3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/03(月) 13:56:24.76 ID:NA2ARnjG0
骨が露出するほどの大怪我をしても一月しないうちに自然完治させちゃうの凄すぎやろ
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/03(月) 13:56:46.66 ID:RTy4+ejs0
オールマイティラボやん
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/03(月) 13:56:58.72 ID:ezIDT0ts0
ワイもや
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/03(月) 13:57:07.75 ID:TRzWgQObF
こんなふざけた見た目と走り方してる癖にくっそ足速いのなんなん
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/03(月) 13:58:43.68 ID:HRlVjHiK0
体に対する脳の容量が少ないんだっけ
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/03(月) 14:00:17.82 ID:ySYQnhyn0
ドアの手すりか何かの狭いところにダチョウの頭が挟まって
引き抜こうとしたら頭が千切れた動画をみたことがある
ダチョウはアホでグロい動物や
引き抜こうとしたら頭が千切れた動画をみたことがある
ダチョウはアホでグロい動物や
135: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/03(月) 15:18:59.72 ID:SnyjfzLV0
>>11
壁の手すりやな
壁の手すりやな
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/03(月) 14:00:52.40 ID:tyRRoDTR0
こいつのほうがアホウドリの名前にふさわしいやん
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/03(月) 14:01:23.00 ID:tMBQhZR8d
人間のハゲ頭を卵と勘違いして温め出すからな
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/03(月) 14:01:25.90 ID:WJxlSXOk0
ダチョウはそのバカさがええねん
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/03(月) 14:01:51.79 ID:hc9gpg2/0
67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/03(月) 14:29:52.00 ID:qQIWNwa30
>>15
この5秒後には池に落ちたことすら忘れるらしいな
この5秒後には池に落ちたことすら忘れるらしいな
77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/03(月) 14:35:40.52 ID:t3XKCVlyd
>>15
なんで走っとるかも忘れとるしなんで池に落ちたのかも思い出せんのか
なんで走っとるかも忘れとるしなんで池に落ちたのかも思い出せんのか
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/03(月) 14:03:02.76 ID:zIrAP3Yx0
同じ鳥類でもカラスはあんな頭良いのになんで数十倍は大きいコイツがアホなんや
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/03(月) 14:16:46.09 ID:ldU6uALm0
>>17
脳は何杯も小さい
脳は何杯も小さい
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/03(月) 14:06:05.33 ID:xVxNCC+Oa
「なんか重いな…まあええか」
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/03(月) 14:07:40.41 ID:q6d+SGYxd
ペリカンの方がやばいという事実
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/03(月) 14:07:54.50 ID:Zf/ejiaza
ジョジョでこういうスタンド攻撃があった気がする
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/03(月) 14:08:05.42 ID:hc9gpg2/0
実は死ぬほど飯食わされていても幸せに感じているのでは?
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/03(月) 14:08:26.24 ID:/IkHICPo0
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/03(月) 14:09:38.39 ID:ojruk/LXM
>>24
ワイやん
ワイやん
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/03(月) 14:12:34.26 ID:s1aj5FAm0
>>24
音のする絵
音のする絵
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/03(月) 14:15:11.14 ID:vFoEKLut0
>>24
なんで騒ぎの後に数まで増えてるんだよ
なんで騒ぎの後に数まで増えてるんだよ
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/03(月) 14:10:09.99 ID:UywXkUevp
早く走りたいがために飛ぶことを捨て極限まで頭を小さくした結果脳が鼻くそレベルしか残らなかったアホ
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/03(月) 14:12:51.74 ID:Zf/ejiaza
>「目は固くツルっとした感じで、舐めると甘い。昔、ダチョウと戦っていた時に、口の中に甘いものが入って、何だろうと思っていたんですけど、10年くらい経ってまた同じことが起こって。ずっと探していて」
ということで、研究を続けると、発情しているオスの涙が一番甘いことを発見したというが、その理由はまだ分からないという。
ダチョウ研究者曰く涙が甘いらしい
ということで、研究を続けると、発情しているオスの涙が一番甘いことを発見したというが、その理由はまだ分からないという。
ダチョウ研究者曰く涙が甘いらしい
71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/03(月) 14:32:30.75 ID:qQIWNwa30
>>33
そもそもなんで戦っとんねん
そもそもなんで戦っとんねん
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/03(月) 14:14:13.35 ID:pNQssq+l0
「見て下さいこの華麗な動きを、何の意味もありません」ほんと好き
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/03(月) 14:21:15.23 ID:MeSwJuSid
鳥類って賢いの多いのになんでや
64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/03(月) 14:28:38.06 ID:9JTFqWGxa
でもこいつからワクチン作られてるんやで
感謝せえや
感謝せえや
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/03(月) 14:29:29.75 ID:9CiGwdhWM
虫と変わらんな
習性だけで行動してんじゃないの
習性だけで行動してんじゃないの
66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/03(月) 14:29:47.53 ID:aVIrsgBK0
ダチョウはとても脳みそが小さい生物です。 身長2.4メートル、体重140キログラムに対して脳みそが40g。
体に対する脳みその比率が圧倒的に小さい。 なんと眼球よりも脳みその方が小さいそうです。
体に対する脳みその比率が圧倒的に小さい。 なんと眼球よりも脳みその方が小さいそうです。
72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/04/03(月) 14:32:53.88 ID:ONEzP68hr
ダチョウってこんなに頭悪いんか
逆にセキセイインコは頭良すぎてビビる
逆にセキセイインコは頭良すぎてビビる
コメントの投稿