ひとり旅をしない理由「寂しい」「つまらない」 → その一方でwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

ひとり旅をしない理由「寂しい」「つまらない」 → その一方でwwwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:26:52



https://news.careerconnection.jp/?p=75920
ひとり旅の良さとして「自由」であることが挙げられるが、グループでの旅行中に「ひとりになりたい」と感じたことがある人は82%にのぼる。また全体の80%はひとり旅のとき、「SNSはできるだけつながず、自分の時間を大切にする」と回答している。

一方、未経験者にひとり旅に行かない理由を聞くと、「寂しい」(32%)、「つまらない」(28%)が多かった。続いて「価格が高い」(16%)、「パートナーや親が嫌がる」(15%)、「安全ではない」(15%)となった。



引用元: https://girlschannel.net/topics/2266917/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話





2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:27:31
あらまあ
人生損してるとはこのこと



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:28:06
一人旅、楽でいいよ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:28:17
一人の旅先で倒れたらどうしたらいいの?



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:54:31
>>4
海外なら必ず旅行保険に入る。
有料だけどだれか救急車くらい呼んでくれるだろう。

国内なら特に心配することはないんじゃない?



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:28:54
男性脳は一人旅行が好きで、女性脳はグループで旅行を好むらしいよ



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:29:19
暑くてひとり旅に出る気力がない
職場と家の往復で精一杯



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:29:37
ツアーみたいに移動と食事だけ一緒にやれば



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:30:08
彼氏と2人がベスト



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:30:11
数人で楽しめるの事を、一人でも楽しめたら
人生2倍ハッピーじゃない?

私は一人旅大好き!



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:59:03
>>10
仲間と共有する喜びは1人じゃ得られないって気付いてからは1人は楽しくないなって思ったよ
現地で友達作ってもそれきりだし



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:30:13
一人旅もグループ旅行も好きだけど、仲良い友達4、5人で現地集合してちょっとグループ行動して適当に現地解散する旅が面白かった。



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:32:40
>>11

このスタイルは私も好き。
ただこれで一人でもべったり好き、一人じゃ不安な人がいると上手くいかないよね



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:30:53
グループも1人もどっちも楽しいよ。
グループだと友達と感動とか楽しさとか共有できるし、1人だと時間も目的地もその時の気分で自由に決められるし。



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:30:55
好きな時間に好きなこと出来るの最高だよ!



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:31:21
感動や喜びを人と共有するのが好きな私には
ひとり旅は向いてなかった

もっと歳とったらまた価値観も変わってくるかもだけど



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:31:44
一人旅で困るのって飲茶みたいなの食べる時に、色んな種類食べられない事ぐらいかなと思う。



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:32:26
きれいな風景を見たときや、美味しい料理を食べたとき、共感してくれる人が欲しい。
だから2人旅がいいな。



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:32:27
私一人旅ばっかりだw
しかも年2〜3回海外だし。



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:37:50
>>18
羨ましい〜

私も海外旅行ひとりで行きたい。

台湾以外で良かった所どこですか?
旅先の参考にします。



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:32:51
友達2人でよく旅行いくんだけど、行き帰りは一緒で、ご飯も一緒。
でも部屋と観光は別々だったりするよ。
とっても気楽。
気が合うからこそできることかもね。



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:33:10
1人で居ると、みんなで来て強気になってる人がウザくて苦手(笑)
私は被害妄想強めだから見下されてると感じてしまう。



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:33:12
1人で美味しいごはん食べに行った時に、すぐ隣で「美味しいね!」って共感し合える人がいなくて
なんか寂しかったから旅行だとその寂しさの比じゃないだろうから私には向いてないな



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:33:24
沢山一人旅をしたけど、歳を重ねるごとに食が重要になってきて、誰かと美味しいものを「美味しいねー」とか言って食べたくなって一人旅やめた。



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:40:29
>>23
ひとりでブラブラしたいけど、食事がひとりなのが寂しいね。

私もひとりで食べるのが、味気ないのよ。



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:34:09
気は使いたくないけど、旅先で見たものを語り合いたくはある。大親友がいたらなあ。






25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:34:57
1人旅気楽だよね。
好きなようにフラフラして、好きな時に寝て起きて食べる(笑)



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:36:05
色々疲れて1人で遠くの場所でぼんやりしたいときに1人旅する。
かなりリフレッシュになる。



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:36:08
一人旅けっこういいよ👍
友達と行くと全部回れんし。
自分の好きな様に出来るし
気楽だしオススメ(*´`)



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:36:31
昔は新しいものを見たり、チャレンジしたり、旅する事自体が目的だったからずっとひとり旅だったけど、今は気持ちを共有したいから誰かと旅行に行きたい。



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:37:07
急に予定を変更出来るし、迷惑もかからないから楽で良いよ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:37:27
自分で調べて予約出来ない人には向かないのは確か



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:39:21
それでもやっぱり一人旅してる人は結婚出来ない層に見えてしまうのはなぜかしら?



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:41:38
>>32
そりゃ、結婚すると一人旅できなくなるからじゃないの。
一人旅好きのママ友、三人くらいいるけど出産後は行ってないって皆言うし私も子供置いてはちょっとな。



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:53:48
>>32
の人生窮屈そうだね



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:39:56
一人旅は嫌だけどグループ旅行では一人になりたいのか。難しいね(笑)



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:40:11
価値観がぴったりって人自体がなかなか少ないから、どうしても一人の方が楽に思える。
行きたい所は同じでも、観光が好きでそこに行きたい人と食べる事が好きな人の場合上手く行かないし食べる事好きな人の中にもB級が好きな人もいれば、ある程度良い物が好きな人もいるしで本当に難しいなと思う。



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:40:30
友達と行った旅行もすごく楽しいんだけど、今度は一人で来よって思うことが多々ある。



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:41:09
一人旅以外なら、せいぜい2〜3人の少人数旅の方がまだマシかな。



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:41:21
若いなら一人旅も似合うけど、40歳以上の一人旅は訳ありに見えてしまう。



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:44:54
>>39
一人で旅するような人は、周りにどう見られても別に気にしてないと思うよ。
旅行しててアカの他人の事考えてるのって疲れない?って言うか勿体ない



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:42:28
本当に気の合う友達と二人とかならいいけど、グループで行くぐらいならひとりがいい。



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:42:48
一人旅って言っても所詮本当に一人になる事ない観光でしょ
そこら辺のイメージの違いで答えも変わると思うんだけど
ガチの孤独男みたいに一人で無人の廃墟や森の中で過ごしたいなんて早々いないでしょ
そんなの旅じゃなくて一人の部屋でまったり過ごすのと同じ事を外でサービス受けて悠々自適にやってるだけだと思います



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:45:34
1人旅憧れてたから挑戦したい。
初めての場合どこがいいんやろか…



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:46:13
純粋に旅行を楽しみたい時はひとり旅。
友達とワイワイしたいときは大勢で。



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:46:33
旅行で仲悪くなったってのはよくある話だしね。
家族で行っても結構モメる。
そりゃ気楽なのは一人でしょう。



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:46:49
今のところ、1人旅してて怪しまれたことはないなあ
東京から来たの?とか、やっぱり1人は気楽でいいよね〜 とかって話しかけられたりはあるけど



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:47:15
一人旅好きで、年に1〜2回しますが、寂しいと思ったことがありません。

行きたい所に、いたいだけいます。



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:49:58
一人で行ってまでしたいことも特に無く。
疲れることも日々あまり無い。
よって私には旅は必要ないと判断しました。



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/07/30(火) 09:50:58
一人旅もできる人が敢えてときどき人とも旅する、ってのがカッコいいかな。







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2023年06月04日 09:29

アンチ迷惑嫌いダメ

2.  Posted by  名無し   投稿日:2023年06月04日 09:33

二人(以上)旅のいいところ
トイレで中座する時に安心して荷物番や行列番を頼める。

台湾以外で一人旅に良さそうなのは
親日国パラオ
モルディブのリゾート島
人種差別無いし治安もいい。

3.  Posted by  名無し   投稿日:2023年06月04日 09:42

一人だと拘りも妥協も無茶も全部自分のさじ加減でいいから好き
ちゃんとしたご飯食べなきゃとかちゃんとした宿に泊まらなきゃとかない

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月04日 09:50

人とコミュニケーションしながら周るの楽しいってのも分かるけど
一人旅は一人旅の良さがあるよね

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月04日 09:57

>ガチの孤独男みたいに一人で無人の廃墟や森の中で過ごしたい
ガチの孤独男だがこういう時は雪山に入る
ちなみに日帰り

一人「旅」で森の中とか行くやつはいないだろう

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月04日 09:57

旅先で下世話な事考えてる奴多すぎて悲しくなる
せっかくの旅行なんだから旅行自体を楽しめよ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月04日 10:00

一人旅したいけどホテル殆どツインなのよねえ
二人分かかってしまうのが

8.  Posted by  名無し   投稿日:2023年06月04日 10:04

ツーリングは一人がいい

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月04日 10:10

一人旅中に頻繁にツイートしてる奴いるけど
ああいうのは一人旅にはならないと思うんだ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月04日 10:11

確かに感動を共有できなくて少し寂しいときもあるが
そもそも一人じゃないと味わえなかった感動がいっぱいある(行動制限的な意味で)

11.  Posted by  名無し   投稿日:2023年06月04日 10:13

>>8
休憩の調整や飯食うタイミングが気ままで良いよな
停まって景色見るのも自由やし

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月04日 10:13

未経験なのに寂しいつまらないという主観が理由一位とはね

13.  Posted by  名無し   投稿日:2023年06月04日 10:14

>>9
単に自分で思い出すための日記帳だよ
ついでに見たい人いたらどうぞ見れば?くらいの

14.  Posted by  名無し   投稿日:2023年06月04日 10:14

>>3
1人なら「時間ないから吉野家でいいか」ってできるもんね

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月04日 10:16

独りは気を遣わずに済む
でも40すぎると旅するのも面倒になった

16.  Posted by  名無し   投稿日:2023年06月04日 10:20

>>9
電車の人とかはわからんが、ソロツーリングだと事故ってスマホも壊れて救助待つしかないみたいなことも考えられるから、ツイート大切よ
更新途絶えたのを気にかけてくれる人もいるやも知れん

17.  Posted by  名無し   投稿日:2023年06月04日 10:31

歩いて観光が好きだから付き合わせるの申し訳ないから一人旅

18.  Posted by  名無し   投稿日:2023年06月04日 10:33

ナンパするときは一人旅

19.  Posted by  名無し   投稿日:2023年06月04日 10:44

目的地にしか興味なくて、道中を楽しめないから一人だと退屈かも

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月04日 10:46

一人旅出来ない人は何故か一人旅を楽しむ人に大勢の方が楽しい!とか言ってくるよね

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月04日 10:54

おれには一人旅が性に合ってたな
「あっちを見に行ってみたい」とか言えないし、食事のタイミングや店を他の人らに合わせるのもイヤだ

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月04日 11:01

>>7
あ、わかる
普段はビジホだけど、たまに温泉宿とか行ってみようかと調べると大抵2人〜なんよ
独身も増えてるんだから、もっと一人で泊まれるようにしたらいいのに

23.  Posted by  名無し   投稿日:2023年06月04日 11:10

ひとりで何かを楽しむ為の発想力と想像力、問題が起きた時の解決能力が欠如してると一人旅は楽しめないからね。ある程度「できた人間」じゃないと難しいべ。

24.  Posted by  名無し   投稿日:2023年06月04日 11:26

中高生の時は親と旅行するくらいなら一人のがいいと思ってたけど自分に家族できてから休みに一人で旅行なんて考えられなくなった
まあ旅行自体そんな好きじゃないけど

25.  Posted by  名無し   投稿日:2023年06月04日 14:44

>>5
44の一人旅っても無人島じゃないんだろ全然ひとりじゃないでーす、はい論破ーって。

あいつは一人旅どころか友達との旅行も誘われることないんだろうな。

26.  Posted by  名無し   投稿日:2023年06月04日 15:01

>>20
それなー。楽しみ方はそれぞれなのに。

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月04日 21:29

>>15
そのうちそれが
人生も一人だと辛くなった
に変わるんやで(一敗

コメントの投稿