企業の方針やぞ
知能じゃなくて学力やから知能はどうでも良いんやで
なので現実を無視して理争論を掲げるなら制限時間はなくして問題も多ければ多いほど良い
就職のために肩書が欲しいだけなら障碍者雇用で雇ってもらえばいい
私文も早慶はものすごい問題量解かせるし
生きてたらあらゆるイベントで不利になるとしか思えん
有利な要素なんかないぞ
底辺仕事ほど処理速度=動作性重視
なんぼ努力しても聞こえんものは聞こえんし
手帳クラスは配慮して貰えるけど
高卒で工場のライン工にでもなった方がいい
言い訳すんな雑魚
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674557167/
睡魔
嫌ならやめろ
正直、一般社会に紛れ込んでいる方が問題だよね
※3
それ極まると中学から私立行って難関大に合格する有能&財力ある奴以外、「紛れ込んでる側」になるぞ
障害者を差別しないなんて建前に決まってんじゃん
言わせんなよ恥ずかしい
排除というと聞こえは悪いが選別はするで
当たり前やろボケあまえんな低能
そりゃそういう能力も見るのがテストなんだから当然じゃないか?
わーみんながんばったねー合格!じゃアカンのよ、大学は義務教育じゃないんだから
発達なのに人並みの仕事任されたら本人も大変やろ
本当に境界線の奴は迷惑だから病院行って治療してくれよ。
仕事でも邪魔でしか無い。
何が、なのだ、だっつの。
ハッタショが中途とかで紛れ込んでくるのがマジで迷惑。周りのやつが死んでいく。解雇規制でクビにもできんし、どう配置するかで有能上司まで死ぬ。
発達障害とIQと学力って全部別のベクトルやで
発達障害の中でも学習障害とか識字障害があると、いわゆるガリ勉な勉強は苦手になる
でも、それと知能が高いか低いかは別の話や
医者とかコミュ障の偏屈なん多いやろ?
高学歴には自閉症が意外と多いからやで
でも、めっちゃ勉強して医者になっとるやろ
発達障害=勉強できない、と言うわけではないとうことや
ADHDでも軽度ならコミュ力お化けになって社会の中で強かったりする
でも、重度はパーソナリティ障害など二次障害が併発して大体詰む
良いものと悪いもののどちらか片方選ぶならどっち選ぶよ?
知能で区別されてしまう事を早い段階で公の場で教えてあげるべき
今の大人は発達障害の概念がまだあまり無い子供時代を過ごして療育も殆どなかったから、一般企業の一般枠で仕事をするとなると中々お互いにキツいやろな
発達障害の中には良いように才能が飛び抜けて、一般人には作れないものを作れるから一概に害悪では無いねんけどな
今こうしてみんながスマホをぴこぴこしとるけど、海外のシステム開発の天才とか大体発達障害やで
ゲイツやジョブズが発達障害なのは有名や
>>9
職場で棚の影に隠れながら素の性格で仕事をサボってるようなくそ糖質ホモ豚ストーカーとかにはマジで殺意が芽生えるよな
仕事用パソ開いてもいない起動してもいないクソカスの分際で、周囲に人が近づき始めると誤魔化しのために立ったり座ったりを繰り返すんだぜ?
これが給料泥棒じゃなくて何かと思うわ
奴がいなければ他の者を雇えるのに
何もしねえで他人をストーカーしてくるクソホモ豚野郎を何で置いとかねばならんのだ
センター試験の数学5割弱、2次試験の数学8割で京大受かって最終的に数学の博士課程に進んで研究してる奴知ってるから、処理速度遅くても頭は良い人を掬い上げる必要はあると思う。
>>10
カビを背負って周りに振り撒くゴキみたいな存在だよな
奴がいるだけで胃に穴が開きそうだ
処理速度という能力は重要。
発達障害に天才がいっぱいいるなら、大学行かなくても成功できるでしょ?
合格させてほしいなら処理職もあると認めさせようよ?
ハンディが欲しいなら欲しいと書きなよ。
障がい者だからこういうテストは差別ですといえよ。
発達を個性と言い換えるなよ。
障害なんだと認めて、免除してくれと世間へ言え。
今、自己診断して自分を発達障害だと思っていて、会会社で仕事ができない、いつも社内で浮く、職場を転々としてしまう、同じ失敗を何度もしてしまう、など困っている人は、自分と折り合いをつけるためにも自治体の支援で診断を受ける方が良い
ここで気をつけなきゃいけないのは、適当な精神科クリニックに自己判断で駆け込まないこと
最近は市役所に発達相談窓口があるから、まずはそこで相談してきちんとした病院に予約をとるんや
大人の発達障害にきちんと対応できる病院は
少ない
受診まで数ヶ月待ちとか気の長い話になるけど、そこ腹を括るしかない
発達障害はそもそもそんな予約やらが苦手やけど、自治体の支援窓口にはとりあえず行ってみることや
高校で放課後にセンター試験の説明があるって話をきいて、あとで誰かにきいたらいいやと思ってサボったら願書をもらえなかった
まぁいいやと思って受ける前から排除された
2流の私立には行けたよ
いつの時代も試験ってのはそういうものだろ
共通テストに変わってから発達を振るいにかけるようになったみたいなこと言うなよ
>>18
こう言う攻撃的な極論が大好物な人ほど隠れ発達障害やったりする
しかも論点がずれとる
結局そんなに動作性IQが低い状態で
大学に潜り込んでも苦労ばっかりで良いことないだろ…
そもそも試験はいつだって足切りのためだしこいつは何が言いたいんだ…?
勉強出来ても急に癇癪や変な行動起こして何かこの人おかしいと思ったら発達障害だったっていうのはよくあるが
いや、普通に世間的に邪魔だし
>共通テストで高得点が取れないのは
>「勉強量が少ないから」ではなく
>「生まれながらの処理速度が低い」からなんですよ
生まれながらの処理速度が低く、規定に満たない人を資格不十分と判断して入学させない
という事において学校側に何の落ち度があると言うんです…?
職業適性テストとかSPI適性テストとか、めっちゃ得意だった
性格がなまけものすぎて勉強は嫌いだったから、いい大学には入れなかったけど、いい会社には入れた
もし受験で配慮受けてレベルの高い大学に入ったら入ってからが地獄
Fランですら処理能力不足でついていけなくて中退してメンタル病んだ発達の人たちが山ほどいる
大学側としてはリスクをおかして極一部の天才を掬い上げるよりもちゃんと卒業できる可能性が高い人を入れたいでしょ
>>4
横だけど
突然そんな極論をいうあなたはもしかして発達障害?
就職のために肩書が欲しいだけなら障碍者雇用で雇ってもらえばいい
障がい者雇用なら簡単だと思い込んでるアホ発見
家に引きこもっていれば事故に遭わないし
動作が遅ければエネルギーが節約できる
立派な生存戦略だよ
差別と言えば、我儘が通ると思ってる奴大杉
いや処理速度遅い奴とか誰も要らんし。妥当でしかない。
己をわきまえて謙虚であることと自己肯定感のバランスって難しいよな
その辺うまくやらないと一般企業で処理能力低い人が働き続けるのは無理だしコミュ障だと研究者も難しいし
それ含め順列で区別するためのものだからな。それを優生思想と思うならそれでいいよ。足りてないなら高い学府には来るな。てか処理速度が動作性IQとか言ってる時点でダメダメだしな。
一昔前なら淘汰されてただろうに生存許されてるだけでマシだろどこまで望むんだよ
ハッタショ排除できる有能試験なんだよなぁ
>>18
気持ち悪りいな
認めさせようよ?じゃなく
認めさせろよって言えよ
距離感どうなってんだガイジ
他は言い切っててまあ良い
スポーツ大学に車椅子の人間入れろって言うような無茶
競争試験なんだから当たり前じゃね?
大学の講義が高校の授業より長いのは処理速度が遅い奴の為の配慮じゃねーぞ
発育障害だけじゃないだろ
中長期的に勉強ができない奴なども排除している
差別だと非難するためだけの論調が気に入らないね
>>4
高校から一般受験で難関大に合格するのも
発育障害者扱いなのかよ アタオカ(笑)
要するに自分のことアホじゃないと思ってるんだろ?
証明すれば?
いや問題少なすぎて2周できるくらいだろ
処理速度が低い奴が変に高学歴な大学行っても余計疲れるだけだぞ
変な話そこそこの大学でじっくり研究して良いとこの院に進むかさかなクンみたいな道考えた方が良い
極めれば上皇から君付けで呼ばれるくらいにはなれる
そこまで覚悟が無いなら頭と身体使って毎日忙しいけどのんびりした仕事選べ
農業とか酪農とかはじっくり取り組める奴は結構向いているし考えていけば実入りも良い
漁業とか林業はダメよ
トロいと危ないから
大学って良い所ほどサークルやらバイトやらその他諸々で世界が一気に広がるから
処理速度が遅い奴が入試だけ通ってもすぐ付いていけなくなるんだよなあ
排除されるのは悲しい→わかる
排除されない→高学歴なのに鈍臭いと社会人になって挫折する
早めに資質に向いた物事を探せるのはいい事なのでは?>>「無駄な努力に青春を費やす」だけじゃなく青年期も浪費するのはしんどいぞ
若さは武器、これは仕事でも言える 気付いたら中年の方が絶望的よ
あのさ、当然でしょ?
悪いみたいに言ってるけど何が悪いの?
AIが大学に入れる時代だから知能や処理速度を競ってもあまり意味がない時代になった
大学は就職予備校としての役割を終えて本格的に研究だけに専念する機関にした方がいい
なんで発達を税金で大学行かせなきゃなんねーんだよ(笑)
電車の写真でも撮ってろwwww
発達を池沼と間違えてるアホが偉そうに。
発達は健常者よりIQ高いし、特に文系は長文読解が得意な発達はナンボでもおるし、むしろゆとり健常者の方がそういうの苦手やろ。
大学入ってからが地獄とか言ってる奴は大学行ったことないアホやろな
大学生は講義サボってサークル入って「ウェーイ!」って呑んで騒いで遊び回ってる奴が圧倒的多数派やぞ
※52
処理速度遅いからそんな長文になるんやで
>>52
判定基準をどこに設けるかだろ
処理速度や多様性が評価基準に含まれているだろうし
そのくらい頭使わなくても分かるはずだけどね普通なら
発達障害と健常者、なぜこの字を当てはめられたか考えろよ、難しいかい?
こういう知的障害を考慮するっていうのは高度に社会が発展していて社会に余裕があって初めてできることなんだよね
資本主義の根幹としては高度なタスクをこなせる人を重用していくのが当然なので
で、人権という高度に進化した人間だから考えられる概念を元にして、どこまで障害者を考慮できるかとういことだけど、不当な差別を受けないように考慮/配慮するってだけで、優遇ではそもそもないからね
確かに隠れた才能とかあるかもしれないから、現実的には企業や大学とどうマッチングをしていくか。本当に能力がある人を埋没させない仕組みは必要。ただ大量に能力を仕分ける必要がある共通テストにその機能を盛り込むのは困難
>>52
君は文章読解のできない発達なんだね
みんな処理速度の遅い発達障害者が試験でハンデをもらって良い大学、高レベルの大学に入学したとしての話しをしている
しかも思い込みが激しいし時代の変化を知らないな
大学は年々出欠の厳しい所が多くなって低レベルの大学でも講義サボってウェーイはやりづらくなった
そしてIQが高いのは一部の発達だけであって発達の平均は健常者より大分低くて知的ボーダー寄りだ
手帳は発達でもIQが正常範囲だと交付されない
手帳を交付されている発達が多いのはまあそういうことだ
君は池沼という言葉を使ったけど健常者からみると知的ボーダー寄りの発達とその池沼は大差ない
>>56
交付されない→交付されにくいだった
ごめん
>>24
高校のクラスメートかな
皆から神様って呼ばれて怖がられたわ
>>36
むしろ生かす方が残酷なんだよな…
>>39
車椅子ですらパラリンピックで活躍できるのに発達障害ときたら
コメントの投稿