【画像】文句のつけようがないAIイラストwwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【画像】文句のつけようがないAIイラストwwwwww

1: 名無し 2023/05/30(火) 15:52:37.177 ID:1W4wp4jHd
正直手とか写ってる奴は奇形が目立つけどこう言う幻想的な風景メインは素晴らしいと思う

no title




引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1685429557/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話






2: 名無し 2023/05/30(火) 15:53:33.111 ID:QmDZKqpt0
うっま




3: 名無し 2023/05/30(火) 15:54:03.914 ID:R3UWT8Qr0
絵師死亡




4: 名無し 2023/05/30(火) 15:54:25.632 ID:RlJEgfnq0
鉄骨に草生えてんの気になる




12: 名無し 2023/05/30(火) 16:03:29.106 ID:0qgqHQjv0
>>4
そこは逆にリアルに感じた
空中に花が咲いてるのは田舎の手入れされてない橋梁でよく見るよ




5: 名無し 2023/05/30(火) 15:54:43.231 ID:10almKsLa
これはちょっとくどいけどすき




6: 名無し 2023/05/30(火) 15:59:30.283 ID:2keq8fI50
うん
なんかそれっぽいけどなんか変だわ




7: 名無し 2023/05/30(火) 15:59:56.387 ID:CJjo5l0hr
冷静に考えたら太陽?から出る灯の位置とかが微妙だけど俺より5億倍うまい




8: 名無し 2023/05/30(火) 15:59:56.790 ID:eVvLQa9OM
夕暮れはだいたい絵になる




9: 名無し 2023/05/30(火) 16:00:52.019 ID:z71GmNmj0
いいね




10: 名無し 2023/05/30(火) 16:01:15.672 ID:1W4wp4jHd
拾い物だけど結構いい感じよな




11: 名無し 2023/05/30(火) 16:01:51.388 ID:DNwfBZIp0
俺もAIイラストやってるからなんだけど
上の部分の焼けてる部分はおかしい

AIイラストこの絵でいう鉄骨みたいに分断された前後の整合性がうまくない




13: 名無し 2023/05/30(火) 16:03:40.352 ID:gI71szt3r
手前下のチンポみたいな花は何だ




14: 名無し 2023/05/30(火) 16:03:49.615 ID:DNwfBZIp0
人間キャラ周りの謎の黒い横線も気になる
パット見はいいんだしinpaintで修正すればいいだけなのに




15: 名無し 2023/05/30(火) 16:09:12.277 ID:FW5JvwAt0
どれどれと思ってきたけど普通に綺麗で草
この完成度で文句が出るならかなり目が肥えてる評論家




16: 名無し 2023/05/30(火) 16:11:56.687 ID:5vD/rLVs0
空の部分アスノヨゾラみたいだな






17: 名無し 2023/05/30(火) 16:12:17.358 ID:Rme9HFidd
夕日のハイライトが2個あるのが気になる




25: 名無し 2023/05/30(火) 16:34:57.003 ID:1xY/IWfe0
>>17
太陽が二つある惑星の世界なんや




20: 名無し 2023/05/30(火) 16:21:24.837 ID:1W4wp4jHd
こんなのも見つけたで


no title




26: 名無し 2023/05/30(火) 16:37:56.016 ID:eVvLQa9OM
>>20
それはかなりいまいち




21: 名無し 2023/05/30(火) 16:27:12.280
今でこそAIかってなるけど冷静に考えてこれをAIが描いてるってやばい




22: 名無し 2023/05/30(火) 16:30:40.623 ID:i4y8tEjs0
もうすでに絵師の仕事無くなってるし中国では無人タクシーあるし
シンギュラリティは近い




27: 名無し 2023/05/30(火) 16:39:47.952
>>22
AI「人間くん、前も言ったよね?地球の物理法則的にはその書き方で正しいけど視覚的に綺麗に見えるのはこっちだって。やり直し。」
人間「うっす…」




23: 名無し 2023/05/30(火) 16:31:16.175 ID:K6f9UNZc0
Ai進化やばいからマジで絵師は仕事なくなる
Aiにできない事をやるしかない
漫画とアニメとか








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2023年06月01日 23:01

アンチ侮辱罪

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月01日 23:01

こういうのでいいんだよ

3.  Posted by  名無し   投稿日:2023年06月01日 23:11


AI絵自体は凄いんだよ
ただ、これをどうやって商業路線に乗せるかが問題
あと優れた技術を持つAI絵の出力師が必要

4.  Posted by  名無し   投稿日:2023年06月01日 23:25

人間の脳構造を模したAIが作られるので漫画もアニメも、それらしい出力をするようになるので結局厳しいぞ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月01日 23:26

頑張ってきた絵師さんの心境はいかばかりか。
この道と決めて人生捧げて研鑽してきたのに、ぽっと出のAIに全てを奪われる。
ペンタブも持ったことないようなAI使いが絵師を気取ってちやほやされ、仕事を奪っていく……。
どうあがいても、時間的労力的コストでAIに勝てんもん。
安い早い巧いなら、そらみんなそっちに発注するわな。
だからと言って今更普通の仕事なんて戻れんやろし。生き地獄やろなあ……。
人の幸せって何だろうね。技術なんて進歩しない方が人類は幸福だったのかもしれん。

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月01日 23:28

一枚絵なら整合性はいらんからね
人間の絵師は絵柄の個性と
キャラクター性や物語性を磨かにゃいかんね

7.  Posted by  名無し   投稿日:2023年06月01日 23:28

AIに仕事が奪われるぅなんて何年も前から言われてたけどまさかクリエイティブな仕事が真っ先に危なくなるとはね

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月01日 23:42

>>3
プレイボーイがAIグラビア集出してマネタイズの証明してくれてるじゃん

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月02日 00:03

もう飽きたわ
新しいものが創造できないのがな

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月02日 00:09

AIが描いてる ×
そこら辺の絵を拾って切り貼りしてる 〇

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月02日 00:21

まぁ有償利用せずに無償で楽しんでる分には好きにどうぞとしか思わんわ
どうせもう少ししたら有償利用そのものが不可になるしねAIは

コメントの投稿