日本の年収1000万円家庭と年収200万円家庭の生涯モデルケース、どちらも悲惨過ぎると話題に・・・

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

日本の年収1000万円家庭と年収200万円家庭の生涯モデルケース、どちらも悲惨過ぎると話題に・・・

1: はくちょう座X-1(東京都) [RO] 2022/12/22(木) 10:56:43.14 ID:SbmKIcRl0 BE:271912485-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ソース


中高一貫教育で行き着く先が一生社畜奴隷てwしかも年収たったの600万円www
ジャップは前世で何か悪いことでもしたの?苦行過ぎるだろw
自殺者世界トップも納得

http://5ch.net


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1671674203/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話





2: 地球(東京都) [VN] 2022/12/22(木) 10:58:06.74 ID:tXlwk7KH0

日本人は不安にさせておけば勝手に自滅する


25: タイタン(兵庫県) [BE] 2022/12/22(木) 11:04:48.82 ID:CvVYWq2e0
>>2
よく分かってるな


3: イータ・カリーナ(長屋) [US] 2022/12/22(木) 10:58:17.13 ID:qBWbNGbM0
>>1


4: 熱的死(山口県) [IL] 2022/12/22(木) 10:59:57.37 ID:ItzXLET90
中年と呼ばれる歳になってきて思ったのが、想像してた何倍も老いに対する恐怖が大きいことだな
介護難民コースだがそもそも生きてるビジョンが無いわ


18: ハッブル・ディープ・フィールド(東京都) [TR] 2022/12/22(木) 11:03:23.31 ID:1bkZmQ2N0
>>4
何歳?
まだ34歳だが老いに対する恐怖とかゼロに近いわ


6: 熱的死(大阪府) [US] 2022/12/22(木) 11:00:37.08 ID:C6eP5tcJ0
これ男の人は寿命短いからいいけど
女の人はもっと悲惨だと思うんですけど
女性の方が寿命ながいんだから女性視点でやってよ


8: アルタイル(神奈川県) [JP] 2022/12/22(木) 11:00:48.23 ID:p6z3k+sb0
さすがに年収600ってことはない


10: 水星(大阪府) [ヌコ] 2022/12/22(木) 11:01:34.67 ID:UuH5dc2/0
NHKらしい番組だな


11: フォーマルハウト(東京都) [US] 2022/12/22(木) 11:01:39.01 ID:4aLVnXYy0
【悲報】 東京都 世帯ごとの自由に使える金 全都道府県中ビリだった


46: オベロン(SB-iPhone) [CN] 2022/12/22(木) 11:14:04.22 ID:XhuwXKhO0
>>11
三重県は上場企業の工場が多いし、有名企業多数ある

旭化成
ホンダ
東芝
SHARP
三菱化学
おやつカンパニー


13: チタニア(東京都) [ニダ] 2022/12/22(木) 11:03:02.52 ID:0zirVQkC0
20代500万
30代800万
40、50代1000万

上のケースはこんなもんやろ


14: グレートウォール(大阪府) [US] 2022/12/22(木) 11:03:04.29 ID:9UG0IO800
NHKの職員の年収出せやオラ


15: 青色超巨星(福岡県) [ニダ] 2022/12/22(木) 11:03:12.81 ID:Bnv8UIio0
親ガチャってありますよ、って事だな


16: アケルナル(埼玉県) [RU] 2022/12/22(木) 11:03:18.29 ID:W2tj8JeW0
消費税を20%にして子ども手当を5万にすべき


17: 亜鈴状星雲(栄光への開拓地) [US] 2022/12/22(木) 11:03:20.10 ID:gRpcbeTB0
ダブルインカムなら年収1000万は普通。


48: アケルナル(埼玉県) [RU] 2022/12/22(木) 11:15:50.83 ID:W2tj8JeW0
>>17
共働きで1400万なのになぜか借金がある


20: リゲル(茸) [JP] 2022/12/22(木) 11:04:10.31 ID:woIETFE20
年収100万も200万もどちらも不足分は生活保護受給対象だろ
子供いれば20万は支給される


23: デネブ・カイトス(東京都) [US] 2022/12/22(木) 11:04:40.74 ID:9zHwKIN+0
年収200万の親とかいんの?俺が最底辺だったときでも300万以上は一応あったぞ。


27: ヒドラ(茸) [SE] 2022/12/22(木) 11:05:17.10 ID:gWTNeIX20
親ガチャ失敗したら人生詰むって話


28: アケルナル(千葉県) [IN] 2022/12/22(木) 11:05:46.08 ID:5HUb/OlB0
学制時代までは幸せだろ日本、過当な受験競争しなきゃ
でも社会人になってからは一般的に働きだして不幸なことのほうが幸せなことよりも圧倒的に多い
稼いでるならそれを維持するストレスあるしな


30: デネブ・カイトス(神奈川県) [EU] 2022/12/22(木) 11:07:40.85 ID:edC3kgCi0
親が1000万で子は600万か。世代交代ごとに貧乏になっていってるな…。


74: 褐色矮星(沖縄県) [ニダ] 2022/12/22(木) 11:32:53.30 ID:3GXOUEKs0
>>30
自然の摂理だな
1000万の親から1000万の子が出る計算をする方がおかしい
ディープインパクトの子供はディープインパクトの成績を出しているのかよって話だからな


31: ヒアデス星団(千葉県) [JP] 2022/12/22(木) 11:07:58.63 ID:ezAvbyl/0
毎月の当てにしてる金と残る金

このバランスが良い人生が幸せな人生




33: フォボス(神奈川県) [US] 2022/12/22(木) 11:08:35.82 ID:gTqUL/eS0
金持ち
最後はボケて老人ホームという生地獄

金無し
最後はボケる前に死ぬ(平均寿命66)

さて……


35: キャッツアイ星雲(ジパング) [US] 2022/12/22(木) 11:09:45.34 ID:zWBy2CWn0
中高一貫行ってて600とか割に合わんな。


38: アケルナル(茸) [ニダ] 2022/12/22(木) 11:11:00.40 ID:TyHmB2cr0
>>35
でも確実にそんな人たちが大多数
日本は終わってる


37: かに星雲(茸) [CA] 2022/12/22(木) 11:10:34.51 ID:2cMjms6/0
1ついいことを教えてやる
年収300万は世界の上位5%に入れるってことを
正社員になってなんとか頑張れば世界の上位5%以内に入ることができる国に住んでいるのにあれができないこれが出来ないと文句言ってるのがお前ら
隣の中国でさえ13億の人口の半分は月収1万円以下の世界に住んでいるんだぞ


40: ソンブレロ銀河(茸) [FR] 2022/12/22(木) 11:12:19.97 ID:kRA6p0+p0
>>37
物価で見ないとダメダメ


39: クェーサー(茸) [US] 2022/12/22(木) 11:11:11.68 ID:dKRu5jjt0
世帯年収200万って…

世帯収入1000万も東京だと多いわけじゃないぞ


42: チタニア(光) [US] 2022/12/22(木) 11:13:00.03 ID:RG/DqIcQ0
>>39
ドルに決まってるだろw


41: 木星(ジパング) [ニダ] 2022/12/22(木) 11:12:40.83 ID:MsfJizmY0
年収200で一人寂しくいきまっせー


44: 赤色超巨星(暗号化された島) [ZA] 2022/12/22(木) 11:13:53.41 ID:jceP191RO
地方住みで子供が3人で、3人とも勉強が出来て
国立大行ってくれたら
1000万円でも行けるけど
子供が出来が悪いと3人目は高卒とかになるはず
大学まで行かせてやれない


45: セドナ(神奈川県) [US] 2022/12/22(木) 11:13:53.55 ID:UdFgmcmH0
入社数年で600ということだろ。
大商社でもなければそんなもんではないか。
1000万も超えるだろうけどまあもう少し待てと


54: トリトン(茸) [MX] 2022/12/22(木) 11:18:51.85 ID:geYUs7Rv0
でも年間休日や娯楽は年収高いほうが楽しめるじゃん


57: セドナ(神奈川県) [US] 2022/12/22(木) 11:20:02.16 ID:UdFgmcmH0
>>54
しかも、年収高いほうが休みは多いし、仕事も楽だからな


58: 金星(北海道) [NL] 2022/12/22(木) 11:20:23.39 ID:OFHJgMBP0
アホな政治家連中が増税増税言わなきゃ特に不自由も無いな


63: 亜鈴状星雲(大阪府) [TW] 2022/12/22(木) 11:22:05.04 ID:3KKiixvN0
年収1000万は奨学金貰えなかったり、公助共助一切無し+税金爆増で結構キツい層


65: ニート彗星(高知県) [FR] 2022/12/22(木) 11:24:15.99 ID:peaVnfvm0
年収1000万の人らは社畜として日々激務の人らが多い

左うちわで稼ぐ人が多いのは2000万以上のゾーン


67: ジュノー(東京都) [DE] 2022/12/22(木) 11:26:34.29 ID:+eKrgxrf0
なんで親の年収よりも少ないんや…


69: 赤色矮星(SB-Android) [ID] 2022/12/22(木) 11:29:10.95 ID:bVfBTjec0
>>67
年収200万円の親に育てられた子は親よりも高い年収を得ているじゃないか


68: ハダル(ジパング) [FR] 2022/12/22(木) 11:28:13.04 ID:py7YPVyZ0
貧乏なほうが親の年収を越えようと努力するってことか


72: 宇宙定数(光) [FR] 2022/12/22(木) 11:31:46.12 ID:+IAIpdQz0
年収3000万まではずっと悲惨、累進課税が重すぎて生活レベルはどの年収帯も全く変わらない


75: 亜鈴状星雲(大阪府) [TW] 2022/12/22(木) 11:33:56.99 ID:3KKiixvN0
年収200万で子育て費用や学費や医療費無料
年収1000万で子育て費用全部自腹

子育て世帯に限れば低所得の方が得


78: エッジワース・カイパーベルト天体(茸) [ニダ] 2022/12/22(木) 11:35:09.25 ID:VLmNUj8W0
企業すればいい9割は失敗すると言われてるけど成功すれば中卒だって年収2000〜は夢じゃない
10%も成功するならやらなきゃ損


79: 赤色矮星(SB-Android) [ID] 2022/12/22(木) 11:35:15.97 ID:bVfBTjec0
答えを書くと
年収1000万円の親の子供が600万円しか稼げないのは、消えた400万円が年収200万円の奴を225万円に底上げする原資に使われているからだぞ
努力しなくて貰える最低を底上げする為に努力した奴の得られる金が減っている
共産主義者のせい


83: 青色超巨星(宮城県) [US] 2022/12/22(木) 11:38:31.80 ID:JVZy7j3J0
別にいいじゃないか低年収だって
金がなきゃ幸せになれないわけじゃない
頑張れよー


84: ポルックス(兵庫県) [ニダ] 2022/12/22(木) 11:40:03.27 ID:BLeD0ZwU0
お前ら年収低いなら尚更結婚して子供作れよ
女に好かれないいいわけすんなよー


85: ポルックス(東京都) [US] 2022/12/22(木) 11:40:37.27 ID:aDjtTVu/0
リアルに考えると手取り10万あればなんとか暮らせるかな
結婚してない前提で。


51: ミラ(もなむす) [CN] 2022/12/22(木) 11:16:39.17 ID:7fuKNJD70
日本は終わった…






  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2023年03月20日 23:45

アンチ侮辱罪

2.  Posted by  プリン   投稿日:2023年03月20日 23:45

ハロワイグッ

3.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月20日 23:46

比べ物にならんものを比較してどうすんの

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月20日 23:56

>自殺者世界トップ
世界ってG7限定なのか?

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月21日 00:01

お金だけでは測れないな
愛されてコミュ力つちかった人と

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月21日 00:03

お金持ってても、麦らぁ海賊団にお家襲撃されるしな・・・

7.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月21日 00:12

>>6
これ最近普通に怖いよな
うち貧乏なのに両親世代から引き継いだくそ古いチェロとかフルートとかトランペットあるせいで周りから金持ちぽく見られてるから余計に怖い
フルートとトランペットはゴミ過ぎて楽器屋に売りに行ったら合わせて1万円でどうかと言われたから売らなかっただけだしチェロも割れてて買い取れないと断られてオブジェとして置いてるだけだからこんなんで強盗入られた挙句ボコボコにされたら嫌過ぎる
しかも盗品に価値がないとわかったら仕返しにまた戻ってきそう
とか言われてほぼ無価値なのに

8.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月21日 00:12

もう終わりだよねこの国

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月21日 00:15

終わりはお前だけ定期

10.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月21日 00:21

年収1000万になったところで、所詮雇われな上、普通よりマシか小金持ち程度やろ
本当の勝ち組は資産家の家に生まれること

よって生まれ付いての運が全て

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月21日 00:25

ひろゆき「生活保護受けて楽に暮らせばええやん?」

12.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月21日 00:35

どうせ死ぬ
楽しめ仕事も

13.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月21日 01:00

年収1千万に夢見すぎ。
片親年収1千万の2馬力の話ならまぁ納得

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月21日 01:01

老人ホームとか刑務所となんら変わりないイメージ
最後はそこで虐待されながら死ぬのがまだマシな方とか言われんのかな

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月21日 01:04

200なら非課税世帯になるんじゃない?ならないか。
これで偽装離婚しようもんなら、600万のやつが払う税金で贅沢三昧よ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月21日 01:37

足るを知るのが大事。足りない、足りないと思って生きていたら、どれだけ所得があっても不幸。
屋根がある部屋で眠れて、明日のご飯がある。これが当たり前の世界であることがどれだけ貴重か。

17.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月21日 07:22

安倍麻生は余裕だったが根っこは同じ
安倍死んで統一バレて後がなくなった岸田見ろよ


バッキバキで日本人への殺意剥き出しじゃねえか
任期中に政策で皆殺しにできなかったら自衛隊に日本人皆殺し命令出しかねん

18.  Posted by     投稿日:2023年03月21日 09:16

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

コメントの投稿