【画像】今後もマスクし続ける人、5割もいるwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【画像】今後もマスクし続ける人、5割もいるwwwww

6AF3A6DE-1469-4016-BFAE-5E74871F6A65_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/21(土) 06:24:47.78 ID:rpAVJxMH0
no title




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674249887/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/21(土) 06:25:01.56 ID:rpAVJxMH0
っぱマスクよ!



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/21(土) 06:25:44.17 ID:j6CLsiQ5M
近所にじいちゃんばあちゃんおるし仕方ないんや😞



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/21(土) 06:27:12.99 ID:53vnTsSD0
>>3
まぁわかる
3世帯やから自分感染しただけでジジババ逝っちゃう可能性あるんよなぁ



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/21(土) 06:26:03.74 ID:imcd0KX10
インフル流行ってるぞ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/21(土) 06:26:42.87 ID:DVdxQoN0a
花粉症やからするわ
夏以外するで



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/21(土) 06:26:43.22 ID:zKoM33gb0
もはやファッションやからな



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/21(土) 06:28:48.42 ID:++LOU37s0
>>7
これ
マスクしてないともはや落ち着かない



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/21(土) 06:26:45.64 ID:T9a7yKOW0
ヒゲ脱毛が終わるまでマスク続けるで😷



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/21(土) 06:27:08.48 ID:00Qz4mdfa
髭剃らんでええもんな



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/21(土) 06:27:29.58 ID:WIt+kvczM
したらアカンのか



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/21(土) 06:27:59.20 ID:Pj2aG1sf0
マスクジエンドをやるしかない



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/21(土) 06:28:08.80 ID:6ueaZTK+0
ワイの妻もスッピンでも便利だしって言ってる



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/21(土) 06:28:41.80 ID:M58ImyiWM
家族構成にもよるよな



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/21(土) 06:29:04.52 ID:EorNjziFp
ちょっと細かくてすまんが、色の分け方おかしくないか?





19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/21(土) 06:29:42.52 ID:wA535a6k0
したいひとはしてればええやん
付けるも外すも自分の意志でやれば



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/21(土) 06:29:48.14 ID:++LOU37s0
ファッションだから人がどうしようが勝手だけどファッションだからワイはつけ続ける



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/21(土) 06:30:08.23 ID:WYvSszaOa
ワイ医療従事民やしコロナ移せへんからマスクは続けるぞ
別に5類になったからウイルスの悪質性がなくなるわけちゃうし



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/21(土) 06:30:46.15 ID:WRn2YYVf0
なるべく付けたくない
不織布の細かい繊維が肺に入ってむせるねん



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/21(土) 06:31:08.36 ID:s5vN+YA00
花粉症シーズンやし



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/21(土) 06:31:18.57 ID:tjuUzqK4a
むしろ外す多いよな
この流れだと付けてるやつが恥ずかしくなるわ



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/21(土) 06:31:19.58 ID:UfMrDMI60
ヒゲ脱毛やりたいわ



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/21(土) 06:31:32.98 ID:CO9+48dl0
マスクは他人に感染させないためというの今でもわかってなさそうなヤツおるのすごいと思う



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/21(土) 06:32:35.12 ID:Pfi6tXieM
>>27
なおマスクして感染&死亡最多



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/21(土) 06:31:42.45 ID:QrJbSKciM
もう完全にやってる感だけになってるし好きにつけたり外したりさせてもらうわ
つけろって言われるとこ以外は外す



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/21(土) 06:33:16.16 ID:hkYAX+Vu0
ディスタンスは継続してほしいわ
レジ待ちで後ろの奴がめっちゃ近い時がある



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/21(土) 06:35:15.79 ID:8U8t2GyR0
マスクって他人に感染させないためのものなんだから
自分が外すことによるデメリットないのに外さないのか?



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/21(土) 06:36:22.73 ID:cNK9UDfbr
猿顔隠せるメリットがデカすぎるわな



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/21(土) 06:36:41.95 ID:pWGROPwP0
髭剃らんでええしな



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/21(土) 06:38:11.89 ID:WIt+kvczM
少なくともインフルは撲滅できた数年間を忘れとるんやろか



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/21(土) 06:39:40.20 ID:VZuUg12q0
そりゃ収束すればマスク外すけど1ミリも収束してないからな
むしろ増えてるのになんで今外すんだよ



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/21(土) 06:40:25.05 ID:d5vyAYp60
死にまくってるのに慣れって凄いよな



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/21(土) 06:41:11.79 ID:ZY052GB+0
夏は流石に外すの検討するけどこの時期は変わらんやろな



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/21(土) 06:41:58.19 ID:lLDpPTj50
別にしたいやつは好きなだけしてろよ
俺はしたくなければ外すだけだからほっといてくれたらそれでいい



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/21(土) 06:42:16.80 ID:98qrtUHc0
夏に収束してたら外すやろうけど1ミリもそんな気配ないのに外すわけねーじゃん



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/21(土) 06:42:29.64 ID:JS60Z7Hj0
花粉症定期



59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/21(土) 06:42:48.13 ID:n37DVqr40
メガネやからマスク外せるのはほんまありがたい







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  かつや   投稿日:2023年03月19日 14:16

YES!!鷹巣クリニック

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 14:18

「自分は慎重だ」ってアピールしてるだけ
周りが外せば即座に外すのが日本人

3.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月19日 14:20

素顔を出したくない人ね。かわいそうに。

4.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月19日 14:23

マスクしたメリットの方が多いからつけるわ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 14:24

>>4
メリットあまり無いと思うんだけど

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 14:29

※5
あからさまに風邪ひかなくなったけど

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 14:30

>>6
手消毒、手洗い、うがい、コロナを避ける為に健康に気をつける、これだけやればマスクなくても似たようなものだとおもうけどね
インフルは感染力が強いみたいだから別だろうけど

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 14:32

>>6
あと、周りの人間はこれからも何年かは同じように手洗いうがいを続けてさらに一部はマスクもするわけだから、そもそも風邪を移されにくい

9.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月19日 14:33

>>7
それマスクの方が楽じゃね?

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 14:35

>>9
マスクの大きな役割は他人に病気を感染させないことだよ
周りがしてれば自分がしてなくても平気だから、半マスクが叩かれてたわけ
お前だけ不自由しないなんて許せないってね

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 14:41

去年の春の時点で致死率と重症化率がインフルを下回ったからマスク外したわw

エボラみたいな凶悪なウイルスが流行ってるわけじゃあるまいしいつまでマスクしてんだよ(笑)

12.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月19日 14:47

自民の言う事聞く奴の方が減りやすくなるのは素晴らしい
どんどん流行れ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月19日 14:55

なぜ他人のマスク『付ける』『付けない』が気になるのか、本気でわからない。
付けたければ付けてれば良いし、嫌なら外せば良いじゃん。

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 15:00

コロナ前からしてた

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 15:09

>>10
自分が相手に移さない効果があるなら、相手からも自分に移らない効果あるじゃん

16.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月19日 15:13

>>5
こんだけインフルとか風邪も抑えられるならよくね?
唾がとぶのも抑えられるし
その辺のテーブルとか唾だらけなんだなって認識したでしょ

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 15:15

>>15
貴方はエセ医療ジャーナリスト?

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 15:18

自立可動式ウイルス兵器の自覚持ってくれないか?

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 15:32

花粉症がひどくてな。まぁ梅雨開けて暑くなってきたら
多分しれっと外してると思うわ

20.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月19日 15:39

男も女もマスク外してる人ほど鼻ペチャンコのブス率高い

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 15:44

今後って来年の今も?3年後も?徐々に減るちゃうかな。

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 15:45

>>2
つける理由は「みんなつけてるから」打った理由も同様

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 15:47

>>15
だったらつけてない人なんてどうでもいいわな。マスクという最強の防御をしてるんだから。

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 15:49

30円くらいの紙にどんだけ効果求めてんだよ。隙間だらけだろテープでも貼っとけや。あと数時間毎に交換しろよ。ウイルスだらけだろ汚ねえ

25.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月19日 15:53

これTwitterじゃなくて街頭アンケートにして老人にも答えさせると「マスクを外さない」かなり多くなるんちゃうか?
近所の老人達、コロナにビビりまくりやで

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 15:55

日々減ってるのほんと草

そのうち1割やな

27.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月19日 15:57

暑い日の屋外でマスク付けてる奴らを見ると悲しくなるね

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 15:58

家族で感染したからマスク外さないって、マスクが原因で感染したんじゃないかと考えないのなんでだろうな。

29.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月19日 15:59

>>26
マスク率は増えるよ
マスクしてない方がかかりやすい
死ななくても思い知る

不活化ワクチンでワクチンサイクルをちゃんと作るまではマスク率が減るほどマスク率が増えるw

30.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月19日 16:00

>>28
地球平面説並みにイミフwww

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 16:01

>>23
意味不明
盾が2枚ならさらに強固だと言ってるんだけど?
何で1枚で完全防備できる最強の盾だと思ってるの?

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 16:02

>>17
頭の病気?

33.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月19日 16:03

ところで国会では全員外しているか?

34.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 16:03

マスク外せ派って文字書くたびにあたおか晒してるんだけど頭悪いからその自覚無いんだな

35.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月19日 16:04

まさか自民党にマスクしてる議員はおらんよな
普段でも

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 16:10

>>31
コロナを脅威と感じてない人まで不便を強いると?なぜ?怖い人はつければいいんじゃね

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 16:13

>>36
いつ俺がお前に付けろって言った?
メリットが無いと言うお前の主張が間違いだと言う証明をしているんだが
メリットがあってもお前は付けたくないだけだよね?メリットが無い事にはならんよ

38.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 16:17

言われても無い被害妄想で発狂全方位攻撃してるから反マスクはキチガイなんだよ

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 16:32

満員電車見てるとマスク外している奴ほとんどいないからな
ここでイキっている奴がリアルでどんな連中かはお察しだろ

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 17:23

言うてコロナ前から2〜3割くらいは移動中マスクしてたし
減ってもそこらへんまでじゃろ

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 17:33

>>15
無いぞ。世界中の識者でマスクに予防効果があるなんて言ってる学者は皆無。

42.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月19日 17:58

>>34
他人に対して外せなんて言うヤツおらんだろ
お前は何と戦ってるんだよ?
じぶんが外したいだけ 他人はどうでもいい

43.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月19日 18:22

>>42
外せと言ってるじゃないかwww

44.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 22:53

コロナの頃からマスクは任意だぞ?今まで一度も強制されたことないのになんで付けるか付けないかを聞く必要があるの?

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 22:54

マスクは無症状感染しているかもしれないから飛沫を飛ばさないようにするための物、最初からそうだし今もそう、感染予防効果なんてない

コメントの投稿