中国人さん、港区の10億円超え高級タワマンを現金一括買いwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

中国人さん、港区の10億円超え高級タワマンを現金一括買いwwwww

1: 大マゼラン雲(茸) [TR] 2022/12/01(木) 15:19:11.07 ID:VIl12o5W0 BE:271912485-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
都心10億円マンション、現金一括で 海外の個人投資拡大
「港区タワマン現金一括」 海外勢、個人マネーも流入

■これまではファンドの買いが目立っていた
■円安を受けて個人の存在感が増している
■急激に円高に振れた場合、鈍る可能性も…続き


海外のファンドだけでなく、富裕層も日本の不動産購入に動いている。日本の住宅用物件などを扱う仲介会社には台湾や香港、シンガポールなどアジアに住む個人からの問い合わせが急増。海外通貨に比べて円の割安感が続いていることもあり、個人の資金が流れ込んでいる。



不動産仲介会社によれば、中国人は日本でローンを組む手段が限られることもあり、十数億円の物件の現金一括払いも珍しくないという。ある国内銀行は「投資用不動産向けの融資ニーズはアジアなどの外国人から強い。ただ中国人は、中国本土の法制度の問題から返済が滞ったときに強制執行できるか不透明で、実際に融資するのは難しいのではないか」と明かす。

円安だけでなく、取引のしやすさも魅力という。「日本は取引の透明性と安全性が高い」(信義房屋不動産)ほか、「流動性が高く、売りたい時に売りやすい」(ボーンマーク)のも投資が増えている理由のようだ。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB20BQF0Q2A920C2000000/
no title


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1669875551/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話





3: 3K宇宙背景放射(茨城県) [US] 2022/12/01(木) 15:20:11.00 ID:+j+RsjbI0

そりゃ持ってるなら買うだろ


4: 火星(香川県) [US] 2022/12/01(木) 15:20:16.47 ID:0pP9FAcP0
じゃあ、価値が下がるじゃん


5: ガーネットスター(埼玉県) [GB] 2022/12/01(木) 15:21:21.84 ID:w6rXog1s0
なぜ本国(支那)の不動産を買ってやらないんだ?


16: ガーネットスター(東京都) [GB] 2022/12/01(木) 15:26:07.42 ID:At+wns3E0
>>5
亡命する時の保険だからw


6: 金星(愛知県) [US] 2022/12/01(木) 15:21:39.61 ID:diXLt/VO0
クレジットカードって何円まで一括で決済できるの?


15: 大マゼラン雲(神奈川県) [SE] 2022/12/01(木) 15:26:03.55 ID:ttmRDsa40
>>6
センチュリオンなら無制限


7: アルゴル(茸) [US] 2022/12/01(木) 15:22:09.45 ID:bXBMmHgt0
タワマン持ってたら売るわなw


9: アルゴル(茸) [US] 2022/12/01(木) 15:22:50.44 ID:bXBMmHgt0
日本人の土地いうても金額が倍以上ならな


11: 高輝度青色変光星(大阪府) [IR] 2022/12/01(木) 15:23:50.91 ID:LlL6TB3G0
投機やろいつもの


12: アルビレオ(広島県) [HK] 2022/12/01(木) 15:24:21.11 ID:5nGFcXOC0
お金持ちは大歓迎です
俺にも少しは還元されるだろうし


17: アリエル(SB-Android) [ニダ] 2022/12/01(木) 15:26:12.08 ID:AVnCIJ6u0
スゲー


18: レグルス(茸) [US] 2022/12/01(木) 15:26:12.66 ID:l5TGYdmZ0
まあタワマンを買われたところで金が入るだけで実害はあんまないやろ、実際に本人が住むわけじゃないだろうし


21: ブレーンワールド(東京都) [ニダ] 2022/12/01(木) 15:26:57.84 ID:+edeqjNZ0
日本でもファンドのトレーダーとか30億でマンション一棟買いとかしてるけどお前が知らないだけ


22: ベテルギウス(愛知県) [GE] 2022/12/01(木) 15:27:01.67 ID:UqnVnrdK0
1億人の共産党員を養う為に13億人に奴隷労働させてる国は違うな


23: 宇宙定数(福岡県) [IN] 2022/12/01(木) 15:27:17.91 ID:wn7H0gn30
買う買う言って実際に買ったの見たことないわ


24: 金星(東京都) [ニダ] 2022/12/01(木) 15:27:57.84 ID:R71nExpM0
自国で投資出来る不動産が無くなったから円安のうちに日本で投資しただけでしょ


25: ニュートラル・シート磁気圏尾部(ジパング) [ニダ] 2022/12/01(木) 15:28:00.18 ID:Si4RVfEU0
マンションの価値は下がるのかな


26: 海王星(東京都) [RU] 2022/12/01(木) 15:28:10.40 ID:c13YuLmY0
金さえ払えば何でも買えるさ




28: 冥王星(東京都) [US] 2022/12/01(木) 15:29:01.34 ID:sdOeRSS+0
中国に国ごと乗っ取られるぞ
まじ売るのやめろ。不動産!!


35: ニート彗星(茸) [JP] 2022/12/01(木) 15:30:18.72 ID:7RhcHc0+0
>>28
てめぇが買ってみろや
貧民www

by都内一流不動産屋


29: 天王星(神奈川県) [US] 2022/12/01(木) 15:29:22.73 ID:rH+HF8ZY0
外国人に土地売るのだけはやめようぜ


30: 子持ち銀河(光) [US] 2022/12/01(木) 15:29:33.62 ID:5MZwJlJ+0
ちゃんと税金取ってんだろうな。


34: バン・アレン帯(ジパング) [US] 2022/12/01(木) 15:30:11.93 ID:aYgJpPBM0
一棟階にしては安いから1フロアかな


36: 馬頭星雲(大阪府) [US] 2022/12/01(木) 15:30:29.22 ID:A0lsOG8r0
東京都心はともかくニセコとかのあのバブルいつ崩れるんだろうなって感じしかしない
高級リゾートの地位維持できるんだろうかって心配になるわ


37: オベロン(茸) [ME] 2022/12/01(木) 15:30:38.28 ID:8KFoyWLO0
コロナ禍前から中国からの派遣社員が
皆、東京都港区在住になってることに気付いてたわ
旧世紀末は東上線沿線とかだったのに

中国企業が買いまくってた


38: 熱的死(広島県) [US] 2022/12/01(木) 15:30:57.26 ID:zh0BEGMm0
ヤフオクでアホな値段で買ってくれる
有り難いわw


41: 褐色矮星(茸) [US] 2022/12/01(木) 15:32:04.69 ID:x4UMouWQ0
キンペーにチクれ


42: トリトン(茸) [RU] 2022/12/01(木) 15:32:16.64 ID:CaJlnNq90
草加潰さんとな。


43: オベロン(茸) [ME] 2022/12/01(木) 15:32:31.92 ID:8KFoyWLO0
つか都内は一戸建ては全然値上がりしなかったが、
マンション価格は矢鱈と高騰してる

不動産指数で1995年辺りとほぼ同数
まあバブルだな


45: 金星(ジパング) [US] 2022/12/01(木) 15:32:48.42 ID:WPWrQb+g0
売るために買うんなら値上がりするか円高になるって思ってるんだよな


51: ガーネットスター(東京都) [GB] 2022/12/01(木) 15:35:30.87 ID:At+wns3E0
>>45
亡命先の1つじゃね?
なんだかんだ日本人は中国人に甘そうだし。
戦争始まったら、欧米はガチで民族迫害しそうだが、日本はそこまではしないだろうしな。


54: 宇宙の晴れ上がり(千葉県) [CN] 2022/12/01(木) 15:36:02.16 ID:QO2tRcp80
結果的に売れ残りを抱えてる日本人オーナーを助けてくれてるという見方も出来る
助かってる日本人がいるのならだから一概に悪いとは言えないよね


58: 馬頭星雲(大阪府) [US] 2022/12/01(木) 15:38:20.90 ID:A0lsOG8r0
港区なんかは長期で見て下がる要素がないから多少バブルだろうと関係ないのはまぁ間違いない


60: ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [EU] 2022/12/01(木) 15:39:22.37 ID:3Wvt9a8t0
港区 ←わかる
タワマン ←???www


76: アルビレオ(東京都) [US] 2022/12/01(木) 15:46:05.39 ID:WOjG28Kt0
>>60
貧しいとそういうのが面白いの?


61: 火星(茸) [JP] 2022/12/01(木) 15:39:59.90 ID:GYTy3e3j0
ババ抜きのババを引くまで不動産バブルが続く


62: キャッツアイ星雲(神奈川県) [CN] 2022/12/01(木) 15:41:06.58 ID:MvUcegoA0
政府関係者じゃなければいいよ
……あっ


63: 百武彗星(光) [US] 2022/12/01(木) 15:42:15.13 ID:SzFkzFNn0
現金一括買いって、買う時にわざわざ銀行から下ろしてトランクに詰めてから持ってくるの?


70: アークトゥルス(茸) [CN] 2022/12/01(木) 15:44:55.74 ID:tfoSiO4n0
>>63
銀行の応接室で銀行マン、買い手、売り手でやりとりする


64: ブレーンワールド(ジパング) [IL] 2022/12/01(木) 15:42:38.83 ID:W1SXKTtg0
中国人にはどんどんマンション買ってもらったほうがいいだろ


55: オールトの雲(神奈川県) [US] 2022/12/01(木) 15:36:19.06 ID:1FSHKa8H0
誠にすげーよ
帰化してね






  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月29日 01:58

帰化してくれたらいあ

2.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月29日 02:10

商業ビルも中韓台オーナー多いよ

3.  Posted by  浮き稲の猫   投稿日:2023年03月29日 02:14

蛸風水は、
あだ名の方だった。
 キョクトウサイバンノトウジョウ
GDPにおける不動産%
秘伝春秋
ニューギュー銀貨
紅ショウガイシャ

4.  Posted by  浮き稲の猫   投稿日:2023年03月29日 02:19

医療とコンテンツのGDP%
日本と中国の古語と口語とGDPの何か呪術めいた
偶然の符号

5.  Posted by  浮き稲の猫   投稿日:2023年03月29日 02:23

対馬の応永の外寇の阿比留文字
法律と社会制度の口語との関係
オリンピック前後で流れが変わったか
古語の地名と貴金属の相性

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月29日 02:25

戸建ても普通に値段上がっとるわ。都内の端っこのローコスト住宅でもここ2年で1000万上がった。その前もずーっと値段上がりっぱなし。田舎は廃れてるけど東京と周辺だけは上がり続けてる。

7.  Posted by  🍇葡萄の座布団   投稿日:2023年03月29日 02:27

>>5
古代日本は、
馬韓に鉄を貰いに行っていたらしい、
馬韓が製鉄の技術があり、
日本は遅れていたので、
得意の航海術で行き交いしていたらしく、
漢は日本への渡航は命がけだったか、
季節の読みも一か八か賭け。

8.  Posted by  名無しのハムスター垢丘経つ尾は古語   投稿日:2023年03月29日 02:35

>>7
帯方郡 楽浪郡 奴国 邪馬台国
馬韓 弁韓 辰韓 大和朝廷

9.  Posted by     投稿日:2023年03月29日 02:46

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

10.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月29日 02:51

帰化してほしいか?億ション持ってたって心は中国人なんだから、帰化されて選挙権持たれるの普通に抵抗あるんだが。

11.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月29日 02:56

中国本土は権力者の気分で土地が没収されて価値がゼロになるから信用されてないぞ

12.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月29日 02:58

>>10
金無し日本人よりましだろw
金無し中国人ならお帰り願うが

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月29日 03:03

都道府県別在日中国人
1 東京都 218,975人
2 埼玉県 70,384人
3 千葉県 52,492人
4 神奈川県 70,506人
5 大阪府 63,315人
6 愛知県 49,159人

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月29日 03:06

東京都の在日中国人は人口100人あたり1.58人

15.  Posted by     投稿日:2023年03月29日 03:23

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月29日 03:44

友人が会社経営しているけれど、タワマンを勧めてくる不動産屋は三流と言ってたな。
その友人は表参道近くの低層マンションで暮らしているよ。

自分は貧乏サラリーマンだがw

17.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月29日 05:14

少子化も解決しなそうだし移民うけいれてくしかなさそうだしね

18.  Posted by     投稿日:2023年03月29日 05:20

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

19.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月29日 05:32

>>18
人間見た目が大事って事やね

20.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月29日 05:45

なお大震災、津波に備えた盾であるもよう

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月29日 05:59

中国では土地は全て政府のもの、買ったところでいざというときに国が没収しうるからな。
それだったら外国とは言えそこまで無茶なことをしそうにない日本の家を買うのは金持ちとしては妥当な判断なんだろう。

22.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月29日 06:14

土地は嫌だけどタワマンなら大歓迎

コメントの投稿