【悲報】1歳と2歳の兄弟がマンション7階から転落 共に死亡・・・

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【悲報】1歳と2歳の兄弟がマンション7階から転落 共に死亡・・・

5AA2E5BF-B34E-4647-8566-D2BC1638569D_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:31:27.96 ID:zdxAH0MZ0
no title

no title


24日午後、名古屋市中区の駐車場で、兄弟とみられる男児2人が倒れているのが見つかり、搬送先の病院で死亡しました。警察がマンションから転落した可能性もあるとみて調べています。

警察と消防によりますと、24日午後3時55分頃、中区新栄1丁目にある駐車場で「駐車場に子どもが倒れていて、その後別の子どもが落ちてきた」などと目撃者の男性から110番通報がありました。

警察や救急隊が駆け付けると、1〜2歳位の男児2人が駐車場に倒れていて、2人は病院に搬送されましたがその後死亡しました。

2人は、駐車場の横にあるマンションの7階の一室から転落したとみられていて、現場周辺にいた母親とみられる女性は警察に対し「子どもがいない」などと話したということです。

2人が転落したとみられる7階の一室には、当時、両親もいたということで、警察が両親から事情を聞くなどして詳しい状況を調べています。



引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1679715087/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:31:43.54 ID:zdxAH0MZ0

3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:32:25.03 ID:/9Sl8yh9d
シンクロニシティやね



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:33:45.28 ID:9VXUMpDkp
なんでやろなぁ





7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:33:57.45 ID:v8AppZ5Up
7階は無理やな…かわいそうに



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:34:11.44 ID:8QALHT20r
一体誰が…



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:34:34.81 ID:UBgq+VS20
目撃者によると、まずは1人が落ちる、その後ちょっとしてから2人目が落ちてきたらしい

不思議やなぁ



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:34:58.19 ID:HWgT+nup0
2人見るの大変よな



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:35:06.46 ID:EKF/WYiW0
ここ治安最悪な場所でまともな家族は住まない街だぞ



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:35:10.71 ID:ONNlA46w0
窓が開いた状態でカーテンは危ないとは聞くけど…



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:36:30.43 ID:kxxFWF/U0
1歳と2歳が2人同時…?
よっぽど不運やったんやな



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:36:33.43 ID:CmshZvJH0
最近のチェンソーマンやん



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:36:49.71 ID:eG48Sm4hp
双子って言ってなかったっけ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:37:44.22 ID:szUiMk6Pd
こんな不幸なことがあっていいのかよ
めっちゃかわいそう



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:38:19.24 ID:FYTUi0DUd
名古屋…あっ



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:38:51.37 ID:e7X1HyJAp
新栄

あっ…



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:41:05.92 ID:9BArgRMXa
写真見る限りベランダじゃなくて駐車場に面した窓かな?
絶対に窓の下に椅子とか置いたらあかんなあ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:41:29.16 ID:YJs+4LzX0
なんかおかしな話だよね?



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:41:38.34 ID:lJ2c1Ozg0
窓の外の光が明るい新世界のドアに見えたんやろや



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:42:21.53 ID:pFotEsX5r
うーん…



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:42:24.95 ID:8G4P7wv8a
中区って子供おったんやな
二年住んでたけど一回も見かけたことないわ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:43:42.95 ID:pFotEsX5r
兄弟同時に?



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:44:06.56 ID:vQPZudFr0
コナン「妙だな」



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:45:26.07 ID:X4mNhHkeM
この手のマンションから落ちるパターンより優れた完全犯罪ってなかなか無いと思う



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:46:48.34 ID:KiN/7unI0
>>43
目を離したで済む話やからな



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:45:49.09 ID:pFotEsX5r
そんな事あるんやろか



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:46:00.66 ID:0hDqopH2p
育児は祖父祖母と離れてするとこの世の地獄を味わえるからな
文句しか言わない祖父祖母でも詰むが



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:47:22.25 ID:pFotEsX5r
母親「子供がいない」
うーん…



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:48:06.47 ID:mBhLDAjp0
池田公園のそば

あっ…(察し)



51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:48:36.01 ID:GyfTmPXmd
これ双子で二人時間差で落ちたんやろ?一人が落ちたのを見てもう一人も吸い込まれるように落ちたんやろか?悲しい



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:48:37.16 ID:3hfZnK+Ed
一歳児や二歳児で超えれるベランダの塀ってどんなんやねん



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:51:15.84 ID:cZXJz9Hna
>>52
>窓辺の下部に物が置かれていた。県警は両親が目を離している間に2人がこの物に上がり、誤って窓から外に落ちた可能性があるとみて慎重に調べている。
no title




53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:49:18.40 ID:hf4kYV000
なんでやろなぁ



54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:49:33.56 ID:A6HXPZO10
1歳児が落ちたのを2歳児が助けようとしてさらに転落やろか



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:50:21.08 ID:vHxY9oqR0
留守中の悲劇かと思ったら両親部屋にいて草



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:52:06.50 ID:vJHLC1bBp
子供二人が同時に?妙だな



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:52:23.38 ID:QcVsBcdF0
まぁ、子育て大変だもんね



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:53:21.63 ID:q8GBsNeb0
オトウットが落ちてアッニが救助しようとして落ちてもうたんかいな
気の毒すぎるやろ



68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:53:28.86 ID:9BArgRMXa
マジでベランダとか窓の下には椅子とか絶対に置いたらあかんな



69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:53:31.06 ID:Q6wZk73x0
両親がいながら子供が二人も飛び降り?
しかも偶然窓のとこに1〜2歳でも登れる物があったと?
妙ですね



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:54:32.06 ID:cQT1Vmpr0
うちの姪っ子もようソファの背に登ってはひっくり返って落ちて泣いとる
あいつら高いところ好き過ぎる



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:56:26.38 ID:B2N4WYqQd
思ったよりあっさり落ちそうな窓やからこら無理やな



88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:58:48.91 ID:Q6wZk73x0
2歳ならともかく1歳がよじ登るの結構ハードル高くね?
やっと立ち歩き出来るようなレベルやろ?



93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 13:00:11.07 ID:cZXJz9Hna
>>88
二人とも2歳



165: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 13:37:59.95 ID:w0R7eziFd
>>88
賢い子ならその歳ぐらいでも踏み台持ってくるくらいのことは余裕で出来るで



89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 12:59:21.85 ID:k3IeqCQa0
人生RTAでもしてんのかこの兄弟



96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 13:02:20.35 ID:WzLE/lR9a
親の監督不行きやな
7階に住む危機管理がなってないわ
子供できて2年も経ってんのに



98: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 13:02:31.01 ID:GyfTmPXmd
なるほど
no title

no title




104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 13:03:45.42 ID:Q6wZk73x0
>>98
あーありえそうだわ
やはり親がしっかり目を離しちゃいかんですね



100: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 13:02:49.35 ID:zZ3tsgQ00
2人で一緒に遊ぶ→高いところに登る遊びを始める→先に登りきって落ちる→後に続いて落ちる

こんなところか
予見できた危険でしかないな



106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 13:04:10.15 ID:c3xD9SkbM
 2人は、マンションの7階に住む間部誠也さん(28)の双子の息子の、登也ちゃん(2)と雄也ちゃん(2)で、
その後の捜査関係者への取材で、部屋の窓際には物が置かれていて、踏み台になった可能性があることがわかりました。

 窓は床からの高さが80センチほどで、金属製の手すりが横向きに取り付けられているということです。
https://news.livedoor.com/topics/detail/23934763/



117: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 13:08:40.81 ID:CfJlPbYDd
>>106
名前が…😢



110: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/03/25(土) 13:05:42.06 ID:Q6wZk73x0
でもほぼ親の責任みたいなもんだししかも二人って辛いわな







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月25日 21:31

2.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月25日 21:31

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月25日 21:36

4.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月25日 21:44

5.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月25日 21:45

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月25日 21:56

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月25日 22:06

コレやったとしか思えんわ。

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月25日 22:08

最初事件かと思われてたな。育児疲れでやった的な。でも現場には母親おらんかったんやろ?無罪やな

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月25日 22:12

双子っつってるのに1歳と2歳とかアホやろか

赤ちゃんとか小っちゃい子が二人いると、一方がもう一方を追いかける事はよくある
何も分からずただ落ちた子を追いかけた、その子の所に行こうとしたんじゃないかな

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月25日 22:17

子育てが一番大変な時期ではあるな・・・

11.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月25日 22:19

探偵気取りのアホどもはきっちり逮捕しといてほしい

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月25日 22:20

子どもはこれくらいのことは普通にするよ。
というか、二階・三階以上の家が「あたりまえ」になってるのが異常なこと。猿だった時代じゃあるまいし高所で生活するように人間はできていない。数が増えて土地がなくなったから高い所に住むのが当たり前とか勝手に言われてるだけで。

13.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月25日 22:20

>>9
すまんけど2歳って行ったら落ちたら危ないのも分かってるし、絶対追いかけないだろ

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月25日 22:22

家族崩壊

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月25日 22:34

でも、そうはならなかった。ならなかったんだよ、ロック。
だから──この話はここでお終いなんだ

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月25日 22:43

>>11
とうとうコナン君 逮捕されるのか

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月25日 22:59

>>13
君2歳児と関わった事無いやろ
特にマンションの上階で育った子じゃなくても、高さへの恐怖なんてまだ芽生えてないぞ
落ちそうな事をしたとき親に叱られて、ダメな事だと学習していく途上

普段歩いててコケたりイスから落ちると痛いとかとは高さが違いすぎて、同じ事だとはまだ繋がってない状態

5・6歳になってもベランダから落ちる事例が有るのに2歳じゃ「落ちる」や「危ない」の概念すら無い。感覚的にも理解出来て無いよ

8〜10歳になると危険を理解しても見栄や強がり・慢心・正常性バイアスで落下事故が起こったりするけど

18.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月25日 23:26

この窓の設計がやばすぎる
そして親の危機管理のなさ、想像力無さすぎ

19.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月25日 23:53

セキュリティの為なのかミエなのか知らんが子供いるなら一階か戸建てに住めよ
引っ越す金がない貧乏なら子供産むなアホ親どもが

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月26日 00:07

>>10
悩みも多かっただろうな、なるほど

コメントの投稿