【画像】令和のクイズ王爆誕!影山優佳(22)、『Qさま』初優勝!番組史上最年少wwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【画像】令和のクイズ王爆誕!影山優佳(22)、『Qさま』初優勝!番組史上最年少wwwww

1: 名無し 2023/05/30(火) 09:08:34.19 ID:LfGwsY4g9
日向坂46・影山優佳が、29日放送の『クイズプレゼンバラエティー Qさま!! 』(テレビ朝日系)で快挙を成し遂げた。

この日は「学力王No.1決定戦」。
戦国武将にまつわる問題に、総勢14人のインテリ芸能人が対決した。
メイプル超合金・カズレーザーや小手伸也など強敵が次々と姿を消していく中、残るメンバーはロザン・宇治原史規、石原良純、そして影山の3人のみとなった。

彼女はラスト3問の時点でトップだったが、2問連続で先取されて、3位に転落。
三つ巴の決戦最後の問題は、「関所跡が描かれたこの都道府県はどこ?」というもの。

松林の中を人が歩いている姿が描かれている絵を見て、どこの都道府県か当てるという難問に、宇治原は「山梨」、良純は「静岡」と答えたものの、いずれも不正解。
最後、回答権が回ってきた影山は絵を見ながら落ち着いて「福島」と解答し、みごと正解。
番組初優勝を成し遂げた。しかも22歳での優勝は番組最年少記録。

その瞬間、影山は夢を見ているかのようなボー然とした表情で「皆さんに感謝の気持ちでいっぱいです」と余韻に浸っていた。

http://www.rbbtoday.com/article/2023/05/30/209395.html

動画
快挙!影山優佳、『Qさま』番組史上最年少優勝!
http://video.twimg.com/ext_tw_video/1663167396222504960/pu/vid/1280x720/jsGs7DsMuQuGHGd3.mp4

令和のクイズ王爆誕!影山優佳、『Qさま』初優勝!
no title

no title

no title

no title

no title


日向坂46 影山優佳
no title

no title




引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1685405314/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話






5: 名無し 2023/05/30(火) 09:09:49.34 ID:KCipXYKv0
かわいい




6: 名無し 2023/05/30(火) 09:10:10.26 ID:BbeHFRfy0
という台本




7: 名無し 2023/05/30(火) 09:10:21.92 ID:w+GBdfWY0
顔がね




8: 名無し 2023/05/30(火) 09:10:42.89 ID:msh8zEzN0
さすが偏差値78筑波大附属の天才




9: 名無し 2023/05/30(火) 09:10:43.12 ID:ZT6hMwXX0
凄い👏👏




10: 名無し 2023/05/30(火) 09:10:44.60 ID:aP44+zuL0
サカ豚の女神




12: 名無し 2023/05/30(火) 09:11:29.50 ID:3Bq5FaC00
荻野由佳のが可愛い




13: 名無し 2023/05/30(火) 09:12:12.35 ID:tmrWCG5L0
これは実力とかヤラセとか言う前にルールでたまたま勝っただけやんけ…全然クイズ王じゃない




53: 名無し 2023/05/30(火) 09:28:52.67 ID:FvdYX4QZ0
>>13
正解数だけでは勝負にならないからこういう形式になるのも仕方ないかなぁと思う
純粋に見ればやっぱり宇治原やカズが抜けてるし内容で負けてるのは明らかだもの
間違えるにしても良純も含めてあぁ、そういう思考ねっていうのがあるけど
影山さんはわかりませんって言っちゃうからそこがまだまだ




14: 名無し 2023/05/30(火) 09:12:12.88 ID:P8fuRGmJ0
見たことないけど良純に勝てんもんなの?




15: 名無し 2023/05/30(火) 09:12:19.55 ID:s4kNP6hX0
平日の朝から20代アイドルに嫉妬する悲しい人たちの書き込みをお楽しみください




16: 名無し 2023/05/30(火) 09:12:20.07 ID:TkEsVGBn0
でも東大落ちた




27: 名無し 2023/05/30(火) 09:15:54.64 ID:nnVTJhkE0
>>16
AKBも落ちた




86: 名無し 2023/05/30(火) 09:52:43.62 ID:7S1nID+t0
>>16
落ちてすらない足切喰らっただけ




19: 名無し 2023/05/30(火) 09:13:55.02 ID:dZv6k/EU0
ヤラセでしょ
まあ次のワールドカップまでの食い扶持が出来てよかったじゃん
次呼ばれるか謎だけど




41: 名無し 2023/05/30(火) 09:23:04.60 ID:JuPflqGV0
>>19
なぜ呼ばれないと思った




21: 名無し 2023/05/30(火) 09:14:03.95 ID:RlzRmLW20
美人で性格良くてメンサ会員の才女でサッカー好き
なにこの子、最高じゃん




22: 名無し 2023/05/30(火) 09:14:33.24 ID:R4tQWMlm0
あざといインテリグラドルって感じでこじるり感が出てきた






23: 名無し 2023/05/30(火) 09:14:50.50 ID:/AfwxiaR0
最初から影山に勝たせる気満々だったな




63: 名無し 2023/05/30(火) 09:32:54.85 ID:YvDvkFq+0
>>23
ちょいちょい出てくるテロップにもそんな感じで書いてあったしね
戦国武将苦手だから途中でやめたけどやっぱり影山優勝か
わかりやすいわー




30: 名無し 2023/05/30(火) 09:17:14.80 ID:LRGjUaNE0
最後の1問 正解して優勝。
関所のある風景の絵が現在の福島県であることを当てて正解




31: 名無し 2023/05/30(火) 09:17:54.62 ID:DZgOcdbF0
プロレスなんでしょ




34: 名無し 2023/05/30(火) 09:19:54.55 ID:tcwmIAWJ0
でも大学受験失敗したじゃん




35: 名無し 2023/05/30(火) 09:20:04.04 ID:y1d88f/O0
言わないだけで大学行ってるんだろ




44: 名無し 2023/05/30(火) 09:25:09.07 ID:g5UaxaFD0
松村頑張ったな
もう少しクイズ慣れしたら上位行けるぞ




56: 名無し 2023/05/30(火) 09:29:58.25 ID:QY+dU7Np0
テレビはどれも演出ありきだからな




60: 名無し 2023/05/30(火) 09:31:15.65 ID:3/srqpJA0
最後の方観てたけどさ 知識というより
運要素が大きかったわ
番組的には宇治原良純とかより良だったんやろ




61: 名無し 2023/05/30(火) 09:31:27.58 ID:LEjbG2pM0
頼山陽知らないとかねえわw




62: 名無し 2023/05/30(火) 09:32:06.56 ID:CjN5QOX50
問題がガチなんだからガチでやらないと面白くない




64: 名無し 2023/05/30(火) 09:33:29.05 ID:xRJLOye30
影山さんは知らんが、カズレーザーとか宇治原の、正解したときのドヤ顔が苦手
中学高校もしくは一般常識レベルの知識で何をドヤってるのかといつも思うわ




74: 名無し 2023/05/30(火) 09:40:19.06 ID:VHge+suJ0
>>64
ガチクイズしたら誰も答えられないからね
日テレの小学5年生よりも賢いの?も馬鹿すぎて頭おかしなるわ




104: 名無し 2023/05/30(火) 10:07:02.52 ID:FQ4fWytF0
>>74
クイズ番組で難しめの算数や数学が出されたら解けない出演者だらけになるよね
視聴者のレベルに合わせてる




66: 名無し 2023/05/30(火) 09:35:36.35 ID:7uYL3Yx50
カズレーザーが空気読みすぎなんだよな




70: 名無し 2023/05/30(火) 09:38:23.30 ID:OVBx46Ui0
高卒は高卒

大東文化大卒にも劣る




73: 名無し 2023/05/30(火) 09:40:06.69 ID:epg8GzJP0
ていう台本




79: 名無し 2023/05/30(火) 09:47:41.32 ID:qzajC6NT0
ああそうシナリオなのねって感じ




80: 名無し 2023/05/30(火) 09:47:45.59 ID:2noerD260
格付けチェックもだけど

ヤラセなんて一切ありません








  


この記事へのコメント

1.  Posted by     投稿日:2023年05月31日 22:01

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

2.  Posted by  名無し   投稿日:2023年05月31日 22:01

へー

3.  Posted by  プリン   投稿日:2023年05月31日 22:01

アンチ迷惑利用やめろ

4.  Posted by  プリン   投稿日:2023年05月31日 22:04

>>1>>2ヤクザいい加減にしろバカ

5.  Posted by  名無し   投稿日:2023年05月31日 22:07

去年のw杯あたりから謎のプッシュを受けてる人

6.  Posted by  名無し   投稿日:2023年05月31日 22:12

戦国武将特集なのに武将関係ない問題だし答えたのも山勘だしモヤっとはした

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年05月31日 22:15

どうせGACKTパターンだろと思ったら高偏差値やん

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年05月31日 22:28

所詮台本でしょ

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年05月31日 22:45

高校考えたらカズとか宇治原なんて勝負にならんやろ
クイズ慣れはあるやろけど

10.  Posted by  名無し   投稿日:2023年05月31日 22:47

>>8
東大王にいる人とかならわかるけど所詮台本よな
宇治原かカズが無双するだけだとつまらないから仕方ない

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年05月31日 22:50

>>1>>2ヤクザクズ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年05月31日 22:50

最後の問題、どこかの景色を描いた絵から現在の地名を当てるものだったのだが
良純、宇治原は東海道と判断し、不正解になったが
影山優佳は絵に描かれている二人連れを松尾芭蕉と見て奥の細道のルートである福島と答えた
結構ちゃんとした推理から出てきている答え

13.  Posted by  名無し   投稿日:2023年05月31日 22:57

最後の3問のうち、前半の2問は歴史人命に関するクイズだったから、クイ研に所属してた経歴であればむしろチャンス問題だった。そういえば前回もロビンソンクルーソーの作者→デフォーの問題取り逃がしていたから、読書家の一面もある影ちゃんはその反省も生かして、文学問題は確実に取ってくるだろうなとは思っていた。しかしまさか司馬遼太郎、遠藤周作、坂口安吾の3人をヒントあり状態にも関わらずパスするとは思わなかった。単にイップスな可能性も否定はできないが

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年05月31日 23:05

東大王には出ないの?

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年05月31日 23:25

いやぁ台本があるなら台本を書いた奴が秀逸すぎるだろ。マインクラフトの漢字中ては震えたぞ。

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年05月31日 23:50

MENSA受かったんでしょ
そこらのやつよりは頭良いでしょ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年05月31日 23:52

台本無かったらテレビは無茶苦茶になる、
ガチりだした早押しのクイズ問題なんか問題出る前にみんな答えだすから番組として成立しない。

テレビ見てる視聴者ありきなんや・・・

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年05月31日 23:53

Qさまとかガチのクイズ番組でも無いし自称でしかない。ガチのクイズ王の古川洋平とはレベルがちげーわ

19.  Posted by  名無し   投稿日:2023年05月31日 23:53

最低限MENSA入ってから馬鹿にしろよ…。

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年05月31日 23:55

ちょうど見てたわ
奥の細道っぽい絵だとは思ったけどそこから福島県って俺は出てこなかった

21.  Posted by  名無し   投稿日:2023年05月31日 23:58

ヤラセ酷かったな、問題回答してってる感じが特に酷かった

何回寝た?

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月01日 00:50

テレビはつまらないヤラセが多すぎる

23.  Posted by  名無し   投稿日:2023年06月01日 00:51

>>8
ガチでやったら知識量で負けるからな
毎回同じ人が上位にいても飽きてくるし

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月01日 00:51

テレビは信用してないし、クイズ番組も信用してない

25.  Posted by  名無し   投稿日:2023年06月01日 00:54

>>12
『適当に答えたら当たりました』ってなったらクイズじゃなくなるし
最後の問題でそんな茶番劇やらないわ

コメントの投稿