【悲報】「平均給与」日本人の7割が届かず 平均給与とは何なのか・・・

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【悲報】「平均給与」日本人の7割が届かず 平均給与とは何なのか・・・

C60F27B9-EDA4-4A75-A7C1-4A670F258D05_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 08:46:21.51 ID:eF/8C28q0
平均給与27万円だが…7割の日本人は「さらに低収入」の理由
2022年8月26日 10時45分

幻冬舎ゴールドオンライン

メディアでもしばしば取り上げられる日本人の平均給与額だが、実感と異なっている印象を受けてはいないだろうか。給与額の平均ではなく中央値を見てみると、その理由がよくわかる。数字を追ってみよう。

https://news.livedoor.com/article/detail/22745747/



引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661643981/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 08:46:29.78 ID:eF/8C28q0
日本人の給与、「平均」と「中央値」に大きな開き

厚生労働省『令和3年賃金構造基本統計調査』によると、日本人の平均月収(決まって支給する現金給与額)は33万4,800円で、手取りなら25万〜27万円程度。賞与を含めた推定年収は489万3,100万円であり、これが平均的な日本人の給与額となっている。

年齢による平均給与を見てみると、20代前半の平均月収は23万円強を皮切りに、50〜54歳の40万円近辺がピークとなり、50代後半でやや下がり、60代になるとガクンと下がっていく。

【「日本人の平均月収/推定年収」の年齢別推移】

20〜24歳:235,400円/3,200,900円

25〜29歳:276,800円/3,969,700円

30〜34歳:309,100円/4,487,600円

35〜39歳:338,800円/4,975,800円

40〜44歳:359,800円/5,323,700円

45〜49歳:373,700円/5,552,900円

50〜54歳:392,900円/5,887,100円

55〜59歳:388,400円/5,807,500円

60〜64歳:307,900円/4,356,100円


出所:厚生労働省『令和3年賃金構造基本統計調査』より算出

※数値左:月収、数値右:推定年収



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 08:46:45.23 ID:eF/8C28q0
日本人の7割は「平均値」に届いていない

上記の数値を見て、肌感覚より「高い」と感じた人も多いのではないだろうか。その感じ方は正しい。挙げた数字は全体の平均値であり、「真ん中あたり」の数字とは異なっているからだ。

同調査による中央値の数字を見ると、ちょうど真ん中の所定内給与(残業代を除いたもの)は、26万9,100円で、手取りにする20万〜22万円程度。そこから推定される年収は399万3,000円で、ギリギリ400万円に届いていない。

給与分布から推定年収を算出すると、年収300万円未満が37.3%、年収400万円未満が54.1%。平均を超えているのはわずか28.6%と、日本人の7割は平均に届いていないのだ。

平均値を見て「意外と多い」と感じる給与も、分布から見れば、低収入の人がかなり多くを占めているという状況が見えてくる。

労使の代表らが参加する中央最低賃金審議会(厚生労働相の諮問機関)小委員会では、最低賃金の引き上げについて活発な論議が交わされている模様だ。不安定な世界情勢や円安に伴う物価上昇で、一般の人々の生活はかなり苦しくなっている。そのような状況下、賃金の引き上げは切実な願いだろう。

OECDの資料によれば、日本の最低賃金水準(フルタイム従業員の平均賃金:中央値を100とした場合の法定最低賃金の比率)は、調査国31ヵ国中27位となっている。国によって定義や法定最低賃金の制度等が異なることから単純な比較はできないが、日本の給与格差はかなり大きいと考えられる。



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 08:47:15.54 ID:eF/8C28q0
厚労省の最新調査によると、日本人の平均月収は約33万円だという
平均を超えているのはわずか28.6%で、7割は平均に届いていない
分布から見れば、低収入の人が多くを占めているという状況が見えてくる



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 08:47:23.94 ID:VZT2q9BY0
平均と中央値の話何回するねん



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 08:47:47.10 ID:PeoXIvsw0
校長式平均で上級国民が異常に高いだけ



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 08:48:59.95 ID:NsQMHjlp0
中央値定期



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 08:49:17.96 ID:xt0Z3HlIM
給料上げたいなら独立や転職しろよ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 08:50:07.64 ID:H+WlSRnn0
高卒ワイにいい加減中央と値平均のわかりやすい説明してくれ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 08:51:35.24 ID:NMXlwwXK0
>>12
中央値は10人いたら5番目のことや🤡



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 09:16:08.12 ID:7vyiiubQ0
>>17
正確には10人なら、5番目と6番目を足して2で割った数が中央値



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 09:02:23.04 ID:gqlCyVCN0
>>12
中央値 真ん中のやつの数字、100人いたら50番目
平均的 全部の数字をならして同じにした数字



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 09:09:14.81 ID:/ghTRTmar
>>50
中央値の定義間違ってて草



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 08:51:01.54 ID:ii6K9tQx0
生涯年収とかはどれだけ剥離してるんやろうか?



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 08:52:03.98 ID:PfHHtxB10
給与上がったら平均も上がるんじゃない?🥺💦



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 08:53:10.25 ID:+otvdZnS0
ワイ平均超えてるが苦しいぞ



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 08:53:25.78 ID:vzABBv3x0
ワイが平均値上げすぎてすまんな



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 08:53:36.52 ID:wEQnkp35M
副業すりゃええだけやで



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 08:53:51.09 ID:grq8jEPx0
平均って言葉の意味理解してないのか
バカなのか?





29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 08:55:04.31 ID:/Hx3zCS90
いろんなデータを「平均」か「中央値」で表示してみると
人間の感覚的に「中央値」のが実態に近いと感じてしまうんよな
残酷だけど



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 08:55:27.85 ID:+otvdZnS0
未婚者は年収400万未満が8割以上
未婚に実家暮らしが多いのはやっぱ金の問題もでかい



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 08:56:02.52 ID:TcFeYpDD0
中央値で出せよ



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 08:56:09.38 ID:yk67Qnve0
最頻値てのもあんで



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 08:56:44.27 ID:PhEk36nC0
公務員は中央値を参考にしろと思う



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 08:56:54.99 ID:EhHXsqQ50
中央値って低すぎてほんとかよって思うんだよね



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 08:57:28.32 ID:MpSjfA2Y0
20〜24の年収に届いてない46歳おっさんです



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 08:58:26.21 ID:+otvdZnS0
>>38
それだとやっぱこどおじ?



92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 09:21:24.35 ID:MpSjfA2Y0
>>41
一人暮らしやが?



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 08:58:11.62 ID:SwXaQkkL0
これ残業代含んだ金額なんか?
正直信じられん



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 08:58:46.63 ID:b0vGJ4Mc0
アルバイトが多いだけやろ



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 08:59:02.24 ID:+e1oyBIq0
それでも独身なら困らんからな
さらに人口減少が加速する



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 08:59:02.46 ID:Jza/YpEI0
日本人の半分が大卒未満で、
2/3が給与水準の低い首都圏の外に住んでるからな



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 08:59:26.34 ID:3L+FqncT0
中央値なんて出したら給与が上がってないどころかむしろ下がってるのがバレちゃうだろ!



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 09:00:15.49 ID:fq9QTlb/0
冷静に考えると当たり前か
高齢化社会で平均値だすとそうなるわな



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 09:03:59.00 ID:o4aANEwp0
平均値は
テストの点数みたいに上限があるでデータなら意味があるけど
そうじゃないのはあんまり参考にはならん



83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 09:18:10.93 ID:jhHwAc4n0
中央値出せよ



91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 09:20:26.11 ID:43r0o1sC0
男女でキャリアが全然違うんだから
そこを分けずに平均値出すなよ



94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/28(日) 09:21:58.61 ID:CGUnV+MC0
上級が吸い上げてるからな







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  日本第一党🇯🇵桜井誠🌸   投稿日:2023年03月27日 22:46

プリン利用禁止❌🙅‍♂️

ぷりんりようきんし

푸딩 이용 금지 禁止布丁

Ban on pudding

2.  Posted by  プリン   投稿日:2023年03月27日 22:46

私はバ

3.  Posted by  プリン   投稿日:2023年03月27日 22:46

桜井最高

4.  Posted by  ああ   投稿日:2023年03月27日 22:46

自民嫌い

5.  Posted by  プリン   投稿日:2023年03月27日 22:46

私はプリン。不法滞在の無職中国人アルよ🐼

6.  Posted by  おお   投稿日:2023年03月27日 22:47

>>1立憲嫌い

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月27日 22:47

元の記事消されてるの闇で草

8.  Posted by  ああ   投稿日:2023年03月27日 22:48

>>1>>2>>3>>5>>6偽者と桜井ダメ

9.  Posted by  プリン   投稿日:2023年03月27日 22:49

さくらいダメ!!!

10.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月27日 22:50

>>1>>6反にち迷惑

11.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月27日 22:57

古いニュースだからな
統計学的な説明で終わるのがナメてる
卒論なら不可

12.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月27日 22:59

校長とかいうレジェンドのおかげでバカでも理解しやすくなったよな

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月27日 23:00

つか
中央値を理解してる奴が1人もいない件について
50パーセンタイルじゃねーんだよ

14.  Posted by     投稿日:2023年03月27日 23:07

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月27日 23:20

中央値理解してないって
候補2つあったらその平均使うってだけのことでしょ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月27日 23:22

平均じゃないと困るんだよ
公務員がね
人事院勧告が中央値や最頻値になったらお給料が減ってしまう

17.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月27日 23:24

中央値使うのは当たり前でそれ以前に調査対象を高給取りの上場企業のみとかにするのを辞めろ
母数が多い上場してない中小企業と零細企業のリーマンの中央値が真実の値に近い

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月27日 23:25

今年昇給50万やったわ
お前らも自分に力がないと理解してるなら、絶対新卒で大手に入る努力だけはするんやで

19.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月27日 23:25

年収100万が99人、年収3億円が1人の集団の平均年収は3990万。

20.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月27日 23:26

上はウハウハ
下はシクシク

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月27日 23:30

能無しが大学出て自分が優秀だと勘違いしただけで社会からの査定じゃ妥当やろ

22.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月27日 23:33

平均値でもいいけどそれなら収入0の人も入れるべきだよね
15才から労働が出来るんだからそこも計算に入れないとだめでしょ

23.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月27日 23:34

ここで問題です
弱者の味方づらしながら正規非正規という差別制度を必死に維持しようとしているクズは一体何処のどいつらでしょうか?

24.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月27日 23:35

>>19
え?

25.  Posted by     投稿日:2023年03月27日 23:43

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

26.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月27日 23:48

平均って概念小学生でもわかるのに馬鹿なの?それこそ共産主義を望んでるの? 
知恵遅れは早めに治療か、もしくは収容されてくんねもう

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月27日 23:51

平均と中央値は違うよ、ってことをダラダラ説明してるだけだな。元記事も削除されてるしなあ

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月27日 23:54

>>19
0を数え間違えるなw

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月27日 23:56

10人居たら一人は1億以上。
そして30人のクラスならと考えるだろうけど、その30人は全員その1人にはなれない

30.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月27日 23:59

そりゃパートやってる女は絶対届かないし、ちゃんと働いてても平均年齢以下は届かないんだから超えるのは25パーくらいだろ

31.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月28日 00:00

>>17
パートというノイズに左右される中央値なんて使う価値ないから

32.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月28日 00:01

アホーアホー

33.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月28日 00:28

>>13
これ。
多数派の話をしたいなら最頻値について議論しないと。

(算術)平均(mean)、数値をすべての足してそれを要素数で割った数。

中央値(median)、複数の数値の中央の値(多数派の意味じゃなく中間の位置にある値)。

最頻値(mode)、複数人の数値の中での要素の中で最も多い値。

最頻値。
10、20、20、20、30、50、50、80、90という数値があった場合、平均は約41.1、中央値は30、最頻値は20となる。

平均値と中央値が異なる理由、中央値は数字の要素の真ん中にある数値を参照するため9個の要素の中の中間、5番目の要の30の値が参照された。

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月28日 00:30

G7でGDPを経済成長の基準にするのやめませんか?とか言っちゃう粉飾先進国ニッポンw
マジで日本の上級国民って一般人を欺くことしか考えていないのな
細胞レベルで詐欺師だろwww

35.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月28日 00:43

>>26
頭悪くて生きづらそう。
平均は外れ値があると機能しないって小学生でも分かるぞ。
平均は上に外れ値があると上に引っ張られ、下に外れ値があると下に引っ張られる。
この記事の平均が機能しないの意味は上に外れ値がある事を示してるってだけ。

中央値は数値の大小や多数派少数派を考慮せず、すべての要素の中の中間の値を示すだけ、要素が3個あったら中間の2番目の値、要素が5個あったら中間の3番目という様に実態を反映する訳じゃない。

多数派を示したいなら最頻値を勧める。
君は最頻値を使ったら共産主義になるなんて頭の悪い事を言うのかね?

36.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月28日 00:45

>>30
最低でも男女は分けないと実態を反映できないね。

37.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月28日 01:00

ワイ30歳、額面34だけどボーナスないから貧乏や

38.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月28日 01:11

>>34
それの何処が悪い?

39.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月28日 03:35

>>35
うわ、なにこの長文お疲れ

40.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月28日 16:45

>>31
中央値は何にも左右されない数字だぞ、中間の位置にある値を参照してるだけだから。
ノイズの影響を受けやすいのは平均だろ、外れ値で平均が上下するんだから。

41.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月28日 19:51

>>40
バカか
まさに平均年収がそうだが、パートや学生アルバイトといった本来含まれるべきでない対象の影響をもろに受けるのが中央値だ
極論言えば100人の労働者に101人の無職混ぜれば平均は0になる

42.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月28日 19:56

>>35
頭悪いのはお前
年収なんかだと最頻値は偏差の少ない底辺層に偏る
統計を扱う難しさを理解してないバカほどネットde真実になるんだよなあ

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月29日 12:09

悲報もなにも、年収の平均と中央値の乖離なんて日本に限った話じゃなく普通の話。

例えば、欧州屈指の経済成長を誇ると言われるアイルランド(平均年収700万円強)は、格差も欧州屈指で、上位5%の給料が増えてるだけとも言われてる。
韓国なんかも平均年収は伸びてるが、その最大の原動力は金融業の賃金の伸びであって、全体が上昇してるわけじゃない。

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月29日 18:38

平均値ですら低いのに7割も届かないってマジか
どんだけ底辺が多いのよ

コメントの投稿