
1:
以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:15:57.64 ID:i8S1jLxur
中国の対ロ武器提供「まだ行われていない」 米大統領
https://news.yahoo.co.jp/articles/623826a35cf0f6e06de88220af42daf80d6a87dc ジョー・バイデン(Joe Biden)米大統領は24日、ロシアによるウクライナ侵攻開始後、中国からロシアへの武器提供はまだ行われていないとの見解を示した。
バイデン氏は訪問先のカナダでの会見で、「この3か月、中国がロシアに武器を提供すると聞いてきたが、まだ行われていない。行われないと言うつもりはないが、今のところは行われていない」と主張。中ロを軽視するつもりはないが、両国の関係強化に関する報道は「誇張」されている可能性があると指摘した。
一方で西側の民主主義国間の強い結び付きを強調。「変化があったとすれば、西側の結束が極めて強固になったことだ」として、オーストラリア、インド、日本との4か国による枠組み「クアッド(Quad)」や、英国、オーストラリアとの安全保障枠組み「オーカス(AUKUS)」など、太平洋地域における安全保障同盟を例に挙げた。
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679735757/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:16:23.49 ID:u3wNMiBxr
ええんか…?
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:16:35.84 ID:AA+GDS8Zr
草
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:17:27.59 ID:rnsjFAsp0
これじゃ中国がただ戦争を話し合いで止めよとしてるだけになっちゃうじゃん
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:18:25.38 ID:Lt8zTGkG0
>>4
さすがアジアのリーダーよ
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:26:03.04 ID:v9jteROuM
>>4
なんならサウジとイランの仲立ちをして
イスラエルとの戦争を終わらせた
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:45:08.44 ID:w2NjzE220
>>4
実際そうや
習近平はリベラル保守やで
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:17:50.10 ID:obmtOmAz0
〇〇の疑いが!!
↓
やっぱそんな事なかったわ
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:17:53.63 ID:Lt8zTGkG0
こわいよー
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:22:11.13 ID:fb/s9JqGa
中国から他の国経由して送られてそう
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:22:27.16 ID:7uwCH6uY0
へいへいアメリカビビってるぅー
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:22:32.75 ID:Ptb1fZ0s0
謝れてえらい!
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:23:09.55 ID:LHkVwSHzp
中国はロシアと仲良くするフリしてアメリカの反応見てるだけだから
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:24:15.86 ID:zqtXXfSBa
>>13
ぶっちゃけロシアと仲良くしすぎてもメリット無いしな
ロシアからしたら中国の後ろ盾は欲しいだろうが
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:23:14.50 ID:/bch2bX90
まだおくってない
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:27:01.03 ID:NwBW2nMy0
ゴメンねが出来てエライ!
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:30:13.23 ID:fDH3ecHZ0
ロシアは過去の戦争の復讐がしたいのはわかるが中国は何がしたくて周辺国に迷惑かけまくってるんや?
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:33:15.85 ID:kz/M/57B0
>>28
アメリカがキューバの領海やハワイを不法占拠や武力制圧した挙句自国の物にしたのを真似てるだけや
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:30:23.37 ID:A39rIFf20
スマホもティックトックも風船も難癖ばっかで中国何もしてないじゃん
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:31:20.10 ID:dOB7wXYPa
こんなこと言えるのはまだいいやん
中露は意地でも引かないし
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:35:03.36 ID:eYbhYw2U0
アメリカ「いやいやー!そろそろ中国潰したいから戦争するのー!色んな国が発展来てしてモノも売れなくなってきてるから一旦焦土にして金儲けしたいのー!」
ってこと?こいつやべぇだろ
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:36:20.15 ID:kz/M/57B0
>>39
世界最大のマーケットの中国潰してどうすんだ
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:36:50.36 ID:khNqEbMJM
>>42
たし蟹
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:38:03.20 ID:eYbhYw2U0
>>42
発展したら「モノを買う側」じゃなくて「モノを売る側」になっちまうだろ
それが困るんだよ
ずっとアメリカのモノを買っててほしいんだよ
83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:58:25.64 ID:UzJlQiXha
>>44
発展しないと買う側にならんだろ
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:39:39.80 ID:sEvNv1KK0
別に特別中国を擁護したいわけとはちゃうんやけど、根拠を提示せずにtiktokを潰そうとかかってるのを見るとかつての日米貿易摩擦と重なってもやもやするわ
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:40:58.92 ID:30Arw8ES0
危うく言いがかりで爆撃するところだった
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:43:42.72 ID:l0Hkqcra0
景気悪くなると戦争吹っ掛けてくる国
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:44:11.99 ID:gsqO4Lfo0
アメリカは西側に中国が武器支援する可能性を示しつつ西側の認識が暴走しないようにしてるんやろ
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:45:38.83 ID:vRG9IQU80
イラク戦争の時と比べて成長したね😂
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:45:49.20 ID:VFCF5Ed/0
裏取り引きでもあったんやろ
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:46:26.02 ID:SavCeEow0
ちゃんと謝れてえらい
コメントの投稿