3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 21:27:40.48 ID:n+QDkIHa0
ワイ、文章 長すぎて挫折
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 21:28:49.99 ID:U5ZizIts0
文読む気すらしねえ😞
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 21:29:06.57 ID:l6Gm4Lzw0
どうせ100円やろ
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 21:29:31.29 ID:l6Gm4Lzw0
ちゃう50円か
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 21:30:45.84 ID:LeWVTrr40
1.08×12x+1.1×12x=1308
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 21:31:45.99 ID:kgt/7HfQ0
先生頭痛いです
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 21:32:24.42 ID:8jCkHrzj0
どこがぴったりやねん
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 21:33:12.22 ID:GcdeCejw0
わい昔中学受験の生徒の数学教えてたが大学入試より難しかったわ
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 21:35:10.25 ID:mE55VVdmd
50円やろ
平均税率0.9%になるから
平均税率0.9%になるから
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 21:35:19.96 ID:5QAo8Pg70
桜蔭受ける子なら2分あれば余裕やろな
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 21:36:17.21 ID:ulVIYXGp0
一緒にリンゴを買いに行く
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 21:37:12.83 ID:alGRufR/M
持って帰った数の合計が12個、持って帰った数の合計が12個でちょうど半々で税率0.9%になるから50円
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 21:37:43.69 ID:zbNQzte60
最後の方まで読むと最初の方忘れるわ
おっさんには無理だな
おっさんには無理だな
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 21:38:35.90 ID:1FG0vqBT0
正解は花子さんはあなたとお菓子が食べたいだよ
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 21:38:41.82 ID:7rGIwzVe0
桜蔭とか全員東大レベルやろ
なんGが手に負えるレベルじゃない
なんGが手に負えるレベルじゃない
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 21:39:06.38 ID:oat71nmz0
無理だ
文章が長くて読めない
文章が長くて読めない
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 21:40:24.73 ID:Jsc3mMoU0
答えは分かったけど解き方わかんねえや
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 21:40:54.93 ID:zbNQzte60
なんとか読み解いたけど店で食ったのと持ち帰ったのが同じ個数になるんやな12個ずつ
29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 21:41:02.74 ID:6po4sKJT0
文章というより数字に弱い人をはじく試験やんな
暗算とか得意なら1308円が1200円の1.09倍ってピンとくるし
暗算とか得意なら1308円が1200円の1.09倍ってピンとくるし
81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 22:04:50.04 ID:O688WNXH0
>>29
そんな解き方もできるんかすごい
そんな解き方もできるんかすごい
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 21:42:17.20 ID:arZ6SCs80
1個の値段が均一とは限らんやろ
大抵は三つ200円なら十個で500円とか割引されるもんや
大抵は三つ200円なら十個で500円とか割引されるもんや
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 21:43:55.13 ID:M1z5wzNg0
ぴったりとは
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 21:43:58.28 ID:/IudGon/0
こんぐらいならワイの小学生時代でも瞬殺出来たと思う
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 21:45:30.48 ID:LeWVTrr40
どうせこれ落とした瞬間不合格確定するレベルの難易度なんやろ
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 21:45:57.38 ID:lfzswR0j0
頭おかしくなるわ
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 21:46:30.47 ID:+8fGZOLx0
わざとやってるんやんな
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 21:47:05.63 ID:Fvl1sTfM0
X使えば簡単やろうけど使わんでやる方法うろ覚えやな
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 21:47:50.59 ID:K1DeMkoM0
こうか
1308/24/1.09
1308/24/1.09
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 21:48:29.07 ID:nJIEvmTl0
1308を12で割ると 108.25
つまり1個 108.25円や
つまり1個 108.25円や
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 21:50:10.27 ID:NJEYdxhF0
小中入試って見た瞬間答えが思い浮かぶような問題結構あるよな 頭の回転みてるんか?
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 21:51:08.27 ID:6po4sKJT0
医学部養成スクールはこれくらいできる小学生求めてるんやろなあ
脳死で文字置こうとする文系脳とかに入られちゃ困っちゃうからな
脳死で文字置こうとする文系脳とかに入られちゃ困っちゃうからな
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 21:52:43.96 ID:mE55VVdmd
>>50
持って帰った合計数=店で食べた合計数と気付けば頭の中だけですぐ答え出るよな
持って帰った合計数=店で食べた合計数と気付けば頭の中だけですぐ答え出るよな
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 21:53:46.68 ID:0FJ29rVrM
簡単やん
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 21:54:17.86 ID:Ce23M5Ber
桜淫って女子校で日本一なん?
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 21:55:15.74 ID:awv7fQlz0
設問読みづらいなあ
その時点で読む気なくすわ
こんなん黙って読んでくれるの何も知らん子供だけやで
その時点で読む気なくすわ
こんなん黙って読んでくれるの何も知らん子供だけやで
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 21:55:57.15 ID:5m7Pb6/Jp
(食べた個数)×1.1+(12-食べた個数)×0.9=1308
こんなん賢いそこらの小学生とか公立中の1年でも解けるやん
こんなん賢いそこらの小学生とか公立中の1年でも解けるやん
84: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 22:05:01.53 ID:6po4sKJT0
>>58
「お店で食べる個数と持って帰る個数はおんなじだな」
「10%と9%で平均9%だな」
「1308円の9%引を24で割ったら50だな」
受かる子たちはこれを頭の中で1分くらいで解くんちゃうか
「お店で食べる個数と持って帰る個数はおんなじだな」
「10%と9%で平均9%だな」
「1308円の9%引を24で割ったら50だな」
受かる子たちはこれを頭の中で1分くらいで解くんちゃうか
87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 22:05:57.00 ID:k1AqpACOM
>>84
こんなんIQ検査やん
こんなんIQ検査やん
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 21:57:59.97 ID:E2HcKeGTp
あの丸襟着て登校したい
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/05/25(木) 21:59:01.18 ID:o05WUfn40
単純な計算を無駄な文章で付け足して惑わしてるんか
コメントの投稿