スポンサードリンク
スポンサードリンク

【画像】美人配信者さん、フィルタを使い忘れてお母さんになるwwwwww

1: 名無し 2022/08/22(月) 12:24:16.34 ID:2f6g7pukM
no title

no title




引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1661138656/

【画像】女さん、極太の『オトナの玩具』を隠そうとしてバレるwwwww

1: God(やわらか銀行) [EU] 2025/03/25(火) 15:00:57.82 ID:hkIKpmkl0● BE:346323262-2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/obake2.gif
no title

https://livedoor.blogimg.jp


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1742882457/

世界最高のグルメ都市トップ20、日本はランク外。不味い国だった・・・

1: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2025/03/25(火) 21:46:22.42 ID:3uoUgQxW0 BE:479913954-2BP(1931)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
[世界最高のグルメ都市20]
1位:ニューオーリンズ(米国)
2位:バンコク(タイ)
3位:メデジン(コロンビア)
4位:ケープタウン(南アフリカ)
5位:マドリード(スペイン)
6位:メキシコシティ(メキシコ)
7位:ラゴス(ナイジェリア)
8位:上海(中国)
9位:パリ(フランス)
10位:ジャカルタ(インドネシア)
11位:マラキシュ(モロッコ)
12位:リマ(ペルー)
13位:リヤド(サウジアラビア)
14位:ムンバイ(インド)
15位:アブダビ(アラブ首長国連邦)
16位:カイロ(エジプト)
17位:ポルト(ポルトガル)
18位:モントリオール(カナダ)
19位:ナポリ(イタリア)
20位:サンホセ(コスタリカ)

http://thai.news-agency.jp/articles/article/16497
no title


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1742906782/

【画像】元ラブホテルの賃貸アパートが見つかるwwwwwww

1: 名無し 2022/11/08(火) 00:09:12.271 ID:iLdqWMcLa
すげえなこれ

no title


no title


no title




引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1667833752/

【画像】サメに“とんでもない生物”が乗る姿が撮影される・・・

1: 名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US] 2025/03/25(火) 15:33:54.85 ID:hEIErpU60 BE:582792952-PLT(12000)
sssp://img.5ch.net/ico/o_anime_usodesu.gif
https://ggtnews.net/articles/i7czu
no title


ニュージーランド北部のホウラキ湾で、サメの背中にタコが乗っているという非常に珍しい光景が撮影され、注目を集めている。

この映像は、2023年12月にオークランド大学の研究チームが海洋調査中に撮影したもので、最近になってYouTubeで公開された。水中カメラが捉えたのは、オレンジ色のタコがアオザメにしっかりとしがみついている様子だった。

アオザメは、世界最速クラスのサメとして知られ、普段は外洋の中層を好む。一方で、タコは主に海底で単独行動をとる生き物とされており、両者がこのように接触しているのは極めて珍しいといえる。

この意外な組み合わせについて、オークランド大学のロシェル・コンスタンティン教授は同大学サイト内の記事で次のように語っている。

「私たち海洋科学者は日々海で過ごしていますが、思わず言葉を失うような光景に出会うことはそう多くありません。これは、海がいかに驚きと不思議に満ちた場所かを思い出させてくれます。そして、そうした瞬間を守るためには、海の保全が不可欠なのです」

教授によれば、タコは通常、海底で単独行動をとる生き物。一方、アオザメは外洋を高速で泳ぐ大型のサメであり、両者が接触すること自体が極めて稀だという。映像は約10分間撮影され、その後タコがどうなったかは分かっていないが、「時速50キロで泳ぐサメにしがみつく経験は、タコにとってもそうとう貴重だったはず」と教授はユーモアを交えて振り返っている。

今回の映像は一見ユーモラスな“便乗シーン”だが、同時に、私たちがまだ知らない海の奥深さと生き物たちの不思議な関係性を感じさせる瞬間でもあった。調査が行われたホウラキ湾では、さまざまなサメの姿が確認されており、地域全体が多様な海洋生物にとって重要な生態系であるとされている。こうした自然環境が保たれているからこそ、今回のような驚きの出会いが生まれたのかもしれない。

https://youtu.be/3cYlBarkmDY
no title


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1742884434/

【悲報】自閉症の息子、性欲があまりにも強すぎる・・・

1: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2024/10/22(火) 18:00:58.58 ID:N49xoRZC0● BE:487816701-PLT(13060)
sssp://img.5ch.net/ico/samekimusume32.gif
https://www.asahi.com/articles/ASN3F53MCN3BUCLV00Z.html
障害ある息子、強すぎる性欲 夫は「ソープランドに」と

彼には現在、女性との交流が全くありません。学生時代は同級生がいましたが、卒業後はつきあいなし。清掃業務の仕事に就いてからは、同窓会や山登りなど散発的な出会いはありましたが、その場限りでした。

女性の下着が付録のビデオや雑誌を発行のたびに購入、大きな買い物袋三つ分になりました。支援センターに引き取ってもらって、今は購入をやめています。サークルの登山では、サポーターの女子学生につきっきり。街を歩く女性を勝手に自分の彼女と思い込むこともあります。
no title


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1729587658/

【これマジ?】世界幸福度ランキングキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

1: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/03/25(火) 21:23:19.21 ID:1N4VX1tU0● BE:897196411-PLT(21000)
sssp://img.5ch.net/ico/monaazarashi_1.gif
(抜粋)

世界各国の幸福度をランキングで示した、国連などによる「世界幸福度報告書」2025年版が20日に発表され、フィンランドが8年連続で1位となった。デンマーク、アイスランド、スウェーデンが続き、上位は北欧諸国が占めた。

日本は55位と、前年の51位から順位を下げた。

この調査では、見ず知らずの人は、人々が思うよりも約2倍親切であることも明らかになった。財布をわざと紛失し、戻ってきた財布の数を調べるとともに、財布が届けられると思う人の割合を調べて、見ず知らずの人に対する信頼度を計った。

2025年版のトップ10は次の通り。

1. フィンランド
2. デンマーク
3. アイスランド
4. スウェーデン
5. オランダ
6. コスタリカ
7. ノルウェー
8. イスラエル
9. ルクセンブルク
10. メキシコ

https://www.bbc.com/japanese/articles/cpq28dzx7j3o

■幸福度上位の国の共通点

一方、幸福度で上位のほうの国の共通点は一目瞭然。下位の国より貧しく、問題が多く、暴力事件も多発してはいるが、いずれの国もかつてはスペイン領だったため、圧倒的にカトリック教徒が多いのだ。

https://toyokeizai.net/articles/-/418813?page=3
no title


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1742905399/

【悲報】ビール売り子「1杯(900円)売ると33円貰えます」←これ…

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2024/08/29(木) 09:49:29.95 ID:hU2DF2Mg0
「日給3000円でインセンティブが33円×杯数です。100杯売ると6300円貰えます。
売上が少ない子はサワー担当に降格になります。サワーはインセンティブが1杯20円になります」


意外と厳しい世界



引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1724892569/

【画像】東京都新宿の家賃38000円物件、限界を超えるwwwwwwwwww

1: 名無し 2024/11/08(金) 22:41:05.532 ID:XpvZs/6q0
no title

no title

no title




引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1731073265/