【悲報】米国「う〜ん、やっぱ中国はロシアに武器送ってなかったわ!メンゴメンゴw」

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【悲報】米国「う〜ん、やっぱ中国はロシアに武器送ってなかったわ!メンゴメンゴw」

2E662A27-1D19-4A64-86FF-F35ACD98F76F_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:15:57.64 ID:i8S1jLxur
中国の対ロ武器提供「まだ行われていない」 米大統領
https://news.yahoo.co.jp/articles/623826a35cf0f6e06de88220af42daf80d6a87dc

ジョー・バイデン(Joe Biden)米大統領は24日、ロシアによるウクライナ侵攻開始後、中国からロシアへの武器提供はまだ行われていないとの見解を示した。

 バイデン氏は訪問先のカナダでの会見で、「この3か月、中国がロシアに武器を提供すると聞いてきたが、まだ行われていない。行われないと言うつもりはないが、今のところは行われていない」と主張。中ロを軽視するつもりはないが、両国の関係強化に関する報道は「誇張」されている可能性があると指摘した。

 一方で西側の民主主義国間の強い結び付きを強調。「変化があったとすれば、西側の結束が極めて強固になったことだ」として、オーストラリア、インド、日本との4か国による枠組み「クアッド(Quad)」や、英国、オーストラリアとの安全保障枠組み「オーカス(AUKUS)」など、太平洋地域における安全保障同盟を例に挙げた。



引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679735757/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:16:23.49 ID:u3wNMiBxr
ええんか…?



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:16:35.84 ID:AA+GDS8Zr




4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:17:27.59 ID:rnsjFAsp0
これじゃ中国がただ戦争を話し合いで止めよとしてるだけになっちゃうじゃん



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:18:25.38 ID:Lt8zTGkG0
>>4
さすがアジアのリーダーよ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:26:03.04 ID:v9jteROuM
>>4
なんならサウジとイランの仲立ちをして
イスラエルとの戦争を終わらせた



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:45:08.44 ID:w2NjzE220
>>4
実際そうや
習近平はリベラル保守やで



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:17:50.10 ID:obmtOmAz0
〇〇の疑いが!!

やっぱそんな事なかったわ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:17:53.63 ID:Lt8zTGkG0
こわいよー



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:22:11.13 ID:fb/s9JqGa
中国から他の国経由して送られてそう



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:22:27.16 ID:7uwCH6uY0
へいへいアメリカビビってるぅー



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:22:32.75 ID:Ptb1fZ0s0
謝れてえらい!



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:23:09.55 ID:LHkVwSHzp
中国はロシアと仲良くするフリしてアメリカの反応見てるだけだから



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:24:15.86 ID:zqtXXfSBa
>>13
ぶっちゃけロシアと仲良くしすぎてもメリット無いしな
ロシアからしたら中国の後ろ盾は欲しいだろうが





14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:23:14.50 ID:/bch2bX90
まだおくってない



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:27:01.03 ID:NwBW2nMy0
ゴメンねが出来てエライ!



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:30:13.23 ID:fDH3ecHZ0
ロシアは過去の戦争の復讐がしたいのはわかるが中国は何がしたくて周辺国に迷惑かけまくってるんや?



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:33:15.85 ID:kz/M/57B0
>>28
アメリカがキューバの領海やハワイを不法占拠や武力制圧した挙句自国の物にしたのを真似てるだけや



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:30:23.37 ID:A39rIFf20
スマホもティックトックも風船も難癖ばっかで中国何もしてないじゃん



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:31:20.10 ID:dOB7wXYPa
こんなこと言えるのはまだいいやん
中露は意地でも引かないし



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:35:03.36 ID:eYbhYw2U0
アメリカ「いやいやー!そろそろ中国潰したいから戦争するのー!色んな国が発展来てしてモノも売れなくなってきてるから一旦焦土にして金儲けしたいのー!」

ってこと?こいつやべぇだろ



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:36:20.15 ID:kz/M/57B0
>>39
世界最大のマーケットの中国潰してどうすんだ



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:36:50.36 ID:khNqEbMJM
>>42
たし蟹



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:38:03.20 ID:eYbhYw2U0
>>42
発展したら「モノを買う側」じゃなくて「モノを売る側」になっちまうだろ
それが困るんだよ
ずっとアメリカのモノを買っててほしいんだよ



83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:58:25.64 ID:UzJlQiXha
>>44
発展しないと買う側にならんだろ



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:39:39.80 ID:sEvNv1KK0
別に特別中国を擁護したいわけとはちゃうんやけど、根拠を提示せずにtiktokを潰そうとかかってるのを見るとかつての日米貿易摩擦と重なってもやもやするわ



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:40:58.92 ID:30Arw8ES0
危うく言いがかりで爆撃するところだった



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:43:42.72 ID:l0Hkqcra0
景気悪くなると戦争吹っ掛けてくる国



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:44:11.99 ID:gsqO4Lfo0
アメリカは西側に中国が武器支援する可能性を示しつつ西側の認識が暴走しないようにしてるんやろ



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:45:38.83 ID:vRG9IQU80
イラク戦争の時と比べて成長したね😂



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:45:49.20 ID:VFCF5Ed/0
裏取り引きでもあったんやろ



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 18:46:26.02 ID:SavCeEow0
ちゃんと謝れてえらい







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2023年03月26日 19:31

💩うんこうまっ😋

2.  Posted by  プリン   投稿日:2023年03月26日 19:31

3.  Posted by  プリン   投稿日:2023年03月26日 19:31

>>1偽者ハッカーいい加減にしろ

4.  Posted by  日本第一党🇯🇵桜井誠🌸   投稿日:2023年03月26日 19:31

>>1
桜井ユーザー1コメです!😆

>>2
ではさようなら無職不法滞在プリン👋by日本第一党🇯🇵桜井誠🌸

5.  Posted by  プリン   投稿日:2023年03月26日 19:31

プリンは不要(笑)

6.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月26日 19:49

自分はウクライナに武器送っておいて中国がロシアに武器送るのはなんであかんのや?って思ってしまう

7.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月26日 19:52

>>6
ひったくり犯に荷物取られそうになってる人を助けるかひったくり犯を助けるかはそりゃ違うだろ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月26日 20:04

イランとサウジアラビアが中国を仲立ちに交渉。時代は変わったなぁ。混乱状態のイスラエルに従わざるを得ないアメリカ議員。アングロサクソンの覇権も終わりかね。

9.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月26日 20:09

>>8
核が全ての決定権だからな今
、人権と言い換えても良い
核がない国はいつでも襲っていいのが国際ルール、イラクも嘘で襲われて今も国が立ち直らないし、ウクライナなんて核破棄した瞬間これだからな、トルコも反対したら地震だし
今までも核保有国が何しても許される空気感はあったがそれが益々ロシアの演出で増長した

日本が核保有した瞬間地震が一切起こらなくなっても
全く驚かないね、人権があるなら被害者にはならないから

10.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月26日 20:13

中国おらんかったらまず南下カスのロシアがアジア狙うからな
サンキュー近平フォーエバー近平

11.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月26日 20:16

>>6
そらロシアは結局戦争しかけた側やし
それがOKなら今日から小国は全部椅子取りゲームのイスになる

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月26日 20:17

キンペーがバイデンに土下座で詫び入れたんじゃねーの

13.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月26日 20:29

北朝鮮を経由して送ってるで

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月26日 20:31

いかがでしたか?

15.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月26日 20:31

元々やんなよ?っていう牽制だから…

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月26日 20:36

今までのはなかったことにしてやるからこれ以上はやるな、ってことかも

17.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月26日 20:36

中国も武器出したら、ほんと兵器博覧会インウクライナやね

18.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月26日 20:40

>>17
ぶっちゃけ安易に武器渡すと後で中国にロシアが中国製の武器で来るって笑えないパターンあるからな

中国がもう少し発展したらアジアで組めるからアジアのロシア脅威は薄まるが

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月26日 20:46

>>7
そのひったくり犯に指示だしてるのが米英なんだよなぁ

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月26日 21:01

それはそれとして、新型コロナウイルスのお漏らしと隠蔽の責任があるので、ギッチリと賠償金請求すると思う。いつものアメリカのやり方で。

21.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月26日 21:01

なるほど中国を泳がせるのね

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月26日 21:11

>>19
正直未だにウクライナが一方的な被害者って言うのも何だかなぁとは思うわ
いくら何でもアメリカさんの言う事鵜呑みにし過ぎでしょと
ポチムーブするにもバカ犬じゃいいように使い捨てられるだけだろうに

23.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月26日 21:13

>>21
なぁなぁ、よく考えたらロシアって地球の半分所有してんのしかし1.5億人しかいないからスカスカ
中華は人口の25%の労働力と知能が高いから猛烈に発展する期待値が高い
この2国って未来あるよな?なんで資源も労働力もしょぼい米国や西側が強気ででれるんだ?事実天然ガスの値上がりあったし、長期的に地球半分の資源封鎖されて中華インドだけに流すなら西側が先に破綻する
グローバル経済はコスト安い方が必ず勝つからな、強がってるの西側じゃねーの、あと5年これが続いて地球人口90億人なって資源少なくなりました
って未来のポジションを調整出来てないよね、まぁ米国は武器売るけど貨幣価値破綻するよ、あまりにやり方が馬鹿すぎて現物主義はやるからな

24.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月26日 21:16

尚アメカスはイラクでバグダッドが化学兵器を保有してるとかで難癖つけて荒廃させた結果「やっぱ無かったわ」でお咎めなしの模様。

25.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月26日 21:16

>>20
そもそもアメリカが作らせてた定期

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月26日 21:18

嘘はブッシュの兵器でイラク生物兵器で懲りた

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月26日 21:27

さすがボケがすすんでカナダと中国間違えて
中国に賛辞送っちゃうバイデンですわ

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月26日 21:31

イラク戦争でアメリカが使った劣化ウラン弾
アメリカ怖すぎだよね

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月26日 21:59

情報過多になってる現代で正確な情報をキャッチするのは至難の業だわ

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月26日 22:02

>>6 侵略者に力貸したら そりゃ侵略者側だろ

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月26日 23:35

>>6
立場が全然違う。中国は、ロシアに武器供与してないと表向きは言っちゃってるんだよ

今回のを邪推すると、中国が一部武器供与しちゃったのを米国に嗅ぎ付けられたけど
米国も中国も全面戦争したくないから牽制し合った落とし所がこんな感じなんじゃね
単なる難癖なら中国はもっと怒ってるはずだし、米国は訂正しないで開き直ると思うわ

32.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月27日 00:00

いやまあ妥当

紛争が他人事なら中国はロシアに武器を送って他国の消耗を狙う
しかし世界大戦になるなら中国はロシアを攻めて分割統治を狙う

武器を流すと分割統治に参加できない

コメントの投稿