閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: スカーラ(ジパング) [US] 2023/04/10(月) 16:13:56.78 ID:iDx0Q/H20
2: スカーラ(ジパング) [US] 2023/04/10(月) 16:13:56.78 ID:iDx0Q/H20
トヨタ強すぎやなぁ〜
4: ちかぴぃ(長野県) [DE] 2023/04/10(月) 16:14:46.11 ID:WxYv8bHl0
トヨタはないな
スズキのソリオで
スズキのソリオで
5: エコてつくん(愛知県) [US] 2023/04/10(月) 16:16:51.52 ID:jFTsO6zg0
あれれ?!
ネットで不自然に評判の良いマツダ、スバルは?
ネットで不自然に評判の良いマツダ、スバルは?
53: でんちゃん(徳島県) [US] 2023/04/10(月) 16:56:05.76 ID:w9UzuRvk0
>>5
マツダは21位〜30位に全車種が入ってるよ。
マツダは21位〜30位に全車種が入ってるよ。
6: ロッチー(SB-iPhone) [US] 2023/04/10(月) 16:17:34.61 ID:jpp+L+qV0
車好きな人はトヨタ選ばない
思考停止して実用性重視でコスパ考えるとトヨタになるだけ
中身に対して高すぎだけどね笑
思考停止して実用性重視でコスパ考えるとトヨタになるだけ
中身に対して高すぎだけどね笑
25: パナ坊(茸) [US] 2023/04/10(月) 16:33:26.58 ID:BK7B+emP0
>>6
車好きってタイヤがハの字になってる輩だろ
そりゃそいつらトヨタ選ばんだろ
車好きってタイヤがハの字になってる輩だろ
そりゃそいつらトヨタ選ばんだろ
7: スカーラ(福岡県) [ID] 2023/04/10(月) 16:17:40.25 ID:qfTDZ3Yb0
ヤリスの安物感は異常
8: ヒーヒーおばあちゃん(千葉県) [RU] 2023/04/10(月) 16:17:54.13 ID:Rs38Eb4s0
ライズってやたらと走ってるけどダイハツ・ロッキーのOEMだったんかい
9: ブラット君(ジパング) [US] 2023/04/10(月) 16:19:20.17 ID:j1nODfkC0
売却まで考えたらトヨタはクソ安い
10: ちかぴぃ(茸) [US] 2023/04/10(月) 16:20:31.58 ID:YLom+0ng0
ソリオはクソ楽
11: 愛ちゃん(東京都) [JP] 2023/04/10(月) 16:20:59.36 ID:UWbcXhOI0
ライズ、ルーミーとダイハツ人気だな
12: ちかぴぃ(茸) [US] 2023/04/10(月) 16:21:48.38 ID:YLom+0ng0
中古車も勘定に入ってるから
長持ちしそうなトヨタってだけじゃね
長持ちしそうなトヨタってだけじゃね
13: あんらくん(大阪府) [ZA] 2023/04/10(月) 16:22:23.89 ID:Rr3J0RuD0
でもNボが1番売れてるんだろ
27: ラジ男(茨城県) [US] 2023/04/10(月) 16:34:45.12 ID:wNEsaD6r0
>>13
現実的に買える車、足が必要だからとりあえず買う。の新車販売台数じゃなくて
現実的に買える車、足が必要だからとりあえず買う。の新車販売台数じゃなくて
14: ラビディー(大阪府) [ヌコ] 2023/04/10(月) 16:23:51.13 ID:KlHawqsx0
ヤリスハイブリッドにしてから
本当にガソリンスタンド行く回数減ったよ
乗り心地はまぁ……あまりだけど
本当にガソリンスタンド行く回数減ったよ
乗り心地はまぁ……あまりだけど
16: 吉ギュー(愛知県) [HU] 2023/04/10(月) 16:24:26.92 ID:WmosSESk0
程度のいいスバルのサンバー
バイクが積める
バイクが積める
17: ペプシマン(長野県) [US] 2023/04/10(月) 16:25:07.75 ID:mk2qSN/y0
ケータハムスーパー7 ジムニーのエンジン乗ってる奴
21: ヒーヒーおばあちゃん(千葉県) [RU] 2023/04/10(月) 16:29:56.79 ID:Rs38Eb4s0
ライズはテールランプの上に汚れが溜まってるのもよく見る
22: フクリン(SB-iPhone) [US] 2023/04/10(月) 16:32:31.65 ID:wxgvnAdl0
限定免許御用達www
23: タマちゃん(東京都) [NZ] 2023/04/10(月) 16:32:50.29 ID:9S0yzUEc0
車走らせたら見かけない日はないと言われるプロボックスはランク外?
24: ファーファ(東京都) [DE] 2023/04/10(月) 16:33:25.73 ID:9Ol0WIgS0
OEMなのに本家ロッキーの方は5台に1台ぐらいしかみない
28: ポンきち(京都府) [US] 2023/04/10(月) 16:35:06.85 ID:QFVuVfXQ0
ライズなんてダイハツのロッキーやん何がええんや
30: パステル(東京都) [ニダ] 2023/04/10(月) 16:36:23.26 ID:+2oO4w1+0
なんでハリヤーがあるのにrav4がないんや
34: 雪ちゃん(茸) [US] 2023/04/10(月) 16:40:13.17 ID:lZ81equ20
プリウスが1位じゃないのか…
37: 星ベソママ(東京都) [US] 2023/04/10(月) 16:43:34.20 ID:KySRhLrT0
ハリアーは女の子ウケもいい
デートに使うならハリアー一択
デートに使うならハリアー一択
40: 宮ちゃん(茸) [US] 2023/04/10(月) 16:45:27.29 ID:umr39sIY0
一千万円だかする飛べるバイク
42: でんこちゃん(茸) [UA] 2023/04/10(月) 16:45:53.80 ID:00bR14dy0
ダイハツのロッキーでもスバルのレックスでもいいだろw
44: ピカちゃん(東京都) [ニダ] 2023/04/10(月) 16:46:14.11 ID:y/GFrfm00
ニッサンいろいろヤバいな
45: チューちゃん(岐阜県) [US] 2023/04/10(月) 16:47:28.25 ID:GYXhaGXe0
全部いらねえ
46: ブラックモンスター(ジパング) [ニダ] 2023/04/10(月) 16:48:06.08 ID:W6kzz5yH0
じーさんが、ダイハツのテリオスキッド乗ってたけど二度とダイハツは買わないって言ってた
47: 総理大臣ナゾーラ(茨城県) [US] 2023/04/10(月) 16:49:26.09 ID:ls/Lw4I50
ヤリスクロス、チープすぎてビックリした
内装がチープとは聞いてたけど外観のチープさが酷いありゃ駄目だ
内装がチープとは聞いてたけど外観のチープさが酷いありゃ駄目だ
48: ぶんちゃん(静岡県) [US] 2023/04/10(月) 16:51:13.68 ID:+OGBlOoe0
CHRください
50: あまっこ(東京都) [US] 2023/04/10(月) 16:52:36.39 ID:24xIO5mW0
RAV4が欲しかったわ
51: しんちゃん(千葉県) [AU] 2023/04/10(月) 16:54:36.05 ID:GRKNpCv30
ホンダはフリードよりヴェゼルの方が人気あるの?
70: ミルママ(東京都) [AE] 2023/04/10(月) 17:05:19.11 ID:0LkYBCt60
>>51
売り上げ台数的には
フリード月約6600台
ヴェゼル月約4200台
売り上げ台数的には
フリード月約6600台
ヴェゼル月約4200台
52: セイチャン(福井県) [US] 2023/04/10(月) 16:55:25.82 ID:D8tJeBpC0
ヤリスクロスは機能性能価格で単なる道具として優秀。車を愛馬とか考えてるやつには理解できないと思う
54: マルコメ君(茸) [CN] 2023/04/10(月) 16:57:40.51 ID:bhxW3lhi0
青のインプレッサ
56: どんぎつね(茸) [ニダ] 2023/04/10(月) 16:58:20.97 ID:obnK/sWx0
リセールまで考えりゃトヨタ一択なんだよなぁ
18: さいにち君(東京都) [ニダ] 2023/04/10(月) 16:25:19.90 ID:jIX4RGfG0
知らん車ばかりだ
コメントの投稿