【社会人が選ぶ】「持っていたら自慢できそうなクレジットカード」は・・・!?

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【社会人が選ぶ】「持っていたら自慢できそうなクレジットカード」は・・・!?

1: マンチカン(東京都) [ヌコ] 2023/07/21(金) 18:11:40.02 ID:3lGsT2EH0● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
【社会人が選ぶ】「持っていたら自慢できそうなクレジットカード」ランキング! 2位は「Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード」、1位は?

ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の社会人を対象に「持っていたら自慢できそうなクレジットカード」
というテーマでアンケート調査を実施しました。さまざまな種類が発行されているクレジットカード。全国の社会人から「持っていたら自慢できそう」
と支持を集めたのは、どのクレジットカードだったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!

第1位:アメリカン・エキスプレス・グリーン・カード
第1位は、得票率14.8%の「アメリカン・エキスプレス・グリーン・カード」でした。アメリカン・エキスプレス初の月会費制カードで、
入会初月分の月会費は無料となっている(2023年7月現在)ため、気軽に始められるところが魅力です。多様な優待サービスを集めた
「グリーン・オファーズ」では対象レストランにて2人以上の予約で1人が無料になる特典など、対象の飲食店でも優待が受けられます。
その他にも魅力的な特典やサポートが多数提供されており、「持っていたら自慢できそう」と思われたようです。

第2位:Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード
第2位は、得票率14.5%の「Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード」でした。入会と同時にMarriott Bonvoyの会員資格
「ゴールドエリート」が提供されるため、さまざまなサービスが受けられます。また家族カードは1枚目が無料となっており、
「無料宿泊特典獲得プログラム」の条件を達成しやすくなっています。購入後の商品の破損や盗難を補償する「ショッピング・プロテクション」、
病気などで海外旅行に行けなくなった場合のキャンセル費用を補償する「キャンセル・プロテクション」など、補償サービスも充実しています。

第3位:ANAアメリカン・エキスプレス・カード
第4位:JCBゴールド
第5位:楽天カード
第6位:三井住友カード(NL)
第7位:ラグジュアリーカード
第8位:セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
第9位:dカード

https://news.yahoo.co.jp/articles/88a58105a66567fb22bf0d6cd65cd2a21bdf5af2
no title


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1689930700/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話





2: マンチカン(東京都) [ヌコ] 2023/07/21(金) 18:11:53.85 ID:3lGsT2EH0 BE:837857943-PLT(16930)

sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
第10位:セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード
第11位:イオンカード
第12位:Amazon Prime Mastercard
第12位:JCB CARD W
第12位:JCB一般カード
第12位:PayPayカード
第16位:リクルートカード
第17位:三菱UFJカード


3: メインクーン(東京都) [KR] 2023/07/21(金) 18:12:44.54 ID:bz3aGQH90
楽天カードマン


4: 黒(茸) [ニダ] 2023/07/21(金) 18:14:35.78 ID:F43XGcE60
ポンタカード


5: アメリカンショートヘア(東京都) [AU] 2023/07/21(金) 18:15:12.32 ID:C8xTKrpT0
ダイナーズ無しか
意外


91: シンガプーラ(東京都) [SE] 2023/07/21(金) 23:58:57.64 ID:rdINDg560
>>5
審査が緩くなって普通の人も持てるようになってからは使い勝手が悪いだけのクレカになった


8: アビシニアン(茸) [BR] 2023/07/21(金) 18:15:54.71 ID:YxKyOPsl0
どんなカードでも自慢してきたら只の痛々しい奴
楽天カード自慢してきたら完全に池沼


9: スナドリネコ(埼玉県) [US] 2023/07/21(金) 18:18:11.88 ID:ZFr/omUA0
自慢できそうなカードでなんで楽天カードが上位なのよw


10: キジトラ(光) [US] 2023/07/21(金) 18:18:17.72 ID:lHPXPiVH0
カードにステータス感じる人とかもう老人くらいでは


11: スノーシュー(埼玉県) [RU] 2023/07/21(金) 18:19:24.67 ID:bwY8Ohfc0
楽天パンダ一択やろ


12: トラ(京都府) [US] 2023/07/21(金) 18:19:59.16 ID:RQU9Swre0
ホントどえらいカードだよ


13: 現場猫(東京都) [KR] 2023/07/21(金) 18:20:12.48 ID:NH7rNaQr0
クレカ自慢とか学生がやっても痛いのに大人がやってたら恥ずかしいにも程がある


16: ジャガーネコ(SB-Android) [RU] 2023/07/21(金) 18:21:21.25 ID:cnmOT4YT0
でも年会費有料カード保持者は見下してる
無駄なもんに金使ってるなあ


25: アメリカンショートヘア(栃木県) [US] 2023/07/21(金) 18:29:02.08 ID:dlUBZtFN0
>>16
年間の使用額によっては会費無料のカードよりトータルで有料カードの方が得な奴もいるからな


17: コラット(東京都) [US] 2023/07/21(金) 18:23:12.54 ID:Q5Xg5pbC0
ほら、楽天カード入ってる


18: チーター(静岡県) [ニダ] 2023/07/21(金) 18:23:31.76 ID:cygmHd2J0
たとえ一時であっても借金するのは嫌なので僕はゆうちょデビットカード


19: ヒョウ(東京都) [US] 2023/07/21(金) 18:24:02.44 ID:KtP1+oSw0
コンシェルジュサービスはついてるに越したことない




21: マンチカン(ジパング) [ニダ] 2023/07/21(金) 18:26:08.71 ID:9L0y2B1U0
三井住友ゴールドNLに一本化した


49: 黒(千葉県) [KR] 2023/07/21(金) 19:03:36.04 ID:taz4vMIn0
>>21
特定の店舗以外は還元率悪いじゃん


23: イリオモテヤマネコ(愛知県) [AU] 2023/07/21(金) 18:27:30.19 ID:trmbGjAN0
ちいかわ欲しいねん


24: アビシニアン(茸) [BR] 2023/07/21(金) 18:28:14.74 ID:YxKyOPsl0
まぁ楽天が金出して書かせたんだろうな


30: 黒トラ(ジパング) [US] 2023/07/21(金) 18:32:18.78 ID:wSgUgSPP0
アメックスかな
空港のラウンジで世話になってるわ
コスタの珈琲やココア美味いし


31: スナネコ(大阪府) [IT] 2023/07/21(金) 18:34:30.34 ID:62BL1h7G0
そんなんでもマウントとるの?


32: ペルシャ(茸) [TR] 2023/07/21(金) 18:34:44.55 ID:ZTR7Hf8c0
ゴールドカードいくつか持ってるけど
普段使うのは楽天JCBカードミッキーマウス柄


33: ヒマラヤン(茸) [US] 2023/07/21(金) 18:35:15.86 ID:tF3g7rR40
ダイナースと三井筋友しかもっとらん
スマホ決済すぎてカードすらいらん


34: ぬこ(SB-Android) [KR] 2023/07/21(金) 18:36:51.35 ID:mdMfzpAN0
普通のリーマンなら流通系のクレカの方が堅実さを示せて良い
海外出張もしないのにゴールドカード持ってるやつは見栄っ張り


39: ボブキャット(茸) [US] 2023/07/21(金) 18:39:14.30 ID:iT9EtujB0
えっ、mixiじゃないの?


40: ソマリ(大阪府) [AR] 2023/07/21(金) 18:41:15.08 ID:inq+/p410
常務がクラブで出してたカードすげえらしいけどわしそんなんちぃともわからん


42: リビアヤマネコ(新潟県) [US] 2023/07/21(金) 18:42:37.25 ID:wIb7+Bpa0
最近楽天カード作ったんだけどポイント貯めんのが面白くてメインになりかけてる


43: イリオモテヤマネコ(愛知県) [US] 2023/07/21(金) 18:51:11.70 ID:v2lUGBjt0
誰でも持てるものを自慢できるんだろうか


44: カナダオオヤマネコ(茸) [AT] 2023/07/21(金) 18:54:13.46 ID:f+k4Hv+/0
ゴールドのどえらいカード持ってるけど?


45: ブリティッシュショートヘア(大阪府) [GB] 2023/07/21(金) 18:58:22.79 ID:c0JufDZ+0
>>44
デカイんか? (´・ω・`)


46: バーミーズ(茸) [US] 2023/07/21(金) 18:59:17.27 ID:fRL8tFi90
今持ってる最後の一枚のクレジットカードを来月末前に解約します。(´・ω・`)


48: アメリカンショートヘア(栃木県) [US] 2023/07/21(金) 19:02:53.59 ID:dlUBZtFN0
>>46
終活か?
迷わずイケよ


47: マヌルネコ(茸) [US] 2023/07/21(金) 19:01:43.22 ID:pvf5o4Ab0
アメックスは使いどころに困ることがあるのに
年会費払ってる

 オレ凄い

って感じなのかな
俺はJALsuicagoldと無料雨金で十分です


65: ペルシャ(茸) [TR] 2023/07/21(金) 19:43:25.65 ID:ZTR7Hf8c0
>>47
「143,000円の年会費払ってる俺すごい」なら少しだけわかる


51: ソマリ(茸) [US] 2023/07/21(金) 19:05:00.24 ID:KwCrPnQi0
誰でも取得できる自慢にもならないカードがランクインしてるように見えるのは気のせいだろうか


53: イエネコ(神奈川県) [US] 2023/07/21(金) 19:11:32.57 ID:k9vXgLy10
年数回フィリピン行くからjalのゴールド
旅行保険の付帯で選んだけど年会費1万は高い


54: ジャパニーズボブテイル(ジパング) [US] 2023/07/21(金) 19:20:27.11 ID:OA9a/6JX0
なんで楽天が三井住友やUFJの銀行系より上やねんww


50: 黒トラ(大阪府) [JP] 2023/07/21(金) 19:04:41.00 ID:mpRzm2q70
三井は楽天以下かい






  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 04:31

へぇー

2.  Posted by  プリン   投稿日:2023年09月19日 04:31

3.  Posted by  プリン   投稿日:2023年09月19日 04:31

>>1殺人ハッカー迷惑バカ

4.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 05:33

jcb the classみたいなインビテーション系のほうが自慢できそうだけどな

5.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 06:25

楽天カードじゃ自慢できねえよ 5位って

6.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 14:41

>>4
インビ来たから切り替えてみたが
想像以上にメリット無くて
すぐJCB CARD Wに切り替えた

ゴールドより枠がデカいWが爆誕した

コメントの投稿