スポンサードリンク
スポンサードリンク

2017年03月

【画像】「男が憧れる男」と「女が憧れる男」の違いが一発でわかる画像wwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2013/02/12(火) 02:28:37






引用元: ・「男が憧れる男」と「女が憧れる男」の違いが一発でわかる画像

ヤマト運輸社員「アマゾンの商品だけで1日300軒届けてる、もう限界」

39

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 12:24:27.76 ID:YFdUEf0Z0●.net

このままではアマゾンとセブンイレブンとヤマトが全滅する! 商品はあっても 「運ぶ人」がいない…


 すでに配送を担う現場の疲弊は限界を迎えている。アマゾンの配送を請け負う運送会社社員の声を紹介しよう。

 「とにかく荷物が多くて、決められた時間内に仕事が終わることなど、まずなかったですね。アマゾンの荷物が
ものすごく多く、繁忙期になると一日に300軒を回ることはザラでした。

 しかも時間指定の商品が多く、常に時間に追われている感じでした。毎日のストレスは尋常なものではなかった。
それでいて、給料は安い。私も含めて、辞めていく人は多かった」(元ヤマト運輸配達員・30歳)

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170302-00051042-gendaibiz-bus_all


1軒あたり5分で届けても25時間掛かる・・・
 




引用元: ・【言いすぎワロタw】 ヤマト運輸社員「アマゾンの商品だけで1日300軒届けてる もう限界」 (ヾノ・∀・

【話題】いつもマスクしてる奴!うつ病になる可能性があるぞwwww

1 名無しさん 2017/03/02(木) 07:25:09.07 ID:CAP_USER9.net
 「スッピンだから」「吹き出物を隠すため」「口臭が気になるから」…そんな何気ない理由でマスクを耳に引っかけたことのある人は少なくないはず。だけど、頼りすぎると依存して、思わぬ「落とし穴」にはまることに−−。

 寒風吹きすさび、目下インフルエンザが大流行中。街でも電車でも、学校でもオフィスでも、屋内外を問わず目に付くのはマスク姿ばかり。15年前にはそんな光景はなかったはずだが…。『[だてマスク]依存症』(扶桑社新書)の著者の菊本裕三さんが指摘する。

 「それまで家庭用マスクはガーゼでしたが、2003年頃から不織布が使われ、性能も使い勝手も飛躍的にアップ。新型インフルエンザが大流行した2009年にはドラッグストアの店頭からマスクが消えるほど、爆発的に普及しました。それ以降、感染予防という本来の目的ではなく、『だてマスク』として使われるケースも多くなりました。中高生の若者だけでなく、社会人や年配者にも増えているんです」

 マスクユーザーの約半数が感染予防以外の目的で使っているという調査(2015年12月)もある。冒頭のような「スッピン隠し」は最も多い例だが、最近では「口元を隠せば目ヂカラが強調できる」「小顔効果がある」などの“美的効果”を狙う「だてマスク」もある。

 日本人のそうしたマスク偏愛は外国人には理解しがたいようだ。「アメリカで日常的にマスクをつけるのはマイケル・ジャクソンだけ」(アメリカ人)、「電車でつけている人がいたら重病人かと思って誰も近づかない」(ドイツ人)、「整形後なのかなと思う」(韓国人)という声を聞けば、日本の状況が世界でいかに珍しいかがわかるだろう。

 精神科医の片田珠美さんはこう警鐘を鳴らす。

 「相手との意思伝達は大きく2つに分けられます。バーバル(言語)コミュニケーションと、ノンバーバル(非言語)コミュニケーションです。『表情』というのは非常に重要なノンバーバルの手段ですが、マスクをするということは、“自分の表情を隠す”ということにほかなりません。つまり“能面”をつけて、コミュニケーションを半分拒否するわけです。それを続けているうちに、しだいにコミュニケーション能力が低下します」

 欧米を中心とした外国人が会話するとき、日本人よりも表情が豊かだと感じることが多いが、それは彼らが「非言語」のコミュニケーションを重要視しているから。彼らがマスクを嫌がるのには、その辺りにも理由がありそうだ。

 「コミュニケーション能力が衰えれば、対人関係に自信を失います。すると、さらに他人の視線を怖く感じるようになり、精神的な安定を求めて、マスク依存が深まります。そうした負のスパイラルの行き着く先は、マスクをしないと外に出られない、人に会えないという状態で、引きこもりやうつを引き起こす可能性もあるんです。

 実感として、インフルエンザや風邪で内科に通う患者よりも、うつ病で精神科に通う患者のほうがマスクをしている率が高いように思います。それは、うつ病患者はしばしば自信を失っていて、自分の喜怒哀楽を知られることを嫌がり、他人の目線を怖いと感じるからなんです」(片田さん)

 ふと何気なくマスクをしてしまう人は要注意だ。

http://www.zakzak.co.jp/smp/society/domestic/news/20170301/dms1703011130007-s1.htm


引用元: ・【話題】「いつもマスク」の生活でうつ病を引き起こす恐れあり

きっつ...男がドン引きしている「アラサー女」の痛い行動wwwwwwwwww

28

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 15:24:37
■あまりにも「若作り」すぎる

痛々しく見えてしまう一番の原因となる行動は、いきすぎた「若作り」です。

■「男のせい」ばかりにする

「見る目がない男ばっかり」とか「最近の男は女心をわかってない」など、彼氏ができないことを男性のせいにばかりするような女性は、ますます男性を遠ざけてしまいます。

■全てに「否定的」である

何を言っても、「でもさ」とか「だけどね」などと、否定的な意見で返してくる女性。さらに、他人に対しても批判や悪口、愚痴ばかりであるような女性は、男性からしてもあまり近づきたくない女性だと言えるでしょう。

■「理想」が高すぎる

理想が高いのはいけないことではないですが、イケメンで、高収入で、背が高くてと、高すぎる理想ばかりを追い求めている女性は、周囲からは引かれてしまうだけ。なかなか結婚できないと焦っているくせに、そんな高い理想を掲げていたら、痛々しくも見えてしまうことでしょう。
http://nosh.media/archives/158630




引用元: ・きっつ…男がドン引きしている「アラサー女」の痛い行動

【画像】ついに『イッツ・ア・スモールワールド』が最終日を迎える・・・



1:  匿名  2017/03/01(水) 16:21:05
リニューアルされると言われていたイッツ・ア・スモールワールド、
http://girlschannel.net/topics/971050/
きのう最終日を迎え。ネットでは惜しむ声が…

・ディズニーランドに通いつめていた自分にとって、イッツ・ア・スモールワールドとの思い出は数え切れないほどあります。今まで本当にありがとうございます。
・あの雰囲気が変わってしまうのはちょっと寂しく思うけど、また会える日を待ってます!
・歴史を感じて好きだったな…!ありがとう、イッツ・ア・スモールワールド!

東京ディズニーランドを支えたひとつの時代が終わってしまうことに、少しだけ寂しさも覚えますが、2018年春のリニューアルも楽しみですよね。
 
http://grapee.jp/301361




引用元: 思い出がいっぱいつまった『イッツ・ア・スモールワールド』最終日を迎える

糞ブスだけど人生辛すぎてわろたwwww 前世で相当悪い事したんだろうな・・・

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/10/23(日) 15:40:05.01 ID:ID:kYoZ0kO4.net
糞ブスだけど人生辛すぎわろたwwwwwwwwwww

街行く美人の顔面の皮ひっぺがして自分の顔面に貼り付けたいレベル

こんなブッサイクに生まれたのって前世で何かしたから?





引用元: ・ブス人生辛すぎてわろた

【悲報】キリンのビールはなぜ売れなくなったのか? → その理由・・・

32

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/02/28(火) 21:29:15.06 ID:CAP_USER.net
http://toyokeizai.net/articles/-/160180
圧倒的な成功体験が邪魔をして、競合対策が遅れてしまった」。キリンビールの布施孝之社長は、かつて8割を誇ったノンアルコールビールの国内シェアが、10年足らずで1割にまで落ち込んだ原因をそう分析する。
2月8日、同社はノンアルビールの新製品、「零ICHI(ゼロイチ)」を4月11日に発売すると公表した。主力ビール「一番搾り」と同じ製法を用いた、ビールに近い味わいをCMや店頭販促で大々的に訴求し、2020年にシェア3割までの回復を狙う。

2009年に発売した「キリンフリー」は、既存製品が微量のアルコールを含んでいたのに対し、競合他社に先駆けてアルコール0.00%を実現。
年間の販売数量目標を2カ月ほどで達成するという大ヒットを記録したものの、翌年からサントリービールやアサヒビールが相次いで「オールフリー」や「ドライゼロ」といった競合品を投入すると、急速にシェアを落としていった。
キリンビール商品開発研究所の土屋義徳所長は「ノンアルへの広告・販促投資をしっかりしていれば、あれほど落ちなかったはず」と振り返る。このとき、親会社であるキリンホールディングス(HD)の目は国内ではなく、海外に向いていた。
2007年以降、キリンHDが海外でのM&Aに投じた資金は1兆円を超える。2代前の加藤壹康元社長は豪州事業拡大のため5000億円超を出資。
2011年に三宅占二前社長は約3040億円でブラジルのビール大手を買収した。いずれも、人口減少で縮小する国内ビール市場を憂えての一手だった。

海外への投資を急速に増やす一方で“犠牲”になったのが、売上高の3割、営業利益の5割を占める国内ビール事業だった。資金を海外に振り向けた分、キリンビールは2007年以降、広告・販促投資を800億円前後に抑制した。
そのため、1000億円前後の投資を続けた競合のアサヒに、国内ビール類のシェアを一気に奪われていった。キリンフリーも、広告・販促投資抑制のあおりを食った製品の一つだった。

代償を払ってまで進出した海外でも、目算が外れた。豪州など海外では現地経営陣を信頼し不干渉を貫いてきたが、
ブラジルではそれが裏目に出たのだ。急速な現地通貨安による輸入原料コストの高騰もあったが、価格戦略の失敗などで販売数量が大幅に減少した。
キリンHDは2015年12月期には1100億円の減損損失を計上し、この2月13日には全株式を蘭ハイネケングループに売却し、撤退すると公表した。豪州事業も盤石とはいいがたい。酒類部門こそ営業利益率25.8%を誇るが、飲料は牛乳などの低価格競争で利益率が4%程度にとどまる。
結果、売上高は海外投資を加速した2007年の1.8兆円から2016年に2.07兆円まで増えたが、営業利益率は6.7%からわずか0.1ポイントの伸びにとどまる。1兆円超の投資のリターンとしては、あまりにも不十分だ。
課題は国内にも山積している。飲料子会社のキリンビバレッジは、リニューアルした「生茶」の販売数量増や会計方法変更による償却費用減などで、1.5%だった営業利益率が2016年に4.9%に急回復したものの、シェアは4位にとどまり上位メーカーの背中は遠い。
米コカ・コーラ本社との資本提携は破談に終わったが、国内のコカ・コーラ製造販売会社との業務提携に向けた協議は続ける方針だ。
キリンHDの磯崎功典社長は「自社だけの取り組みでこれ以上の収益性を実現するのは難しい。物流や製造などの面で、他社との提携を模索し続ける」と語り、アサヒ飲料や伊藤園など、グループを超えた複数社との提携の可能性もにおわせる。
だが、飲料事業のテコ入れ以上に急ぐべきなのは、国内ビール事業の復活だろう。磯崎社長は就任直後の2015年に、広告・販促投資を1000億円近い水準に回復させた。一番搾りブランドに投資を集中させたことで、販売数量が前年比で4.2%伸び、6年ぶりにシェアが改善した。

2016年も投資水準を維持したが、新ジャンル(第三のビール)でアサヒに競り負け、再びシェアが下落している。2017年は冒頭のノンアルや新ジャンルの強化に加え、一番搾りブランドのテコ入れを継続する計画だ。
痛手を被った海外では、ベトナム政府が国営ビール大手の売却を表明。海外で残された「最後の大型案件」ともいわれ、多くのビール会社が興味を示す。買収金額は2000億円にも達する見込みで、磯崎社長も「たいへん魅力的な案件」と意気込む。
はたしてブラジルの蹉跌をものともせず、再び買収に踏み切るのか。それとも今は身を縮め、国内の基盤強化に専念するのか。磯崎社長は重い判断を迫られている。




引用元: ・【酒】キリンのビールはなぜ売れなくなったのか? 海外強化の陰で「犠牲」になった国内シェア

【話題】大発見!70m級の大型古墳を発掘!千葉に次ぐ最大級の規模www

1 名無しさん 2017/03/02(木) 06:36:20.01 ID:H9KtoUBV0.net

飛鳥時代最大級の方墳と判明した小山田古墳。
一辺約70メートルという破格の大きさに研究者は驚きを隠さない。
被葬者は初の官寺建設や遣唐使派遣などで知られる舒明(じょめい)天皇か、
それとも天皇をしのぐ権勢を振るった豪族・蘇我蝦夷(そがのえみし)なのか。

飛鳥時代の大型方墳は、推古天皇陵とされる山田高塚古墳(大阪府太子町、長辺約60メートル)、
石舞台古墳(明日香村、一辺約50メートル)などがある。
当時の権力中枢からは離れるが、千葉県・龍角寺岩屋古墳は一辺78メートルある。

(中略)

今尾文昭・関西大非常勤講師(同)は石室通路の石を抜き取った跡に着目して
「抜き取り穴が丁寧に埋められている。改葬後にも公的管理が続いた印象がある」とし、
討たれた蝦夷の墓とは考えにくいとみる。

一方、前園実知雄・奈良芸術短大教授(同)は「舒明天皇は火災で飛鳥岡本宮から別の宮へ移った後、
二度と飛鳥に戻らなかった。飛鳥の中心地に墓を造るとは考えにくい」と反論し、蝦夷説を推す。
日本書紀は、蝦夷が642年に自分と息子入鹿の「双墓(ならびばか)」を造り、
「大陵小陵」と称したと記している。


小山田古墳築造前後の出来事
592年推古天皇が即位
626年蘇我馬子死去
628年推古天皇死去
629年蘇我蝦夷らの後押しで舒明天皇が即位
630年舒明天皇が初の遣唐使送る
639年舒明天皇が初の官寺、百済大寺建設を命じる
641年舒明天皇死去
642年皇極天皇が即位
〃 舒明天皇を滑谷岡に葬る

2017年3月1日
http://mainichi.jp/articles/20170302/k00/00m/040/114000c


引用元: ・【奈良】70m級の大方墳発見! 7世紀の天皇稜か蘇我氏か?龍角寺岩屋古墳78m級・千葉に次ぐ最大級の規模

【画像】清水富美加の出家本の売り上げwwwwwwwwwwww

no title

1: 三毛猫 φ ★@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 07:54:09.96 ID:ID:CAP_USER9.net
デイリースポーツ 3/2(木) 4:00配信

 宗教団体「幸福の科学」に出家し、所属事務所「レプロエンタテインメント」との
契約解除問題の渦中にある女優の清水富美加(22)が、法名「千眼美子」として
2月17日に発売した著書「全部、言っちゃうね。本名・清水富美加、今日、出家しまする」
(1200円+税)が、6日付のオリコン週間本ランキングで、1万2000部を売り上げ
18位にランクインしたことが1日、分かった。前週の0・3万部(187位)から
躍進した。清水の著書が同ランキングで100位以内に入ったのは初となる。

 「清水富美加」として達成できなかった記録を、「千眼美子」としてあっさり
クリアした。電撃出家発表からわずか6日後に発売された著書は、2月20〜26日の
1週間で1万2000部を売り上げ、コミックと文庫を除いた書籍全体の18位、
タレント本ランキングでは3位に食い込んだ。

 清水はこれまで13年5月に写真集「清水富美加」、16年12月に
フォトエッセー「ふみかふみ」などを発売してきたが、いずれも同ランキングでは
100位圏内に入れず。今作は出家直後というタイミングに加え、過去の「屈辱的体験」、
自殺未遂の経験などを赤裸々につづった内容が大きな話題となり、発売初日には
都内の大手書店から数時間で姿を消すほどのフィーバーとなっていた。一方で、
所属事務所との契約期間中の出版に、契約違反を指摘する声が挙がっている。

 今作のヒットについて、幸福の科学はデイリースポーツの取材に対し
「こちらから特にコメントすることはございません」と回答。また、発行部数に関しては
「公表しておりません」としたが、発売直後からの好調な売り上げを受け、
現在は第3刷まで増刷されているという。

 なお、本ランキングの1位に輝いたのは、村上春樹氏(68)による書き下ろしの
長編小説「騎士団長殺し」の「第1部 顕れるイデア編」。2位にも同作の
「第2部 遷ろうメタファー編」が入った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170302-00000002-dal-ent





引用元: 【書籍】清水富美加の出家本 売り上げ急伸 オリコン18位に “自己最高”更新

【徹底討論】幸せの定義、生きる意味について真剣に考えてみないか?

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/08/16(火) 13:57:42.26 ID:VwVEpFVD.net
人によって違うと思いますが、皆さんの幸せの定義は、生きる意味はなんですか?

小さな事でも大きな事でも教えてくれると助かります





引用元: ・幸せの定義、生きる意味

家の前の公園にいる高校生カップルを合法的に懲らしめたいのだが・・・

59

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 17:03:18.068 ID:ID:IPCKvH5W0.net
家の前に公園があります
そこにいつからか高校生カップルが現れ、朝は待ち合わせて30分程度語らってます
夕方は4時過ぎから暗くなるまでずっと語らってます
大変迷惑なのですが、何かこのカップルを懲らしめる方法はないでしょうか
警察等に一切迷惑をかけない、完全に合法な範囲でお願いします
今はカップルの近くで朝夕咳払いをしていますが全く効果をあげていない状況です




引用元: ・家の前の公園にいる高校生カップルを合法的に懲らしめたい

【悲報】職場で財布から1万円抜かれてたんだが…

1 名無しさん 2017/03/01(水) 20:58:42.08 ID:a9amQ7Y40.net
絶対に犯人見つけたいンゴ
なにか証拠掴めるような案ないか?


引用元: ・職場で財布から1万円抜かれてたんだが

小中学生が将来就きたい仕事ランキングwwwwwwwwwwww

33

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 15:38:12.35 ID:CAP_USER9.net
アデコは2月22日、「将来就きたい仕事に関するアンケート調査」の結果を発表した。調査は2016年11月11日〜16日、全国の小中学生(6歳〜15歳の男女)1,000名を対象に、インターネットで行われた。

「男子が将来就きたい仕事」


「大人になったらどのような仕事をしたいか」を質問したところ、男子の1位は「会社員」(14.4%)で、昨年(10.2%)から4.2pt上昇。続く2位は「サッカー選手」(7.4%)、3位は「医者」(6.0%)となった。

「女子が将来就きたい仕事(男女総合)」


女子は3年連続で「パティシエ」(11.0%)が1位に。以降2位「会社員」(9.4%)、3位「医者」(6.4%)と続いた。

「女子が将来就きたい仕事(男女総合)」


総合ランキングでは、昨年に続き「会社員」(11.8%)が1位に。以降、2位「医者」(6.2%)、3位「パティシエ」(5.8%)となった。

また、今回の調査では、昨年までランク外だった「自営業・個人事業主・フリーランス」が男女両方でランクイン(男子7位、女子8位)。「ゲームクリエイター」もまた、ランク外から男子の6位にランクインする結果となった。

http://news.mynavi.jp/news/2017/02/23/258/




引用元: ・【調査】小中学生が将来就きたい仕事、1位は? 男子1位会社員 2位サッカー選手 3位医者 4位公務員 5位野球選手

【閲覧注意】後味が悪い不気味な話・・・・

21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2016/12/21(水) 09:06:50.41 ID:x2Ixe+Ex0.net
保守がてら後味の悪い話を 
ある漫画家の身内が海外したという体験 
そのAさんは海外旅行中に「いかにも地元の金持ちが片手間でやってそうなリゾートホテル」に宿泊した 
翌朝Aさんが目覚めると、Aさんの体には「布団に接触していた部分にのみ」赤黒い斑点が無数に浮かび上がっていた(かきむしる描写あったし多分かゆい) 
Aさんがホテルのオーナーにクレームを入れると、オーナーやスタッフは「食べ物のアレルギーじゃあないですか?」の一点張り 
らちがあかないからAさんはとりあえず地元の病院に行った 
すると看護婦が医者に「ホテルのオーナーから連絡が…」と何やら耳打ち 
どうやらこの病院とホテルは裏で繋がっているらしい 
医者は謎の薬をAさんに注射しようとする 
Aさんは「何の薬か?」と必死に薬の説明を求めたんだけど、医者は「注射すれば治るから」の一点張り





引用元: ・後味の悪い話 その168

日清食品、40年使い続けたCOBOLのメインフレームを撤廃した結果・・・

03

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/01(水) 22:48:56.81 ID:CAP_USER.net
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/022700859/

 日清食品ホールディングスは2017年1月28日、グループで利用してきたメインフレーム
を社内のコンピュータ室から撤去した(写真1)。2011年から進めてきたグループの基幹業務システム
刷新プロジェクト「N-ERPプロジェクト」の総仕上げに当たる。

2013年にCIO(最高情報責任者)として入社しプロジェクトを主導した喜多羅滋夫執行役員は、
「複雑なプロジェクトで苦労したが、何とかやり切ることができた」と振り返る。

1977年からメインフレーム使用
 複雑なプロジェクトになったのは、グループ全体でのシステム統合を目指したからだ。日清食品ホールディングス(写真2)傘下には、
即席麺を製造する日清食品、2006年に買収した同業の明星食品、チルド食品を扱う日清食品チルド、
冷凍食品を扱う日清食品冷凍などがある。同じ食品でも、賞味期限の範囲が異なり、受発注や在庫管理のプロセスにも大きな違いがある。

しかも、日清食品がメインフレームを使い始めたのは1977年だ。直近では富士通製の「FUJITSU Server GS21 1400」を利用。
受発注システムなどの基幹システムは40年にわたってCOBOLで「手組み」してきた。
 長い歴史の中で、社内部門や顧客企業の要望に応じて作り込んだシステムは増える一方だった。メ
インフレームで稼働するシステムは約60件、プログラム数は約2万本に及んでいた。

メインフレーム以外でも、ExcelやAccessで手組みしたり、個別にパッケージソフトを導入したりしたシステムが増大。
刷新以前はメインフレーム以外でも約120件ものシステムが稼働していた。N-ERPプロジェクトでは、これら約180件ものシステムの扱いも課題になった。

 グループの情報システム部門に当たる情報企画部の西田大吾係長(写真3)は
「部員が既存システムの保守に業務時間を割かれ、新しい取り組みに従事しにくい状況に陥っていた。
若い社員はメインフレームの知識を持っておらず、ベテラン部員のスキルに依存するという課題もあった」と説明する。

 そこで、システム数を減らす方針を掲げた。削減に当たって、メインフレームで動作していたシステムのうち、
受発注管理や在庫管理、財務会計などの主要システムは欧州SAPのERP(統合基幹業務)パッケージへと移行した。
 まず2015年4月に、比較的商品管理の仕組みがシンプルな即席麺事業のシステムをERPへと移行。
より複雑なチルド・冷凍食品についてはアドオンを開発して対応し、2016年10月に移行させた。

営業部門説得しシステム廃止徹底
 業務上必要性の低いシステムを廃止する方針も徹底。例えば、メインフレームでは「物流センターCRPシステム」が稼働していた。
CRPとは「Continuous Replenishment Program(連続的補充プログラム)」の略で、顧客に当たる小売店の物流センターの在庫を自動補充する仕組みである。

 CRPは一時期のブームを経て下火になり、直近では社内の1営業所が顧客4カ所への納品に使うだけになっていた。
西田係長は代案を示して営業所長を説得。システムを使わない方法で代替する方針でまとまり、CRPシステムは廃止した。

 こうして2017年1月までにメインフレームの約60件のシステムは全廃し、メインフレームを撤去した。
それ以外のシステムも54件にまで減らした。約50人が所属する情報企画部はこれまで慢性的な残業に追われていたが、
極端な長時間残業者はゼロになり、総残業時間も前年比2〜3割減で推移しているという。




引用元: ・【IT】日清食品、40年使い続けたCOBOLのメインフレームを撤廃→システム保守に関わる時間が激減、長時間残業もゼロに

【悲報】テラフォーマーズの原作者の病気療養で休載…

1 名無しさん 2017/03/02(木) 01:45:00.44 ID:CAP_USER.net
 実写映画化、テレビアニメ化もされた人気マンガ「テラフォーマーズ」が、
9日発売のマンガ誌「週刊ヤングジャンプ」(集英社)15号から休載されることが2日、
明らかになった。2日発売の同誌14号で発表された。同誌によると、原作者の貴家悠さんの
病気療養のため休載され、連載再開は秋ごろを目標としているという。連載再開時期は今後、
同誌や公式ホームページ、公式ツイッターで発表される予定。

 休載に伴い、5月19日に発売を予定していたコミックス第21巻の刊行が延期される。
また、同巻のアニメDVD同梱版の予約も中止する。既に予約した人の申し込みは
取り消され、刊行の時期が決まり次第、改めて予約を受け付ける。

 「テラフォーマーズ」は、貴家さんが原作、橘賢一さんが作画を手がける
SFアクションマンガで、驚異的な進化を遂げたゴキブリと昆虫の能力を持った人間が戦う……
というストーリー。2011年1月に「週刊ヤングジャンプ」の増刊誌「ミラクルジャンプ」
(同)で連載が始まり、12年4月に「週刊ヤングジャンプ」に移籍した。コミックスが
20巻まで発売されている。テレビアニメの第1期が14年9〜12月、第2期が16年4〜6月に放送。
俳優の伊藤英明さん主演の実写映画が16年4月に公開された。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170301-00000021-mantan-ent

引用元: ・【漫画】「テラフォーマーズ」原作者の病気療養で休載 再開目標は秋ごろ[03/02]

【画像】長澤まさみ RAD野田洋次郎とベトナム料理店で会食、撮られるwww

1: 三毛猫 φ ★@\(^o^)/ 2017/03/02(木) 07:37:19.27 ID:CAP_USER9.net
NEWS ポストセブン 3/2(木) 7:00配信

 毎年、元日のスポーツ紙では芸能ニュースのスクープ合戦が繰り広げられる。
今年は広瀬すず(18才)とモデルで俳優の成田凌(23才)の熱愛や、
昨年女性セブンが交際をスクープしたローラ(26才)と三代目J Soul Brothers・
登坂広臣(29才)との破局が報じられた。
.
 そんななか『デイリースポーツ』は、前田敦子(25才)とロックバンド『RADWIMPS』の
野田洋次郎(31才)の親密交際を報じた。
.
 ところが、すぐに前田がツイッターで《全く、ないですよ!! そんな根も葉もない噂で
出ちゃうと相手方にも、ファンのみなさんに申し訳ないです》と完全否定。対する野田も
《熱愛報道みたいなのが出てるみたいですがまったくの事実無根です。正月早々。
相手方にも申し訳ないので、伝えさせてもらいます》と、こちらもツイッターで断固否定した。
.
 その後、続報は聞かれず、真相は藪の中。ふたりの本当のカンケイが気になっていた
2月下旬、野田の姿をキャッチした。
.
 若者から絶大な支持を誇り、昨年末のNHK紅白歌合戦に、大ヒットしたアニメ映画
『君の名は。』の挿入歌『前前前世』をひっさげて初出場を果たしたRADWIMPS。野田は
同バンドでボーカルとギターを担う。

 2月21日の夜8時過ぎ、野田は迷っていた。新曲のメロディーや歌詞に悩んでいたわけではない。
文字通り、道に迷っていた。スマホを何度も確認し、やっとの思いでたどり着いたのは
都内の目抜き通りから1本入った路地裏にある知る人ぞ知るベトナム料理店。.

「遅れてごめん!」
.
 平謝りの彼を店内で待っていたのは長澤まさみ(29才)だった。
.
「テーブル席に座っていた長澤さんは特に怒っているという感じもなくて、野田さんも
安心したのか“よっ!”みたいな感じ。もうひとり、年上の女性も同席していました」(居合わせた客)
.
 ふたりはこれまで共演こそないが、昨年2月に「毎日映画コンクール」の表彰式に揃って出席。
また、前述の『君の名は。』で長澤は主人公の先輩役の声優を好演していた。

 長澤は、超セクシーがウリの人気舞台『キャバレー』の地方公演の合間のリラックスタイムだったようだ。
.
「もともと長澤さんが野田さんの大ファンで、ライブにも何度か足を運んだことがあるそうです。
長澤さんは“あのライブのここがよかった!”とか“この曲のここが大好き!”とか終始ホメっぱなしで、
野田さんもタジタジ。長澤さん、あまりの興奮に声が大きくなっちゃって、同席した女性に
たしなめられるシーンもありました」(前出・居合わせた客)

 かなりグイグイな長澤に限らず、芸能界に野田ファンは多い。妻夫木聡(36才)や波瑠(25才)、
二宮和也(33才)がファンを公言。若い世代に限らず、ドリカムの吉田美和(51才)やB’zの
稲葉浩志(52才)も野田の音楽に惚れ込み、福山雅治(48才)とはカラオケ仲間だ。また、
昨年12月の城田優(31才)の誕生パーティーでは、山田孝之(33才)や綾野剛(35才)、
佐藤健(27才)、ONE OK ROCKのTaka(28才)らと写真に収まっていた。

 交際歴も華やかで、前田のほか臼田あさ美(32才)や吉高由里子(28才)との交際も報じられた。音楽関係者が言う。
.
以下全文
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170302-00000002-pseven-ent&p=2
2軒目のバーを後にする長澤まさみとRAD野田




引用元: 【芸能】長澤まさみ RAD野田洋次郎とベトナム料理店で会食

【必見!】超絶に旨い餃子の作り方教えるぞwwwwwww


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/02/26(日) 03:26:55.04 ID:ID:n07y5fS5p.net
店で食べる餃子は旨い
家でも作ってみよう!と思っていざやってみると、パサパサで肉汁のカケラもなかったり、焼くのに失敗して底がフニャフニャになったり、焦げたりくっついて破れたりした経験はないか?

そんな君らにほんまに旨い餃子の作り方教えるで〜




引用元: ・ほんまに旨い餃子の作り方教えるで〜

【画像大量】思わず見惚れるほどのカッコいい動物の画像大量に貼ってけwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 21:12:44
颯爽と歩く猫ちゃんたちに惚れました





引用元: ・カッコいい動物の画像 ください!

【画像】篠田麻里子、貴重なツインテール姿で変顔連発wwwwwwww

no title

1:  匿名  2017/03/01(水) 16:01:30
https://mdpr.jp/news/detail/1667313
篠田は百面相ならぬ、「まりめんそう」とつづり、ツインテール姿で、カーテン越しに次々と変化する表情を映した動画を公開。「#秘密の撮影中」である彼女は、目を剥いたり、しかめっ面をしたりとバリエーション豊かな表情を見せ、「#謎の遊び」と楽しそうな様子のハッシュタグを添えた。






https://www.instagram.com/p/BRC5VYvgBP7/?taken-by=shinodamariko3




引用元: 篠田麻里子、ツインテール姿で変顔連発“まりめんそう”に「可愛すぎて癒やされた」「一生見てられる」

【悲報】Amazonのせいでヤマト崩壊へ・・・

39

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木)08:58:27 ID:ID:Ssq
ヤマトの労働環境が急激に悪化したのは2013年、アマゾンの荷物を運ぶようになってからだ。
ライバル佐川急便は、利益が出ないとアマゾンに見切りをつけたが、業界シェアを重視する
ヤマトが引き受けたのだ。




引用元: ・Amazonのせいでヤマト崩壊

この苗字は絶対イヤっ!女子に嫌われる苗字ランキングwwwwwwwwwwwwwwwwww

15

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 15:14:04.94 ID:hTcSsIj80.net

結婚後には、彼の苗字を名乗りたいですか? 夫婦別姓の議論もありますが、現状では夫の姓を名乗る女子が一般的です。
でも、女子たちが「できれば、この苗字にはなりたくないっ!」と思っている不人気な苗字も存在するんです。
『Menjoy!』が500名の女子に実施した調査をもとに不人気苗字のトップ3をお伝えします。

3位:田中
日本に多いと言われている苗字を挙げ、女子たちに「“できれば、結婚してもこの苗字にはなりたくない”と思う苗字をすべて選んでください(複数回答可)」と質問。
すると、3位には11.2%が選択した「田中」姓がランクインしました。
“田中”姓は全国で4番目(出典:名字由来net)に多く、およそ134万人が名乗るほど非常に一般的ですから、身近な田中さんに心当たりをもつ人も少なくないはず。
しかし、「田中姓の人と結婚して、私も田中を名乗りたいっ!」という女子はそこまで多くない実情がわかります。
2位:林
続いて、同質問に対して3位と僅差ながら11.6%が選び2位になっているのは「林」姓です。
この姓は全国で18番目に多く、およそ55万人が名乗っているとのこと。
そこまで他人とカブらない苗字ながらも、“林”というシンプルな漢字1文字なので、名前とのバランスが難しいところですよね。
「響き自体は好きだけど、私の名前とは字面の相性が悪そう」なんて危惧している女子もいるのかもしれません。
1位:山田
そして、同質問に対して15.4%が選び1位になっているのは「山田」でした。
山田姓は全国で12番目に多く、およそ82万人が名乗っています。
申請書の書式サンプルなどで使われることも多い苗字ですから、どことなく「平凡な苗字」という印象を抱く人もいるのでは?
実は山田姓は人数としてはそこまで多くないので他人とカブるリスクは低いものの、凡人っぽいイメージもあって「私は山田姓にだけはなりたくないっ!」という女子もいるのではないでしょうか……。

結婚してもこの苗字はイヤっ!女子から不人気すぎる2位は林…1位は
http://www.excite.co.jp/News/woman_clm/20170302/Menjoy_288777.html


3位:田中
2位:林
1位:山田
m9(^Д^)プギャー




引用元: ・この苗字は絶対イヤっ!女子に嫌われる苗字ランキングwwwwwwwwwwwwwwwwww

スマホを使い“頭痛などの回数が増えた”と自覚した女子高生の割合がこちら・・・

36

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/01(水) 21:30:12.51 ID:CAP_USER9.net
スマートフォンを使う女子高校生の4人に1人が
「頭痛などの体調不良になる回数が増えた」と自覚している--。

スマートフォンを使う女子高校生の4人に1人が「頭痛などの体調不良になる回数が増えた」と自覚している--。情報セキュリティー企業のデジタルアーツが全国の小中高校生を対象にした実態調査で、こんな現状が明らかになった。子どもたちがもっとも信頼している情報源は「テレビ局」(39%)で、「どこも信用していない」も23.6%に上った。  ◇「使いすぎ注意された」女子高校生の6割   調査は、携帯電話とスマホの利用実態について、今年1月10〜16日にインターネット上で実施。小学4年〜高校3年の児童生徒計618人が回答した(小中学生は保護者が代理回答)。   携帯電話やスマホを使い始めてから「いらいらするようになった」「歩きながら使って、人や物にぶつかった」など22項目の経験の有無を聞いたところ、一つ以上「ある」と答えた割合は女子高校生で8割以上に上った。女子高校生の回答でもっとも多かったのは「四六時中使いすぎていると注意された」で58.3%。続いて「寝落ちするまでいじっていた」が51.5%、「寝不足で頭がぼーっとした」が30.1%。「頭痛などの体調不良になる回数が増えた」は26.2%で、前年の14.6%から倍増した。

*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/articles/20170302/k00/00m/040/090000c 




引用元: ・【社会】スマホを使う女子高生の4人に1人が“頭痛などの回数が増えた”と自覚

進学塾詐欺に巻き込まれた話を聞いてくれ。

00

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/02/14(火)01:42:29 ID:ID:L0T
初スレ立てです。
進学塾詐欺に一年前に巻き込まれて、ようやくなんとか落ち着けてき
たのでその話をしたいと思います。

登場人物は多少ボカしますが有名なサイトが絡んでたりするので
わかる人にはわかるかもしれませんが内容は全て事実です。




引用元: ・進学塾詐欺に巻き込まれた話

【画像】ガッカリした“ご当地名菓”ランキングwwwwwwwwwwwww

45

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/02(木) 04:53:58.13 ID:ID:jlnQZTw00.net

旅行のお土産と言えばお菓子が定番ですが、もらったお菓子があまり美味しくない…なんて事はありませんか?
そこで今回は「ガッカリしたご当地名菓」をアンケート、ランキングにしてみました。
いちばんガッカリされている名菓は、一体何だったのでしょうか?

1位ちんすこう 沖縄県 63票

2位ういろう 愛知県 53票

3位東京ばな奈 東京都 39票

4位雷おこし 東京都 35票

5位うなぎパイ 静岡県 34票

6位鳩サブレー 神奈川県 33票

7位八ツ橋・生八ツ橋 京都府 29票

8位白い恋人 北海道 27票

9位一六タルト 愛媛県 26票


https://ranking.goo.ne.jp/column/article/4168/




引用元: ・ガッカリした“ご当地名菓”ランキング 1位ちんすこう 2位ういろう 3位東京ばな奈

【悲報】元AKB48島崎遥香、卒業後の「給料減」を赤裸々に告白!!

38

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2017/03/01(水) 21:59:31.94 ID:.net
8日放送の文化放送のラジオ番組「島崎遥香のぱるラジ!」で、元AKB48の島崎遥香が卒業後の給料について言及する場面があった。

リスナーからの「ぱるるさんは最近、涙が出るくらい嬉しかったことはありますか?」という質問に、
「涙が出るまでは行かないですけど、(AKB48を卒業して)1人になってから、人と人とのつながりってすごい大事なんだなって思って」と自身のエピソードを語り始める。

「AKB辞めたらAKB分のお給料がなくなるので、AKB時代とはやっぱりお給料は下がるんですよ」と、
卒業後の給料事情について明かす島崎は、「そうなると、現役メンバーとかが飲み物を奢ってくれたりとかするんですよ。それがすごい嬉しくて」と、嬉しかったできごとを語る。

島崎は卒業後のメンバーとの関係について「ありがたみを感じることが多くなりました」とコメントして話題を締めくくった。

以前には元AKB48の宮澤佐江もテレビ番組で自身のグループ卒業後の給料について言及しており、
「ほんとに過去最大に少なかったときありました」と、グループ在籍時と比較して給料が激減したことを告白していた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170301-00029847-etalent-musi

元AKB48 島崎遥香







引用元: ・元AKB48島崎遥香、卒業後の「給料減」を赤裸々に告白「現役メンバーとかが飲み物を奢ってくれて…」 生活が苦しそう。゚(゚´Д`゚)゚。

【画像】ノロウイルスが検出された「刻みのり」の加工業者が酷すぎると話題に

no title

1:  匿名  2017/03/02(木) 09:42:27
記事にインタビュー動画があります
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00351250.html
のり加工業者社長は、「原料を入れる際に手袋を、本当は使えばいいんでしょうが、時間がかかってしょうがないので、手で触ったのが原因じゃないかと」と語った。
効率よく作業するために、「素手」で持ったのりを、裁断する機械へと入れていたという。

問題の刻みのりの作業をしていたのが、2016年12月。
その時の体調について、のり加工業者社長は、「ノロウイルスはやっていましたね。一応やっぱり、多少吐き気がした時期がありましたし」と語った。
ノロウイルスが疑われる症状があった時期に、素手でのりを触り、作業をしていたという。

のり加工業者社長は、「たまたまノロウイルスの菌があったのが問題でね。なかったら、こんな事件生じないです。(今までも同じやり方で?)1回もないです。ノロウイルスって、はっきりわかっていたら、作りませんよ」と語った。

のり加工業者社長は、「わたしの(のり)が原因で、そうなったと思うとね、そりゃとてもじゃないけど、普通の神経じゃいられません」、「人さまのせいになんか、とてもじゃないけどできなくて、やっぱり、わたしが悪いと思わざるを得ません」と語った。





引用元: 【集団食中毒】刻みのり加工業者がノロ感染中に?素手で作業「悪いのはわたし」と告白