【画像】趣味がない人、増えてしまう・・・一体なぜ?

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【画像】趣味がない人、増えてしまう・・・一体なぜ?

2E662A27-1D19-4A64-86FF-F35ACD98F76F_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:07:39.60 ID:c0kvwUPZ0
no title




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1686326859/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:07:45.65 ID:c0kvwUPZ0
ワイや、助けてくれや



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:07:56.03 ID:c0kvwUPZ0
土日何したらええんや



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:08:20.24 ID:wy/9pztRd
金はあるか?



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:08:35.98 ID:LY2jAcuc0
映画でも見てこいよ
2時間ありゃええんや



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:09:28.68 ID:/zk3gckk0
別にボーッと突っ立って1日が終わるわけやないやろ
ネットサーフィンも昼寝もゲームも全部趣味の一つやぞ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:09:32.50 ID:AzFooM4ip
休みの日ぐらい寝ておけ、体力を貯めるんや



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:09:49.42 ID:6lA2oBd90
飯でも食ってこい



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:11:35.20 ID:YblrwHte0
水槽やろうや
魚見てると飽きないで



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:12:07.35 ID:OJ/8w2JL0
>>14
掃除が手間や



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:12:16.00 ID:L1bY9uyk0
ドラゴンズに満たされる毎日を送っとるワイはセーフやな



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:12:50.06 ID:/zk3gckk0
どんな奴にも趣味はあるやろ
無いとか言っとる奴は色んな意味で人に言えないような趣味なだけや



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:13:18.69 ID:WYXSbpzH0
水着撮影会だけが生きがいだったのに



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:14:54.63 ID:zyvoQ7Oz0
カメラもお絵描きも映画も美術鑑賞も好きだけどそれを公言するのは気が引ける
もっと上手かったり知識がある人いるしなぁって思うと



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:16:34.89 ID:VX49yUAr0
>>21
そんなん何しようが上には上はおるやろ
いちいち気にしてんのアホやん



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:15:52.12 ID:XPBuHHNj0
それって人間として終わってるやろ動物とかわらんやん



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:18:02.92 ID:/RCub41hr
ワイも特にないな
漫画は読むけど全然詳しくないし
曲聴くのも浅いから趣味とは言いたくないわ



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:22:03.19 ID:lqBQN1920
>>28
いや趣味でええやん





40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:24:15.32 ID:/RCub41hr
>>36
浅いのは事実だけど浅いと思われるくらいなら言いたくない



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:18:29.93 ID:eiNIrHgB0
昼寝が趣味って言ったら微妙な空気になったで



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:38:03.87 ID:XNE94dVp0
>>29
趣味かどうかは別として眠ってるときが一番楽しいと思う



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:19:31.03 ID:JwkHU1WB0
一人暮らし始めたけどクッソ暇
料理もそんな時間潰せないし



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:19:34.21 ID:xAWX2dVT0
低収入ほど趣味がないらしいな



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:19:45.54 ID:DMG/DBkq0
視力回復が趣味だわ
ひたすら遠くを見つめてる



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:20:33.19 ID:08CMrRQm0
イオンモール探検すればええやん



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:22:26.00 ID:UzJL/oYLp
やっぱギャンブルだろ
昔のパチンコはハンドル固定で手放し遊戯出来たので打ちながら競馬新聞読んでるジジイとかよくいたしな



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:23:47.21 ID:T3t2GMfN0
キノコ採りくらいしか趣味ない…
夏は最高に楽しい



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:28:15.48 ID:CKpoSgLG0
趣味なんて散歩で上等や



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:30:18.24 ID:x+kg236Fd
生きてる意味ない人だらけやね
人間は豊かになればなるほど虚無になる



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:32:13.49 ID:Z/wNlxuK0
趣味じゃなくて暇潰しにすることはありますか?って聞けばほとんどの人にはあるでしょ



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:32:57.70 ID:X1HpS5/2a
仕事が趣味やな



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:39:13.04 ID:08CMrRQm0
やりたい事が見つかるかどうかはセンスやしな。



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:39:46.81 ID:OHgMhdQF0
ソシャゲを趣味とは人には言えないから結果無趣味って答えてる奴がおおいんちゃう



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:39:53.62 ID:ci/4ruQzH
ワイはゴルフやでー



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:43:02.72 ID:jL4uPpxC0
就活で趣味ないのきついわほんま



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:43:06.77 ID:kJHf8vp50
散歩とかいうコスパ最強の趣味



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:44:22.41 ID:YOXQo/KM0
アニメゲーム映画漫画を趣味としていいのならばワイは多趣味や



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:44:34.82 ID:sBjuaSUra
犬飼うって趣味に入るんかな
休みの日はほとんどドッグラン行ってる



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:44:46.30 ID:IvOY3gHV0
趣味が無い若者って一日中YouTubeかTikTok見てそうやな



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/06/10(土) 01:48:03.09 ID:ISJvf+BqM
趣味を持たないと人生おもんないまま死ぬで







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2023年06月10日 18:31

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月10日 18:41

楽しんでる自覚がなくても、特別にやる必要のないことを習慣として行い続けているならそれは趣味だよ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月10日 18:47

ある程度深堀してないと趣味というには憚られる
にわかファンと同じような物ちょっとかじるくらいは
それを趣味としてない人でもやるからね

4.  Posted by  名無し   投稿日:2023年06月10日 18:48

テレビ見てばっかの老人と一緒で趣味スマホが増えすぎただけやろ

まとめサイト見たりな
しょうもな

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月10日 18:48

習慣として行い続けていることが重要なんじゃないの?
他人に自慢したいみたいだけどそういうの息苦しくない?

6.  Posted by  名無し   投稿日:2023年06月10日 18:53

音楽も楽器も旅行もスポーツもゲームも映画も好きだから暇だと思ったことなんてねえな
興味持たない人生って哀れだな

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月10日 18:57

3からしたら6は個々の習熟度が低いなら「下手の横好き」でにわかで恥ずかしい人間ってことになるよ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月10日 19:07

昭和とかの大昔に比べたら、金かけないで時間潰せるようになったろ。YouTubeなんかで無料なわけだし

9.  Posted by  名無し   投稿日:2023年06月10日 19:09

可処分所得が少な過ぎて
詰むから金使いたくねー

10.  Posted by  名無し   投稿日:2023年06月10日 19:16

>>2
こういうまとめサイトを見て回ったり書き込んだりするのも趣味っちゃ趣味のような気がしてきた。

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月10日 19:19

どうせみんな惰性でネットしてここ見てるし
まとめサイト巡回で一日終わるんだろ

12.  Posted by  名無し   投稿日:2023年06月10日 19:21

これって一年を通してってのがネックになってない?
スポーツやアウトドア系なんて冬場はやらんし、スポーツ観戦だってシーズンだけでオフシーズンまで追うなんて相当のファンだけだろうし。
インドアだってゲームや漫画を毎日ってのはないんじゃない

13.  Posted by  名無し   投稿日:2023年06月10日 19:21

>>4
スマホのせいで見るものが多くなってる気はするわ。
SNSの確認・投稿、ソシャゲ、YouTube、漫画の無料更新分の閲覧、まとめサイトの閲覧は毎日やってる。
それにプラスで友達とかとのLINEもある。
一つ一つは大した時間じゃ無いけど併せるとすごいことになる。

14.  Posted by  名無し   投稿日:2023年06月10日 19:23

>>8
そろそろ「YouTube鑑賞」も趣味として言ってもいい時代なのかもな。
映画鑑賞と同じように。

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月10日 19:29

休みの日はCDショップ行ってCD漁ってるわ
月10〜20枚くらいのペースで増え続けてる
完全に入りきるだけの棚がほしいけど置く場所がない
あとは移動手段は徒歩でカメラ持ち歩いてる

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月10日 19:31



子育てで忙しくなったりして趣味と言える物がなくなったりするのは分かる

ただ、お前らみたいな、いい歳した30超えた昭和生まれのゴミみたいなクソジジイ共が

アニメやらゲームやら漫画が趣味とか言ってるの見ると、本当に異常なほど幼稚なジジイなんだなって笑ってしまうw

17.  Posted by  名無し   投稿日:2023年06月10日 19:32

趣味をする人をオタクと叩いてるから趣味をする人がいなくなったんやろ
教育ママとかは子供がオタクにならないように趣味を全部禁止してるからな

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月10日 19:34

しいて言うならソシャゲが趣味なんだけど、人に言えるもんでもないしなー

19.  Posted by  名無し   投稿日:2023年06月10日 19:37

>>16
趣味に貴賤はないよ。その趣味の中では厳然たる貴賤が存在するけどさ

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月10日 19:38

>>16
全部自分自身に言ってるかと思うとかわいそうで不憫や
幸せになってくださいね( ^ω^)

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月10日 19:40

>>20
あららw図星特有のブーメラン返しがもう来たw
この手の幼稚なジジイをイジメると、必ずこれが始まるから笑ってしまう……w

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月10日 19:41

>>19
お前が子供どころか、いい歳して女の手も握った事すらない高齢童貞のジジイじゃなければ
その幼稚な言い訳も説得力があったのになぁ……w

23.  Posted by  名無し   投稿日:2023年06月10日 19:43

YouTubeが無料とか。インターネット代は高いやろ
昔の方がテレビ買いさえすれば無料だったし、大企業がスポンサーで資金も豊富だから面白い番組が多かった。夜は10代向けのラジオ番組が充実してた。音楽番組が充実してたからCDなんか買う必要なかったし、映画も毎日どこかの局で放送してたからビデオをレンタルする必要もなかった。マンガも子供のお小遣いで買える値段で安かった。古本屋や中古ゲーム屋が多くて少し昔のマンガやゲームなら激安で買えた。

24.  Posted by  名無し   投稿日:2023年06月10日 19:43

YouTubeが無料とか。インターネット代は高いやろ
昔の方がテレビ買いさえすれば無料だったし、大企業がスポンサーで資金も豊富だから面白い番組が多かった。夜は10代向けのラジオ番組が充実してた。音楽番組が充実してたからCDなんか買う必要なかったし、映画も毎日どこかの局で放送してたからビデオをレンタルする必要もなかった。マンガも子供のお小遣いで買える値段で安かった

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月10日 19:50

>>21
同級生が君みたいだったけど舌癌で若くして逝った
だから気になったんよ

26.  Posted by  名無し   投稿日:2023年06月10日 19:50

1年を通してってなんや
スポーツとかってシーズンあるしそれで弾かれそう

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月10日 19:51

>>25
おw悔しくなって更に言い訳して恥を上塗りしてきた来たw
ジジイ丸出しの顔文字といい、笑いが止まらん……w

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月10日 19:52

撮り鉄はシーズン通しそう

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月10日 20:19

上手い人と比べて恥ずかしいって気持ちはわからんでもない
昔は下手なやつでもお絵描きサイトで掲示板に足跡残し合ったりしたが今は下手な奴は見向きもされんから自信は持ちにくいと思うわ

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月10日 20:59

>>7
映画鑑賞が趣味じゃない人でも映画くらい見るだろう
趣味としての映画鑑賞なら普通の人よりは多く見てる
あるいは俳優や監督、脚本など何か一つくらい一般人より
詳しいくらいじゃないと何か趣味って言うのはおこがましい

31.  Posted by  名無し   投稿日:2023年06月10日 23:06

>>1
趣味がないんじゃなくて「言えない」んだろ?
大抵YouTubeか、ゲームだろ笑
いい大人がYouTubeです!ゲームです!なんて言うより無いです。って言った方がマシだもんなぁ?

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月11日 00:41

本当の無趣味は少ないと思う
・趣味と言えるほど上手じゃない
・公言するには恥ずかしい趣味
が無趣味言ってるだけやで

コメントの投稿