【悲報】こどおじ、なぜか欧米でめちゃくちゃ増えてしまうwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【悲報】こどおじ、なぜか欧米でめちゃくちゃ増えてしまうwwwww

F911CE67-F628-471D-9C78-484109F134CF


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:06:57.04 ID:LDdBZmQed
巣立たぬ若者、米英も急増 3分の1が親と同居

成人したら親元を離れ自立した生活を営む。そんな慣習が米国や英国で揺らいでいる。住居費や学費の高騰などを背景に、米英で若者の3分の1が親と同居するようになった。日本や南欧など親との同居率が高い国は出生率が低い傾向がある。このまま米英でも「巣立たぬ若者」が増えれば、人口動態に影響する可能性がある。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA12AD80S3A510C2000000/



引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685261217/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:07:17.11 ID:LDdBZmQed
なんでや…



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:08:16.76 ID:F0OMslpH0
そらみんな合理的に考えてくるだろ
無駄に金使わないようにって



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:08:19.67 ID:NB3mM2XzM
先進国日本の真似する欧米



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:08:23.11 ID:un9FQGh40
若者は金ないからな



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:10:39.66 ID:XRWOtYwla
インフレやばすぎて引っ越す余裕もないだろ
てゆうか家が広いし引っ越さなくていいわ



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:11:00.42 ID:am1EfOH9a
日本のマネするなよ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:11:09.46 ID:7Kq2w6xc0
イギリスは家賃高過ぎやしな



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:11:40.32 ID:QQZr47A+a
日本が金ないみたいじゃん



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:11:43.11 ID:+WjLWjKM0
アメリカの家賃とか物価きいたらそうなるだろうなって感じ
大手ITの社員が車上生活とかどうなってんだよ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:11:47.43 ID:mEWGXj5T0
海外を見習え



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:12:35.69 ID:wJmA85/Ta
家賃とか払ってるやつアホやならな
なんものこらないし



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:14:11.75 ID:XJOQGrhB0
アメップは高校卒業したらみんな実家を出るんちゃうんか



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:14:12.05 ID:UgY1liyed
外国の家賃クソ高いからな

1ルームで50万とか



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:14:14.64 ID:KIc39AT+0
不動産屋は調子こきすぎやな



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:21:08.74 ID:HbIKekGed
>>24
日本に限らずなんやな





26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:14:35.45 ID:HhsuLSk50
欧米は日本の比じゃないくらい賃料高いからな
数人とシェアしないと暮らせない



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:15:03.22 ID:ItsUcf3OM
日本の割合はどのくらいなんや?



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:15:24.92 ID:iMFlg73d0
政府が家くれや



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:15:39.72 ID:ONFPLsZJ0
どこも大変なんだな



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:16:08.97 ID:6s4HEXrod
サブプライムローン問題あったから厳しくなったて聴いたで住宅ローンとかも



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:16:38.78 ID:SgVT76dMd
衣食住っていきる上で絶対必要なのに住だけ異常に高すぎなんや
住むことに関しては経済の話とか抜きに誰でも普通にすめるくらいの世の中にせんとあかんやろ



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:18:03.26 ID:ItsUcf3OM
>>39
都市部に住もうとしなければ普通に安いで



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:19:03.93 ID:OxguHD0E0
>>39
衣食は価格破壊起きたのに住は全く値段変わってないもんなあ
30年前と家賃変わらずとか異常だろ



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:21:08.85 ID:srhOoK820
>>39
だって土地無いもん…



155: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:32:38.69 ID:msyUO/2k0
>>64
土地余ってる欧米でも増えてるのなんでや?



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:17:43.07 ID:Hmzn7oQJ0
これもう世界的トレンドやん



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:18:51.53 ID:QSZrE4Qhr
地元で就職すりゃ良かったな俺もなあ
世間体さえ気にしなけりゃ最強やん



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:19:12.41 ID:pec028ma0
不動産屋がどんどん潰れていきそう



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:19:54.61 ID:mGcsyAMid
最近やんわりテレビとか東京から出ていけって特集多いような気がする



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:20:25.85 ID:kTF/Zex00
そら日本のこどおじと同じで「気付いて」しまったんやろ



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:20:30.30 ID:kg8toQuK0
全ての先進国の若者は親世代より貧しくなるのは確定しとる



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:21:58.82 ID:oqqERI2u0
アメリカは賃貸住宅不足やばい



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:22:00.00 ID:4vtnr07l0
イタリアって30前後でも実家暮らし滅茶苦茶多いんやろ



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:22:12.42 ID:93yKExPL0
それこそアメリカなんてテレワークしっかりやれば
土地なんていくらでもありそうなのになあ

国土が広すぎてAmazonとかもなかなか来てくれないとか?



107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:27:39.63 ID:6s4HEXrod
>>72
カリフォルニア州とかバグってるけ
もうトレーラーハウス住みや



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:22:33.62 ID:9D7jHRKhd
賃貸最強派が滅んでまうやん



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:22:33.99 ID:sytxvhXI0
土地を無料でくれよ
そうすりゃ小屋なんなんなり建てればいい



81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:24:08.96 ID:6UTrNNjRF
海外はもとからこどおじだらけやろ
大人なったら一人暮らしするのが普通みたいな習慣ないやん



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/28(日) 17:24:07.97 ID:xTuoUVyU0
拡大家族のが合理的やもんな







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  ああ   投稿日:2023年09月18日 20:16

維新嫌い

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 20:32

中国にも大量に増えてるから豊かさの象徴でもあるかもね

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 20:33

「欧米は」←バカ特有の主語でかすぎ
アメリカでも中部なら一軒家1000万円代
カリフォルニアとニューヨークだけが欧米じゃないいだぜ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 20:41

賃貸はマジでただの搾取だから
馬鹿しかやらん
俺は10年賃貸だったけど実家に戻った
10年無駄なものに金を払ってた

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 20:44

一人暮らしとかいうこの世で一番の無駄遣い

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 20:47

元々大家族で代々一か所に住んでるのが人間の自然な姿やん。猿と同じで群れで暮らす生き物なんだよ。

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 20:48

※4
家買ってたら実家に戻ることも出来んぞ。賃貸で金を払って自由度を確保してたから実家に戻れたんやん

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 20:51

自己責任と自己実現を唱える末期的競争主義に陥った国家においては必然、全ての人間が潜在的負け組になる
夢を持たず・理想を持たず・空気を読んで当たり障りなく人付き合いをこなす…そうでないと『損をする』からである
そんな人間が多少出世をしたり金を持ったりしたところでなんの影響もイノベーションももたらさないのも畢竟当然の結果、つまり負け犬根性の退屈な死んでいないだけの人間というわけだ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 20:56

ロスとニューヨークは家賃が異常すぎてな

10.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月18日 20:57

これで欧米では日本と違って賃金ガーってほざいてた馬鹿はちゃんと現実見とけよ

11.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月18日 21:05

ほらな
金だよ金なんだよ

こどおじ煽りなんか時間の無駄だぞ賃貸屋
自公国を潰して来い
次やんなかったら潰れるのはお前だ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 21:06

アメリカって大人になっても普通に家にいるイメージあったわ
そもそも家がでかくて出て行く必要ないと思ってた

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 21:07

おべおじ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 21:13

土地はタダでも家建てる建材と建設職人の人件費がバク上がりだろうしな

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 21:13

わざわざ高い金払って狭い部屋借りて
役に立たないしょぼい電気コンロで不味い飯作って
トイレ一体型の臭くて狭い風呂でシャワーだけ浴びる毎日
最高の生活だな!

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 21:21

家賃が高けりゃそりゃ気軽に家も出んわ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 21:22

家賃が一番金の無駄遣いだからな
親と不仲でないなら合理的

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 21:25

低IQ、物事を考えれない
他者否定の自己肯定しかできないバブル世代の2世信者がゴミでキモチワルイのは共通観念

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 21:25

そもそもこどおじ叩きとか
物件もってる金持ちがやってんだろ、どうせ
それか浪費が止められない脳の病気の奴か

俺は過食で、すごい食費使ってる自覚あっても止まらないから
ガリで少食の奴いたらムカついて嫌味攻撃でいじめてる。それと同じ心理。

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 21:25

聞いてる?幻とかダイヤモンドとかのゴミwwww

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 21:34

そりゃまあ無理だろ。今の米国で一人暮らしなんて無理無理。

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 21:39

むしろアメリカこそ親と同居が普通みたいなイメージがある

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 21:42

いい年して親元から独立できない精神年齢子供のおっさんと
いい年して中古のワンルーム住まいの穴蔵低年収おじさんの
果てしない闘い
それを俺は勝ち組の見物側だからwと不細工な嫁と子供を抱える
小遣い雀の涙の既婚奴隷おじさんが見守る地獄みたいな光景

互いに乏しあうのもうやめようよ

24.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月18日 22:02

就職できない人が日本の比じゃなさそうだしな

25.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月18日 22:04

ほとんどの先進国で親世代より貧しくなってるのは草www

欧米も中韓も家が高すぎて結婚あきらめる人多いとかw

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 22:30

オマイラが無能だからやぞ

27.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月18日 23:46

アメリカのホームドラマなんて3世代住宅が舞台とかよくあるし、昔からデカい実家に親類一同で住んでるとか珍しくないだろう。

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月19日 00:03

普通に少子化の一因だよな
土地と建物が投機対象になってて構造的な搾取になってる
10代、20代はまともに子育てする家すら持てない
高すぎる家賃や不動産は国が規制するべきだし、出来ないなら国営のマンションを量産して若者に分配するくらいしないと問題は解決しない

29.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月19日 02:51

両親と子供が一人っ子だと、曹祖父母と祖父母の家が余るからな。

コメントの投稿