3浪やが人生しんどくなってきたンゴ・・・・・

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

3浪やが人生しんどくなってきたンゴ・・・・・

86FF89F9-6334-4549-9498-2E58883B3002_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 01:53:16.65 ID:DZGLOO0ud
毎日生きた心地がしない



引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1685292796/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 01:53:38.75 ID:Sd8qfF860
志望校は?



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 01:54:04.46 ID:DZGLOO0ud
>>2
国医



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 01:53:45.71 ID:+b6oeJhdd
医学部?



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 01:54:04.16 ID:PzhpPhL10
なんで?7ニートでも生きてるのに?



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 01:54:54.51 ID:DZGLOO0ud
>>4
劣等感



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 01:55:12.57 ID:sJxGMWoS0
がんばれ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 01:56:11.60 ID:DZGLOO0ud
>>8
サンガツ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 01:55:48.70 ID:MdRsmrRT0
共テの戦歴教えて



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 01:58:04.83 ID:DZGLOO0ud
>>9
現役…797
一浪…652
二浪…784

900点満点で



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:00:26.75 ID:5DGUDHoG0
>>14
リアルやね



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:01:41.43 ID:DZGLOO0ud
>>22
現役の時の、希望に満ちた勢いで勉強出来なくなってもうた



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:03:03.86 ID:AeUE8hAT0
>>25
だから二浪までよ
理系なら三老でもハンデほぼないで



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:03:55.11 ID:DZGLOO0ud
>>31
そんなん知らん



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:06:07.17 ID:AeUE8hAT0
>>32
まあ覚えとけよ
教科書参考書ネットだけやと厳しいけどな



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:04:56.31 ID:MdRsmrRT0
>>14
一浪の時サボりすぎやろ



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:07:17.84 ID:DZGLOO0ud
>>34
2022年の共テは全体的に難しかったねん
これでも耐えた方



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:09:09.62 ID:AeUE8hAT0
>>38
でも医学部合格者はおったんやろ?
三老なら他学部でも挽回きくで
4郎からは一気に落ちる



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 01:55:57.39 ID:G9b0EP1U0
しんどいのは親



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 01:58:32.03 ID:DZGLOO0ud
>>10
それな
穀潰しやわ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 01:56:39.43 ID:/4GjkJ500
一橋志望のわいにひとこと



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 01:58:53.01 ID:DZGLOO0ud
>>12
頑張浪



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 01:57:03.16 ID:AeUE8hAT0
ワイは国医三老で諦めて
しかも文転したぞ
能力を自分で見極めるのも長い人生大事やで😘



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 01:59:26.65 ID:DZGLOO0ud
>>13
企業勤めする方が向いてない気がしてるんや



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:01:31.45 ID:AeUE8hAT0
>>17
若いうちは自分の考えに囚われるもんや
意外と全然大したことない場合もあるで



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 01:59:27.32 ID:4VPYNJyv0
同級生だった人達はもう就活始めちゃうね



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 01:59:49.09 ID:DZGLOO0ud
>>18
SNSとか見ると死にたくなる



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 01:59:56.73 ID:sJxGMWoS0
バイトしてる?



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:00:22.26 ID:DZGLOO0ud
>>20
してる



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:00:47.53 ID:tE0emc2N0
二浪までにしとけよ





26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:02:03.60 ID:NJhGqxdfa
二浪で受からないなら何回やっても受からんやろ
残念やけど才能は決まっとるんや



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:02:24.47 ID:DZGLOO0ud
>>26
分かってるから言わんといてや



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:02:30.32 ID:RZNhYLz0M
10浪してるやつもおるから気にするな
生涯学習ってことで!



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:02:53.76 ID:DZGLOO0ud
>>28
そういう比較嫌い



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:04:39.20 ID:AeUE8hAT0
まあ医学部受験は魔境よな
わかるで
医師以外の職が下にしか思えんようになるし



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:05:49.99 ID:DZGLOO0ud
>>33
現役2点落ちやったから引くに引けんのよ…



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:07:34.56 ID:AeUE8hAT0
>>36
たかが2点で未来ドブに捨てるのもなあ
医師以外でも最高の職なんてなんぼでもあるで



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:07:58.82 ID:DZGLOO0ud
>>39
すまんけど黙って



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:10:22.47 ID:AeUE8hAT0
>>40
すまんが現実やで
わかってるつもりで分かってないんやでニキ
まあ若いからなあ



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:05:06.96 ID:G9b0EP1U0
イライラし始めちゃったやん
勉強したら?



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:08:14.62 ID:n62Shzxd0
ワウ将軍は2郎2留でも強く生きてるぞ



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:08:46.81 ID:DZGLOO0ud
>>41
受かったら、変わるんやろうね色々



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:09:32.18 ID:riBpvDtO0
3浪はリミット迫ってきてるわね



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:11:27.08 ID:AeUE8hAT0
>>44
二浪で決めてないのがすべての答えやけどな
医学部の場合



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:10:02.43 ID:vf5ebPQEd
同い年やが多分ワイのがクソみたいな人生やから元気出せや



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:11:16.00 ID:QBCN66Kx0
再来年くらいに妥協で入った大学で(俺はコイツラと違って医学部落ちなんや!一緒にすんな!)と思いながら友達できずに中退しそう



72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:17:57.19 ID:clWLLe+dd
>>47
やめたれw



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:11:26.27 ID:/4GjkJ500
来年の受験で決めるんか?



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:11:42.52 ID:DZGLOO0ud
>>49
せやね



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:12:32.74 ID:Q4qPkv9O0
合格できるかどうかも大事やけどどれだけ努力できたかって言うのも大事やと思う ちな留年ギリギリの底辺大学生



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:12:38.95 ID:riBpvDtO0
YouTuber医師が医師になればなんでもできると言ってたわ
受験生時代は医師になったら一生医師の仕事しかしないみたいなイメージ持ってたんだと
週2医者、週3別の仕事みたいな働き方してるってさ



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:14:21.18 ID:AeUE8hAT0
>>53
そんなキラキラした医師情報出したるなよ



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:12:41.42 ID:bVS9n3Os0
私大はだめなの?



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:13:02.01 ID:DZGLOO0ud
>>54
お金的に無理やね



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:14:32.49 ID:DZGLOO0ud
指示厨のこどおじ非表示にしたわ
多分こいつもリアルでは上手くいってないから歳下に説教したいんやろな



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:16:45.83 ID:AeUE8hAT0
>>60
まあそれが医学部落ち武者の現実や
だから挽回可能な三老で非医に変えろいうとんねんけどなあ



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:14:50.21 ID:7s8yYoVs0
受験勉強してるならええやん
ワイなんてイッチと同じ立場なのに勉強してないから名実共にニートや



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:15:21.63 ID:DZGLOO0ud
>>61
受からなきゃ意味ないんや
ノー勉でも受かったら勝ち



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:15:04.01 ID:r1W/pYVQM
イッチ生理か?



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:15:45.95 ID:DZGLOO0ud
>>62
すまんがヒスらせてくれ



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:17:17.81 ID:QBCN66Kx0
親「〇〇くん〇〇に就職決まったって」
にメンタルゴリゴリ削られていきそう



75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:18:46.85 ID:AeUE8hAT0
>>67
身内に医学生や医師おったらダメージもっとエグいで



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:17:27.29 ID:Ddz2rXfx0
受かるまで挑戦すればいい
いま撤退しても納得出来んやろ



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:18:04.15 ID:DZGLOO0ud
>>68
頑張るわー、ありがとう
その言葉だけが欲しかった
メンヘラで申し訳ない



76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:19:17.62 ID:MdRsmrRT0
まあでも現役共テ797/900で2点差落ちならポテンシャルは十分あるやろ。イッチが休まず勉強するかどうかに掛かってるで



82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:21:17.02 ID:AeUE8hAT0
>>76
その数点地帯で何浪しても無理やった死体が大量におるんやで



85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:24:03.18 ID:QyE8rKLlM
>>82
一般的な受験生が2点上げるのとはわけが違うんやろな



78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:20:08.18 ID:OOVhWWyL0
諦めるって悪いことちゃうけどな



84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:23:35.25 ID:5IP4t7Lm0
三浪して国医合格ワイ、他人事とは思えない
入って仕舞えば習うのは全国共通の医学なんだから、
琉球でも何でも入れそうな大学を選んで



88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:24:25.58 ID:DZGLOO0ud
>>84
もちろん成績次第ではそうするで



86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:24:18.81 ID:7s8yYoVs0
別に親さえ許せば何浪したってええやん
自分が納得してるならね



87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:24:25.16 ID:rfyiVbVlM
地域枠でよくね



89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:24:25.72 ID:xBtjSVAnd
ワイ二浪一留二国浪やけど国浪が一番キツかった



91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:25:17.72 ID:lxLHFj7V0
ワイ三浪やけど楽しく生きとるで、大学入れば一緒や!!頑張れ!!



94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:26:02.39 ID:DZGLOO0ud
>>91
せやな
大学入ったら穏やかになってると思うわ



93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:25:51.15 ID:nwGJYOla0
なんや国狼って



100: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:27:39.98 ID:5IP4t7Lm0
>>93
医師国家試験浪人



95: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:26:02.46 ID:iwUWWxT40
成人式は?友達と連絡とか取ってる?



97: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:27:15.96 ID:DZGLOO0ud
>>95
行ったで
ただ大学生に関わると劣等感で爆死しそうになるからほとんど一人やね



96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:26:18.55 ID:g3r8kIs+a
ワイ1浪上智やけどどんな印象?



99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:27:30.64 ID:DZGLOO0ud
>>96
賢い



98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:27:26.00 ID:VG7/D8En0
放任主義なんか知らんが親も親やな
自分の子供が人生詰みそうなのに口出さんとか



104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:31:31.14 ID:O+Np61c40
もっと下のランクなら無双できるやろ
上見すぎてもキリないで



108: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:35:05.19 ID:DZGLOO0ud
>>104
正直それはある
琉球ならほぼ確



109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:35:47.80 ID:JP2NkrT0M
>>108
なんで琉球にせんのや?
沖縄で4年くらせて就職も心配なしとか最高やん



110: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:36:39.05 ID:DZGLOO0ud
>>109
地元(都会)の医学部に拘ってたのはあるな



112: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:45:05.37 ID:9IqiU65md
私立医でよくね?



119: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:51:44.21 ID:5IP4t7Lm0
>>112
実家が太ければという条件付きになっちゃう



118: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:51:06.31 ID:/ERE6yuT0
このパターン、多浪になるほど他の道が絶たれるからマジできついよな
とりあえず、今年昨年より点数上がらなかったら考えた方がいいんじゃ無い



122: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/29(月) 02:53:14.71 ID:4SszKXC90
普通に頑張って欲しい







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月18日 10:45

へぇー

2.  Posted by  プリン   投稿日:2023年09月18日 10:45

3.  Posted by  プリン   投稿日:2023年09月18日 10:46

>>1ヤクザハッカーイチコメ阻止侮辱罪

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 10:47

>>1ヤクザ、ハングレコメお断り

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 10:52

専門医になるまで最短11年、大学で留年したり、国試落ちればもっとかかることも計算に入れとけ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月18日 10:52

しんどいも何ももう終了してるじゃん
仮に次受かったとして同世代は就活してるとか出遅れ過ぎでしょ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 11:13

成人して浪人とかただの無職こどおばやんけ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 11:14

医学部でも2浪が限界だよな
1浪の時点で他の進路も考えるべきだったろ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月18日 11:18

医学部なら全然問題ない
取り戻せるからただ合格することだけ考えろ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 11:30

共テでこの点数なら旧帝か関東圏の医学部狙わなきゃ受かる点数だけどな。よっぽど二次ダメか狙いすぎたんだろ

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 11:53

3浪した医者に診てもらうなんて死んでも嫌だwww

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 11:54

こんな奴が人の命を救う仕事をしたいとか正気か?
この国の医療は終わりだ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 11:54

落ちても3浪以降も考えてるから辛いんやろ
最後のチャンスで落ちたら就職するぐらいの決断しとけよ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 12:09

しんどいのはこいつの金の面倒見てる親だろ・・

15.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月18日 12:21

自分はそこまで頭良くないが、大学の頃に「俺は旧帝目指してたけど1浪で諦めてここに来た」って奴いてたな
言葉の端々からお前らより頭良いって漏れてて距離置かれてたわ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 12:24

コンコルド効果って奴か
人生掛けてるだけギャンブルより酷いな

17.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月18日 12:26

医者になりたいなら受かるところ受ければいいだけなのに。
変にプライド高いんだろうな

18.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月18日 12:27

国立医大なら3浪しても珍しく無さそうだがな。

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 12:47

俺なんて毎日生きた心地しないよ

20.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月18日 13:48

一浪でかなり辛かった

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月18日 14:20

大学病院でもなければ、医者がどこの大学出てるかなんて誰も気にしないし、さっさと受かるとこに入った方がよくね?

22.  Posted by  名無し   投稿日:2023年09月18日 19:59

>>11
70近い老害の爺さんより
努力して医者になった奴の方が1000倍マシ

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年09月20日 06:35

>22
その70近いじいさん医者も苦労して医者になってるかもしれないのに?
医学部に入るのに苦労しても医者の技能には何のプラスにもならない。医者の技能に影響するのは
医者になってからの苦労>>医学生の苦労>>>>>>受験生の苦労だろ

コメントの投稿