25歳の男が男子自称してもキモいと思うやろ?
それ以降はおばちゃん
普通に年取って父親母親になったら男の子女の子って言われる方が恥ずかしいわ
男の子とは言わんし
高齢の方は ご婦人
28〜32がピークや
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665107990/
自民嫌い
年相応のケアしていつまでも奇麗でいましょうって事やろ?なんでギャオってんの?
25の男が「男の子」って言ったらお前らどうせ叩くんだろ?
狂ってんなw
「えっなんでまだ この価値観??? 今昭和???」
↑
いや25歳は女の子じゃない的な価値観は古今東西老若男女共通だけど😅
2016年の話なのか2022年の話なのか
はっきりしよ?
年齢に関する話題でセクハラって……セクシャリティはどこ?いい加減、お気持ちアタックを◯◯ハラとか言うのやめろよ
>>2
若い子と区別するのは差別なんだってさwww
なおハーバルエッセンスのおばあちゃん
「私だって女の子なのよ!!!」
2016年の話題を2022年に記事にして、2023年にコピペ。
バイトくん酷いよ。
介護職だが、前にご利用者さんが
90〜99はお婆さん
75〜89はおばあちゃん
60〜74はおばさん
50〜59はおばちゃん
35〜49はお姉さん
20〜34はお姉ちゃん
11〜19はお嬢ちゃん
10才以下はクソガキ
100才以上はクソババアって言ってたわ。
ちなみに、そのご利用者さんは90才で自分のことをお嬢ちゃんって言ってた。
成人年齢も引き下げられたんだしもう一律18になったら男の子女の子は廃止にしたらええめんどくさい
だからいい加減大人になれって
男ならいつまでも子供のままじゃいられないって周りの圧力もあり奮起する時が来るものだと思うけど
女性は成長の機会を奪われているんだな
なお精神年齢。
令和の今だからこそ、
平成に出来た「成人女子」という女性蔑視の呼称をやめるべきだ!
成人してるんだから子ちゃうやろ
いつまでも子供扱いされるとか逆に恥ずかしいだろ
成人しまらもう子供じゃねーよ 女子だの男子だの気持ち悪い
それにしてもこのオバハン、イライラである(世界まる見え風)
差別なのか・・?
童顔な奴は童顔なまま老けるし
老け顔は老け顔のまんまだから
2ぐらい5では差はつかない
>>20
25ぐらいでは差はつかない
可愛さを求める人ほど子供として見られたくて、美しさを求める人ほど大人として見られたいんだと思ってるわ
塾講のバイトやってるけどJK3以上は普通にBBAでしょ
25歳の男が「男の子だもん」とか言ってたら殴りたくなるだろ
いい加減20歳超えたら男性、女性になれや
昔女子アナって言われてるのは馬鹿にされてる証拠みたいな事言ってたドラマあったろ
逆に昭和の頃は20超えて女の子と言うと
子供扱いするなと噛みつかれた。
女の子って18までだろ
成人したら皆女性
いうて30過ぎても40過ぎても魅力があるよって嘘を通すと
今度は現実の人生がボロボロになりかねんからな
難しいもんやで
平成の時代のゴールデンタイムに日生のCMで大地真央か何かが『男じゃなくって良かったわ!』なんて堂々とやってたけど、
何の問題にもならなかったな。
ちな25歳は明らかに女の子では無いが、今の時代は真実を述べちゃイカンのかと笑
同い年の男のことを「男の子」と呼んでるなら、自称「女の子」でもまだ理解できる
大抵は、同い年のことを「男」とか「男性」と呼んで自分達だけ「女の子」だからな
>>3 これ今までの男女価値差で一番しっくり来る
これ男版だったら男が見ても納得出来る内容なのに。この事例はいい例
25から!?いやあ、実際18からは女の子ではないだろ、参政権も備わった立派な成人女性だ。言葉は正しく使わないとすぐ乱れるよね。
何だこの記事古すぎ
正論でしょ
他のコメントでもあるけど18超えた男が男の子とか言われてたらどうよ
それを気持ち悪いと感じたなら性差別ってのが今の価値観だろ
アップデートしてけ?
>>32
古事記!?
7年前の記事で草w
よちよち、お嬢ちゃん騒いじゃだめだよ〜
って言えばいいんか?
>>3
そうか?男はいくつになっても心がガキって言われるじゃん
あー、説明すると、これに反応してるアホ女どもは
ファザコンです
パパに愛されるかわいい娘でいたい! という
バカ丸出しの願望があるのです
だからこそ、いつまでも「女の子」でいたいのです
なので、そのドリーム()を壊しかねない者がいると、
ギャオッてヒスるのです
以上、勉強になりましたね
中身は子供のままなんだろw
コメントの投稿