スクエニ「FF16が売れてないんじゃないPS5が売れてないだけだ」

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

スクエニ「FF16が売れてないんじゃないPS5が売れてないだけだ」

1: ラガマフィン(騒) [CN] 2023/07/21(金) 16:46:25.71 ID:AU5yiokM0 BE:595582602-2BP(3745)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif
 
スクウェア・エニックスが IGN に独占的に発行した声明の中で、同社はファイナルファンタジー 7 リメイクが発売されたときの PS4 のインストールベースと、先月ファイナルファンタジー 16 が発売されたときの PS5 のインストールベースの違いを指摘しました。

「全世界で3,800万台のPS5コンソールが出荷され(2023年3月31日時点)、ファイナルファンタジー16の販売は2023年6月22日の発売から数日後に全世界で300万台を突破した」とスクウェア・エニックスは述べた。

「好評を博した『ファイナルファンタジー 7 リメイク』の販売数と、本作発売時の PlayStation 4 のインストールベースの規模の違いを考慮すると、『ファイナルファンタジー 16』の装着率がかなり高いことがわかります。 PS5のインストールベースを考えると。

「スクウェア・エニックスでは、『ファイナルファンタジー16』の初動販売実績は非常に好調であると考えており、今後もより多くの方に遊んでいただけるよう、さまざまな取り組みを行ってまいります。」

https://www.ign.com/articles/square-enix-responds-to-final-fantasy-16-sales-concern-points-to-ps5-install-base
no title


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689925585/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話





2: アンデスネコ(茸) [IT] 2023/07/21(金) 16:47:44.82 ID:0FLqW2Dw0

ネガキャンおつかれさん


3: ピューマ(茸) [US] 2023/07/21(金) 16:47:45.98 ID:DFm7IE3o0
FF16が売れてないことより恥ずかしいじゃん


4: スフィンクス(大阪府) [ニダ] 2023/07/21(金) 16:49:58.62 ID:fryTdbdc0
一ヶ月経過していまだ300万本台なのマジで売れてないんだな。ジワ売れするとはなんだったのか


5: ベンガル(神奈川県) [GB] 2023/07/21(金) 16:50:00.78 ID:xu9tJwbE0
FFが出るハードが売れるってのが昔のパターンのはずだったが


22: ベンガル(茸) [US] 2023/07/21(金) 16:58:44.28 ID:gjDaYN2z0
>>5
昔はそうだったね
今じゃとても考えられんが


6: ジャングルキャット(東京都) [DE] 2023/07/21(金) 16:50:34.62 ID:jiSsfqMm0
まぁそれもそうか(日本国内では)


7: オセロット(神奈川県) [US] 2023/07/21(金) 16:51:27.64 ID:jSpMbPA00
300万本も売れてれば十分に大ヒットなんじゃないの?


19: スナドリネコ(兵庫県) [ニダ] 2023/07/21(金) 16:57:11.99 ID:qfoDdhFD0
>>7
国内の話じゃなくて世界300万本なので微妙
しかも売上じゃなくて出荷300万だし


8: ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US] 2023/07/21(金) 16:51:28.56 ID:amaPxvP10
そうじゃない、サガをつくれ


44: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [US] 2023/07/21(金) 17:08:54.35 ID:Dppp99RP0
>>8
サガスカいい加減やろうかな


9: マレーヤマネコ(茸) [KR] 2023/07/21(金) 16:51:41.95 ID:8GNlX0yb0
ps5を買わせるだけの牽引力は既にFFブランドには無くなったってことだな?
サターン vs PS戦争で凄まじい牽引力でPS勝利に導いた歴史が、FFブランドにはあるのに落ちたもんだ


11: バーマン(秋田県) [US] 2023/07/21(金) 16:52:20.98 ID:ECQSjTwD0
私が前進しているのだ


12: ハバナブラウン(大阪府) [GB] 2023/07/21(金) 16:53:03.84 ID:5fA+1yB00
4周目で既に1万本切ったからここから売れてくる未来が見えない


13: スフィンクス(東京都) [RU] 2023/07/21(金) 16:53:11.96 ID:vw3tdS0G0
いや今までは
ドラクエをやりたいから
FFをやりたいから、新しいハードを買ったんだよ?


14: ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US] 2023/07/21(金) 16:54:01.45 ID:amaPxvP10
そうだそうだ!こっちはミンサガやりたかったからPS5買ったんだぞ
駄作をリリースするな


17: サビイロネコ(神奈川県) [US] 2023/07/21(金) 16:55:57.20 ID:iZIicspe0
アクションゲーのFFなんか誰が買うんだ




18: ヨーロッパヤマネコ(やわらか銀行) [ZA] 2023/07/21(金) 16:56:09.13 ID:rSnzvFJO0
せやろか?


20: デボンレックス(茸) [US] 2023/07/21(金) 16:58:24.05 ID:0g3j8LJo0
オートマトンの捏造につられるアホアホニュー速民



23: スフィンクス(東京都) [RU] 2023/07/21(金) 16:58:51.08 ID:vw3tdS0G0
世界で売るためか知らんが、やたらと洋ゲーっぽいキャラデザとシステムで食指が動かん
今こそ元祖の和製RPGみたいな大作が必要な気がするけど


27: マレーヤマネコ(茸) [KR] 2023/07/21(金) 16:59:53.36 ID:8GNlX0yb0
>>23
オクトパスなんたら………


24: ヨーロッパヤマネコ(光) [RU] 2023/07/21(金) 16:58:54.17 ID:+P76MUwc0
それはそうと残念ながらこのゲームのためにPS5買う気は起きない


25: ヨーロッパヤマネコ(大阪府) [FR] 2023/07/21(金) 16:58:54.33 ID:AIpR2iUN0
FF16はえらいネガキャン多いよな
PS5専売で300万本売ってPS5専売で行ける事を示した
PS4版よりPS5版のが売り上げ勝ったバイオ4Reと合わせてPS4からの世代交代成功を証明しただろうに


37: ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [DE] 2023/07/21(金) 17:07:28.05 ID:vnwfaKGo0
>>25
たぶん200万本ぐらい海外から返品されてるぞ


26: スノーシュー(茸) [US] 2023/07/21(金) 16:59:09.83 ID:aEYhXdOD0
今回のは賛否あっていいだろ
ボスなんか毎回同じ動きで終わるし戦略性もあったもんじゃないわ世界観は暗いから好き嫌い分かれるし

大狼、父親くびちょんぱ、どもりのデカブツ仲間にドラゴンで都焼きまではまだいいが、金属義手そのまんま出してきたのはどんびいた
どんだけGoT好きよ


28: トラ(東京都) [US] 2023/07/21(金) 17:01:50.75 ID:CXbwI4u80
今よりPS5が手に入りにくい時にエルデンリングなんぼ売れてた?


29: ピューマ(福井県) [ヌコ] 2023/07/21(金) 17:02:00.65 ID:PKKBruav0
スクウェア・エニックスは、『ファイナルファンタジー16』の初動売上を非常に好調に推移していると考えており、今後もより多くの方にプレイしていただけるよう、さまざまな取り組みを行ってまいります。


30: スナドリネコ(兵庫県) [ニダ] 2023/07/21(金) 17:02:37.16 ID:qfoDdhFD0
FFナンバリングなのに週販50万本さえ届きそうに無いってのが全てを表してる
数字は残酷だな


31: オリエンタル(神奈川県) [JP] 2023/07/21(金) 17:02:58.99 ID:hZpOdF3m0
クソハード選択した経営陣が無能ってことか
早くsteam解禁で爆売れするといいな


33: スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ] 2023/07/21(金) 17:04:29.97 ID:q2rpFjUk0
国内はPS5の本体価格がだいぶ足引っ張てる感じはするけどな
6万円じゃ買う人はだいぶ限られるし4万円くらいでやっとかな


46: スナネコ(東京都) [US] 2023/07/21(金) 17:09:35.11 ID:SPYjBbky0
>>33
PS3だって20GB49800、60GB6万超えだったぞ。PS5の標準モデル、デジタルモデルと変わらんよ。


34: アジアゴールデンキャット(東京都) [FR] 2023/07/21(金) 17:04:46.97 ID:zjQOYHJR0
ソニーに責任転嫁して喧嘩売ってるんやろ


36: 茶トラ(静岡県) [LU] 2023/07/21(金) 17:07:07.76 ID:Iq8XoQNE0
今更PSで出ても買う奴おらんやろ


38: カナダオオヤマネコ(奈良県) [ニダ] 2023/07/21(金) 17:07:38.27 ID:vbaCNg0t0
ソフトメーカーがこんな事言うてええの


40: カラカル(東京都) [ZA] 2023/07/21(金) 17:08:15.57 ID:6X0mZGyI0
今ごろ新生FF16を社長に直談判してるだろ


42: 猫又(東京都) [CN] 2023/07/21(金) 17:08:32.00 ID:ri/xnF/L0
ps5を売るために作ってたんじゃないのか


45: ジャングルキャット(東京都) [CN] 2023/07/21(金) 17:09:01.57 ID:cjs1avtU0
あんなクソ高いハード買ってまでやりたく無い


50: ヒョウ(茸) [IL] 2023/07/21(金) 17:11:12.02 ID:auq4Li1E0
ハード普及台数に対するソフト売上本数の割合としては
ゼルダの伝説ディアーズ オブ ザ・キングダム
と変わらん、て言ってたやつがいて個人的にはなんかなるどなのでそうなんでないの


51: スミロドン(東京都) [CN] 2023/07/21(金) 17:11:14.16 ID:/SgKWL9R0
psをプラットフォームに選んだのは自分達では?


52: ベンガルヤマネコ(神奈川県) [GB] 2023/07/21(金) 17:11:34.40 ID:Dv5xWCZB0
PS4あるしFF16のために6万7万出してらんねーんだよなぁ


57: キジ白(大阪府) [CN] 2023/07/21(金) 17:14:20.34 ID:yf8KT7E00
>>52
PS5はロード時間が早いってメリットあるけどな
PS4の完全上位互換だからPS4のソフトを快適に出来るメリットがある


47: ヒョウ(東京都) [IN] 2023/07/21(金) 17:10:24.98 ID:IATatVpG0
もうFFもスクエニもブランド力はないよね






  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2023年09月19日 07:01

迷惑名無し不正最低

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 07:08

米津なんて疫病神を使ったのが運のつき

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 07:19

じゃあさっさとsteamで売ればくぃいじゃん

4.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 07:26

買えない人がいるのにPS5が売れてないとは?

5.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 07:35

PS5をお金がない以外の理由で買えない人今もいるの?

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 07:42

それを言っちゃあ御終めぇPS4版求める。

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 07:47

AC6は売れたのに悔しいのう悔しいのう!

8.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 07:47

>>4
いつもの日本貶めの一環やで

9.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 07:48

お試し版やってみたけどクソゴミだったわ
マネキン人形のドラマを延々と見せられてもねぇ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 07:55

1年後の半額になったくらいでやるで
FF7Rみたいに無料で出てくるかもしれんが

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 08:01

16も7Rの続きもSteamで出すなら買ってやってもいいわ
もう今更PS5なんて食指の欠片も動かん

12.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 08:08

まぁ俺もPS5限定じゃなければ買ってたから
多少なりともその要因はあるだろうけどなあ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 08:16

PCで出来るなら買ってたかもね
PS5が売れてないのは確かやとしても、そのPS5で独占販売をするって決めたのはスクエニやろ
まぁ昔みたいに、FFが出るからハード買うわ!って人が居なくなったのやろうね

14.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 08:18

14の即死ギミックマシマシの構成見るに、吉田がどんなゲーム作ってくるか買うまでもなくわかりそうなもんやろ。

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 08:18

埼玉hが人間性がゴミ。ムカつくやつばかり

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 08:19

> サターン vs PS戦争で凄まじい牽引力でPS勝利に導いた歴史が、FFブランドにはあるのに落ちたもんだ

歴史改変セガ信者w
FF発表時はもう勝負が決まってたんだよなぁ
3Dが弱いサターンに勝ち目は無かった

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 08:20

タレント気取りな吉田の胡散臭い煽り連発で正直萎えた

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 08:22

時代は違うけど、初代PSのFF7発売時はハードが飛ぶように売れたからな。

19.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 08:22

嘘でも人気だ売れてるんだ言わないといけんわな

20.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 08:23

>>4
今はもう普通に買えるやろ。

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 08:24

独占販売した間抜け

22.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 08:25

過去の栄光とマルチプラットフォームのFF7Rが700万本って考えたら、PS5独占で300万本は頑張った方でしょう

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 08:27

全部転売屋が悪い。

俺はFF16もPS5も欲しいのに噂の新型待ちで買えない。
PS5欲しかったのに、転売屋のセイで買えなかった=>ゲーミングPC購入(FF16もそのうちPCで出るだろうって待ってる人もいると思う)

24.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 08:34

売れた売れないより、面白くなかったのが致命的
最近のスクエニの新作マジで終わってる

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 08:34

そんな泥仕合見せてくれたら面白いんだけどな

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 08:42

埼玉のストーカー!!

27.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 08:43

ps5が毎週4万台は売れてるのに
ff16がジワ売れしていないのはどういう理屈なんだ?

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 08:59

埼玉、絶対に許さないからな。

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 09:03

それを分かっててPS5にしか出さない奴はアホやん

30.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 09:09

社内政治の影響か知らんが DLCの開発を中止してFF15を中途半端に終わらせた
メーカーのゲームなんて 今後の予定アナウンスも信用できないし
また中途半端になりそうで怖くて買えない もはやメーカーの信用度の問題

31.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 09:16

金はあるしACもFFもやりたくはあるけど他にやりたいゲームもまだ消化してないし…

32.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 09:52

わざわざネガキャンしなくても売れてないから大丈夫

33.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 09:52

>>2
むしろ米津玄師の無駄遣いだろw

34.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 09:54

FF15の印象が悪すぎた
DLCありきの謎ストーリー、そしてそのDLCも中途半端に投げられて終了

35.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 09:59

FFじゃなくても面白いゲームに溢れてるからわざわざPS5買ってまでの牽引力がないという

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 11:26

昔の黄金時代のスクエニってかスクウェアなら現代でいうエルデンにさらにゼルダの自由度足したようなゲームをどこよりも先にだしてたんだよな
それくらいスクウェアの名前と信頼はすごかった
今でもそう思ってるのはたぶんFF開発室だけだと思うわw
FF16も悪くなかったけどどうしても黄金時代と比べちゃうからなぁ…

37.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 12:37

地球防衛軍6 売上38万本(販売は国内のみ)
FF16 国内売上33万本

サンドロットが比較対象になる日が来るとは

38.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 14:37

正直FFってこの程度かってレベルだったね
面白くないのに持ち上げすぎなんだよ
巷にはこれよりもっと面白いゲームで溢れてるよ

39.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 17:05

FF15を最後まで擁護してた層すら切ったからなぁ
PS5は持ってるけどFF16は初めて買わんかったわ
あのDLC中止はナンバリングFFに多大な影響あったやろ

40.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 20:08

フォースポークンみると、FFだからまだその数値売れたとも思える

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 22:14

7月のスレの流れが今とそう変わらんのやばいでしょ
売上どれだけ伸びてないのよ

42.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 23:02

>>20
でも買えなくなる時期なんてものがあるほど売れてたんでしょ?

コメントの投稿