トップページ
2ちゃんねる
お気に入りに追加
Twitter
RSS
当サイトについて・お問い合わせ
スポンサードリンク
人気記事(画像付)
スポンサードリンク
2010年03月
|<<
前のページ
1
2
iPad、日本発売日が4月下旬に決定 正直これ買うならipodtouch買うだろ、デカいしダセーし持ち運び辛い
2010年03月08日
コメント(
228
)
mac
1
冷却管(茨城県)
2010/03/07(日) 19:24:22.81 ID:QcH8l6DS● ?PLT(12001) ポイント特典
iPad、米で4月3日発売 日本は4月後半
米アップルは5日、新端末「iPad(アイパッド)」を米国で4月3日に発売する、と発表した。日本や欧州の主要国などでは4月後半から売り出す。
iPadは、同社の高機能携帯電話「iPhone(アイフォーン)」と同じように、キーボードがなく、画面を指で触れて操作する。通話はできないが、小型パソコンとほぼ同じ機能を持ち、インターネットに接続できる。持ち運んで電子書籍や新聞を読むのに向いているという。
米国では3月12日から予約を受け付ける。
ただし、4月3日に発売するのは無線LANでネット接続する機種だけで、第3世代携帯のデータ通信機能も内蔵した機種は4月後半から売り出す。
日本では、両機種とも4月後半に発売する予定。日本語で読んだり入力したりできるが、発売時に新端末向けにどんなサービスを始めるかは未定という。
アップルのiPad=1月27日、米サンフランシスコ、丸石写す
http://www.asahi.com/digital/av/TKY201003060110.html
7
ウィンナー巻き(関東・甲信越)
2010/03/07(日) 19:25:36.81 ID:xjI1fVm0
電子書籍あるの?
10
滑車(東京都)
2010/03/07(日) 19:26:23.66 ID:2gyTY9+4
iPadみたいな端末は、必然的に生れてくるもの
何年か後には、紙媒体の書籍はなくなってほとんど電子媒体になるために
かならず通るべき端末の最初がiPadってだけ
続きを読む
ミクの日(3月9日)感謝祭、開催迫る
2010年03月07日
コメント(
237
)
ニュース
1
マイクロメータ(千葉県)
2010/03/06(土) 20:14:01.62 ID:WyeJaAAN ?BRZ(10000) ポイント特典
会場
Zepp Tokyo(お台場)
東京都江東区青海1−3−11
チケット代:4,390円(税込/ドリンク別)
入場時に「Project DIVA Arcade♪特製ICカード」
をプレゼント
http://miku.sega.jp/39/
ニコニコでも生放送決定
http://www.nicovideo.jp/static/weblive/mikulive2010_spring/
7
モンドリ(関西地方)
2010/03/06(土) 20:15:22.02 ID:WVyytZGk ?2BP(46)
ミクの降臨祭か・・・。胸が熱くなるな・・・
15
コイル(神奈川県)
2010/03/06(土) 20:17:03.47 ID:koJ6untn
最近は一般人にも受け入れられるようになってきたよな
日本の夜明けを感じる
続きを読む
親「結婚も子育ても未経験。信用できない」 新人女教師(23)「私が無能なんだ」 着任二ヶ月後自殺
2010年03月07日
コメント(
385
)
ニュース
1
包丁(アラバマ州)
2010/03/06(土) 00:11:00.33 ID:t57GCdde ?PLT(12000) ポイント特典
東京都新宿区立小学校に勤務していた新任女性教諭(当時23)の自殺をめぐり、地方公務員災害補償基金都支部審査会が、
自殺を公務外の災害とした都支部長の処分を覆し、公務災害と認める裁決をしたことが5日分かった。処分に不服申し立てをしていた遺族は「長く苦しい時間だった。裁決に感謝したい」と話した。
2006年4月に2年生の担任として着任した教諭は、2カ月後、自宅で自殺した。直前に「抑うつ状態」との診断を受けており、
「無責任な私をお許し下さい。すべて私の無能さが原因です」とする遺書が見つかった。遺族の公務災害申請を受けた08年9月の都支部の処分では、
職場の支援があったにもかかわらず短期間で発症したとして、「個体的要因が相対的に有力な原因」と判断し、公務上の災害と認めなかった。
今回の裁決では、学年が1クラスで、相談できる同僚がいなかったことや、担任6人のうち4人が異動で替わったばかりで相談しづらい状況だったことをあげ、支援が「不十分」だったと指摘。
さらに授業や学級経営に不安を抱えていたうえに、保護者から「結婚も子育ても未経験」などの指摘を受けたり、
校長から「親が『あの先生は信頼できない』と言っている」と伝えられたりしたことも重なり、「強度の精神的ストレスが重複または重積する状態」により発症、自殺に至ったと認定した。
5日に会見した父親は「感謝している。遺書にあったように、娘が無責任でも無能でもなかったことを示してくれた。
このような悲劇を繰り返さないよう、若い先生を支えるシステムをつくってほしい」と訴えた。
代理人の川人博弁護士は「職務が原因とみられる教職員の自殺でも、遺族が公務災害の申請をするケースはまれ。
こうした裁決が出たことで、今後は申請の動きが広がるのではないか」と話した。
http://www.asahi.com/national/update/0305/TKY201003050447.html
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20100218-609938-1-L.jpg
3
スプーン(岡山県)
2010/03/06(土) 00:12:01.89 ID:Roqff7b3
しぬこたないのになぁ
続きを読む
ミニ四駆が再びブームに ν速民はフルカウルミニ四駆の世代だよな??
2010年03月06日
コメント(
209
)
趣味・オタク
1
蛸壺(大阪府)
2010/03/06(土) 16:33:41.32 ID:XOTXp4T5 ?PLT(12334) ポイント特典
約20年前に子どもたちの間で大ブームになった小型自動車模型「ミニ四駆」が再び人気を集めている。20年前の“旧世代”が親となり、子どもと一緒にレースに参加。共通の趣味が親子のきずなづくりに役立っている。
大阪府高槻市のプラモデル店は日曜になると縦5メートル、横8メートルの周回コースを設置。小学生や子連れの大人がレースに参加し、愛車の走りを見守る。店長の田公史博さん(37)は「親子の参加は多い。ブームを懐かしんで再びミニ四駆を始めているようです」と話す。
昨年12月、大阪市住之江区でメーカーのタミヤ(静岡市駿河区)が開いた公式大会に長男(12)の付き添いで参加した大阪市西成区の会社員中馬達哉さん(37)は「子どもへのプレゼントという口実で買ったけど、半分は自分がやりたかった」と苦笑い。2人で改造しながら「どうやったら速くなるかな」と親子の会話を楽しんでいる。
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P20100306000089&genre=O1&area=C10
2
てこ(東京都)
2010/03/06(土) 16:34:04.97 ID:/NvWQW6g
あの木のスティックで捜査するのは不可能
4
グラフ用紙(埼玉県)
2010/03/06(土) 16:34:20.52 ID:nHs3wIfp
肉抜き厨だったな
9
ハンマー(長野県)
2010/03/06(土) 16:34:49.74 ID:/jeZvmG+
肉抜きが実は逆効果だと知った時の絶望といったら無いわ
続きを読む
【芸人達の茶道主義】 フジTV看板バラエティ「めちゃイケ」、茶道教室でロケ拒否!
2010年03月05日
コメント(
411
)
痛いニュース
芸能
1
時計皿(福島県)
2010/03/05(金) 20:43:54.91 ID:hQW30pfR ?PLT(12345) ポイント特典
2010年03月04日放送の「ナインティナインのANN」にて、ロケで(めちゃイケ)茶室に行った時のことを
岡村隆史が話していた。
「この間、茶道教室にロケに行ってきたんですけど、とても厳しい感じだったんですね。教室に入って、
服を着物に着替えていたんですね」
「その間に、そこの先生が『ちょっと…』って言って、スタッフを集めて話をされていたんですよ。
そのディレクターさんに対して、『お帽子とっていただけますか!』って話し出したんですよ。
それで、『今日は、どういう撮影をされるんですか?』って訊いてたんです」
「『聞いていたのと違います。どういうことなんですか?』ってお話しされていて、
ディレクターさんが『今日はこういうロケをさせていただきたいのですが…』って説明をしてたんですよ。
そうしたら、『話が違います!それは、茶道をバカにしています。そんなおちゃらけで、
茶道やられても困るんですよ。我々に、ウソをつけと仰るんですか?』って声が聞こえてきた。
これは、ヤバイと思いましてね」
「『我々は、命を懸けて茶道を教えています。茶道というのは、精神集中の場です。そういうところで、
おちゃらけの番組を撮られるんですか?お引き取り願えますか!』って言ってたんです。
そこで、俺も『おちゃらけ?』って思ったんですけど、まぁまぁ…って思って」
全文はソースで
http://numbers2007.blog123.fc2.com/blog-entry-961.html
関連スレ
【テレビ】BPOのバラエティー番組への意見書にフジテレビが“回答”…「私たちのフジテレビバラエティ宣言」を発表
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1267529280/
依頼
orororor スレ立て依頼所 orororor
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267519755/759
5
首輪(青森県)
2010/03/05(金) 20:45:35.44 ID:ZC+ofgTx
>そこで、俺も『おちゃらけ?』って思ったんですけど
その通りだろ
10
蒸し器(香川県)
2010/03/05(金) 20:47:33.18 ID:pISyuq0Z
おちゃらけだろ、それ以外の何なんだよ
続きを読む
メタルマックス3キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
2010年03月05日
コメント(
183
)
ゲーム
1
画用紙(長屋)
2010/03/03(水) 15:14:28.22 ID:pH+E6Urd● ?BRZ(11000)
・オリジナルスタッフが集結
ゲームデザイン:宮岡寛
アートワーク:山本貴嗣
サウンド:門倉聡
・当時の雰囲気をバッチリと引き継いだ、正統続編と言える内容になっている
・主人公は記憶を失った謎の男 "ゲーム史上最強のレベル1"
Dr.ミンチによって蘇生される瞬間から物語はスタート
失われた記憶を取り戻すため、主人公は荒野へ旅立つ。
・おなじみの職業が登場 (メカニック、ハンター、ソルジャー)
・シリーズ初のバイクが登場、Rウルフももちろん登場
・各地に出没するWANTEDモンスターを倒すと金と名声を得られる。
山本貴嗣デザインのWANTEDモンスター「ユムボマ」の画像あり
・開発状況は70%
http://metalmax.info/
http://www.famitsu.com/game/news/1232654_1124.html
NDS メタルマックス3 PV
3
ボンベ(アラバマ州)
2010/03/03(水) 15:15:05.83 ID:nG29hpO4 ?PLT(12000)
またドラム缶を押す作業が始まるお・・・
21
コイル(東日本)
2010/03/03(水) 15:22:36.23 ID:dIFKUHbS
DSでなんか一回変なの出たよね
35
マイクロシリンジ(東京都)
2010/03/03(水) 15:27:37.15 ID:4KewertF
うおっしゃああああああああああああああああ
続きを読む
専 業 主 婦 の 仕 事
2010年03月04日
コメント(
348
)
日常・生活
1
画架(長屋)
2010/03/04(木) 12:21:28.09 ID:tSSmAgPx ?PLT(23750) ポイント特典
http://www.agara.co.jp/modules/colum/article.php?storyid=185528
私事で恐縮であるが、連れ合いがちょっと体をねじったはずみにぎっくり腰になった。その影響で日常こなしていた主婦業がしばらくの間できにくくなった。
▼生活を共にする片方が倒れると、残った方が動かなければその日が暮れぬありさまになってしまう。縦のものを横にもしないという亭主関白ではなかったが、家の中の大方の雑事の代わりをやるとなると大変なことだった。
▼朝起きると朝食の準備。ご飯は電気炊飯器で炊けているので、みそ汁を作る。豆腐やホウレンソウを包丁で切って鍋へ放り込むといったあんばい。食事が終わると洗濯機に洗い物を入れてスイッチを入れる。
機械が洗い終わると干す。
▼そのあとは風呂の掃除。ちょっと家事の一端を拾い上げただけでも主婦業は大変なことだと分かった。小さな子供がいればもっと大変だろう。だんなは仕事で大変だが、主婦の仕事というのも小さな労働の積み重ねで、相当な体力を費やしているように思った。
▼以前、専業主婦の労働を賃金にすると、どのくらいになるかということが話題になったことがある。年収にして700万円ぐらい、いや1500万円ぐらいだとか、いろいろ計算されていたが、賃金計算の基準の置き方によるわけで、その働きの価値は一概には表現できないだろう。
▼ただいえるのは、家庭の主婦の労働のありようを、外で働く人も知っておいていいのではないかということである。 (香)
2
アスピレーター(群馬県)
2010/03/04(木) 12:21:50.21 ID:1A/1IKWT
10:00 起床
14
ガスクロマトグラフィー(千葉県)
2010/03/04(木) 12:23:47.89 ID:gDc3tLDA
>>2
アホか
専業主婦は朝だけは忙しいわ
5
バール(関西地方)
2010/03/04(木) 12:22:26.86 ID:CIQo7pK5
12:00 おもいっきりDONを視聴
続きを読む
カレーに入れる肉をめぐる議論が白熱 豚肉42%、牛肉35%、鶏肉25%
2010年03月04日
コメント(
145
)
食生活・レシピ
1
三脚(東京都)
2010/03/04(木) 09:06:59.68 ID:9EnzT7Gi ?PLT(12000) ポイント特典
ドゥ・ハウスが調べた「自宅で作るカレーに関するアンケート」で、カレーに入れる定番食材について、肉が豚肉42%、牛肉35%、鶏肉25%だったことに対し、ネット上で活発な議論が展開された。
2ちゃんねるでは「牛もいいけどやっぱ豚だな。あのほぐれ感は牛肉では演出できないうまさ」「安い牛肉使うくらいなら、同じ値段の豚肉のほうがおいしいね」とアンケートで1位だった豚肉を推す意見が出る一方で、「なんで牛肉入れないの?」「牛スジ絶品」と、牛肉を推す意見も負けていない。
面白いのが、その他の食材を推す意見で、「マトンも結構いけると思う」「ちくわぶカレーが最強だよ」「シーチキン意外とイケル」「 魚肉ソーセージもうまいよwww」など、美味しいカレーはいっぱいあるようだ。
カレーの具に関する議論はヤフーグルメでも展開されており、「カレーにいれて美味しかった具はなんですか?」という質問には「つみれ団子、シーチキン、ウィンナー、ベーコン、ちくわ、茄子、ピーマン、お蔵、南瓜、エリンギ、シメジ、コーンは今までカレーに入れて好評でしたよ」などと多数の具を試した人も登場している。
http://news.ameba.jp/domestic/2010/03/57939.html
2
顕微鏡(東京都)
2010/03/04(木) 09:07:20.97 ID:PgmDjOL6
__
,,-"::::::::::::::ヾ::ヽ、
/:::::::::::::::::::ノノ人:::::::ヽ
ノ:::::::::::::::::::::ノノ ヾ:::::::j
i:::::::::ノノ::ノ,-‐' ー-、|:::::/
/":::::::::ノ -tテ, (テ- ヽ、:| >>1さん
i ::::::::/ ^ ´ ヽ´ iし/ 乙カレー
ヾ:::::ゝ ノ(`_ _) /::/
`r" ノ、_,イ ` jノ
/;;\ ヽ ソ 丿
/;;;;;;;;;;;;;;ヽ、 、___ ノ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙ー――'ヽ __ __
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; 、,,-―;";;;;;;;ヽ_/つ |
;;;;;;;;;;;;;;;;/⌒つ( (ー---""-"). )__|
5
ペン(東京都)
2010/03/04(木) 09:07:48.94 ID:4+vTEK7n
鳥派だったが豚バラが最強だと悟った
続きを読む
東スポ1面ワロタ 韓国2ちゃんテロでFBI出動
2010年03月04日
コメント(
97
)
痛いニュース
1
オープナー(catv?)
2010/03/04(木) 00:01:01.65 ID:iceeJnyN ?PLT(12072) ポイント特典
キム・ヨナ金メダル余波 韓国2ちゃんテロでFBI出動
キム・ヨナの金メダル批判を巡るネット戦争が意外な展開となった。巨大掲示板「2ちゃんねる」への韓国ネットユーザーの攻撃が米国のサーバーに“命中”。
250万ドル(約2億2000万円)の損害が出たという。同時にこの2ちゃんテロは政府機関に影響を与えてしまったことから、なんとFBI(米連邦捜査局)が捜査に乗り出す可能性が出てきた。
8
釣り竿(東京都)
2010/03/04(木) 00:02:07.59 ID:9Ae0o9No
流石ν速の機関誌w
10
夫婦茶碗(新潟県)
2010/03/04(木) 00:02:17.08 ID:CGvAZHGv
早くしょっぴいてくれFBIさん
続きを読む
|<<
前のページ
1
2
【画像】ワイ、初めてのキャバクラ5000円ポッキリと言われて何となく行った結果wwwwwwww
【画像】 ツイッター「セブンに犬いた」(パシャ) →結果www
【画像】アフガニスタンで射殺された医師さん、ガチで砂漠を緑に変えていた・・・
【画像】昭和天皇死亡直前のテレビが怖すぎるwww
【驚愕】歯茎にサメの細胞を注入するとヤバイことにwwwwwwwww
ドコモショップの闇が深すぎる件・・・
Follow Me!
スポンサードリンク
記事検索
カテゴリ別
カテゴリを選択
ネタ (5198)
芸能 (1626)
音楽 (66)
雑談 (910)
PC (274)
画像 (121)
動画 (33)
ありがち (7)
女の子・デート (20)
オカルト (19)
雑学 (20)
趣味・オタク (72)
旅行 (21)
コピペ (6)
アルバイト (2)
映画 (27)
アンケート (5)
PCツール系 (13)
質問ある? (8)
アスキーアート (23)
ニコニコ (3)
役に立つ (12)
声優 (5)
店員ネタ (9)
IT業界 (18)
感動 (1)
海外ニュース (216)
知識 (19)
mac (11)
地方ネタ (181)
ねこ (7)
スイーツ(笑) (14)
声優 (7)
痛いニュース (212)
読書 (18)
リンク集・まとめ (1)
smartphone (23)
旅行 (7)
ニュース (1045)
ゲーム (259)
漫画 (80)
アニメ (97)
食生活・レシピ (117)
日常・生活 (69)
便利 (8)
良スレ (11)
ニュークオ今日の良スレ (14)
笑ったら死亡 (2)
洒落怖 (3)
過去ログ
2025
[+]
2025年01月
2024
[+]
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023
[+]
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022
[+]
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021
[+]
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020
[+]
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019
[+]
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018
[+]
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017
[+]
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016
[+]
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2015
[+]
2015年02月
2014
[+]
2014年10月
2014年02月
2014年01月
2013
[+]
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012
[+]
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011
[+]
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010
[+]
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009
[+]
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008
[+]
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007
[+]
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006
[+]
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年07月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
リンク集
2chまとめのまとめ
5chまとめのまとめ