敵「40超えると急に体にガタがくる」ワイ「はぇ〜(嘘クサッw)」

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

敵「40超えると急に体にガタがくる」ワイ「はぇ〜(嘘クサッw)」

86FF89F9-6334-4549-9498-2E58883B3002_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:33:45.15 ID:Yjcou6J4d
ワイ(45)「40超えると急に身体にガタが来る」



引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695080025/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:34:04.85 ID:Yjcou6J4d
まじで一気に老ける、疲れる、衰える、やつれる



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:34:19.95 ID:5/xZt42+H
来年50やけど既にヤバいぞ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:34:28.15 ID:beDINdTsH
30でそれを経験してないならそうやろな



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:35:10.78 ID:Yjcou6J4d
>>4
三十なんてまだ若いって、老人ぶるなガキ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:36:03.31 ID:beDINdTsH
>>6
日常生活ならそうやけど運動してたらこうなるぞ



162: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 09:13:26.51 ID:XXT/rOQAa
>>4
30は余裕で体動いたからな



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:34:46.91 ID:Yjcou6J4d
一気にジジイ自覚するぞ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:37:58.89 ID:+sdlpSKzH
>>5
例えばどういうところで



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:39:32.30 ID:5/xZt42+H
>>17
肉が食えなくなる
酒さえ気持ち悪くなる
飲み会が嫌になる
階段がきつい
変なところが痛くなる
運動が趣味になる
野菜が上手くなる
子供にスポーツで負ける



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:40:01.32 ID:9pdOiIV9H
>>17
お前も40なったら、数年後にはわかる



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:44:16.46 ID:+sdlpSKzH
>>26
もうとっくになってるから聞いてるんや



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:35:28.06 ID:5Ru/hX6nH
40じゃなくて35な



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:35:53.61 ID:mMytCpvA0
>>8
そうそうこれよ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:35:31.26 ID:okJjesVIH
41やけど1番ガクっときたのは37の時



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:38:43.50 ID:+sdlpSKzH
>>9
仕事何してる人?



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:43:13.53 ID:okJjesVIH
>>21
35まで立ち仕事の接客でその後デスクワークだよ



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:35:44.43 ID:mMytCpvA0
ワイも35くらいまではまだそんなに身体の変化無かったわ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:37:18.78 ID:BLrXkqqqd
おっちゃんやん



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:37:20.87 ID:53Edky9uM
20→30でまず来るだろそれが



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:38:13.36 ID:5/xZt42+H
傷の治りがおそい



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:38:24.77 ID:xeTBIBAw0
コロナ禍で引きこもってたら体力落ちたし太ったわ



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:38:48.06 ID:IhwYF3hL0
ワイ「30超えたら急に毛根にガタがくる」



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:38:57.77 ID:awM6UbVS0
無関心が進んだわ
ちな43



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:39:50.22 ID:sgUDfnSbH
健康診断とか体重履歴見てるとガクッときたの30頃だな
ただ不調がよく出てたのはそれから数年後



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:40:08.26 ID:ieQ2pGRH0
60超えたらホンマにやばいで
毎食後に薬15錠くらい飲まなあかん、しんどいわ





28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:40:07.18 ID:lvEiGOeJH
40超えて
四十肩逆流性食道炎過敏性大腸慢性疲労歯周病白髪
とあらゆるところが不具合起こしてるけど
誰か俺を殺せよ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:40:11.55 ID:T3+w8UztH
30超えたら運動しないとすぐ太るわ



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:40:52.08 ID:bsNXr3HEH
???「30過ぎると太るぞ」

適度に食事して運動してたら太らないのでは?🤔



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:42:11.12 ID:sgUDfnSbH
>>31
今は20歳すぎより痩せとるけどそれは運動してるから
ただ20過ぎは何もせんでも体重維持できてたわ



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:43:26.51 ID:i47hKIdxH
>>31
20代は何もせんでも太らんかったからな
体重も健康もケアせんとすぐボロがでる



82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:49:06.74 ID:2IcCTBLtH
>>31
大抵のやつがその適度に運動しなくなるんだよ🙄



85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:49:22.78 ID:okJjesVIH
>>82
これやろな



128: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 09:04:44.70 ID:qmUe4VTh0
>>31
運動が疲れるからやらなくなる
10代や20代前半ならどうってことない
運動量でもキツくなる



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:41:14.14 ID:06ei90GD0
腰がやばい



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:41:17.56 ID:uWR0+fAKH
30代なってから本気でスポーツし始めたけど
何もしてなかった20代のときのほうが普段の活力はあった



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:41:39.82 ID:DlQa+d6H0
35→最近あかん…傷の治り遅いし… 

40→…え?なんか体が動かない…

45→…痛い…痛い…あちこち痛い…



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:42:07.35 ID:mMytCpvA0
今思えば20代とかチートかってくらい元気あったな



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:42:35.11 ID:+sdlpSKzH
この一年年がら年中風邪引いてて先週熱40度まで急に上がったから病院いったら急性咽頭炎やったよ
過度なストレスで免疫機能が極端に下がってる言われた
ストレス耐性も年齢で下がるんかなぁ



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:42:47.16 ID:X13gFZReH
10~20代前半とかいう暴飲暴食しても一切太らないボーナスタイム



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:42:51.34 ID:BNuYAhIia
30代はまだまだいけるやん思ってたのに今やどっからみてもおっさんや



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:44:17.00 ID:UyKfdU060
>>41
俺は今34だけど30越えたらおっさんって意識したけどな
20代とはやっぱ違うわ



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:43:45.06 ID:NX/y4HDnM
具体的にどうガタが来るんや?
ワイ今の所自覚症状ないけど



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:45:34.63 ID:sgUDfnSbH
>>48
俺の場合は一気に体重が20kgぐらい増えて足が頻繁に攣るようになってたな
自重で足が過負荷おこってる場合ね

でもこの辺は人によるわ、太らんけど糖尿病なるやつとかおるしね



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:47:32.71 ID:okJjesVIH
>>56
すごくわかる
とにかく体がつる
腰はずっと痛い
胃腸がおかしい
寝ても回復しない



106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:54:48.97 ID:jELOUfILH
>>70
ほんとこれ。
趣味でスポーツ続けてるけど腰痛いし足つるし息切れもやべーし現役時代では味わえなかったドーンときてガシャーンとくる感覚味わっとる



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:44:11.45 ID:qX4KXv5l0
35超えたら夜勤明けパチンコで台の前で寝るようになったわ



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:47:00.51 ID:0Hx1eGGOH
>>49
パチンコも1日打つとか無理になったわ👴
2、3時間で疲れてきて帰りたくなる



122: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 09:01:41.80 ID:EhtLd+x00
>>64
わかる
20代は疲れようが楽しいことを優先できた
おっさんになると疲れたらもうなにも楽しくない



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:44:37.53 ID:5VOKI6j20
これはガチ
50手前にして身体バキバキや



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:44:55.78 ID:anOEJjQxH
ジジイ大杉漣やろここ



58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:45:53.43 ID:9cEiMjEF0
定期的に歩くだけでも結構違ってくると思うで



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:45:54.08 ID:gIdneuM4H
そんなことよりワイ昨日ハゲる夢見たんやけど、夢じゃなかったわ



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:46:24.31 ID:V0ehE3eir
46やけど45やな

あとはコロナかかって更にガクーンとやられた 嗅覚が無くなってマジで死の危険を感じたんや 今は治ったけどやっぱ体力落ちてもうた



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:46:38.52 ID:l+E4yNGIH
26で衰え感じたわ



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:46:45.76 ID:Ytz4wt4fM
36で既に体あちこち痛いし飯も食えなくなってるワイは今後どうなるんやろ



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:47:28.97 ID:IaEAq3+IH
50超えると普通に人間の種としての寿命って60くらいが適正なんやろなって思うよな



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:48:18.53 ID:Y/uSiL6fM
>>68
昭和中期までは人生50年って言われてたしな



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:47:30.05 ID:gIdneuM4H
20まで減った体力が寝て起きても45くらいにしか回復してない



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:47:36.86 ID:OrDVCEwA0
眠りが浅くなって夜明け前に目が覚めちゃうんよ
そんで昼間ボーッとしとる



92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:51:36.64 ID:+sdlpSKzH
>>71
これなんなんやろな

2時22分とか3時33分とか4時44分とかゾロ目の時間に起きてまうわ



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:48:16.12 ID:BNuYAhIia
おっさんあるあるでまだなってないの老眼だけやな
回りみんな老眼鏡かけだして震える



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:48:21.26 ID:ImuISQiP0
耳の裏が臭い



93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:51:53.22 ID:y2rYizB90
>>77
40あたりは加齢臭すごってなったな
何年か経つと脂自体減ったのか緩和されたように思うけど



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:49:00.61 ID:y2rYizB90
老眼





83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:49:12.53 ID:MT/GXrcB0
鼻毛抜いたら白髪で悲しくなったわ



87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:49:37.23 ID:i3bQw9fE0
26歳でこれなんやが



88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:50:12.93 ID:uWS19/V0M
常に身体が重い。ぐっすり寝れないし、たまの寝れても疲れが取れない



90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:51:02.35 ID:QXRWexroH
一度寝たら永遠に寝ていられるわ



91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:51:05.99 ID:WeCFSzBZr
ワイ34、全く衰えを感じない
性欲も食欲むちゃくちゃある



103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:54:18.00 ID:t/jGcmwZr
コロナで体力終わったわ
後遺症外来行ってる



112: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/19(火) 08:58:24.11 ID:Scpcj40gH
胸張って今日は元気って言える日が5年以上きてないわ
毎日どこかしら悪い







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2023年09月19日 17:32

偽者プリンコメントやめろ

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 17:39

ミートソーススパゲティを食べたあとの小便はミートソーススパゲティの匂いがするようになった

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 17:46

濃い味のもの食べたら下す
蕁麻疹の薬常用
寝起きにふくらはぎを攣る
鼻毛のケアが必要になる

こんなところで済んでるからまだセーフ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 17:49

>野菜が上手くなる

ワイも上手くなりたい

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 17:50

ガクっと何か来ない、何故なら人体は常に衰退し続けているから
変化にいつ気付いたかの差しかない、つまり脳の問題

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 17:51

ウエイトトレの常識で言うと45歳までは記録伸びるんやで

30だの40だので老化(笑)とか言ってるのはただの運動不足だからな

7.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 17:55

週2〜3回ジョギングしろ、活力にみなぎるぞ。

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 18:01

だから人によるっていってんだろ小僧

9.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 18:04

敏感な人は30歳前後から、あれ?ってな感じでどかかしらに力が入らなくなるのを認識し始めちゃう。自分は腰だった。

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 18:05

身の回り見渡すと、40からの老け込み現象は独身だとさらに倍化する

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 18:07

>>7
週数時間くらいチャリ乗ってるが活力ある方だわ
40歳で衰えるなんて40年前の話だろ
現代だと色々と問題あるからじゃね

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 18:07

いや、マジで膝いてーのよ
股関節もアキレス腱も
運動しすぎてもあかんのよ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 18:08

ほぼ運動不足と食生活と睡眠が原因だぞ
なんもやってない奴は20代でもやばい

14.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 18:11

>>9
それも結局普段の生活なんだよ。
日頃から身体に気使ってる奴は些細な変化に気付くけど何もしてない奴は手遅れになるまで気づかない。

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 18:13

40代後半くらいから50代にかけて自律神経の失調を伴う更年期障害がくるぞ
警察署長や校長がコンビニでお菓子を万引きするやつだから、そうならないようにお菓子の買い溜めをしている

16.  Posted by     投稿日:2023年09月19日 18:14

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 18:16

32辺りから急に顔も老けて太ってくる

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 18:16

うんこのキレがめちゃ悪くなった
出も悪くなった

19.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 18:18

20代のような体の使い方したら○ぬ

20.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 18:20

俺30超えたら血圧170になったで
30超えたら食いもんにも気をつかえ

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 18:20

人による 〜完〜

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 18:21

ワイ43自覚なし
気まぐれにマラソンしたら中学の時より長距離走れてワロタわ
膝は痛くなった

23.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 18:23

35で第一段階来るぞ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 18:23

体の変化はあんまり感じないが老眼は来るね
ゲームやるとすぐに目が疲れるからやらなくなった

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 18:26

ある日突然痛くなった肩
調べたら長引くんやなこれって
シップ貼ればすぐ治ってたのにもう2か月以上いたいわ

26.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 18:26

>>5
イチローが維持できた理由は基準にはなる

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 18:28

※6
力自体はそこまで変わらないけど持久力が落ちてるのは感じる
回数こなすトレーニングは疲れて嫌になるから高負荷低回数短時間になってくる

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 18:30

肩は、ゴッドハンドにぐりっとしてもらったら一回で治ることあるぞ

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 18:31

若い頃から体力なかったから別になんも感じない
若い頃フルマラソン出てた人がハーフになったら体力の衰えかんじるだろうけど、自分最初から5kだしw

30.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 18:32

わかる
白髪や体力の衰えは30代前半からあったし想定内だったが、40過ぎてまじでそれ以外のことが一気にきた感じ

徐々に意識する老眼はもとより、かすみ目やピントが合わないとはこのことか!とある日突然自覚したり、他にもいろいろ
四十肩も思ってたのと全然違うくてびっくりしたわ

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 18:33

毎日抜くのが辛くなる

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 18:35

40代はまだええわ。50代になるとガクッとくる。
肝臓とか腎臓とか内臓系の衰えも心配になってくる。

33.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 18:37

回り老けまくってるのに俺だけ全然老けないぞ
体力落ちない白髪も生えない老眼も病気も何も無し
やはり人によるとしか

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 18:40

地味にコロナがやばかった
数歳ぐらい一気に老いた感じがする

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 19:32

一度寝たら永遠に寝ていられるわ>>

これは若いからじゃないのか?
なんかこの纏め似非爺が多いな・・・
若年寄気取りというか・・・
現実に40歳位で衰えるなんてありえないし・・・

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 19:36

>>35
ガチの年寄りに聞くと、寝るのも体力要ると答える

37.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 20:05

>>35
きみ何歳よ?

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 20:27

ぼくの青春を返せ

39.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 22:19

まだ半分も来てないのに
こんなんじゃ100歳まで生きられないやん

コメントの投稿