【悲報】母子家庭に生まれて最悪なんだが・・・・・

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【悲報】母子家庭に生まれて最悪なんだが・・・・・

86FF89F9-6334-4549-9498-2E58883B3002_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 01:57:03.79 ID:1XJPIBB00
大学進学するなとかいわれてるんやが、人生詰んだか?



引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694969823/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 01:58:07.80 ID:cOyIwAK+0
奨学金は?



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 01:59:43.48 ID:1XJPIBB00
>>2
それでもダメらしい
大学進むにあたってかかる金とか全部払わんand親の署名が必要なものにはサインしないと言ってる



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 01:58:11.56 ID:Qpbsgd9qM
可哀想



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:01:35.07 ID:1XJPIBB00
>>3
助けてクレメンス



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:00:13.13 ID:sQvSjEMqM
お前の母ちゃん貰ってやるわ
学費も出したる



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:01:11.07 ID:1XJPIBB00
>>5
パート先の社長と不倫しとるけどええか?



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:14:21.28 ID:1Vh9ODYt0
>>6
社長脅したら学費まで出るんちゃうか?



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:16:11.48 ID:1XJPIBB00
>>33
母親そいつにガチ恋してるから殺されるかもしれん



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:02:36.84 ID:sQvSjEMqM
魅力あるってことやん
妹欲しいやろ?



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:03:45.02 ID:1XJPIBB00
>>8
大学に行きたいんや。人生詰みそうや。
大学の話するとヒス起こすし最悪や



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:03:43.86 ID:DVmQIHCh0
クソオスに生まれた分際で甘えんなよ
言っとくけど社会の女性はお前の一億倍苦労してるからな



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:04:01.20 ID:1XJPIBB00
>>9
女や



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:09:04.72 ID:DVmQIHCh0
>>11
批判して済まなかった
縁切って金貯めてから通信か夜間狙うのが安牌じゃない?



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:12:02.35 ID:1XJPIBB00
>>21
それしかないよな。悔しいわ。ほんま



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:05:03.41 ID:h6eF40L40
ちゃんと学びたい事あるんかいな
中退とかになったらそっちのほうが悲惨やぞ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:07:18.29 ID:1XJPIBB00
>>13
根性あるから中退はせんはずや。



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:05:14.40 ID:pkFGXDN4M
女なら高卒採用でも地元中小企業で結婚出産ルートあるから頑張れ
不細工なら知らん



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:05:45.90 ID:1XJPIBB00
>>14
不細工やから学歴つけたいんや
マジで詰みそう



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:07:10.33 ID:aaeZv99o0
>>15
今の御時世、漫然と奨学金抱えるの大変やで
社会人→自立→大学生のルートで行け



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:05:48.21 ID:5WEfRYB/0
(就職に)切り替えていけ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:06:09.86 ID:sQvSjEMqM
金払えば保証人請け負ってくれる機関あるで
役所行ったりバイトして金貯めればどうとでもなるで



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:08:53.70 ID:sQvSjEMqM
あとパートで母子家庭ならほぼタダ同然で大学行けるで
進研ゼミやないけどちゃんと調べて親にプレゼンするんや





23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:10:54.86 ID:1XJPIBB00
>>20
中学の頃からプレゼンしてたんやけど、高卒で銀行努めれば安泰やと言って聞いてくれんのや。ほんま頭おかしいんや



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:12:56.28 ID:z1RrEzvV0
>>23
頭おかしいからシンママなんやろ



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:14:18.77 ID:1XJPIBB00
>>27
そうなんや。父親違う兄妹が3人おるんや。



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:09:19.02 ID:1XJPIBB00
貧困母子家庭で不細工女やから普通に憧れてるんや
もうハードモードは嫌なんや。
生まれが悪い時点で人生詰んでるんか?



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:13:55.25 ID:aaeZv99o0
>>22
これからどんどん日本は悪くなるんやで
生まれのアドバンテージが無いなら、どこかで飛び級するしか無い
女のお前は結婚で飛び級出来るで



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:15:32.83 ID:1XJPIBB00
>>30
ガチブスなんや。結婚諦めてるからこそ学歴欲しいんや。



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:19:08.22 ID:aaeZv99o0
>>34
若いからあんまり分からないかもしれないけど、
結婚相手にブスかどうかは重要じゃないんやで
魅力ある自立したブスを目指せ



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:23:51.16 ID:1XJPIBB00
>>40
母親の彼氏に虐待されてたから男苦手なんや



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:26:12.47 ID:v3DjCdcG0
>>49
虐待って性的?



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:27:56.88 ID:1XJPIBB00
>>51
基本暴力や
太ももとか触られるくらいはあったけどな。



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:11:32.12 ID:v3DjCdcG0
高卒公務員のがええで



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:14:05.31 ID:1xyPEzkf0
現役で入るん諦めて
働いて資金貯めてから大学目指せば?



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:17:41.37 ID:1XJPIBB00
>>31
現役を望んでるんや。普通になりたいんや。



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:19:53.01 ID:NpnrtPAL0
よっぽどじゃない限り国立だと入学料授業料免除なるから



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:28:03.85 ID:r4gZQ+D20
世帯分離して自腹で行けばええやんけ



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:30:38.72 ID:1XJPIBB00
>>54
家とか借りれるか?高校の学費とか教材費払ってるからマジで金ないんやが。



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:31:56.55 ID:aaeZv99o0
>>57
そりゃ、一度就職せにゃならんだろう



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:29:53.27 ID:ekxCdmhHa
親が中卒の家庭って子供もヤバいこと多いよな



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:35:13.77 ID:1XJPIBB00
就職してから大学目指すとして
一体何年後になるんや?
考えるだけでも辛いわ。



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:37:19.69 ID:aaeZv99o0
>>68
言ってはあれだが、仕事して1人で暮らし始めたら大学行きたいとは思わなくなると思うで
そんな金も時間もお前さんの人生には無い事に気づく



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:42:00.17 ID:KGqdI/Ahd
大学行きたいなら奨学金使え
行く気あるなら絶対にそうしろ



83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:43:31.24 ID:1XJPIBB00
>>79
親が使わせないとか言ってるんやが、親の同意なくても使えるんか?アパートとかの保証人とかにもならんと言っている。初期費用も出してもらえん状態や



81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:42:39.02 ID:TPwQGzaZp
ほんま人生親ガチャよな
貧困層に生まれたら上級国民に食い物にされるだけやわ



87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:45:06.29 ID:1XJPIBB00
>>81
ほんまやで、その上医師家系の上級だって辛いとか言われる始末や。貧困層の方が辛いに決まっとるやろ。



89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:46:06.64 ID:8uhXwMJP0
イッチは頼れる親戚とかおらんのか?



94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:47:32.17 ID:1XJPIBB00
>>89
おらんのや。父親には大学の件協力募って着拒されとる。一族総貧乏なんや



92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:47:09.45 ID:3U3DP+cZ0
今なんて奨学金でいけるやろ
金利とか借金とかいうなら言うほど行きたくないんやろ



126: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:56:31.21 ID:7nSK0eCH0
まぁ教育向いてる人間向いてない人間っているからな



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/09/18(月) 02:36:57.94 ID:ZM5folIkr
さっさと家出て好きにやれ
4、5年くらいは周りから遅れるやろうが早ければ早い方がええ







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 18:30

2.  Posted by  プリン   投稿日:2023年09月18日 18:30

3.  Posted by  プリン   投稿日:2023年09月18日 18:33

>>1ストーカーいい加減にしろバカ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 18:33

>>1桜井名仲間オタコム妨害やめろ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 18:34

働きながら夜学行けばイイ。親のサインなんか1つもいらんぞ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月18日 18:36

社長に体売ればなんとかなる

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 18:42

親ガチャは存在しないよ
自分で努力すればいいんだよ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月18日 18:44

手に入らないから欲しがってるだけ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月18日 18:45

18歳なら成人なんだから、家を出ろよ。
実家にいたらずっと足引っ張られるぞ。

10.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月18日 18:47

大丈夫です、遺伝は絶対的です
貴方が貴方の親以上の社会的存在価値になる事はありません

11.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月18日 18:51

母親病死か事故死させろ
それで絶対に大学行ける

そういう親は生きてても何の利益にもならんのや

それか社会人の男捕まえて金借りろ

12.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月18日 18:57

>>7
甘えん坊ちゃん知能検査受けような

13.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月18日 18:57

>>5
いるんだわ
自分で書けるが

14.  Posted by     投稿日:2023年09月18日 19:00

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

15.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月18日 19:04

>>13
まあそれでええやんけ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月18日 19:06

高校の学費…?

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 19:08

昔はともかく今はググればなんでもない事が分かるんだから安心して生きて欲しいわ
30代で普通に働いてるのに何も積み上げてない人間なんか腐るほど居るけどそれより10年以上余裕がある状態なんだぞゆっくり生きろ

18.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月18日 19:12

そりゃ頭悪いシンママなんて最悪やな

19.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月18日 19:14

ブスでも結婚で昇級出来るとか言ってる奴昭和脳すぎやろ

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 19:16

何か自分の価値観だけを大事にして他人の意見は聞かないって感じだな。
やっぱそこらの地頭の出来ってのは遺伝なんだろう。
ブスでも女性に生まれてる時点でイージーモードってのに気付いてない。
大学行くより10代で婚活した方が人生大逆転できる確率高いのに。

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 19:17

簡単にシングルマザーなるけど
子供は不幸すぎるでマジで
簡単に産みすぎ

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 19:17

医師家系の上級がつらいつらい言ってるのは公金ちゅーちゅーするためやぞ
貧民のそれとは比較にならん

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 19:20

>>19
女性か?
男性は性欲があるから実は顔なんてあんま気にしないぞ。
若さってのが本当にデカい。
美人の30代よりブスの18歳の方が富裕層と結婚できるんだぜ?

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 19:20

とりあえず地元公務員になって大学の二部通え

25.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月18日 19:22

1年一浪してる間に入学資金と学費貯めて、レベル下げて特待生で入ってから、奨学金は機関保証で連帯保証人不要でしのげ
ワイも金には苦労したが、なんとか

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 19:25

ワイもビンボッシーだが兄弟3人大卒や
奨学金大変だけど今みんなそうだしな
特段母子家庭だから苦労とかもしとらんが…
なんかすごい学費が大変なとこ行こうとしてないか?

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 19:26

来世に賭けるのも手

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 19:31

樽に汁って言うやろ
身の丈に合った幸せがあるやろ
高卒で就職するのが吉やで

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 19:36

女子だと、稼ぎも知れてるから、公務員+通信で院進か、公務員で生活固めて大学、あとは、公務員でサバティカル制度使う方法もある。
親から支援を受けられないなら、まずは成人になるまで、準備するしかない。アタマと根性があればできる。

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 19:42

親の署名が必要って何だろう
保証人が必要な場合も親族であれば認められるのが一般的だし、大学入学時点では18歳で法的には成人になるから親権者の同意がなくても契約できる

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 19:43

Sスレにいるやつら文章読めないガイジばっかやん

32.  Posted by     投稿日:2023年09月18日 19:54

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

33.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月18日 19:59

>>3 その社長は出してくれんのか?

34.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月18日 20:03

女さんなら高卒銀行員ルートが確かに安泰やな
不細工でも職場のアラサーチー牛にアプローチかければ余裕で結婚できるやろ

35.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月18日 20:06

わい理科大夜間行ったけどマジキツイで
学費だけで月7万に生活費払いながら授業と課題が激ムズ。英語はtoeic満点で教養科目もほぼ無勉でいけるから理数に集中できたけど、それでも本当にキツい。留年しまくり退学も多い。

今は奨学金借りやすいからそれも手
費用負担少ないのは看護やね。病院や団体の附属だと病院に就職する事条件に実質学費かからん所ある。

大学は人生全く変わるからぜひ行ってほしい

36.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月18日 20:10

>>2
普通に期間工2年やって、二十歳から国公立ルートでええんじゃね

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 20:14

親の収入低かったらもらえる大学の奨学金
なんかあったと思うけど。
うちのバイトにきてた子も3年間バイトで金貯めて大学行ってたよ。 

38.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月18日 20:20

大学行くってな言ってもどうせFランやろw
大学行かせる気もないのに偏差値60以上の進学校通わせてるとは思えんしなw

39.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月18日 20:25

大学入試レベルの勉強したらどこ市か分からんけど公務員試験は受かる。
ボーナス含めたら公務員なら1年で一人暮らしできるだけの基盤は作れる。
学歴は諦めて親から逃げろ、兄弟は気にかかるかも知れんが見捨てろっていうか諦めろ。
自分の人生のほうがよっぽど大事だ、人生は長期戦だぞ。

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 21:49

大学いけばどうにかなると思ってる時点でローン業者のいいカモだよ。
学歴不問で飛び込める会社は意外とあるぞ。
なんなら自衛隊にでも入ったらいいのに。

41.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月18日 22:01

>>23
富裕層はブスとは結婚せんやろ…普通に若くて可愛い奴を狙うよ。

42.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月18日 22:04

>>38
惨め

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 22:11

大学大学言ってるけど、そもそもまともな大学行けるような勉強してるの?
Fランなんか行ったら重い借金背負うだけでマイナススタートだぞ
よくいるけど自分では何もしないであれもできないこれもできないって文句言ってるタイプか

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 22:17

よっぽど優秀なら別だが
自立して生きて行きたいだけなら
看護学校でもいいと思うがなぁ

45.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 06:06

寮付きとかの職を探してまずは親元離れよう
社会に触れて毒親の束縛から脱するのがまず先な気がする、自立しよう

普通になりたい、学校のクラスのみんなみたいに大学に行って平均的な道を歩んでいきたい、みたいなことは君の未来に対して協力的な家族や大人が周りにいて始めて叶うものだ

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 17:25

>>45
ホンマそれ
学費や金がどうの以前に目の前にある障壁を取っ払わない限り未来はない
毒親離れてようやくまともな価値観や常識学ぶ事も多々ある
羨んでもどうにもならない現実だってある。身内やトモダチ頼ったって皆、自分が一番可愛いからな
環境や親は選べないから、最後は自力で勝負するしかない

47.  Posted by  名無し   投稿日:2023年11月06日 09:31

アラサーで念願の大学入学したけど親の理解がないとホントきつい

>>今なんて奨学金でいけるやろ
金利とか借金とかいうなら言うほど行きたくないんやろ

こういう奴がホントks,JASSOの奨学金は親の源泉徴収やらサインやら要るやらで結局借りれない
若いならワーホリ勧めるけどスレ主はそこまで気合なさそう
母子家庭なら親が協力的でさえあればタダみたいに大学行けるのが悔しいポイント

コメントの投稿