1: だっちくん(茸) [ES] 2023/04/14(金) 20:38:27.51 ID:yqZ/fTjJ0 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
20代〜40代で「帯状疱疹」が“急増”の理由 顔面神経麻痺、視力障害のリスクも… 重要なのは「初期症状」
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/409553 4月になって新しい環境での生活が始まる人も多いこの時期、気を付けたいことがあります。それは「帯状疱疹」。どちらかというと、中高年のイメージがあるかもしれませんが、実は帯状疱疹は誰にでも起こりうる皮膚病で、このところ若者や子育て世代で増加しているといいます。一体なぜなのでしょうか?
帯状疱疹は“誰にでも起こりうる” 20代〜40代で急増 なぜ?
帯状疱疹に詳しい、奈良県立医科大学皮膚科学教室の浅田秀夫教授に話を聞きました。
ーー「帯状疱疹」を聞いたことがある人が多いと思いますが、具体的にどんな病気ですか?
奈良県立医科大学皮膚科 浅田秀夫教授:
「『帯状疱疹』とは『水ぼうそう』と同じ『水痘帯状疱疹ウイルス』で起こる皮膚の病気です。『水ぼうそう』になったことがある人は、帯状疱疹になる可能性があります」
ーーうーん、水ぼうそうになったかどうか、定かではないのですが…
「これまでに水ぼうそうになったことがない人でも、知らないうちに感染している場合もあります。水ぼうそうが治っても、ウイルスは体内の神経節に潜伏し、体内からなくなることはありません。実は、日本人成人の90%以上に帯状疱疹の原因となるウイルスがすでに体内に潜んでいると言われています」
ーーえ、そんなに!?では発症する人と、しない人がいるのはなぜでしょうか?
「ウイルスが潜んでいる状態のときは悪さをしませんが、加齢・ストレス・疲れなどで、免疫力が下がると再び活性化し、帯状疱疹を発症するのです。
50歳を過ぎてくると帯状疱疹の患者さんが増えて来るのは、免疫がじわじわ下がってきて体に潜んでいたウイルスが免疫で抑え込めなくなって、帯状疱疹がでてくるということです」
ーーでは、なぜ若い人や子育て世代に「帯状疱疹」が急増しているのでしょうか?
(以下略)
引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1681472307/
5Gやばすぎだろ
3: スッピー(愛媛県) [IR] 2023/04/14(金) 20:39:03.71 ID:2hi00v/k0
なんやろね
4: 黄色いゾウ(光) [JP] 2023/04/14(金) 20:39:35.18 ID:EpMKGz3T0
5G怖い
6: とれたてトマトくん(光) [ニダ] 2023/04/14(金) 20:39:46.53 ID:r5n1bpo60
ワロタ
7: タッチおじさん(光) [DE] 2023/04/14(金) 20:40:13.13 ID:nJrLKb2f0
5Gアンテナ化
8: カーくん(福井県) [ニダ] 2023/04/14(金) 20:40:25.74 ID:W9YJfqdF0
それ多分、ワ……いや、なんでもないです
9: スッピー(愛媛県) [IR] 2023/04/14(金) 20:40:27.62 ID:2hi00v/k0
5Gってことにしとけ
11: 京成パンダ(茸) [US] 2023/04/14(金) 20:40:56.26 ID:tZRvXsJ20
今すぐスマホの5Gを無効化しろ
13: Qoo(ジパング) [GB] 2023/04/14(金) 20:41:32.85 ID:js1uWT0V0
ワク信が必死な表情で
デトックスでググってる
かと思うと笑…泣けてくる
55: 大魔王ジョロキア(神奈川県) [US] 2023/04/14(金) 20:56:44.78 ID:NsuBRTcf0
>>13
16: しょうこちゃん(ジパング) [ニダ] 2023/04/14(金) 20:42:01.39 ID:xXYY81zO0
保健所から帯状疱疹ワクチン打てって来るんだが
またまたなんかの利権かい?
20: ティーラ(青森県) [FR] 2023/04/14(金) 20:43:52.55 ID:b0mz9nhA0
目はどう考えてもスマホ
あんな小さい画面何時間も凝視しておかしくならないわけがない
22: モジャくん(茸) [US] 2023/04/14(金) 20:45:26.58 ID:9oHpEhpz0
5Gて1日オナヌー5回かよオイラ厨房のころでも無理だったは(ヽ´ω`)
23: おにぎり一家(大阪府) [US] 2023/04/14(金) 20:45:27.52 ID:cJBqxXlH0
毒チンでバチーーーンwwww
24: 光速エスパー(日本のどこかに) [US] 2023/04/14(金) 20:45:45.80 ID:c6t6SzPE0
帯状疱疹ってただの水疱瘡だろ?
なんでここ最近急にギャーギャー言うようになったんだ?
29: スッピー(愛媛県) [IR] 2023/04/14(金) 20:47:35.82 ID:2hi00v/k0
>>24
その先にガンがあるから
26: 白戸家一家(公衆電話) [ZA] 2023/04/14(金) 20:46:56.08 ID:eRDtJ1VZ0
受信した
27: アマリン(埼玉県) [JP] 2023/04/14(金) 20:47:14.83 ID:pIpmjhcz0
28: モノちゃん(やわらか銀行) [BR] 2023/04/14(金) 20:47:18.10 ID:ojMrvqy60
まさか陰謀論と言われたワクチン+5Gだったりして‥
30: ザ・セサミブラザーズ(兵庫県) [US] 2023/04/14(金) 20:47:48.68 ID:9CVSUuAZ0
5G対応ワクチンをスマホに打てばええんやね?
33: 中央くん(茸) [FR] 2023/04/14(金) 20:48:49.27 ID:zB88Vksq0
ワクチンのせいじゃ無いことだけは政府が保証してくれてるんだよな
36: たらこキューピー(大阪府) [CA] 2023/04/14(金) 20:49:30.89 ID:dlDogWBK0
胡散臭いワクチンの副作用にそろそろ目を向けようよ
そのリスク込みで胡散臭いワクチン打ったんでしょ?
37: スッピー(愛媛県) [IR] 2023/04/14(金) 20:50:30.38 ID:2hi00v/k0
みんな5Gは切っておこうね!
バッテリーの節約にもなるよ(^ヮ^)b
42: ガリガリ君(新潟県) [GB] 2023/04/14(金) 20:51:39.22 ID:HDqXp8ZY0
少子化の原因を5gのせいにできるチャンス到来!
44: シジミくん(光) [US] 2023/04/14(金) 20:52:09.31 ID:BGMbNWIg0
ビル・ゲイツ『次の人口削減計画をすぐに実施します!もちろん世界同時多発人口削減偽旗作戦として世界同時に仕掛けます!
コロナワクチンでは人口削減にも限界があると判断したので、次はもっと強力な作戦を仕掛けますので楽しみにしててください。』
笑
45: ミルママ(三重県) [DE] 2023/04/14(金) 20:52:15.66 ID:XakgNklv0
なんかきた
47: 麒麟戦隊アミノンジャー(茸) [US] 2023/04/14(金) 20:52:35.82 ID:bV4LEe3k0
ヘルペスならいつもできてる。
49: たらこキューピー(大阪府) [CA] 2023/04/14(金) 20:53:05.84 ID:dlDogWBK0
胡散臭いワクチンを推進した連中は副作用のリスクに今こそ言及すべき時じゃないの。
こんなもん。
51: レイミーととお太(福岡県) [DE] 2023/04/14(金) 20:55:01.14 ID:5qxFzs3K0
3Gのオレが来ましたよ 買い換えろってドコモがうるさい
54: ロッチー(やわらか銀行) [US] 2023/04/14(金) 20:55:58.07 ID:17BI+HY90
>>51
ショップは相当やばいぞ
52: たねまる(茸) [GB] 2023/04/14(金) 20:55:04.29 ID:IbHrccvY0
ワクチンとかいってるアホだらけでわろた
そんな副作用あるなら政府が許可するわけないだろw
53: ロッチー(やわらか銀行) [US] 2023/04/14(金) 20:55:33.51 ID:17BI+HY90
たしかに5Gはやばいと思う
携帯の買い替えでショップに行ったが
働いてるやつらがそうとうやばかった
57: シジミくん(光) [US] 2023/04/14(金) 20:57:49.50 ID:BGMbNWIg0
>>53
それはブラック企業だからであって、5Gのせいじゃなくね?(;´∀`)♪笑
59: 京成パンダ(ジパング) [US] 2023/04/14(金) 20:59:39.78 ID:OXVSIKr90
5G「ちょっと待てよ、濡れ衣もいいとこ。犯人はコロナワクチン」
64: しょうこちゃん(光) [CA] 2023/04/14(金) 21:03:27.19 ID:iTf2uZvo0
アトピーってうつるゆってたぜ
65: なえポックル(東京都) [CZ] 2023/04/14(金) 21:03:37.57 ID:7wsIDZdj0
('ワ')('ク')
66: 鷲尾君(千葉県) [US] 2023/04/14(金) 21:03:47.19 ID:BGioY61f0
ただの梅毒なんだよな
67: モノちゃん(茸) [ニダ] 2023/04/14(金) 21:03:54.62 ID:5Scdv8iA0
栄養足りてない
50: ミドリちゃん(千葉県) [VN] 2023/04/14(金) 20:54:01.49 ID:rDovKOq80
花粉症だろ
コメントの投稿