スポンサードリンク


スポンサードリンク

2012年03月

フジ「大きなテロップも出さないこんな昭和臭い番組がなぜそんなに視聴率取れるの(笑)」 地方局「」

1 エイベル2218(東京都) 2012/03/15(木) 21:40:16.46 ID:b65YLV9d0● ?PLT(12051) ポイント特典
先日、フジテレビの編成部の方に「山・海・漬」を見ていただく機会がありました。その方の感想も「どうしてこれがそんな数字をとれるの」と驚いておりました。

「レギュラー番組は、数字をとるために、番組の本編のサイドに内容説明のスーパーを出しっぱなしにしていたり、出演者のコメントをそのまま大きいテロップにして出したりして、工夫をするものなのに」というのがフジテレビの方の意見でした。「まるで昭和時代のテレビを見ているようだ」というお話をいただきました。

○土樋委員
最初見たときの印象は、お茶漬けさらさらというか、どんと胃がもたれるような感じはなくて、非常に爽やかな番組だなと思いました。フジテレビの方が「何でこれが視聴率をとれるの」と言ったそうですが、「これで視聴率がとれるんですよ」と逆にこちらから訴えるものがあると思います。フジテレビにこのような作りも考えてみたらどうか、と言っても良いような気がします。

http://www.menkoi-tv.co.jp/banshin/pdf/173.pdf


昨日のフジの視聴率
11.0% 19:00-20:54 CX* おじゃマップSP 
*9.8% 21:00-21:54 CX* ホンマでっか!?TV
12.0% 22:00-22:54 CX* ザ・ベストハウス123・最終回
*8.7% 23:00-23:30 CX* グータンヌーボ

テレ朝
19.3% 19:50-21:54 EX__ サッカーロンドン五輪アジア地区最終予選・日本×バーレーン
16.8% 21:54-23:10 EX__ 報道ステーション

2 ベクルックス(茨城県) 2012/03/15(木) 21:41:26.91 ID:jCaNUu3Z0
嫌なら

3 ヒドラ(東京都) 2012/03/15(木) 21:41:55.19 ID:kMrOSXuD0
見るな

5 ブレーンワールド(兵庫県) 2012/03/15(木) 21:45:35.65 ID:Vo3ycTyg0
フジは人を傷つけてナンボのもんじゃーいだから視聴率とれねーんだよ

8 ディオネ(青森県) 2012/03/15(木) 21:46:47.01 ID:rJHbN4gV0
テロップ以前のゴミを垂れ流しにしているクズ放送局がテロップを語るかwww

10 ミマス(静岡県) 2012/03/15(木) 21:47:27.63 ID:kqrVv1hr0
その「工夫」が一番邪魔

【神奈川】「あいつをやりに行こう」 ホームレス男性を襲撃 厚木市の無職少年(16)と男子中学生(14)を逮捕

1 西独逸φ ★ 2012/03/14(水) 17:21:39.73 ID:???0
神奈川県警厚木署は14日、河川敷で生活するホームレスの男性を殴って大けがをさせたとして傷害の疑いで、いずれも同県厚木市の無職少年(16)と市立中学2年の男子生徒(14)を逮捕した。

2人の逮捕容疑は2月28日午前2時半ごろ、厚木市妻田の河川敷で無職の男性(59)の顔や腹を殴り、硬膜下血腫など1カ月のけがを負わせた疑い。

厚木署によると、2人は同じ中学の先輩と後輩。以前から男性に石を投げるなどしてトラブルになっており、「あいつをやりに行こう」と河川敷に向かった。近くにいた別のホームレス男性が119番した。

ソース
産経新聞 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120314/crm12031414440015-n1.htm

2 名無しさん@12周年 2012/03/14(水) 17:22:14.70 ID:RnFtGGtj0
今から一緒に

8 名無しさん@12周年 2012/03/14(水) 17:24:00.35 ID:xJCVQMic0
これから一緒に殴りに行こうか

13 名無しさん@12周年 2012/03/14(水) 17:27:00.34 ID:Ml/ImctG0
ヤーヤヤーヤヤヤヤー


14 名無しさん@12周年 2012/03/14(水) 17:27:15.81 ID:ZhxyrO9e0
自分の人生を掛けるに値するホームレス男性だったのか?
16と14歳じゃあ視野が狭いのはしょうがないにしても、狭杉、頭悪杉。勿体なー。

【調査】「家でカレーに使う肉は?」…1位は豚肉

1 再チャレンジホテルφ ★ 2012/03/14(水) 22:53:26.24 ID:???0
・家でカレーに使う肉は?
「何でもカレー粉を入れればカレーになってしまうが、カレーに何を入れてもカレーのままである。カレーは増殖することができたのだ」(森枝卓士著/『カレーライスと日本人』)。この言葉のとおり、日本全国で愛されている「カレー」ですが、家庭によってその具材に微妙な違いがあるようです。

1位:豚肉
2位:牛肉
3位:鶏肉
4位:野菜のみです
5位:シーフード派です
(6位以降はリンク先にて)

今回「家でカレーに使う肉」について調査してみたところ、圧倒的得票数で1位になったのは《豚肉》でした。西日本では《牛肉》、東日本では《豚肉》が多く消費される傾向があると言われていますが、総務省の「家計調査」によると、現在ではその地域差は少なくなっており、《豚肉》の消費量の割合は西日本でも増えているのだとか。

 今回のランキングもそれを示しているようで、カレーに関しては《豚肉》を選ぶ人が多い結果となりました。続いて2位になったのは《牛肉》。口の中でホロッと崩れる食感、トロリとした濃厚な味が魅力の《牛肉》は、贅沢な味わいのカレーを作るときの定番です。店で「カレー用」として売られている《牛肉》はブロック肉が多いですが、固くて美味しくなかった…という経験をした人もいるのでは。カレー用のブロック肉を柔らかくするためには、少なくとも1時間半以上かけて弱火でコトコト煮込む必要があるそうですが、高温で煮るとパサパサになってしまうこともあるので温度管理には注意が必要です。さらに、下ごしらえのときに調理前にビニール袋などに入れて包丁の背で叩いておくと、肉の線維が切れて簡単に柔らかくなります。

 家族みんなが大好きなカレー、今回のランキングを参考に色々なバリエーションを付ければ、毎日続いても飽きない…かも!?

ソース:http://news.ameba.jp/20120314-820/

2 名無しさん@12周年 2012/03/14(水) 18:50:38.84 ID:onB+vnQNP
キムチが入ってないなんて捏造だな

22 名無しさん@12周年 2012/03/14(水) 18:55:08.27 ID:uCoIp62f0
>>2
肉じゃねーだろw

4 名無しさん@12周年 2012/03/14(水) 18:51:29.23 ID:URc8J2bo0
うそだろ!
豚カレーなんか作ったことも食ったこともない

11 名無しさん@12周年 2012/03/14(水) 18:52:25.95 ID:yvHBx79U0
豚とか貧乏くせえw

15 名無しさん@12周年 2012/03/14(水) 18:53:54.46 ID:Chf4vVFh0
貧富の差

17 名無しさん@12周年 2012/03/14(水) 18:54:07.74 ID:PVaT0pnc0
手頃な価格の牛肉は、大抵臭いから駄目だ

【社会】コーラとペプシに「発がん性物質」…製法を変更へ

1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★[tokimeki2ch@gmail.com]2012/03/13(火) 21:46:57.04 ID:???0 ?PLT(12557)
炭酸飲料などを製造・販売する米コカ・コーラと米ペプシコは、発がん性が認められた
化学物質を含むカラメル色素が、コーラやペプシに基準値以上入っている問題を受け、
これらの製法を変えると明らかにした。AP通信が伝えた。

報道によると、米カリフォルニア州の法律では、カラメル色素に含まれていて、
発がん性が認められる化学物質4-メチルイミダゾール(4-MI)の1日当たりの摂取量を
29マイクログラムと定めた。しかしコーラやペプシの1缶(約355ミリリットル)に含まれる
同物質量は、基準値の3倍超である100マイクログラム以上となっている。

これを受けて、カリフォルニア州で販売されるコーラとペプシはすでに、カラメル色素の
含有量が少ない新しい製法で作られている。両社は順次、コーラやペプシの製法を新しいものに
変えていく方針だという。なお、製法が変化しても、味には影響ないという。

*+*+ IBTimes +*+*
http://jp.ibtimes.com/articles/27730/20120309/631410.htm

3 名無しさん@12周年[sage]2012/03/13(火) 21:47:35.92 ID:pC0G95v/0
ただちに

5 名無しさん@12周年[]2012/03/13(火) 21:48:18.64 ID:+DtRuKIh0
俺オワタ

【画像】 岸辺シローがヤバい

1 ヒドラ(埼玉県)[]2012/03/13(火) 15:01:23.62 ID:g+6CpZv/0 ?PLT(22000) ポイント特典
ソース
azuYysv_BQw

2 グリーゼ581c(長屋)[]2012/03/13(火) 15:01:54.21 ID:ExPdWuyU0
oh...

3 ベガ(新疆ウイグル自治区)[]2012/03/13(火) 15:02:34.93 ID:bRb88aDf0
死相が・・・(-人-)

おまいら花粉症に効く何かを教えれ!

1 名前アレルギー 2010/02/11(木) 07:51:42 ID:if9PA2UT [1/3]
花粉症に効くとされているものと、その使い方について
噂から実例まで幅広くお願いします

よくある悪い質問方法
Q・○○って効きますか? ○○ってどうですか?
A・自分で試して効いたら効きます。効かなければ次の方法へ


5 名前アレルギー 2010/02/16(火) 09:02:22 ID:QWvmFqAL
杉茶だろ

【花粉症対策】 杉檜茶


6 名前アレルギー 2010/02/17(水) 07:04:45 ID:6m+oKJuy
ツクシのお浸し

7 名前アレルギー 2010/02/17(水) 16:57:37 ID:DW5EutAD
ツクシのお浸し、おいしそう…
杉茶は煮るのが面倒くさいが効くっちゃきくんだよね

【画像】3.11特番ラッシュの中、テレ東さんが不謹慎すぎてワロタw

1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 15:12:56.57 ID:k3MJWde10
NHK
001-1


日テレ
001-2


TBS
001-3


テレ朝
001-4


フジ
001-5


群馬テレビ
001-7


テレ東
001-6


2 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 15:13:31.28 ID:VU1RoAw40
これはこれで凄い

3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/03/11(日) 15:14:00.42 ID:gesLJkjP0
それでこそテレ東

『ラーメン二郎』VS『天下一品』どっちがウマイ対決! 部外者「ピザでも食ってろ」(´・ω・`)

1 ミマス(新疆ウイグル自治区) 2012/03/09(金) 22:33:26.76 ID:pBTap41/0 [1/2] ?PLT(12121) ポイント特典
http://rocketnews24.com/2012/03/09/190146/

『ラーメン二郎』VS『天下一品』どっちがウマイ対決! 二郎派「ジロリアンはオシャレ」 天一派「天一は女ウケする」 部外者「ピザでも食ってろ」
000

・ラーメン二郎派
「二郎のチャーシューに勝てるチャーシューはない」
「天一は濃いのではなく炭水化物ドロドロなだけでウマミを感じない。二郎は純粋に濃いからウマミもすごい」
「システム化された天下と、職人が作る二郎。もうわかるよね。天下は虚像的なウマさ、二郎は誠のウマさ」
「天一に行列はできない。二郎には行列ができる」
「ジロリアンの人たちは節度あるから、本当に人間として憧れる」
「マシマシアブラブラカラメは世界平和の呪文です。ジロリアンの愛言葉だ」
「まあ二郎のがおいしいかな。天一は中毒性がない」
「よく見ると、ジロリアンの人たちって食べ方も美しいだよね」
「ジロリアンの人たちは、知性的なだけじゃなくオシャレでもある」
「女子大生たちや有名企業OLの間では、二郎ダイエットが常識化しています」
・天下一品派
「ビジネスとしては天一の圧勝です」
「天一は女性を連れて行けるが二郎は無理。たまに女連れを見るが女が二郎を食う姿は気持ち悪い」
「天一は美味しい。二郎は怖いです 」
「女ウケいいのは天下一だろ。常識的に考えて」
「天一には “あっさり” という逃げメニューがありますよ」
「実力は天一の方が上だと思います。天一と二郎で、なくなったら困るのは断然に天一」
「大人になれば分かるよ。天下一品の旨さ」
「どうして二郎みたいな三流のラーメンと対決せなならんの?」
「天一に追いつけるように頑張って二郎ちゃん。まあ無理やろけど(笑)」
「二郎に褒めるところなんぞない」
つづく

2 ミマス(新疆ウイグル自治区) 2012/03/09(金) 22:33:44.10 ID:pBTap41/0 [2/2]
つづき
・部外者
「ピザでも食ってろ」
「半々にブレンドしたらどうなるかね」
「ブヒブヒうるさいです」
「天下一品VSラーメン二郎は福しんの勝ちです」
「真夏に並んでまで食ってる奴みるとアホかと思う」
「両方ともラーメンというカテゴリーではない」
「たかがラーメンなのに、何熱くなってるの?」
「それでどっちが美味いの?」

001

002



5 オールトの雲(青森県) 2012/03/09(金) 22:41:21.84 ID:YJW6r2dK0
なぜ二郎と天一

まずは二郎と家系だろ

6 アルタイル(WiMAX) 2012/03/09(金) 22:42:26.56 ID:QJwgV92y0 [1/2] ?2BP(7000)
天下一品て行ったことないけどウマイの?
そこいらのチェーン店とは一線を画すのか?

16 アルゴル(東京都) 2012/03/09(金) 22:50:18.79 ID:79ZLtpsU0 [1/7]
>>6
どちらも「あれはラーメンじゃなくて天一or二郎という食べ物だ!」と言い張るコア層がいる

7 ハービッグ・ハロー天体(京都府) 2012/03/09(金) 22:42:37.53 ID:Y2H17Yim0
天一1択だろ
鶏系のコッテリはまじうまい

8 オベロン(dion軍) 2012/03/09(金) 22:43:27.27 ID:5M7UhgPl0
以上レポっす。

【社会】主婦に自転車マナー向上を呼びかけ

1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ 2012/03/10(土) 22:02:20.36 ID:???0 ?PLT(12557)
自転車の事故やルール違反などが問題となる中、東京都内で、主婦向けの自転車マナー向上のための取り組みが行われました。子供連れの主婦が手にしているのは、自転車利用のルールが書かれたチラシです。10日、警視庁は東京・品川区のスーパー前で主婦を対象に自転車マナー向上の呼びかけを行いました。

歩道を走る暴走自転車や走行中の携帯電話使用が問題となる中で、これまで子供やお年寄りを対象にした呼びかけは行われてきましたが、子供の送迎や買い物で自転車を多く利用する主婦への対策は行われていませんでした。

警視庁は今後、主婦だけでなく、通勤に自転車を使うサラリーマンなどにも自転車ルールの徹底を呼びかけていきたいとしています。

*+*+ TBS News i +*+*
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4974043.html

2 名無しさん@12周年 2012/03/10(土) 22:03:06.66 ID:a4nx20pk0
主婦の電動チャリが一番あぶねえ。

4 名無しさん@12周年 2012/03/10(土) 22:03:15.95 ID:6cFrDHC30 [1/3]
わかる相手だと思ってるのか?

5 名無しさん@12周年 2012/03/10(土) 22:03:19.11 ID:gqy4+GCn0
キキーーーっ!って
ブレーキ音で歩行者に存在を気付かせ、
どかせるの止めろ!

6 名無しさん@12周年 2012/03/10(土) 22:03:24.16 ID:3DPgZ+Oe0
車じゃなくて次世代自転車開発してほしい

9 名無しさん@12周年 2012/03/10(土) 22:03:44.37 ID:cAI91h1q0
女にマナーとか

無理。

ソフトバンクCM 「鳥取はまだ糸電話」に鳥取県民がネットで批判的な書き込み 「鳥取を侮辱している」 「小ばかにしている」

1 影の大門軍団φ ★2012/03/11(日) 17:21:15.64 ID:???0
このところ、バラエティーやCMでよく見かけるオーストリア人とのハーフのモデル、トリンドル玲奈(20)。
話題のソフトバンクのCMが鳥取県民からブーイングが起きているという。

問題になっているCMは2月下旬から3月初旬にかけて放送された鳥取砂丘編。
CM中、トリンドルが「鳥取はまだ糸電話」と言い、実際、鳥取砂丘で彼女が糸電話で話しているシーンが織り込まれているのだ。

お父さん犬(通称カイくん)が「ほんとか?」と聞くとトリンドルは「そんなわけないじゃん」と否定して、
お父さん犬にキスをして終わるという内容だが、否定するなら「最初から言うな」との意見が多いのである。

そのため、このCMに対して、鳥取県民や鳥取出身者はネット等で不快感をあらわにしている。
「鳥取は糸電話、というCMがありますが、鳥取(人)を侮辱していると思いませんか?」「鳥取って糸電話なの、って幼稚園児でも聞かない」
「好意的に受け取りにくいと思うよ」など批判的な書き込みが相次いでいる。

ただし、地元ではCMを逆手にとり、鳥取砂丘で糸電話実証実験を行うなど盛り上がっている。
さらに、地元観光業者の間では糸電話をお土産にしようという構想も浮上しているという。

とはいえ、鳥取県民の間では「やはりこのCMは小ばかにしている」との意見が根強いまま。
鳥取出身の芸能評論家・金沢誠氏も「やはり鳥取で生まれ育った人間からすると、このCMはあまりいい気がしなかった。
鳥取は以前から過疎化が大きな問題で、遅れている地域だと遠まわしに言われているような気がするので」と語る。

ソフトバンクはこのCMの放送を短期間で打ち切り、自転車に乗るトリンドルとお父さん犬のCMに切り替えた。
それでも鳥取県民の間で「糸電話論争」がしばらく続きそうな気配である。
http://news.livedoor.com/article/detail/6358374/



5 名無しさん@12周年2012/03/11(日) 17:22:40.40 ID:A5Ry2ILJ0
砂漠とらっきょしかないからな

306 名無しさん@12周年2012/03/11(日) 17:40:30.31 ID:PkZs2n3s0
>>5
梨ぐらいあるわボケ

7 名無しさん@12周年2012/03/11(日) 17:22:46.94 ID:0KgkR0FK0
東京に住まねば人にあらず、っていう電通社員様が考え出したフレーズでしょ。

12 名無しさん@12周年2012/03/11(日) 17:23:07.34 ID:UjPNSPbO0 [1/2]
失礼な。
電気も最近通ったわ。

35 名無しさん@12周年2012/03/11(日) 17:25:14.52 ID:yQ+csdHp0 [1/3]
可愛いから許す

【衆院選公約】 大阪維新の会、不動産を含む遺産の全額徴収・・・資産を残さない「一生涯使い切り型人生モデル」を提唱

1 再チャレンジホテルφ ★2012/03/11(日) 09:04:17.74 ID:???0
橋下徹大阪市長率いる大阪維新の会が事実上の次期衆院選公約「維新八策」で掲げる相続税強化策に関し、
不動産を含む遺産の全額徴収を検討していることが9日分かった。

資産を残さない「一生涯使い切り型人生モデル」を提唱、消費を促す税制に転換し、経済活性化を図る狙い。

ただ内部に異論もあり、協議を継続する考えだ。国家元首は天皇と明示することも判明。
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2012030901002328/1.htm

5 名無しさん@12周年2012/03/11(日) 09:06:13.12 ID:Nxtw/vu90
まさに、国民が私有財産をもてないで橋下に財産を握られ、北朝鮮
みたいに国民がすべての財産を国に握られる悪魔の制度。政府の批判
すらできない。政府の権力があまりにも強大になりすぎる。

6 名無しさん@12周年2012/03/11(日) 09:07:20.17 ID:L8GVtkkS0
私有財産の没収ですか
旧ソ連並だな

7 名無しさん@12周年2012/03/11(日) 09:07:34.37 ID:RSZmJBfv0
同居の場合、親が死んだら家も土地も奪われて路頭に迷うわけですね

13 名無しさん@12周年2012/03/11(日) 09:08:57.50 ID:mL5DMzbu0
相続税増税に資産課税って何気にかなりの増税路線だなw
天皇を国家元首明記は別にどっちでもいい。
現状では国家元首が明記されていないけど、天皇が国家元首として振る舞うことが多いから、
明記したところで今と大して変わらないだろうし。

若手社員「会社でスマホの充電してたら上司から「電気泥棒」と言われ頭にきた。電気代はタカが知れてるじゃないか」

1 影の大門軍団φ ★ 2012/03/10(土) 17:45:19.54 ID:???0
普通の携帯電話からの切り替えが急速に進んでいるスマートフォン。さまざまな機能がついていて便利だが、電池のモチが非常に悪く、ひっきりなしに充電しないと電源が切れてしまう。

充電ができるカフェなども街中にできているが、ある会社の若手社員は、私物のスマホを会社で充電していたら、上司から叱られてしまったと不満顔だ。

――広告代理店で3年目の営業マンです。最近、上司の営業課長からこんなことを言われて頭にきています。

「おまえ、スマートフォンの充電を会社でやってるのか? そんなのは家でやってこいよ。会社のコンセントから無断で充電するのは、電気泥棒と同じだぞ」

確かにスマホは僕の私物ですが、親しいお客さんからは電話がかかってくることもあります。そのときに電池が切れていては、連絡が取れません。

うっかり充電を忘れて会社に来ると、早々に電源が落ちてしまいますし、普通に1日待ち受けにしているだけでも、電池がかなり減ってしまいます。

だいたいスマホの充電なんて、電気代はタカが知れてるじゃないですか。そんなみみっちいことを言うんだったら、他に経費削減できるところはあると思います。

現に、事務の女性のデスクには、USBから電源を取るタイプの電気製品がゴロゴロしています。夏には扇風機、冬には加湿器や電気カイロのようなものも使っています。そっちの方が電気代がかかると思うのですが。

別の部署の同期にグチったところ、「課長もセコいこと言ってんなあ」「仕事でも使ってるんだしイイんじゃない?」という反応が大半。でも「それは課長の言うことが合ってるよ」という人も数人いました。実際のところ、どれが正しいんでしょう――

http://www.j-cast.com/kaisha/2012/03/09124937.html

3 名無しさん@12周年 2012/03/10(土) 17:45:47.31 ID:Zth5wRAD0
電気料金が高すぎるからじゃね?

13 名無しさん@12周年 2012/03/10(土) 17:48:12.51 ID:mioA2SLH0 [1/2]
会社から支給されてるスマホならこいつの言い分も
わからないではないが私物だと盗電と言われても
反論できないよな

15 名無しさん@12周年 2012/03/10(土) 17:48:37.58 ID:DAkq9Y/e0 [1/3]
つーか営業なら会社で社用の電話を支給されるはずだが・・・
私物を使うなよバカ

前田敦子クソワラタwwwwwwwwwwwwww

1 名無し募集中。。。2012/03/09(金) 23:59:18.97 0
メンタルすげーよあっさん

前田敦子クソワラタ

2 名無し募集中。。。2012/03/10(土) 00:00:11.70 0
逆に叩きづらい

3 名無し募集中。。。2012/03/10(土) 00:01:17.82 0
顔センさんや

4 名無し募集中。。。2012/03/10(土) 00:05:02.22 0
最近一回りして好きになってきた。

7 名無し募集中。。。2012/03/10(土) 00:08:31.70 0
繊細なんだか鈍感なんだかよくわからない人だよね

8 名無し募集中。。。2012/03/10(土) 00:09:22.15 0
篠田もネタにしてたな

【社会】都営住宅、誰にも看取られず年間400人が死亡

1 そーきそばΦ ★ 2012/03/08(木) 22:36:46.40 ID:???0
東京都立川市の都営住宅で90代と60代の母娘とみられる2人が死亡しているのが見つかったことを受け、都の都市整備局は8日、会見し、「今回の件を重く受け止め、区市や自治会などとの連携を強め、対応を検討していく」としている。

 同局によると、都営住宅では誰にも看取られずに死亡していたことが判明するケースが自殺も含めて、年間約400件あるという。都営住宅は都内に約26万戸あり、平成23年度末現在で約43%が65歳以上の世帯という。

 アパートを管理する都住宅供給公社は居住者の安否確認にあたって、「入室判断基準」を策定。それによると、室内から応答があるが扉が開かない▽応答がないのに電気メーターが激しく動いている▽居住者の年齢が高い▽居住者が在室しているのは明らかだが応答がない▽室内から異臭がする−などの場合には、警察立ち会いのもとで、鍵を壊して立ち入ることも検討されるという。

 ただ、今回は娘とみられる女性が63歳と比較的若いことなどから、立ち入りは見送られた。今回の事例を受けて、都はこうした基準見直しも検討する。

産経新聞 3月8日(木)22時14分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120308-00000625-san-soci

3 名無しさん@12周年 2012/03/08(木) 22:38:23.32 ID:VyqM4neL0
老人は複数人で居住するようにすればいいだけ
おわり

4 名無しさん@12周年 2012/03/08(木) 22:38:25.43 ID:vTIV8ZsX0

都営住宅は姥捨て山

5 名無しさん@12周年 2012/03/08(木) 22:38:45.80 ID:WgGCLlJ+0
そりゃいつまでも親しい人皆と一緒にいられるわけないだろ
結婚してても片割れは死ぬし子供も独立するし
友達も死んで減っていくし

10 名無しさん@12周年 2012/03/08(木) 22:39:40.81 ID:4A6deSuyP
要するに都営住宅の空き部屋は全部事故物件って事?

21 名無しさん@12周年 2012/03/08(木) 22:44:43.58 ID:PR+0y7h30
将来の俺である おまえらである
だがそれが何だ?

津波で豊かになった東北の海・・・漁師も驚く魚影の濃さ、カキもウニも大ぶり

1 赤色矮星(京都府)2012/03/07(水) 18:54:42.85 ID:gZCUNABS0 [1/4] ?PLT(12000) ポイント特典
「震災前なら2、3年ものが、たった半年でこの大きさ!」

この1年、がれきが沈む海で行方不明者を捜し続けているダイバー・グループがいる。潜水捜索救難協会(太田樹男代表)のボランティアで、
その記録をたどると意外なことがわかってきた。

震災直後の不明者は1万6441人(2011年3月31日)だった。グループが捜索を開始したのは岩手・山田町からで、震災1か月後だった。
海底には家が丸ごと沈んでいた。障子や壁紙までそのまま。おびただしい生活用品、漁網などの漁具…。こうしたがれきにのまれていた数人を発見した。

6月、石巻市雄勝町の海へ移る。不明者は8492人(5月31日)になっていた。8月、石巻市北上町へ。不明者は4977人(7月31日)。大きながれきの撤去が
進んで捜索のポイントが絞れなくなる。この頃から海の様子が変わってきた。

海底の洗濯機に黒いウニが張り付いていた。見回すとあたり一面にウニが繁殖している。養殖のワカメも伸びがよく「質がよくてきれい」と漁師がいう。
気仙沼ではカキの養殖でも驚く結果が出ていた。リポートの森本さやかが「大きい」と声をあげる。殻からはみ出しそうな大粒だ。「この大きさは(震災前なら)
2年から3年もの。半年でこんなに成長するとはわれわれもびっくり」と漁師もいう。

http://news.livedoor.com/article/detail/6345482/

3 アルデバラン(静岡県)2012/03/07(水) 18:55:49.68 ID:qlViq4540 [1/2]
どう考えても食ってますね

5 ケレス(東京都)2012/03/07(水) 18:58:31.09 ID:AmQxMP6U0
いろいろ想像しちゃって気持ち悪いな

24 リゲル(学校)2012/03/07(水) 19:11:16.47 ID:0v733vdB0
なんで行方不明者の話から始まるんですかね

28 デネブ・カイトス(兵庫県)2012/03/07(水) 19:14:50.54 ID:WpKUdY010
>そんななか、不明者の捜索は続く。

最後の一文で筆者が何を言いたいのかがわかる

NHK、災害避難呼び掛け放送を「命令口調」や「断定口調」へ変更

1 五葉(富山県)2012/03/05(月) 22:57:27.81 ID:0ZAvhPqXP ?PLT(14130) ポイント特典
NHKは災害時の避難を呼び掛けるアナウンスの内容を大きく変更することを決めた。とりわけ、東日本大震災で
大きな被害を出した津波については、「高いところへ逃げてください」という呼び掛け口調ではなく、「ただちに
高いところへ逃げること!」と断定口調に替え、「津波は急に高くなることがあります」という可能性を示唆する
のではなく、これも「急に高くなります」と言い切る。
東日本大震災のときには、「早く逃げてください」ではなく、「早く逃げなさい」と命令口調の防災アナウンスを
流した地域は、住民の避難が早かったことが明らかになっている。NHKの避難呼び掛けもこれを教訓とした変更で、
「東日本大震災を思い出してください」「命を守るために一刻も早く逃げてください」などの文言も新設して
切迫感のある放送にする。「落ち着いて行動してください」などは消える。

http://www.j-cast.com/tv/2012/03/05124335.html

2 はまゆう(西日本)2012/03/05(月) 22:59:02.88 ID:8WFpBwFs0
早く逃げろ!死にたいのか?!

で、良いよね

3 ちくご(関東・甲信越)2012/03/05(月) 22:59:40.63 ID:omjpdXJfO
で、たいしたことがなかった時にはアナがおまえらに叩かれるということだな

【社会】宇都宮のスーパーで「イカげそ」に針混入か - 栃木

1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ 2012/03/05(月) 06:59:29.57 ID:???0 ?PLT(12557)
宇都宮東署は4日、宇都宮市立伏町のスーパー「あさやグリーンタウン店」が販売した総菜から、折れた針の先端部分(長さ約1センチ)が見つかったとの届け出があったことを明らかにした。意図的に針を混入させた偽計業務妨害の疑いもあるとみて調べている。

同署によると、3日午後に同店で「イカげそ」を購入した女性の家族が中から見つけた。女性が3日夜、店に伝えた。同店は4日に宇都宮東署に届けた。

この総菜は店内で調理し、3日午後に10パックを完売した。残る9パックは回収できていない。

*+*+ nikkansports +*+*
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120305-912771.html

12 名無しさん@12周年 2012/03/05(月) 07:10:30.77 ID:PuAhF4Z30
>>1
       ________
_ _ノ\_´         __`丶_
    マ  (    ,. ´: : : : : : : : :`.  、
       r  /: : : : : : : : : :、: : : : : : : \
    ジ ./ ./ : : : : ト、: : : : : ∧: :、 : : : :!⌒
ゲ     { /: : : :∧ ,:|--\ : / ‐∨、\ : |       ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
    で 〉 : : : :|/、|oヽ  `  /.:oヽ|: V
ソ     / : : : : | {o:::::::}    {:::::0 } Vハ
      . {: |: |: : :| ヾ:::ソ    ヾ:::ソ  V|
っ     .|:ム:|∨:| 〃    ____ /// }|    r--ッ
!!!!    ヽ:.r|: : :l/// r ´    \}    ハ、   }  >
― -vヽ/: ヽ|: : :|  |       ノ /: : : :\ /_ゝ
  /: : : /: :/ : : ト ._丶 __ . イ: :{ \:_:_: :ヽ
  : : : :、一': :_/: :x'⌒\l|`ヽ、: : ト、: ヽ    |: :|
   ̄/: : : :/: : / }}      } \ | }: : }   |: :└

2 名無しさん@12周年 2012/03/05(月) 07:00:24.16 ID:EHGs6hu/0
犯人はイカ娘

6 名無しさん@12周年 2012/03/05(月) 07:03:05.15 ID:5rfaEl0CO
「イカげそ」がリアルにイカ娘のセリフにしか見えなくなってしまった

8 名無しさん@12周年 2012/03/05(月) 07:03:57.57 ID:1YtsEyUyO
侵略されたか

【国際】反プーチン、モスクワで大規模デモ - ロシア

1 ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★ 2012/03/06(火) 06:47:39.93 ID:???0 ?PLT(12557)
プーチン首相が大統領復帰を決めたばかりのロシアでは、首都モスクワで反プーチン勢力による大規模なデモが行われました。

厳しい警戒態勢が敷かれる中、モスクワ中心部の広場で開かれた集会には数万人が参加、「プーチン氏は去れ」とシュプレヒコールをあげました。

今回の選挙で得票率が63%だったプーチン氏ですが、大規模なデモが続く首都モスクワに限ってみると、プーチン氏は47%で半数にも届かず、一連の抗議行動が選挙にも大きく影響したことがうかがえます。

「国が市民のためにきちんと仕事をするように、私たちは国に圧力をかけ続けなければならないのです」「2〜3か月で解散総選挙あり得ない」(デモ参加者)
「テレビでは毎日毎日、政府の公約が放送されますが、何も変わりません。今とは違う自由な国になることが必要です」(デモ参加者)

また、同じ日に別の場所で無許可の集会を開いたとして、反政府のグループのメンバー50人が拘束されました。

当選したプーチン氏は5日、共産党のジュガーノフ氏を除く3人の候補者と会談し、選挙違反の報告については詳しく調査すると述べました。

*+*+ TBS News i +*+*
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4969986.html
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4969992.html

2 名無しさん@12周年 2012/03/06(火) 06:48:09.92 ID:gtWe4oi+0
天安門みたいにならなかったらいいけど

5 名無しさん@12周年 2012/03/06(火) 06:49:46.35 ID:KjlghDEs0
不安定な国なんだからあと10年はプーチンで抑えとけよ
CIA余計な仕込みすんな

7 名無しさん@12周年 2012/03/06(火) 06:54:45.64 ID:xTVKJdgjO
激動の2012年
まずロシアはプーチンでガンガン行くぞ、と
さて次に名乗りを挙げるのは

8 名無しさん@12周年 2012/03/06(火) 06:56:18.96 ID:spAQBPlX0
プーチンに比べて鳩山のほうがすごいな。

全くびくともしないぜ!

10 名無しさん@12周年 2012/03/06(火) 06:57:51.86 ID:o0kDeOcZ0
反プーチンが共産主義に戻りたい左翼思想か
極端に至上主義の売国型の商人である件についてw

ロシアなんというカオス

14 名無しさん@12周年 2012/03/06(火) 07:04:49.13 ID:rPxGdN430
       , - ―‐ - 、
      /         \
     /    ∧ ∧  ,   ヽ
    ./  l\:/- ∨ -∨、! , ',  さあみんな集まってー!
   / ハ.|/          ∨|,、ヘ 
  |ヽ' ヽ     ●  ●    ノ! l  大粛正がはじまるよー!!
. 〈「!ヽハ._    __    _.lノ |
  く´ \.)    ヽ. ノ   (.ノ  ̄
   \ `'ー-、 ___,_ - '´
      ` - 、 ||V V|| \
        | ||   || l\ ヽ

小室の文章能力がすごい件

1 名無し募集中。。。2012/03/05(月) 22:34:37.83 O
Tetsuya_Komuro 自宅療養の看病で、微笑ましいが困ったことに、昼寝をされて、寝ている間に用事が済まない場合、声をかけて状況を知らせないと、パッと起きて誰もいないとパニックになる。朝、おしえても、忘れちゃってるから。

3 名無し募集中。。。2012/03/05(月) 22:36:45.36 0
精神崩壊

4 名無し募集中。。。2012/03/05(月) 22:36:55.84 0
作詞やりすぎて
細かく分けないと
文章がかけなく
なってるんだろうな

【世相】"ブランド品より真空管アンプ"--『オーディオ女子』『音女(おとじょ)』増殖中 [03/03]

1 ライトスタッフ◎φ ★ 2012/03/03(土) 14:07:10.96 ID:???
長く「男子専科」の印象が強かったオーディオ機器の分野に、女性のマニアが現れた。カメラ女子、鉄女(鉄道マニア女子)、歴女(歴史マニア女子)にならって「音女(おとじょ)」「オーディオ女子」と呼ばれる彼女たちは、不振の家電業界の救世主となるか?

■5万円のヘッドホンを買う女性

異変が起きたのは、毎年11月に開かれている音響機器の展示会「東京インターナショナルオーディオショウ」の会場だ。「若者のカップルのほか、若い女性が1人で見に来るようになった」。こう説明するのは、ソニーのオーディオ部門のエンジニア、西尾文孝さん(ホームエンタテインメント事業本部システム・デベロップメント・マネジャー)。自身も筋金入りのオーディオ・マニア。長年、この展示会に出席しているが、2年ほど前から「男性客に交じって色々なブースで真剣に試聴する姿を頻繁に目撃するようになった」という。

男性客ばかりだったオーディオ販売店にも女性が訪れ始めた。東京・秋葉原で創業47年、「アキバ系」ショップの間で生き残った高級オーディオ専門店「ダイナミックオーディオ5555」にも最近よく女性が買いに来るという。同店のアドバイザー、塘田雅敏さんによると、オーディオ女子の予備軍は「おそるおそる1階のヘッドホン売り場に現れ、手始めに2千円台のおしゃれな製品を購入する」。中には5万円近い高級品まで水準を切り上げても満足できず「ついに2階のコンポーネント売り場へと階段を上り、インテリアとしても見栄えのいい小型スピーカーに到達する女性がいる」。売れ筋はデンマーク製の「DALI」、イタリア製で革張りの「Toy」といった美形のスピーカーだ。コアな男性マニアのアイテムと思われてきた真空管アンプも、イタリアのオーディオメーカー「キャロット・ワン」がおしゃれなヘッドホンアンプとして売り出したところ、早速女性が目を付けた。

■CD1枚もなし、ダウンロード音源をいい音で

オーディオ女子、音女のほぼ全員に共通するのがCDの再生装置を持たず「iPod(アイポッド)」などの携帯端末で音楽を聴いていることだ。携帯端末のヘッドホンを取り換えるだけで音がよくなるのに気づき、次第にスピーカーやアンプなどオーディオにはまっていく。ダイナミックオーディオは自社のホームページでもオーディオ入門情報を提供するが「ヘッドホン関係への食いつきは、とりわけいい」という。

ソニーの西尾さんも「ここ1、2年、『よい音』を追求する方法が大きく変わってきた」と感じている。高音質のSACD(スーパー・オーディオCD)などを使ってCDの音を極限まで追い求める従来型の中高年ファンの一方で、「CDを1枚も持たず、iTunes(アイチューンズ)やMP3のダウンロード音源を良い音で再生したいと考える若年層の需要が急激に広がっている」と実感する。パソコンと高級ヘッドホンやアンプ、スピーカーと組み合わせて再生する「PCオーディオ」のジャンルが生まれ、新製品の発売も相次いでいる。(※続く)

001

http://www.nikkei.com/life/culture/article/g=96958A90889DE1EBE3E7E4E1E1E2E0EAE2E0E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;dg=1;p=9694E3EBE2E6E0E2E3E2EBE7E3E6

2 ライトスタッフ◎φ ★ 2012/03/03(土) 14:07:25.03 ID:???
>>1の続き

雑誌にも変化の波が押し寄せている。オーディオ関係のディープな情報にはこれまで、熟年男子が群がっていた。高級オーディオ専門誌「季刊ステレオサウンド」の読者層も40−50代の男性に集中するが、ヘッドホンやPCオーディオに的を絞った不定期刊の姉妹誌「DigiFi」(デジファイ)では事情が大きく異なる。若い女性の読者が増え「書店よりネット経由で売れ、オンデマンドの購読も多い」(染谷一ステレオサウンド編集長)。DigiFi誌面には、萌え系マンガ風で易しく説明する「オーディオ接続超入門」まで載っている。

■部屋すっきり、ケーブル不要の「AirPlay」も追い風

「音女のきっかけはヘッドホン」――。ステレオサウンドの染谷編集長も過去数年、オーディオショウの会場にヘッドホン女子の姿が増えたことに注目してきた。従来の高級オーディオに囲まれていては「スピーカーを担いでくるわけにもいかなかっただろう」と苦笑する染谷さん。PCオーディオのデモンストレーションが急増した今は「高級腕時計のような感覚でファッショナブルなヘッドホンを装着し、見せびらかしに現れる女性の姿にも違和感を覚えない」。

また、アップル社がタブレット端末「iPad(アイパッド)」を投入したのを境に、ケーブルでつながなくても、無線を通じて高音質の音楽再生を可能にする「AirPlay(エアプレー)」が一般化した。「高級オーディオの接続は面倒くさい上、ケーブルだらけで見た目も悪い」と、いかにも女性に嫌われる要素が一つ大きく減ったのも、追い風だった。もとよりパソコン、IT端末に対するリテラシー(利用能力)は中高年の男性より、若い女性の方が高い。音女の登場はデジタルメディアの広がり、その関連機器の急激な普及によっても支えられているようだ。

■女子オーディオ評論家も登場

今まで男子の牙城だったオーディオ評論の分野にも、女子の第一号が現れた。福島花乃さん。「スイッチ一つで生活が豊かになる」と、少女時代から家電製品にあこがれ、札幌の大学時代は家電量販店でアルバイトもした。卒業後は東京でモデルや司会の仕事をしていたが、2年前たまたま、ヘッドホン関係のイベントのコンパニオンを引き受け、人生が変わった。「最初は音質の違いにも興味がなかったので、ためしに30万円のヘッドホンを装着した瞬間の驚きは大きかった。なんて気持ちいい音なんだろうと思った」と振り返る。

現在はイベントの企画・制作会社に籍を置きながら、「DigiFi」などの雑誌に自分で記事を書く。「専門を究める以前に、あの日の私のように『いい音って、こんなに気持ちいいんだ』という事実を一人でも多くの若い人に伝えたい」という。女性の目には、今のオーディオ機器の多くが「ファッションやライフスタイルと一体化していない」と映る。福島さんはゆくゆく、ファッション誌などと組んでオーディオも含めた室内空間のトータルコーディネートを提案、「製品開発にも積極的にかかわりたい」と考えている。

※まだまだ続きますが、以下割愛。全文はソース記事をご覧ください。

◎関連スレ
【消費動向】『Facebook女子』と『mixi女子』の違いとは--データから見る"ペルソナ"図鑑 [03/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1330574641/

3 名刺は切らしておりまして 2012/03/03(土) 14:08:24.93 ID:IyohrFT6
タダのオーディオヲタクだろ
性別がオンナなだけで特別扱いすんな

6 名刺は切らしておりまして 2012/03/03(土) 14:12:01.94 ID:8d5OFIj0
昔からいたよ。

8 名刺は切らしておりまして 2012/03/03(土) 14:12:37.91 ID:ZVbx7PzC [1/2]
オーディオはある程度で区切りつけられる人じゃないと駄目
5万とかks 100万以上のじゃないとねーにならないように

9 名刺は切らしておりまして 2012/03/03(土) 14:13:21.83 ID:iV3WwMep
○○男子、○○女子、○○メン、○○ガール、とか最近のマスゴミや
出版業界はボキャブラリーが貧し過ぎて閉口しますわ

10 名刺は切らしておりまして 2012/03/03(土) 14:13:33.99 ID:Gz76mk4O [1/2]
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 ぜひとも2チャンネルピュアオーディオの世界に入って来てほしいな

11 名刺は切らしておりまして 2012/03/03(土) 14:13:36.86 ID:g012iz2c
んで、K-POOP聞いてるってオチが抜けてるぞ

【滋賀】コハクチョウ:湖から姿消す…撮影クルー爆竹で脅し

1 再チャレンジホテルφ ★ 2012/03/03(土) 02:20:45.61 ID:???0
 琵琶湖西岸の松ノ木内湖(滋賀県高島市)で1日朝、東映京都撮影所(京都市)の撮影クルーが水鳥が飛び立つシーンを撮るため爆竹を鳴らした問題で、約180羽いたコハクチョウが2日朝、姿を消したことが「日本野鳥の会滋賀」の調査で分かった。メンバーは「ねぐらが危険と判断し、逃避した可能性が高い」とみており、秋に戻ってくるか心配している。

 コハクチョウを観察している同会員や地元住民団体によると、コハクチョウは通常、日の出後に餌を求めて松ノ木内湖を飛び立つが、日の出前の2日午前6時20分ごろに既に姿を消していた。天候にかかわらず、普段は周囲の田んぼで餌をついばむ姿が見られるが、確認できなかった。通常、一斉に姿を消すことはないという。

 湖北野鳥センター(同県長浜市)の植田潤さん(42)は「琵琶湖北部の塩津湾一帯(長浜市)ではこの日朝、普段の約6倍の300羽以上が確認された。爆竹で脅された湖西のコハクチョウが逃げてきたと考えられる。秋の飛来も気掛かりだ」と話す。

 撮影所の担当者は「夜明けの空を飛ぶタイミングが大事だったとはいえ、結果的にコハクチョウが帰ってこなくなったとしたら大問題。撮影シーンを映画で使うのは取りやめ、スタッフにも注意を喚起したい」と話した。近く高島市新旭水鳥観察センターを訪れて謝罪するという。【塚原和俊、安部拓輝】

2012年3月2日 12時19分 更新:3月2日 16時18分
http://mainichi.jp/select/today/news/20120302k0000e040176000c.html

3 名無しさん@12周年 2012/03/03(土) 02:23:12.07 ID:uD4Ndbsr0 [1/2]
NHKのヘリや朝日サンゴみたいなもんか

4 名無しさん@12周年 2012/03/03(土) 02:23:44.87 ID:URe2PdnG0 [1/2]
なんで人間に謝るんだ?

5 名無しさん@12周年 2012/03/03(土) 02:25:23.71 ID:mZ/CN7270
これは取り返しのつかんことをやってしまったかもしれんね。
また戻ってきてくれればいいけども。

食費を月1万円以内にしたい

1 名無し募集中。。。2012/02/28(火) 20:12:07.74 0
どうすればいいかな

13 名無し募集中。。。2012/02/28(火) 20:15:54.93 0
1日300円かよw

16 名無し募集中。。。2012/02/28(火) 20:16:18.47 0
試食コーナー渡り歩け