【画像】昭和のおじさんたちが泣いて懐かしがる画像がこれwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【画像】昭和のおじさんたちが泣いて懐かしがる画像がこれwww

86FF89F9-6334-4549-9498-2E58883B3002_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:18:05.15 ID:SVlkxpJPa
no title




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669072685/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:34:26.77 ID:Ey+L7DTE0
>>1
なにこれ



115: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:55:41.00 ID:h6gNEY89K
>>1
THEドックは2005年くらいかな



2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:18:17.82 ID:SVlkxpJPa
なついよな〜



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:18:47.38 ID:A7XtyWiy0
平成やんけ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:19:06.23 ID:25T+wDPE0
昭和にスティッチ…?



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:19:07.53 ID:jt9SpAGp0
なんだその人形の位置



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:19:19.34 ID:kRem6uy40
スティッチあるとかめちゃめちゃ最近やん



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:19:32.79 ID:zbOd2YFO0
言うほどか?



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:19:40.77 ID:A7XtyWiy0
昭和ってこういうのやろ

no title




11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:20:43.43 ID:Jef7MYAo0
>>8
これやな



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:23:47.92 ID:VqNAhWs00
>>8
お菓子のパッケージが割と最近のだから昭和に見せかけてるだけの画像やね



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:24:30.94 ID:aXgpRRea0
>>18
なんで分かるん?
おっちゃんやん



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:28:12.76 ID:4/jVWnj/d
>>8
瓶のファンタ家で飲むなんてこと無いんだよなあ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:29:05.99 ID:bGReG/uo0
>>28
あるぞ
自販機で売ってた



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:19:53.31 ID:7Ty+HKZE0
スティッチに突っ込んでほしそう



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:21:49.47 ID:TaQ7Ajcl0
ABCマートって平成にできたんだけどね
運営会社はぎり昭和に創業だけど



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:21:57.04 ID:DDUYeQjj0
ワイ平成おじさんやが左に見切れてるプージャーはめちゃくちゃ懐かしいわ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:22:40.37 ID:YcT4pZuv0
2005くらいやな



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:28:03.66 ID:UUmy3P/H0
小物やコントローラの置き方がわざとらしい



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:33:01.87 ID:TjgWDZ0e0
語れるやつって何歳やねん
40越えてないか?



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:33:59.78 ID:bGReG/uo0
>>48
54やが?





56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:34:36.23 ID:VqNAhWs00
>>52
ヒッ……



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:33:51.21 ID:Nr8eTvHM0
今30台の奴も大半は平成で過ごしてるわけやしな



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:34:05.98 ID:kXo0LUzc0
瓶のジュースは置いてあった毒入りのジュースを飲んだら死んだっていう事件が連続であってからほぼ消えて缶ジュースばっかりになったんや



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:35:28.23 ID:oRUzUTWmp
今の写真を保存しておいたら、40年後に令和初期として紹介されんのかな



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:35:38.21 ID:wPNyQCV0M
平成なんだよね



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:39:07.51 ID:rZiLxtvu0
no title

この本欲しい



106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:48:42.39 ID:nh9XUf9Y0
>>70
赤木しぐれの左がわからん



109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:50:33.48 ID:A7XtyWiy0
>>106
紙で出来てて振るとシュルシュルーって伸びてまた縮むやつちゃうか
なんで分割されてるのかわからんが



112: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:53:29.23 ID:nh9XUf9Y0
>>109
笛みたいに吹いてクルっと戻るやつ?



113: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:54:49.53 ID:A9FBvoe1M
>>112
吹き戻しやなくてペーパーヨーヨーのほうやないかな
振り出すと伸びる剣みたいなやつ



121: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:56:53.43 ID:nh9XUf9Y0
>>113
ペーパーヨーヨーがわからん笑
昭和は遠いな



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:39:21.92 ID:4znTREf/p
Twitterで流れてたけどこのおもちゃって今ないの?
no title




76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:39:46.47 ID:DDUYeQjj0
>>71
懐かしい



79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:40:46.81 ID:tOTNS2CYa
>>71
こういうのはダイソーで売ってる



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:40:52.87 ID:XrSo18yYd
>>71
これ友達に目の前で撃たれて失明したかと思ったわ



85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:42:24.78 ID:qHTyiQOY0
>>71
これクソ五月蝿いよね



87: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:42:52.59 ID:A9FBvoe1M
>>71
金キャップって飛ぶ奴と音だけのやつあったよな?



96: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/22(火) 08:44:44.15 ID:bPVhuKCZp
ミニ四駆たまごっちデジモンハイパーヨーヨー
いろいろ流行ったな







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  日本第一党🇯🇵桜井誠🌸   投稿日:2023年03月18日 20:46

【プリン、働けない模様】面接官:「特技はイチコメとありますがこれはどういう意味ですか?」
プリン:「はい。イチコメとはいろんなサイトでイチコメをゲットすることです」 面接官「そうですか。本日は以上となります(笑)」

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月18日 21:09

ちゃんとコメント欄管理しろよ
毎回同じこと書き込むアスペゴミを処分してほしい

3.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月18日 21:22

昭和時代に流行った物と
昭和に産まれたおっさんが懐かしがる平成初期の物は明確に違うぞ
ちなワイは後者やけど

4.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月18日 21:46

>>106
は自家製アイスキャンディを作るための筒と芯棒やで。ジュースとか砂糖溶かした牛乳とかを筒に入れてから赤い方をキャップして冷凍庫で凍らせるんや。

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月18日 21:48

>>4
はえ―博識やね
歴史学者の先生さん?

6.  Posted by  名無し   投稿日:2023年03月18日 21:51

>>4
そんな感じの商品今でも売ってるな

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 00:33

実家行ったらキョロちゃん今でも現役で孫にかき氷振る舞ってた

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年03月19日 10:24

何か怖いものが写ってるんじゃないだろうね?

コメントの投稿