美容院じゃヒゲ剃ってもらえんし
というか金かからん床屋の方が喜ばれそう
床屋も美容院も値段は変わらんだろ。
千円カットと勘違いしてない?
お通夜会場でした
チックショー😩
草
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1664885886/
マジ
か
>>1嘘つき犯罪者告訴
>>1ほも仲間仲間妨害やめろ
>>1迷惑働けコメント野郎バカ
頼まれて婚活パーティーへ?
妙だな🤔
タイトルの意味違くね?
Twitterの「床屋行ってんの?」は、ボサボサの頭だけどちゃんと床屋行って髪を切れという意味だろ?
そんな年齢で外見ばっか気にしてるから婚活パーティなんかに居るんだろうな
ちょっと頼まれての言い回しによって、何故かtefuを思い出した。
このツイートに対して床屋の話を始めちゃうのはわりとマジであれだよな
普通バリカンでセルフカットだろ
笑わないってのは、お客さん気分って事か?
オッサンを笑わせる事が出来なきゃ売れ残る身分だろ?
売れ残り同士仲良くしろよ
普通は美容師が身内におるからカットしてもらえるやろw
頼まれて(頼まれてない)
言うて床屋行かんレベルって長髪か髪なしみたいなやつやろ?
前者はともかく後者は40代なら仕方ないんちゃう?
40過ぎて何が男子女子じゃBBA
髪ボサボサ、無精髭の連中がいて、ちゃんと床屋行ってる?って意味で言ってるようにも取れる
40過ぎたらみんなリクルートカットだろ
変にお洒落してる方が不気味だわ
床屋は小学生と結婚後の人が行くところやからな
30代後半以降は床屋と言う発想は
昔はみんながそれくらいの時期には結婚していたからや
頼まれてってのは人数埋まらんからサクラ的なのをってやつだと思う(女に多い)
でも40過ぎて見た目に気を遣っててそれなりの仕事してる人なら大体もう結婚できてる訳で…
むしろ結婚してなかったら「これで結婚できてないって見えない部分にそれだけ重大な問題抱えてるの?」ってなる
床屋行ってるの?=髪切ってるの?
だろここでは
>>20
最近バーバースタイルとかカット流行っとるやん
理容師からは20代から40代が多いって聞いたが
なんで自分の方が上だとナチュラルに思えるのか
そんなだから結婚できないんだぞ
おっさんだと美容室いっても床屋行ったような髪型になるんだぞ。それでも最近のイキリツーブロックリーマンよりはマシ。
頼まれて?自身のためやろ?嘘言っちゃいかん。
だから結婚は男女共35歳までなんだから意味無いって!!!!
ストレートに
気持ち悪いからこっち来るな。
と言うと事実陳列罪で発狂するから怖いよね。
男の側も40代まで未婚と言う
我の強さから来る訳あり物件だからなあ
カードショップに風呂にも入らず、服も臭いまま来る
我が強いオタクさんが居るけど、あれの親戚ポジやな
同年代もしくはちょい年上男も結婚に慎重になってたり、良くも悪くも本性だした女にあまり期待や信用してないから婚活してなかったり本気では探してない
Win-Winな関係。男女ともに別に理想高めだったり最悪結婚できなくてもいいやくらいで探すのは自由だし好きにしたらいいと思う
最終的に好きな気持ちや別れたくない気持ちの強い方や結婚したい気持ちの強い方が多少もしくはある程度は妥協しなくてはいけない。いくら文句言っても変わらず強制的に調整される
>>21
女はタダ飯もしくはほぼ金かからないのとワンチャン良さそうな男見つけたらラッキーくらいで行けるから多少なり行くメリットはある
>>7
コレはスレタイが日本語理解できてないだけやな
みっともないボサボサか切る髪が無いハゲしかいなかっただけやろ
コメントの投稿