【悲報】2040年には老人への社会保障費、215兆円にwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【悲報】2040年には老人への社会保障費、215兆円にwwwww

F911CE67-F628-471D-9C78-484109F134CF


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 12:48:18.09 ID:AvGxr/UN0NIKU
2040年度の社会保障給付費は最大215兆円、18年度比倍増へ=政府試算
https://www.reuters.com/article/shakai-hosho-idJPKCN1IM0UF



引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680061698/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 12:48:45.17 ID:AvGxr/UN0NIKU
誰が払うんや?これ
215兆とか嘘やろ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 12:51:02.67 ID:medGW0cE0NIKU
>>4
ワイらの子供や孫世代やね
未来へ投資どころか負債ばっか膨らませてるのほんまわろける



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 12:49:14.59 ID:P1OWaWClaNIKU
消費税15%



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 12:49:51.99 ID:AvGxr/UN0NIKU
>>6
足りるか?



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 12:49:26.85 ID:nvcE38XsrNIKU
老人ランドだな



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 12:49:40.84 ID:AvGxr/UN0NIKU
ちなみに科学への予算は4兆円…w



2020年の日本の科学技術予算(当初予算)は4.4兆円
https://www.nistep.go.jp/sti_indicator/2020/RM295_12.html



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 12:49:56.07 ID:QqDQG+07aNIKU
たった22年で倍増か……



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 12:50:24.46 ID:DPhIUgnIpNIKU
その頃には安楽死が合法されるから何も心配はない。
まあ安楽死施設を作るのに税金は使われるだろうが。



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 12:53:42.08 ID:fWs03fyu0NIKU
>>11
安楽死というよりは棄老やろな
まあ戦争仕掛けて削るかもしれんけど



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 12:50:31.70 ID:ozGqW22R0NIKU
でもお前ら対象やろ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 12:50:59.19 ID:3Og/lg2uaNIKU
老人ってお前らのことやで



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 12:52:38.18 ID:PruNvuYYMNIKU
>>13
2040年なら流石にまだやわ



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 12:53:55.40 ID:3f4oCLModNIKU
>>18
2040年から20年は予算右肩上がりやで



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 12:54:51.35 ID:QqDQG+07aNIKU
>>24
2040年にワイ40代やからきっかりついてまわるの辛すぎる



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 12:55:21.81 ID:PruNvuYYMNIKU
>>24
2060年まで増えるってこと?
じゃあワイも対象者やな



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 12:51:07.41 ID:qzlYgRYH0NIKU
令和キッズが支えるってガチなのですか?😰



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 12:52:17.44 ID:QqDQG+07aNIKU
>>15
平成キッズも支えるぞ😢





16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 12:51:45.71 ID:4Feg61zXrNIKU
2040年やとワイがちょうど30代くらいやな
地獄や
海外へ逃げたい



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 12:52:38.89 ID:0bDgR0Pi0NIKU
後の世代なんぞどうでもええやろ



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 12:53:01.08 ID:1F4MSE9xaNIKU
ふざけんなよ!って思ったらワイ高齢者になってて草
すまんがお前ら支えてくれ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 12:54:54.95 ID:ztYmRYcKrNIKU
社会保障だけで今の国家予算の2倍やんけw
アホらしいな
老人利権でかすぎや



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 12:55:58.84 ID:rq97gaWXMNIKU
お年寄りの為に働く若者



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 12:56:20.88 ID:a1EKCJYB0NIKU
今小さい介護施設多すぎ
最終的には社会保障削減のために淘汰されてマンモス介護施設が建つよ



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 12:56:42.63 ID:KMFTdg9H0NIKU
医療制度か良くて長寿大国なのも考えものだな



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 12:56:47.31 ID:BywSBwHE0NIKU
定年80にすればええやん



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 12:59:19.77 ID:QqDQG+07aNIKU
>>36
絶対無理やろ
痴呆のせいで余計仕事の効率下がるわ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 12:57:14.95 ID:hNa0Nhc80NIKU
AIで全部解決できるだろ
IT人材はすでにクリアしたし



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 12:57:17.64 ID:bShERgEYrNIKU
子供育てなかった老人は少子化に寄与したわけやしその辺からケチればええんやないの



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 12:57:21.26 ID:rq97gaWXMNIKU
小中学校より介護施設のほうが多くなるってね



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 12:58:45.29 ID:CmO1mfHXMNIKU
その頃には定年80歳、老人定義はも80歳なのでセーフ



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 12:58:54.53 ID:wxZp7wXLdNIKU
割とマジで今の30,40は切り捨てられる方向転換すると思ってる



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 13:01:20.22 ID:fWs03fyu0NIKU
>>46
今の老人優遇されてる理由がなんだかんだ金持ってるからやからな
氷河期以降くらいがここにピンズドやろけど無碍に扱っても脅威がなくなるわな



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 12:59:15.19 ID:QG3m3Hrc0NIKU
今40代以降がいなくなったら2040年に間に合う



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 13:00:18.46 ID:/Q21/knf0NIKU
寝たきりのジジババ延命するのやめろや



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 13:00:20.62 ID:82ADtiCY0NIKU
国が見捨てた氷河期世代が一斉に高齢者世代にクラスチェンジするからな



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 13:00:50.06 ID:wcZ59XvD0NIKU
今でさえ払えないから国債頼りやろ



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 13:02:14.15 ID:hM9CR1n20NIKU
氷河期が年金もらうようになったら一気に日本滅びそう



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 13:03:18.25 ID:H0UaJ1jZ0NIKU
ワイらの老後よりはマシやろうけど別に老人も栄えてないっていう



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 13:04:21.44 ID:wcZ59XvD0NIKU
アメリカでも中国でも途上国でもええからワイらを喜んで養ってくれるくらい科学技術を発展させてほしいわ



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 13:06:09.85 ID:82ADtiCY0NIKU
なんやかんやでバブル世代は金持ってるから耐えられてる
氷河期世代は金がないから年金貰い始めるとほんまにやばい



85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/29(水) 13:15:30.31 ID:lnEnMguddNIKU
増税してもすぐ喰われるな







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2023年05月22日 17:47

安楽死まだ?

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年05月22日 18:05

だからちょうど自分等が高齢者と呼ばれるような年齢になる頃には現役世代優先の社会にシフトしてるよ
そうしないと国が破綻するんだから
ない袖は振れない以上、どこかが割を食うしかない
よかったじゃん、きみらの希望通り若い世代が優遇される社会になるよw

3.  Posted by  名無し   投稿日:2023年05月22日 18:06

一時凌ぎだけど移民しかねえな
まあ来てくれる移民がいれば良いが

4.  Posted by     投稿日:2023年05月22日 18:10

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

5.  Posted by  名無し   投稿日:2023年05月22日 18:10

年寄りに金かけすぎ
早く安楽死マシン導入してくれ
俺が年寄りになったらそれ使うから

6.  Posted by  名無し   投稿日:2023年05月22日 18:12

>>2
票持ってないから無理
今政府が老人優遇政策打ってるのも票持ってるからであって

老人に勝てるレベルで若者が票持ってるなら、そもそもこの問題は起きてない
移民入れる以外に手はない

今から若者が子供増やしたとて、絶対に2040年に間に合わん
先延ばしできたら超ラッキーくらい

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年05月22日 18:19

年金と保険やめてなまぽだけにした方が安くならんか?

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年05月22日 18:21

90こえたら保障打ち切りでいいでしょ
そんな状態で長生きしたいか?って老人多すぎ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2023年05月22日 18:21

>>2
氷河期世代は被害者意識が強いから国が面倒見ろとか騒ぎそう。結局ツケを払うのはその下の世代だから。

10.  Posted by  名無し   投稿日:2023年05月22日 18:22

>>1
老害税取るか
年金は国に納めた税金は各世代間(5年か10年区切り)で使用する様にしろ
数は多いのに禄に年金納めていない
老害、団塊、バブル世代には自分のケツは自分でふかせろ
本来この世代は受け取る資格ないし
むしろ若者世代に迷惑料支払う立場だからな

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年05月22日 18:28

失禁しているのにおむつ交換を嫌がるという矛盾をAIは理解できない。ヒトの自由意思に反して無理やり介助することをAIに許可させるのは恐ろしい。
AIが最も苦手なのはおそらく認知症患者。AIで失業したら皆で介護するしかないね。

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年05月22日 18:31

外国人への生活保護と医療費と男女共同参画基金での公金チューチューなくしたら100兆減る

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年05月22日 18:32

80歳まで働け。年金は80歳から。

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年05月22日 18:34

とりあえず意思疎通不能の植物状態のを保険適応打ち切ろうぜ
老人病院で胃の穴から栄養流し込まれてるだけなら、自分の親でももう終わりで良くないか?

15.  Posted by  名無し   投稿日:2023年05月22日 18:35

>>2
これ本当最悪すぎるし
そうなったらもう無敵になるわ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年05月22日 18:45

44才の未来も希望もない初老だけど
マジで安楽死施設を検討して欲しい

17.  Posted by  名無し   投稿日:2023年05月22日 18:48

>>1
お前らがコロナの時期にマスクしてたのが悪い

18.  Posted by  名無し   投稿日:2023年05月22日 18:50

自分の世話もできない金もない世話してくれる家族もいない
そんな人保護する意味ないでしょ
奉仕したい奴らは自分の金でやってくれ

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年05月22日 18:51

本人負担4割に延命医療は全額自己負担は必要

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年05月22日 19:00

総理「消費税100%にすれば解決するんじゃね?」

21.  Posted by  名無し   投稿日:2023年05月22日 19:04

>>16
やあ、同い年。せめて両親の最期を看取るまでは生き抜こうよ

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年05月22日 19:14

社会保険料だけで賄ってるわけじゃないし政府が支出しただけ国民の所得になるんやぞ
高齢者も国民も助かる

23.  Posted by  名無し   投稿日:2023年05月22日 19:15

でも増税少子化は国民みんなの意思
違うと言うなら絶滅すべきレベルのバカ
故にどう転んでもこれでよい!

24.  Posted by  名無し   投稿日:2023年05月22日 19:19

>>2
ならないよ下の世代ほど人数は少ないから。
破綻は問題ない。お隣さんもよくしてるし。

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年05月22日 19:46

今みたいにインフレ率が低い時は国債発行で何の問題もないけどな。問題は供給力や。

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年05月22日 20:10

>>21
サンキュー同い年
親父は酒で肝臓壊して死んでるし
母は知らん男とくっついて
それなりに暮らしてるで大丈夫ですよ

27.  Posted by  名無し   投稿日:2023年05月22日 20:39

1.北朝鮮、ロシアと戦争を始める
2.年金需給者は歩兵として徴兵
3.生きていようが死んでようが帰国させない

でいける

28.  Posted by  名無し   投稿日:2023年05月22日 21:19

医療関係の利権デカすぎ問題

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年05月22日 21:43

超高齢出産が増えてるから
今産まれてる子、30代で親の介護に突入するかもね。
施設の受け入れ先だってそう見つからなくなるよ。
仮に建物があっても介護士がいない。
超高齢出産の臭いババアの子供が労働力になる年月は短い。子供増えたとて何にもならん。

コメントの投稿