あ、コイツ出世するなって奴の特徴wwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

あ、コイツ出世するなって奴の特徴wwwww

E40A1E64-A9A2-4646-A99E-428292029A9C_4_5005_c


1: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:23:02.21 ID:ID:HC12QxgKp.net
メシを食うのが早い




引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1639128182/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




3: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:23:22.13 ID:hST/8nFYa.net
人に好かれやすい




5: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:23:40.65 ID:ID:HC12QxgKp.net
歩くのが早い




7: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:23:56.83 ID:Q3DFE0cmp.net
イケメン




46: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:28:50.80 ID:+abUnh5y0.net
>>26
これ




155: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:44:39.66 ID:pA03UDeSd.net
>>7
いや、今世の中の上級層イケメンばっかか?




9: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:24:33.22 ID:NTqgz3Vor.net
飲み会に参加する




10: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:24:33.21 ID:OAfcmLcWp.net
バカになれる




11: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:24:38.98 ID:ouPZmz3C0.net
全てに対して受け身じゃない




12: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:24:52.50 ID:e9iEkMQ5p.net
酒が強いはガチ




13: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:25:07.42 ID:TCwYwT6K0.net
常に清潔感がある
覇気がない所を見た事がない




14: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:25:21.75 ID:QUbmWW7xM.net
食うのが早い




16: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:25:44.98 ID:6wCmd9w70.net
作り笑顔上手いのはガチ




18: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:25:50.95 ID:Zo77yiU20.net
HPとか転職サイトの若手社員インタビューみたいなに載る




20: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:26:02.02 ID:zYqqS9DI0.net
メンタルが強い




23: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:26:23.03 ID:t6Dm62Rf0.net
嫌な顔はしないけどちゃんと意見はできる




25: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:27:02.29 ID:s0b4H4i+0.net
偉い人相手にビクビクしない




27: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:27:05.95 ID:uUp9Bgs00.net
トラブルがあっても前向きな話し合いができる




29: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:27:09.78 ID:4EJAdWCk0.net
総じて目がギラギラしてるわ




30: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:27:20.76 ID:0JGrCF160.net
頼んだ事以上の仕事してくれる
銭の匂いに敏感




31: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:27:22.63 ID:Uu9LmauY0.net
飲み会が好き
趣味はフットサル
高身長
イケメンでもブサイクでもない普通の顔
目立ちだかり




32: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:27:26.93 ID:+E7nDift0.net
飲み会に出席する
ゴルフする
口達者
仕事は人任せ




33: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:27:35.87 ID:LW60C3LWp.net
陽キャ




34: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:27:39.03 ID:xJ0DTrtJr.net
質問をちゃんと理解してちゃんと答えられる






39: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:28:15.42 ID:xuz1BSCN0.net
声のボリュームが自由自在




40: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:28:16.94 ID:skUnCSxU0.net
コミュ力が高い




41: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:28:26.97 ID:3ikuHwar0.net
積極的にはなしかけてくれる




42: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:28:32.61 ID:TCwYwT6K0.net
いつの間にか頼られるような存在になってる




52: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:29:17.77 ID:it4xwlwH0.net
話が上手いやつ全員




55: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:29:54.79 ID:o+X5WuWAa.net
誰も取りたがらない電話をいとも簡単に取る




58: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:30:36.36 ID:3veHIjDi0.net
話のオチをつけるのがうまい




59: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:30:49.21 ID:xJ0DTrtJr.net
言うほど世渡り上手が出世するか?
出世してる人は大体頭良くてチャキチャキ仕事するやろ




65: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:31:43.30 ID:ouPZmz3C0.net
取り敢えず飲み会に出ないとあかんのか




66: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:31:58.87 ID:I+40CIz+p.net
メシが早いのはガチ
歩くの早い




67: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:31:58.88 ID:zYqqS9DI0.net
中高大でちゃんと上下関係を学んできた




71: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:32:32.96 ID:pZYNKJHJd.net
陽キャ




72: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:32:50.06 ID:oLa7rm/+0.net
優しいくせに仕事ができる




73: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:33:06.35 ID:SIsqZpH70.net
出世しそうな顔をしている




77: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:33:28.50 ID:B40Skgsda.net
仕事がマジでくそ早い
ガチのマジでくそ早い




80: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:33:41.28 ID:nZFD8w2Sa.net
その場しのぎの返事は絶対しない




84: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:34:06.21 ID:uZwNTZRpa.net
声がでかい




85: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:34:11.29 ID:RiCamPFv0.net
要領いいやつは出世できる




89: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:34:42.49 ID:ewT/ROgRM.net
結構ミスるけどレスポンス早い
いつの間にか抜かされてた




108: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:36:30.11 ID:1Esmxjy00.net
説明うまい




110: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:36:34.15 ID:f0n7aJ6I0.net
友達が多い




111: 名無しのニュー速クオリティさん 2021/12/10(金) 18:36:46.00 ID:HSPLUetd0.net
照れるわ








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月19日 09:46

元スポーツマンの陽キャ

2.  Posted by  プリン   投稿日:2023年03月19日 09:46

3.  Posted by  プリン   投稿日:2023年03月19日 09:46

>>1阻止野郎犯罪者

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 09:47

>>1アンチ妨害最低

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 10:14

親が上級国民

6.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月19日 10:14

そんなんで選んでるからここまで衰退したんだけどな

7.  Posted by  スワーヴシティ   投稿日:2023年03月19日 10:18

電話対応が上手い
上司相手にも荒立てず自分の意見を言う

逆にあかんやつは自分の感情ばかり言う

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 10:22

歩くの早くて飯食うの早くて電話対応上手いとよく言われてるけど俺30年間非正規雇用の底辺やぞ!

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 10:26

会議のホワイトボードを書くやつ

10.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月19日 10:38

酒好きで飲み会必ず行くのはガチ。結局上司にどれだけ好かれるかが勝負だと思う。あと頼まれたら休日出勤でトラブルの対応にしっかり協力して、会社に貢献してるのアピールしとけば上手くいくよ。最低限の気遣いも大事ね!

11.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月19日 10:46

>>6
衰退したのはぐーたらな引きこもり体質の陰キャ増えたからだよ
昔と今の違いはこの引きこもり体質陰キャの数なんだから分かりそうなもんだが、当の本人は自己評価高いから自分属性が足引っ張ってる事認めないよね

12.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月19日 10:52

明るい

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 10:54

俺に一つも当てはまってない

14.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月19日 10:54

全部俺の特徴やね

15.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月19日 10:56

上司に反論や批判をしない

16.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月19日 10:57

どこで学ぶんだってくらい新卒の時から世の中の金の流れとか金融資産とかに詳しいやついたな
まあまあの規模の会社なのに四年で部長になってた

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 10:57

単に世渡り上手タイプは精々課長止まりやろ
それ以上になる奴は根本的に仕事ができる
あと人に好かれる奴だよな
これで部長クラス
役員になる奴はいざとなるとすごく冷酷にもなる

18.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月19日 11:00

世渡り上手は部長だろうと役員だろうと
当たり前

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 11:08

「神輿は軽いほうがいい」だから
有能で昼行燈っぽい人が上にいきがち

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 11:49

「普通」の上位互換な人
全部が「普通」ってだけでも中々難しいのにそれの上位互換になってる人だな。
そういう人って公私共に順調だからオーラが違う。

21.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月19日 12:23

まぁ基本人間できてる人であるべきよね、稀にそうでない人事もあるし好き嫌いも発生はしてるけど。
トラブル対応に逃げないのは最低限かな、トラブル起きたらすぐ居なくなるし気に入らん仕事断って逆ギレしまくる五十路おるけど当然平社員な上に当然全員から嫌われとるし部署の垣根超えて有名人やわ

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 12:27

>>26が気になって見に行ってもうた
しょうもなかったわ

23.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月19日 12:38

管理職になるような人は
人の話を聞くのが上手で、困ってるメンバーがいたら気がついて話を聞く(その人自身が解決できなくても解決できる人につなげたりする)
そのうち色んな人に頼られるようになって…って感じやろ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 13:04

常識人
どっか変だと駄目よ

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 13:22

スキンヘッドになって説法垂れだす

26.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月19日 13:30

上位5%社員に書いてある特性はそこそこ信用できるが
こんなところに書くような奴は一切信用できないんだよな

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 20:19

親戚が大臣経験者

コメントの投稿