トップページ
2ちゃんねる
お気に入りに追加
Twitter
RSS
当サイトについて・お問い合わせ
スポンサードリンク
超オススメ↓
人気記事(画像付)
スポンサードリンク
食生活・レシピ
|<<
前のページ
1
2
3
4
真夜中にこっそり食べたくなるレシピ
2008年08月16日
コメント(
61
)
食生活・レシピ
1
ぱいそん
03/12/07(日) 02:50
真夜中が仕事の絶頂期。そんな、人に神のレシピを....
4
困った時の名無しさん
03/12/07(日) 03:00
寒いので土鍋料理。
鍋は一人用の小さいので。
鍋焼きうどん、味噌煮込みうどん、おかゆ、おじや
鍋焼き雑煮、鍋焼きスープパスタ、洋風おじや(リゾットもどき)
キムチ鍋、鍋焼きビビンバ(鍋が痛むけど)、クッパなど
なんでもかんでも土鍋に入れちゃう。熱々(゚д゚)ウマー
8
困った時の名無しさん
03/12/07(日) 04:06
どんべえ食いたくなってキター
続きを読む
これ以上簡単なお菓子はない。しかもウマイ。
2008年08月10日
コメント(
58
)
食生活・レシピ
1
無銘菓さん
2005/08/25(木) 20:15:19 ID:r6lr6ikx
前スレ これ以上簡単なお菓子はない。しかもウマイ。その2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1051638658/
10
無銘菓さん
2005/08/27(土) 23:14:32 ID:???
>>1 乙カレー度
前スレでよく上がっていたヨーグルトマシュマロ作ってみた。
<< 材料 >>
ブルガリアヨーグルト 500ml
マシュマロ (無印製 白くて小粒 ファミマで購入)
そのままマシュマロを投入すると溢れるので
一人分ほどヨーグルトのみ食べてしまう。
次の日食べたけど、マシュマロの形は結構残っているのな。
さっぱりとしたヨーグルトムースのようで(゚Д゚)ウマー
はちみつや砂糖を入れてもっと甘くしても良いかも。
ちなみにマシュマロは、最初は3分の2ほど使用したが、
翌日、半分ほど食べてしまってからは全てのマシュマロを投入。
続きを読む
2ちゃんの料理を作ってみた本 発売
2008年05月02日
コメント(
109
)
食生活・レシピ
1
結(神奈川県)
投稿日:2008/05/01(木) 14:53:44.09 ID:J0pNvrip0 ?PLT(13002) ポイント特典
ネトラン文芸賞を受賞され、賞金100万円と書籍化されることになった
湯川晃氏の料理本「ネットで流行っている料理まとめ本」を、
アキバの店頭では30日に気がついた。
この本の「ネット」=「2ちゃんねる」のことだそうで、オビには
『2ちゃんねる管理人 ひろゆき氏公認』。収録している料理は55種類でアクアフレッシュ丼・青汁丼も。
http://www.akibablog.net/archives/2008/05/2ch-mesi-080501.html
モデルの桜川ひめこさんのブログ
http://blog.livedoor.jp/sakuragawa_himeko/archives/51288752.html
秒刊SUNDAY
http://www.yukawanet.com/sunday/
30
美羽(千葉県)
投稿日:2008/05/01(木) 14:59:43.97 ID:3MOYzkvp0
>>1
ゲーム感覚で?
8
明浜♂(大阪府)
投稿日:2008/05/01(木) 14:55:11.84 ID:D2zz+89N0
ひろゆきが公認して何の意味があんの?
続きを読む
敵意のわく野菜
2008年04月20日
コメント(
61
)
食生活・レシピ
1
もぐもぐ名無しさん
2007/02/19(月) 11:41:10 株主優待
ゴボウ
喧嘩売ってんのかこいつ
2
もぐもぐ名無しさん
2007/02/19(月) 11:56:59
ブロッコリーでしょうが!
続きを読む
【レシピ】簡単で旨いパンの食し方
2008年04月07日
コメント(
76
)
食生活・レシピ
1
02/08/06(火) 22:05
パンをメインに使った料理を、教えて下さいまし。
パンに乗せるだけの料理でも、パンを加工する料理でも良いです。
あなたのお薦めの、パンを美味しく食べる方法を、御願い致します。
--例(定番ですが・・・。)--
[ホットドッグ]
1:コッペパンに切り込みを入れて、オーブントースター等で軽く焼く。
2:ソーセージを焼く。
3:キャベツのバター炒めを作る。
4:「2」「3」を「1」に挟み、ケチャップ、マスタード(お好みでマヨも可)をかける。
5:食べる。
[卵トースト]
1:瓶の底等で真ん中を凹ませたパンの縁に、マヨネーズで土手を作り、中に卵を落とす。
2:薄切りの玉葱、ピーマン等を乗せ、塩、胡椒する。
3:オーブントースターで、卵が半熟になるまで焼く。(火が強い場合は、上にホイルを被せる。)
4:食べる。
3
困った時の名無しさん
02/08/06(火) 22:30
バゲットをそのまま食べる。
泣きそうになるほどうまい。
生ハムをはさんでもうまいが、
買いに行くのが大変。
二子玉川まで。
続きを読む
【レシピ】おいしい卵焼きの作り方
2008年04月06日
コメント(
40
)
食生活・レシピ
1
ななは
04/09/11(土) 00:21:48
私は卵焼きがおいしく作れません。なにかおいしくないんです。
なので作り方を教えてください!お願いします!
3
困った時の名無しさん
04/09/11(土) 00:31:31
材料 卵、塩、砂糖、味の素、料理酒、味醂
これを混ぜて焼けば大丈夫。
7
04/09/11(土) 21:36:03
簡単につくるのなら、水に薄めた鰹だしの醤油とお好みに糖分
(砂糖もしくは蜂蜜)を加えれば、なかなかの玉子焼きの完成。
本格的な味を目指すのなら、鰹節からのダシのほうが風味がいい。
問題は水分と卵の割合。
1:2でやると、ジューシーな卵焼き。
ただし水分が多くなると、卵が凝固しにくくなるのでつくるのは難しい。
続きを読む
日本は食べ物が美味いっていうけど
2008年02月21日
コメント(
510
)
食生活・レシピ
1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
:2008/01/26(土) 01:58:33.39 ID:QXIw6gfY0
本当にそうなの?
海外いったことないからわかんね
教えてくれ
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
:2008/01/26(土) 02:00:04.16 ID:I5ImjuIN0
飲める水がタダで出てくるのは日本だけ!
続きを読む
君たちおにぎりの具といえばなんですか?
2008年02月08日
コメント(
115
)
食生活・レシピ
16 :
困った時の名無しさん
:02/04/21(日) 17:40
おにぎりの具では、鮭が好き。
気分を変えたい時には、フレンチドレッシングで和えたごはんに、
チーズを芯にして握り、薄焼き卵で巻く。
ウマー。
17 :
困った時の名無しさん
:02/04/21(日) 18:29
あたし明太子が好きだー。高菜も好きだー。
続きを読む
カレー屋だけど何か聞きたいことある?
2008年01月10日
コメント(
211
)
質問ある?
食生活・レシピ
1 :
カレーなる名無しさん
:2007/01/07(日) 01:06:30
こたえますよ。
5 :
カレーなる名無しさん
:2007/01/07(日) 06:13:09
売り上げと利益きぼんぬ
続きを読む
電子レンジだけで作るおいしい食べ物
2008年01月06日
コメント(
52
)
食生活・レシピ
1
でん子
02/01/29(火) 08:55
みなさんは電子レンジをどのように活用してる?
海外では電子レンジでタッパを使い米を炊き、パスタを作るという。
私は最近電子レンジだけでどこまでの料理ができるか試している。
パスタ、ラーメンは当たり前。
この前は麻婆豆腐を作ってみたが、かなりうまかった。
さて、皆さんの料理法&レシピを教えて。
上手に活用 電子レンジ (味の素)
http://www.ajinomoto.co.jp/recipe/renji/index_01.html??recipe5=recipeRenjiIndex01
電子レンジレシピ (東京電力)
http://www.tepore.com/cooking/wave/
レシピライブラリ (旭化成ライフ&リビング)
http://www.asahi-kasei.co.jp/saran/cookbook/
村上祥子
http://www.murakami-s.com/
電子レンジの電気代節約 (生活知恵袋)
http://www.seikatu-cb.com/kounetu/densi.html
バクハツたまごの作り方 など
http://www.fnf.jp/food_i.htm
続きを読む
☆吉牛をもっとうまく食う方法☆
2008年01月04日
コメント(
64
)
食生活・レシピ
1
困った時の名無しさん
02/12/23(月) 23:29
いつも食べていて飽きました。
アレンジの方法プリーズ!
4
困った時の名無しさん
02/12/24(火) 06:31
肉とご飯を、逆にして(肉をそこにしき、上にご飯。)
その上からツユをかけると、別の食い物の味がする。
友達が深夜バイトでもしていたら、頼んでみては。
続きを読む
男性一人暮らしの為の健康によくて簡単なレシピ
2007年11月24日
コメント(
71
)
食生活・レシピ
3
困った時の名無しさん
投稿日:02/02/25(月) 04:54
野菜をたくさん食べましょう。
14
困った時の名無しさん
投稿日:02/02/25(月) 17:12
ポトフとかいいよ。野菜たっぷり。
たくさん作って飽きたら飽きたら
カレーにでもハヤシライスにでも華麗に変身。
続きを読む
おまえらの田舎の食い物を教えて
2007年11月19日
コメント(
251
)
食生活・レシピ
1
もぐもぐ名無しさん
投稿日:2007/03/10(土) 20:32:07
2ちゃんねらーは日本中にいるし、
都内在住の奴でも田舎は関西だったり九州だったり、
おまえらが田舎でガキの頃に食ってた料理、おやつ
などなど、いろんな食い物について教えて
4
もぐもぐ名無しさん
投稿日:2007/03/10(土) 20:40:04
カキ餅。
七輪でばぁちゃんに、焼いてもらった。
続きを読む
もしかして我が家だけ?の常識
2007年11月17日
コメント(
105
)
食生活・レシピ
1
もぐもぐ名無しさん
投稿日:2007/01/25(木) 07:24:05
食べ物に関する、我が家だけの「常識」や、習慣について。マターリと。 小さい頃は普通だと思っていた我が家の味や取り合わせ等々。
大きくなって友達に言ったら「工エエェェ(´д`)ェェエエ工」と驚愕されたこと、
ありますよね?
3
もぐもぐ名無しさん
投稿日:2007/01/25(木) 15:47:28
我が家ではケーキはスプーンで食べる。友達の家でフォークしか出てこず
ビックリしたことがある。
続きを読む
インスタントラーメンの食べ方決定戦
2007年11月11日
コメント(
45
)
食生活・レシピ
7
山伏(東京都)
投稿日:2007/11/10(土) 21:10:24 ID:QeriVnre0
こしょう振ってる
8
国連職員(埼玉県)
投稿日:2007/11/10(土) 21:10:24 ID:X1P88Uj10
乾燥ワカメと茹でたモヤシと挽肉 以上
続きを読む
カーチャンの作る不思議な料理
2007年10月27日
コメント(
142
)
食生活・レシピ
6 :
名無しさん@LR改訂議論中
:2007/10/21(日) 19:38:09.99 ID:28rKRcYt
ケチャップまみれの謎の鶏肉料理
グロテスクだがなぜかうまかった
7 :
名無しさん@LR改訂議論中
:2007/10/21(日) 19:38:50.80 ID:UtWLugPe
うちの牛丼、きくらげ入れやがるな
コリコリする
続きを読む
夏においしいメニューを挙げれ
2007年08月05日
コメント(
55
)
食生活・レシピ
1
もぐもぐ名無しさん
投稿日:2005/05/22(日) 18:16:07
ひと夏乗り切るためにはしっかり食うのが一番。
これからじとっと暑くなる時期でも食が進む、おまいらのお薦めを書いてくれ。
自炊、店食、弁当問わず。
3
もぐもぐ名無しさん
投稿日:2005/05/22(日) 18:25:01
炒めたししとうに、醤油と味の素少々をかけただけの
シンプル極まりない一品。
夏よありがとう〜と叫びたくなる逸品。
続きを読む
美味しいチャーハンの作り方
2007年07月31日
コメント(
75
)
食生活・レシピ
8 名前: 留学生(東京都) 投稿日:2007/07/30(月) 17:54:19 ID:cnA1roj30
ニコニコクッキングか
【ニコニコ動画】美味しいチャーハンの作り方
9
解放軍(コネチカット州)
投稿日:2007/07/30(月) 17:54:26 ID:tUxje7L/O
こんなスレッド待ってた
続きを読む
美味すぎて、みんなに教えたい料理のレシピ
2007年07月28日
コメント(
90
)
食生活・レシピ
1
名無しさん
投稿日:2005/06/26(日) 15:52:00
美味しすぎて、うちだけじゃもったいないって言うレシピありませんか?
お互いに教え合いっこしませんか?
10
名無しさん
投稿日:2005/07/04(月) 23:11:51
ナンピザ
パン屋とか、冷食で売ってるナンをピザにして食う。
居酒屋でありがちなやつ。 こないだやったのは
パスタソース(ナポリタンだとかトマト系が個人的には吉)塗って
とろけるスライスちぎって乗せ
QBBの4個入りで100円ぐらいのチーズの
カマンベール入り と クリームチーズ入り を
これまたちぎって乗せ、トースターで好みの加減に焼いたやつ
ウマーでした。
あればバジル乗せても良いカモ。
もちろん、好みの具を乗せて焼いても良い。
続きを読む
田舎に住む今日の俺のおやつはトマト
2007年07月25日
コメント(
233
)
食生活・レシピ
1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
:2007/07/25(水) 11:57:07.65 ID:5tzeWrS70
しかも畑からもいで洗ってまるかじり
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。
:2007/07/25(水) 11:58:09.84 ID:Q5IZvtP40
トマトは甘いって本当ですか?
続きを読む
おーいすぃサンドイッチのレシピ
2007年07月22日
コメント(
53
)
食生活・レシピ
1
困った時の名無しさん
投稿日:02/09/05(木) 00:38
作り方とか具材 おそえてくださいm(__)m
3
困った時の名無しさん
投稿日:02/09/05(木) 00:50
ぽてとさらだ。
カレー粉で味をつけてもよい。
続きを読む
子供の頃はうまいと思った食い物
2007年07月18日
コメント(
149
)
食生活・レシピ
1
プロガー(栃木県)
投稿日:2006/12/03(日) 21:20:07
魚肉ソーセージ
2
プロガー(栃木県)
投稿日:2006/12/03(日) 21:23:11
駄菓子全般
3
プロガー(栃木県)
投稿日:2006/12/03(日) 21:26:26
麩菓子は今でもたまに食うぞ。
ベビースターラーメンのようなのは
最近何となく買って食べたが、ちょっと塩味がきつくて嫌だった。
昔は味が濃いのが良かったんだろうなぁ。
続きを読む
身体によくないと思いつつ、つい買って食べるモノ
2007年07月15日
コメント(
66
)
食生活・レシピ
雑学
1
もぐもぐ名無しさん
投稿日 投稿日:2007/03/30(金) 01:04:40
インスタントもたまにはいいんだけど〜
たびたび食ってれば、やはり・・・
後、スナック菓子とかも
3
もぐもぐ名無しさん
投稿日 投稿日:2007/03/30(金) 01:35:58
肉だな
続きを読む
身体によくないと思いつつ、つい買って食べるモノ
2007年07月15日
コメント(
66
)
食生活・レシピ
雑学
1
もぐもぐ名無しさん
投稿日 投稿日:2007/03/30(金) 01:04:40
インスタントもたまにはいいんだけど〜
たびたび食ってれば、やはり・・・
後、スナック菓子とかも
3
もぐもぐ名無しさん
投稿日 投稿日:2007/03/30(金) 01:35:58
肉だな
続きを読む
【朝ごはんのレシピ】
2007年07月08日
コメント(
60
)
食生活・レシピ
1
困った時の名無しさん
投稿日:02/01/20(日) 23:09
慌ただしい朝でもサッと作れて且つ栄養のあるレシピ、
教えてください! 家族用、単身用どちらでも!
3
困った時の名無しさん
投稿日:02/01/21(月) 15:56
トーストに目玉焼きのせて、オリーブオイル&醤油をかるくかける!
コレだね!すぐできる漏れの最近のお気に入り。
続きを読む
マイナーだけど美味しい魚
2007年07月06日
コメント(
173
)
食生活・レシピ
1
もぐもぐ名無しさん
投稿日:2006/01/10(火) 21:53:15
あまり知られておらず、店頭に並ぶことも少ないマイナーな存在だけど
味は上等の魚について語りましょう。 個人的には
オコゼ:帝王クラス。丸ごと唐揚げが最強。
アイナメ:新鮮なものを塩焼きにすると最高。
メゴチ:キス釣りの外道だが天ぷらにするとキスに匹敵。
ウツボ:干物を焼いて食べたら白身で美味。
伊勢海老など高級品を餌にしているためだろうか
ヤガラ:身は少ないが白身は刺身や煮付けにすると良い
4
もぐもぐ名無しさん
投稿日:2006/01/10(火) 22:05:34
神奈川だと縞イサキとかのれそれ(アナゴの稚魚)
後はご当地食材として生シラスにヒコイワシかな
続きを読む
1行レシピ
2007年06月09日
コメント(
104
)
食生活・レシピ
日常・生活
1
ニセ鉄火丼
投稿日:03/11/21(金) 17:48
ツナの油を切って、わさび醤油に浸してご飯の上に乗っける。
2
1
投稿日:03/11/21(金) 17:50
↑みたいに1行で収めてレシピを書き込んでいくスレッドです。
続きを読む
|<<
前のページ
1
2
3
4
スポンサードリンク
【画像】ワイ、初めてのキャバクラ5000円ポッキリと言われて何となく行った結果wwwwwwww
【画像】 ツイッター「セブンに犬いた」(パシャ) →結果www
【画像】アフガニスタンで射殺された医師さん、ガチで砂漠を緑に変えていた・・・
【画像】昭和天皇死亡直前のテレビが怖すぎるwww
【驚愕】歯茎にサメの細胞を注入するとヤバイことにwwwwwwwww
ドコモショップの闇が深すぎる件・・・
Follow Me!
スポンサードリンク
記事検索
カテゴリ別
カテゴリを選択
ネタ (5201)
芸能 (1627)
音楽 (69)
雑談 (914)
PC (276)
画像 (121)
動画 (33)
ありがち (7)
女の子・デート (20)
オカルト (18)
雑学 (19)
趣味・オタク (73)
旅行 (19)
コピペ (5)
アルバイト (2)
映画 (27)
アンケート (5)
PCツール系 (13)
質問ある? (8)
アスキーアート (23)
ニコニコ (3)
役に立つ (12)
声優 (5)
店員ネタ (9)
IT業界 (21)
感動 (1)
海外ニュース (216)
知識 (19)
mac (11)
地方ネタ (182)
ねこ (7)
スイーツ(笑) (14)
声優 (7)
痛いニュース (215)
読書 (18)
リンク集・まとめ (1)
smartphone (26)
旅行 (7)
ニュース (1052)
ゲーム (261)
漫画 (80)
アニメ (97)
食生活・レシピ (117)
日常・生活 (69)
便利 (8)
良スレ (11)
ニュークオ今日の良スレ (14)
笑ったら死亡 (2)
洒落怖 (3)
過去ログ
2023
[+]
2023年01月
2022
[+]
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021
[+]
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020
[+]
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019
[+]
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018
[+]
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017
[+]
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016
[+]
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2015
[+]
2015年02月
2014
[+]
2014年10月
2014年02月
2014年01月
2013
[+]
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012
[+]
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011
[+]
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010
[+]
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009
[+]
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008
[+]
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007
[+]
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006
[+]
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年07月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
リンク集
2chまとめのまとめ
5chまとめのまとめ
スポンサードリンク
スポンサードリンク