スポンサードリンク


スポンサードリンク

2017年05月

【画像】「こいつあざといな!」って感じる瞬間の画像を貼ってく。

4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/02/18(土) 19:47:07 
あざとい! 

 



引用元: http://girlschannel.net/topics/1071610

【悲報】佳子さま、熱愛発覚!! その交際中の相手がこちらwwwwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/31(水) 07:43:33.79 ID:CAP_USER9.net
眞子さまが結婚となれば、妹・佳子さま(22)が引くルージュの色に耳目が集まるのは自明のこと。
熱烈交際中の「富士急行」御曹司が狙っていると噂されている。

国際基督教大3年の佳子さまは、今年9月から英中部のリーズ大に留学されることになっている。

宮内庁関係者によると、

「宮邸で時間を過ごすより自由でいたいというお考えがお強い。
お年ごろということなのでしょうけれど、紀子妃への反発というものも少なからずあるようです」

ともあれ、永田町関係者はそんな佳子さまについて、

「富士急の御曹司、堀内基光君と交際されていると聞いています」

と指摘。


基光君の横顔を紹介しておくと、幼稚園から中学まで学習院、高校からは慶応に転じ、慶大法学部を卒業後にメガバンクに入行。
その家系を辿ると(図参照)、父・光一郎氏(56)は富士急の社長。
過去に紀宮さま(現在の黒田清子さん)の花婿候補に擬せられたこともある。

解説図:

更に光一郎社長の父・光雄氏は元通産相で、地盤を受け継いだのは自民党の詔子(のりこ)代議士(51)。
基光君の母だ。

「基光君は学習院時代、眞子さまと同級生だったので、紀子さまとは『ママ友』として仲良くされていたようです」(同)

続きはソース


https://www.dailyshincho.jp/article/2017/05310558/?all=1
https://www.dailyshincho.jp/article/2017/05310558/?all=1&page=2



引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1496184213/

【画像】思わず笑ってしまう「ちょっと惜しい」画像を紹介するwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/02/14(火) 15:56:16
何か足りない、ちょっと抜けてる、と思わず笑ってしまうような画像を貼ってください。




引用元: http://girlschannel.net/topics/1065707

【電子タバコ】IQOS(アイコス)は紙巻タバコより高濃度発がん性物質を含んでいることが判明!

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/31(水) 01:56:01.89 ID:ID:CAP_USER9.net
現在、紙巻タバコに代わって、電子タバコの市場が劇的に拡大している。
我が国における人気のほども、街中の販売店に立ち並ぶ購入希望者を見れば一目瞭然だろう。
特に、米「フィリップモリス」社の加熱式タバコ「IQOS(アイコス)」の普及には驚かされるばかりだ。


■IQOSに高濃度の発がん性物質、受動喫煙の危険も

しかし、ここにきて、安全性を謳う「IQOS」に暗雲が立ち込めている。
スイス・ベルン大学の研究者らが「IQOS」の危険性を独自に調査した結果、直接的に“がんの原因”となる化学物質が「紙巻タバコよりも多い」ことが分かったというのだ。

国際ニュース通信社「Reuters」(5月26日付)によると、「フィリップモリス」社から販売されている「IQOS」用タバコに「一酸化炭素」、「多環式芳香族炭化水素」、「揮発性有機化合物」といった有害物質が含まれていることが分かったという。
分析にあたった研究者らは、「これらの有害物質に安全な最低基準は存在しない」ため、どんなに少量でも人体に有害であるとの見解を示している。

さらに、「フィリップモリス」社の紙巻タバコ「Lucky Strike Blue Lights」と比較したところ、IQOS用タバコには、これより高濃度の有害物質が含まれていたというから驚きだ! 
「従来のタバコに比べて90%の有害物質をカット」を謳う「IQOS」にとって、これは致命的だろう。




「IQOS」ユーザーには大悲報だが、非喫煙者にとって問題となる「受動喫煙」はどうなのだろうか? 
加熱式電子タバコは煙をほとんど出さないため、周囲の非喫煙者が意図せずして(副流)煙や、有害物質を吸い込んでしまう「受動喫煙」の防止には有効そうだ。
事実、「IQOSストア」では、「煙が出ないから、もっと快適に」と謳われており、煙の排出が全くない=周囲への害がない、というイメージを消費者に訴えている。

■IQOSにも受動喫煙の恐れ

しかし、世界五大医学雑誌の1つ『JAMA Internal Medicine』の副編集長であり、医学博士のミッチェル・カッツ氏によると、加熱式タバコからも「発がん性物質」が周囲に流出するため、公共の場での利用は非喫煙者の健康も害する恐れがあるという。
一部の飲食店などでは、禁煙スペースでのIQOSの使用を認めているが、これは大きな問題となりそうだ……。

一方、「フィリップモリス」社の広報担当者は、上述の研究を歓迎しつつも、「加熱式タバコは、紙巻タバコに比べて、有害物質のレベルを大幅に削減した」と、強気な姿勢を見せている。
紙巻タバコよりも有害物質の濃度が高いという点については、実験方法の違いを挙げて反論しているが、さほど説得力は感じられない。

以前トカナでもお伝えした先行研究では、電子タバコの原料に安全レベルの250倍以上の有害物質が含まれているとの調査報告もある上、2016年に行われたノースカロライナ大学の調査では、電子タバコも紙巻タバコと同じく、喫煙者の53もの遺伝子に変化を及ぼすことが分かっている。
ちなみに、禁煙先進国であるシンガポールでは、電子タバコの所持自体が禁止されているほどだ。



電子タバコには確かに「臭いが少ない」、「火傷の危険が少ない」といったメリットもあるが、健康面では、利用者がイメージしているような安全性には達していない、というのが現状なのかもしれない。
研究チームのレト・アウエル教授も「加熱式タバコの有害性については分かっていないことが多く、評価が定まるまで使用は制限されるべき」と語っている。


http://tocana.jp/2017/05/post_13365_entry.html
http://tocana.jp/2017/05/post_13365_entry_2.html



引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1496163361/

【閲覧注意】ホットケーキに適当にベリーを入れてみた結果・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/31(水) 00:26:21
女の子らしく可愛くホットケーキをつくっていたのに魔女みたいな物体に。




発色が綺麗な紫になったと思いきやフライパンで加熱すると青色に。どうやらよく分からない化学変化が起きているようだ。

なお、その後…。

無事に焼けたクッキーはくすんだ色に。あれだけ色鮮やかな紫だったのに…。

レモンの汁をかけるとまた色が変わった。魔術だ…。

http://netgeek.biz/archives/97305



引用元: http://girlschannel.net/topics/1201629

「若者の本離れ」出版業界が悲鳴。どうしたらお前ら本を読むの??


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/30(火) 20:05:31.31 ID:ID:yb6v1HgX0.net
出版不況に出口はあるのか。
出版取次大手の日本出版販売(日販)が30日発表した2017年3月期の売上高は、前年比2.4%減の6244億円となり4年連続で減少した。
読者離れだけでなく、配送効率の悪化という要因も加わり、視界は不良だ。


 「出版輸配送の継続が危ぶまれている」。
日販の西堀新二取締役は決算会見で危機感をあらわにした。前期は書籍が好調だったが、ネットでの定額読み放題サービスの台頭などの影響を受け、雑誌の売上高が減少。
書店などリアルな店舗へ運ぶ出版物の物量は減る一方なのに、配送先の数はコンビニエンスストアを中心に増加し、収益を圧迫した。

 
配送会社に支払う費用などを含む販売費は3.4%増の262億円に増加。トラックに出版物をどれだけ詰められたかを示す「積載率」は徐々に下がり続けており、
採算割れに近い「4〜5割に低下している」(安西浩和専務)と打ち明ける。


 追い打ちをかけるようにアマゾンジャパンが取次会社を介さず、出版社から直接本を仕入れる取引を拡大。6月末で日販との取引を一部打ち切る方針を示している。

 出版市場は1990年後半から右肩下がりで、この20年間で1兆円が失われた。
定期的に発行される雑誌はかつての日販にとっては大きな利益をもたらす収益源だったが、もはや「恵みの泉」の再生は期待薄。
商材を検定や文具といった分野に拡大するなど雑誌に寄りかかっていた経営体質からの脱却を目指すが、道半ばだ。
書店に新たな価値を提供する取り組みをさらにどれだけ具現化できるかが、出版不況脱出のカギとなる。

苦悩の日販、出版不況に配送危機が追い打ち
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ30HXG_Q7A530C1000000/



引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1496142331

「なるほど」は失礼!?接客業で使われる言葉に客がブチ切れwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/31(水) 00:57:21
https://oshiete.goo.ne.jp/watch/entry/f9d7aed29eceaa99fb07f7a935a80f9e/
■目上から使う言葉
「『なるほど』とは、相手の意見に対して評価をした上で合意している、という会話の流れで出る言葉ですね」(kazu0801さん)

多く挙がった意見では、「相手の意見への評価」や「追認」という意味合いがある言葉というのもあって、関係上は「目上」が使うものだという。今回の場合は「接客」というシチュエーションを考えると、基本的には「客」が上に来るというケースがほとんどだろう。

■なるほどを言い換えて、より丁寧な対応を
「『おっしゃる通りです』とか『私もそう感じます』のほうが良さそうです」(bagus3さん)

相手の言葉をまず受け止めるならば「おっしゃる通りです」と、話を自分が理解したことを伝える。客のクレームが正当だと感じるなら同意を示す。その上で、できる対応策を伝えるか、あるいは上長などに相談の上で答えればいいのだ。もし、今回は客が商品の問い合わせをしてきた場合だとすれば、「○○にお悩みなのですね」など、かいつまんで要点を明確にしつつ同意をする、というだけでも相槌の役割は果たせるだろう。





引用元: http://girlschannel.net/topics/1201671

国立がんセンターが最先端研究を説明! → 尿が臭い奴はガンの可能性・・・


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/31(水) 00:13:05.15 ID:ID:SVYt/VRi0●.net
BS日テレの「深層NEWS」に30日、国立がん研究センターの斎藤博・社会と健康研究センター検診研究部長が出演し、がん検診の利用法などを解説した。

 
斎藤部長は、尿の臭いでがんを見つける最先端の取り組みに注目しながらも、「健康な人に不必要な精密検査が行われないよう、十分な研究を行う必要がある」と強調した
。肺、胃、大腸、乳房、子宮頸(けい)部の検診は「科学的根拠がある」として、定期的に受けることを勧めた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170530-00050118-yom-sci



引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1496157185/

クッキーモンスターみたいにポテチ喰うの楽しすぎワロタwwwww


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2013/03/23(土) 19:31:18.20 ID:ID:/fCENZTAi
手につかめるだけポテチつかんで口に放り込むのwwwwww

2枚しか入ってないwwwww




引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364034678

G7の若者の死因、日本だけ1位が衝撃だった・・・


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/30(火) 20:11:20.86 ID:ID:CAP_USER9.net
厚生労働省がG7各国の若者の死因について分析した結果、1位が「自殺」だったのは日本だけでした。

30日、閣議決定された2017年版の「自殺対策白書」で、おととしの若者の死因を分析した結果、15歳から39歳までの5歳ごとの全ての年齢区分で死因の1位は「自殺」でした。

このうち、30代前半は1992年以降の24年連続です。

また、G7各国について比較可能な最新の統計で若者の死因を比較すると、外国は「事故」が1位で、日本だけは「自殺」が1位でした。

日本では若者の自殺者数が高止まりしていて、厚労省は今年見直される自殺対策の指針に若者への対策を盛り込む方針です。

(全文)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3066211.html



引用元: http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1496142680

本当にタメになるおすすめの自己啓発本がこちらwwwww


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/30(火) 10:01:46
これまであまり自己啓発的な本を読んだことがなかったのですが就活を機に興味が湧きました。
対象となる読者に依るかと思いますがおすすめがあれば教えて下さい。



引用元: http://girlschannel.net/topics/1200489

【悲報】電車で妊婦さんに席を譲った結果wwwww


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2013/03/24(日) 15:54:39.77 ID:ID:l4kiFBu3O
ただのデブだった…
俺もデブだけど腹だけ出すぎだろ…
恥ずかしすぎてすぐ降りたわ




引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364108079

「OFF」とだけ書かれた1つのスイッチ「押すとどっちになるのか分からない」投稿されたイラストが話題にwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/30(火) 23:18:32
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1705/28/news022.html
「こういう切替スイッチ、苦手なんですよ‥‥。できれば左のほうに統一してほしい」

現在のステータスか、アクションか。

こういった混乱はさまざまなところでも起こっているらしく、リプライでは「音楽プレーヤーの再生・一時停止も混乱する」「“○○をキャンセルしますか?”という質問に“OK”と“キャンセル”の選択肢が出る」などの声も。また、解決策として「明るい色と暗い色で色分けすれば分かりやすい」といった意見も挙がっています。



引用元: http://girlschannel.net/topics/1201538

女の友情は軽薄だなって思ったこと・・・


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/30(火) 15:11:23
よくありがちな
一緒にゴールしようと走ってて、相手がゴール目前でかっ飛ばす



引用元: http://girlschannel.net/topics/1200859

俺のせいで前にいた会社が潰れかけてる件・・・


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2013/03/23(土) 15:56:20.17 ID:ID:bui0M64/0
先々月に退職したんだけど引継ぎの人がミスして会社が大損害こうむったらしい
いやそれ俺のせいじゃなくね?




引用元: http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1364021780

デュエリスト俺「うわっ、本体壊れてデータ消えちゃった・・・」 KONAMI「データ修復するぞ!!」

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/31(水) 00:26:04.411 ID:ID:C5VtA1A50


KONAMI「・・・と思ったけどお前は無課金のビンボー人やんけ!そんなん知らんわ!!」

デュエリスト俺「ああああ・・・・・」

俺はデュエリストになるのを諦めた。




引用元: http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1496157964

【画像】「痴漢の約6割がそこで発生」電車で痴漢に遭いやすいポジションが判明!



1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/29(月) 18:39:15

http://buzz-plus.com/article/2017/05/28/keisatsu-chikan-bokumetsu/
・痴漢が発生した電車のポジションランキングワースト3
1位 左右のドアとドアの間
2位 座席の前
3位 座席

「左右のドアとドアの間」がいちばん危険な場所だと判明。さらに、ドアの真横(隅)のあたりがもっとも痴漢被害に遭いやすい場所だという。

そこ以外は安全というわけではないが、そのポジションを避けることにより、痴漢被害の確率が下がるのではないだろうか。





引用元: http://girlschannel.net/topics/1199757

【画像】千葉ロッテマリーンズの新マスコット、キモすぎクッソワロタwwwwwww

no title

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/30(火) 00:52:35
5月28日のプロ野球・千葉ロッテマリーンズ対オリックス・バファローズ戦に、異様なマスコットキャラクターが登場しました。アンコウのような魚が、スラッとした足でZOZOマリンスタジアムを疾走。なんだか夢に出てきそう……。





プロ野球は5月30日からセ・パ交流戦に突入。つば九郎やドアラなど、クセの強いセ・リーグ球団マスコットとからむ可能性を想像すると、ちょっとワクワクします。
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1705/29/news111.html



引用元: http://girlschannel.net/topics/1200295

【画像】「荷物を受け取るだけのアルバイト」という詐欺が発生中!騙される奴いるの?wwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/30(火) 15:42:21
http://grapee.jp/339513
ある20代の女性が、SNSに掲載されていた『荷物受取代行』の求人に応募した。

仕事の内容を確認すると、女性自身の自宅で本来の受取人の荷物を預かり、回収人にそれを渡すというもの。

アルバイトの担当者に会うと、アルバイト代を振り込むことを理由に身分証明書や銀行口座の情報の提示を求められ、それを撮影された。

その後、アルバイトが始まると女性の家にスマートフォンや健康食品、化粧品などさまざまな荷物が届いた。それを回収人に渡し、荷物の数に応じて報酬を受け取った。

しかし2か月後、女性宛てに代行で受け取っていた商品の請求書が届き、詐欺だったと発覚。アルバイトの担当者には連絡が取れなくなっており、被害総額は約100万円にも及んだ。

どうやらアルバイトに応募してきた人の身分証明書などを悪用し、その人の名義で多くの商品を注文。請求を逃れつつ商品を回収し、それを転売することで不正に利益を得るという仕組みのようです。



引用元: http://girlschannel.net/topics/1200892

【画像】ロートZの限定スライム型目薬買ったったwwwwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 18:53:29.629 ID:ID:wqbQ8h8Pp.net
どやっ!
dDZFVUB



引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1495965209/

【画像】シーズン大流行中の"抜き襟"に苦言を呈する投稿「だらしない感じの女性が多い」wwwww

no title

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/30(火) 10:08:48
http://news.careerconnection.jp/?p=36066
「何だかだらしない感じの女性が多いな」―。街を歩いていてそう感じたのは、「シャツの襟が後ろにダランとずれている」女性ばかりだから。最初は着崩れたのかと思っていたが、あまりにも何人も見かけたため、わざとやっているのだと気がついたのだという。

そう、投稿者が「だらしない」と感じたのは、まさに“抜き襟ファッション”。これに対し、投稿者はこう書き込む。

「素敵なモデルさんがやっているとか、ファッション誌に載っているとかで真似してるのかもしれないけれど、あれはナシだと思います。こんなことを感じる私は感覚がずれているのでしょうか」


 



引用元: http://girlschannel.net/topics/1200503

【画像】てるみくらぶ内定者の末路wwwwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/28(日) 18:39:59.11 ID:ID:m0VaY6sEM.net
大逆転勝利で草




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1495964399/

【画像】スカート履かない女子急増!ナースや警察にOLもパンツ派に・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/29(月) 20:01:34
https://sirabee.com/2017/05/29/20161124257/

会社員は一番少ない結果だが、それでも半数は上回っている。

「仕事柄スーツを着ることも多いけど、パンツスーツが好き。ただワンパターンになるので、スカートもたまに履く」(30代・女性)

職場の制服は動きやすさが重要だが、事務服はまだまだスカートが多い。

「制服が典型的なOLって感じのやつで、もちろんスカート。現場の手伝いをすることも多いから、スカートじゃないほうが、いい気がするんだけどなあ」(20代・女性)

年を重ねるほどに、スカートと距離を置く人が増えている。

「あんまり足を出したくないのもあるけど、やっぱりズボンのほうが楽」(40代・女性)

警察官や看護師など、女性の制服にパンツを取り入れる動きは大きい。今後はさらに広がることが予想される。



引用元: http://girlschannel.net/topics/1199852

【画像】お前らって今後のスマホにどんな機能求めてるの?



1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/29(月) 22:01:32
今後スマホで出来たらいいなと思うのはどんな機能ですか?
もしくは不必要な機能。どちらでも構いません。
 



引用元: http://girlschannel.net/topics/1200081

【画像】miwaのコンサートをお手伝するだけで日給33,000円!wwwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/30(火) 10:57:39.20 ID:ID:5bluBmlZ0.net


日給 33,000円〜

交通費:全額支給
※交通費は全国どこからでも全額支給いたします
※会社規定の交通手段、利用座席の上限などがございます

6月18日 1日のみ
最大勤務時間:8時間予定

勤務先:さいたまスーパーアリーナ

特別な経験、資格は必要ありません。

【こんな人にオススメ♪】
◎楽しいことが好き!
◎アーティストを応援したい!
 etc.

http://www.baitoru.com/kanto/jlist/saitama/saitamashi/saitamashichuoku/job28751767/?pname=dream_lp_pc_4&adgroup=other



引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1496109459/

【画像】アパレルショップが「声かけ不要バッグ」を試験的に導入した結果wwwwwww

no title

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/05/30(火) 08:42:07



https://www.j-cast.com/2017/05/29299179.html

このバックに対し、「声かけ不要」サービスへの賛否は大きく別れている。


「これ助かる」
「自分のペースで見たいと思ってるのに、
店員に声かけられるの本当に嫌だから、他のお店にも広がって欲しい」
「全ての店で導入してくれ」

とサービスを好意的に受けとる向きもあれば、一方で、

「たしかに声かけ不要なことも多いけどなんとなく寂しい気もする」
「わざわざ客に意思表示させるのかよ」

などと導入に否定的な意見も目立つ。
 



引用元: http://girlschannel.net/topics/1200403