【画像】プロテイン、高すぎるwwwwwwwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【画像】プロテイン、高すぎるwwwwwwwwwww

F911CE67-F628-471D-9C78-484109F134CF


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/09(日) 05:42:50.41 ID:tdenG5wj0
no title

no title

no title




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680986570/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/09(日) 05:46:26.52 ID:xZoFy1ZH0
牛乳余ってるならくれよな



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/09(日) 05:47:41.43 ID:lxb4GQ230
ザバスって誰が飲んでんの
美味くなったん?



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/09(日) 05:47:53.52 ID:QKA/dzGya
やっぱりザバス高いな



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/09(日) 05:48:41.25 ID:dsmAHmIR0
ザバスとかいう大谷が広告塔やってる以外は何もプラス要素がないプロテイン



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/09(日) 05:48:55.95 ID:+AH10aWh0
1kgとか1日60g飲んでたら1ヶ月ももたんしプロテイン高いわ



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/09(日) 06:32:31.42 ID:vVz48BJad
>>6
絶対エアプやん…



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/09(日) 05:49:54.38 ID:QKA/dzGya
DNSも高いけどこれは何を添加しとるんや



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/09(日) 05:50:47.20 ID:6So9WOxm0
サバスのリッチショコラとホエイのいちごミルク前に買ったんだが飲み続けるには味がきついわ
他においしいのないか?



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/09(日) 05:54:28.07 ID:tBGqbNh50
バルクスやっけ?安いしあれしか飲んでないわ



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/09(日) 05:55:10.95 ID:FLe747rr0
すべてのタンパク質が高い





11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/09(日) 05:56:48.32 ID:3M9OwAgF0
Googleの価格比較使ってる奴初めて見た
データが適当すぎてなんの参考にもならんだろ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/09(日) 05:57:11.90 ID:oqDsdA4od
基本1キロ2000円
これ以上のを買ってる奴は情弱



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/09(日) 05:58:14.32 ID:9zjokMo9p
>>12
質が悪そう



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/09(日) 05:58:05.28 ID:BPT0AIBZp
プロテイン飲むの減らして
鶏肉でタンパク質摂取したほうがコスパええわ
マジでプロテインで補おうとすると金かかりすぎる



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/09(日) 05:59:11.86 ID:tBGqbNh50
>>13
吸収速度求めんなら胸肉安定やろな



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/09(日) 06:17:01.04 ID:jpkyxe66a
>>13
食べると大変やからプロテイン飲むんやぞ



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/09(日) 06:39:51.13 ID:d2M3i66I0
>>13
鶏肉の過剰摂取は腎臓膵臓逝くで



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/09(日) 06:45:17.38 ID:eiaMhUnn0
>>73
鶏むね肉は体に一番優しい動物性タンパク質ってユーチューブで見たぞ
豚牛より鶏肉のほうが負担かからんって



85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/09(日) 06:47:17.59 ID:AZVWOkkxa
>>73
それプロテインも一緒ちゃうん?



130: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/09(日) 07:15:11.22 ID:Z83e1VD90
>>73
タンパク質そのものが腎臓に良くないんだぞ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/09(日) 06:03:17.99 ID:KXIkOsvN0
マイプロはそこから半額だろ?



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/09(日) 06:05:55.54 ID:HuqMZT/e0
牛乳毎日捨ててるのに



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/09(日) 06:09:52.15 ID:ulr+8RS3d
みんなガチの筋トレしてるわけでもないのになんでプロテインばっかガブガブ飲んどるんや?



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/09(日) 06:12:14.60 ID:szkAAPA/0
>>21
プロテインをガチモンの健康食品だと思ってるやつがおるらしい
そいつらは別に筋トレとかもせんけど飲んで満足してる



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/09(日) 06:10:09.19 ID:O3Gmir6A0
ザバスはアマゾンのセールだと買える値段になるぞ



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/09(日) 06:12:25.02 ID:CB1+FIF+M
フィジークとか大会出る人は飲めば良いけど普通の食生活でも筋肉つくと思うんだがなぁ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/09(日) 06:12:34.44 ID:TDWgQxker
ロヂャースのプロテインまだキロ2000円やで



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/09(日) 06:14:09.44 ID:vSK2r/0SM
ささみ不味い……不味くない?



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/09(日) 06:19:22.08 ID:2iOhRnmcp
一人暮らしとかで食事完全にコントロール出来るなら
タンパク質補えるやろ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/09(日) 06:19:29.85 ID:mDtc71OHa
マイプロ半額セールでも5kg15000円くらいでしょ
前より値上げしてるよ



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/09(日) 06:20:16.49 ID:bZrI6aTpa
食べられるなら胸肉が一番安いプロテインやな
ちゃんと量とってれば吸収速度とかそこまで気にしなくていいし



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/09(日) 06:25:09.21 ID:w/QaSncEp
胸肉とか卵食う方がええわ
プロテインと違って食費なんて他のもの食っててもどうせ掛かるし







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月01日 05:16

マイプロはマジで高くなった以前の倍くらいするもんなもうBCAAとかしか買わないプロテインはボディウィングに戻した

2.  Posted by  名無し   投稿日:2023年06月01日 05:33

マイプロテインみんな安い安い言うから買ったけどフツーに高い

3.  Posted by  名無し   投稿日:2023年06月01日 05:34

ワイ思い切ってプロテインやめたわ
そして、特に変化はないw

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月01日 06:08

円安だからな。
輸入品は高くなるよ。
マイプロテインもな。

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月01日 06:09

筋トレマニアがイシクラゲを栽培して食べ始めた時は本当に危機だ・・・

6.  Posted by  名無し   投稿日:2023年06月01日 06:16

これ何ヶ月使えば筋肉つくの?

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月01日 06:37

そこで、竹輪ですよ。

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年06月01日 06:38

グロングって3キロやん安くない?

9.  Posted by  名無し   投稿日:2023年06月01日 07:27

腎臓病まっしぐら
筋肉つけて人工透析

コメントの投稿