閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:21:22.55 ID:7RQTOgS30
ワイは嫌な思いしてないからと思うようになった
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:21:40.74 ID:T45fF7Gi0
何時間睡眠?
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:22:04.82 ID:7RQTOgS30
>>3
5時間くらい
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:22:35.01 ID:T45fF7Gi0
>>4
ハぇっ!
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:22:11.82 ID:egcIjJ5Br
よくそんな仕事できるよな
絶対無理やわ
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:23:38.90 ID:7RQTOgS30
>>5
100時間くらい残業してるけど甘えるなだの空いた時間に勉強しろ的なこと言われるで
気にしたら負けだと思う
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:22:21.11 ID:MhH/9HGr0
施工管理ならまだ仕事中だろ
サボるな
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:23:49.12 ID:zM/ZpFYy0
サービス残業に備えろ😠
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:24:22.67 ID:7RQTOgS30
>>12
60時間はサービスや
15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:24:44.22 ID:UnGcxD9v0
セコカン向いとるやん
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:25:10.27 ID:MhH/9HGr0
残業45時間超えたらどうしてるんやろな
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:25:41.29 ID:FY2c2YAq0
セコカンは如何に感情を殺して「申し訳ないなぁ」って気持ちを殺せるかやぞ
図々しいヤツが無双する職種
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:26:04.23 ID:Q+IKBXr8a
>>17
一理ある
62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:33:11.60 ID:T1DW0FQd0
>>17
日本の仕事ってほぼ全てがそうやろ
図々しくて周りに気を遣わない奴が得して真面目で優しいなんて奴は大体損してる
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:25:44.07 ID:7RQTOgS30
会社のことなんて資格取得するための経由地ぐらいにしか思わんことにした
技術士取ったら辞める
24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:27:02.93 ID:gq1Cic1H0
>>18
ワイも技術士取ったらやめたいんご
業務中にプログラミングも勉強しろ俺はしてるぞ
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:28:57.73 ID:7RQTOgS30
>>24
英語の勉強は始めようと思ってるで
TOEICとか
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:26:19.03 ID:TmkZKzok0
施工管理になる人って馬鹿なの?
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:26:47.23 ID:MhH/9HGr0
>>21
金は良いからな
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:27:12.66 ID:7RQTOgS30
>>21
鬱で留年してまともな就活先がゼネコンしか無かった
27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:27:57.85 ID:MhH/9HGr0
>>25
もともと感情失ってるやん
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:28:34.55 ID:7RQTOgS30
>>27
せや
ワイの脳みそはとうにぶっ壊れとる
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:26:50.21 ID:yrPlF67Xa
スーパーゼネコンでも若手のセコカンって基本いつでも死にそうな顔してるよな
下に丸投げとか出来へんもんなんか?
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:28:37.65 ID:lfYKCa300
>>23
上から詰められて下から突きあげられるのが若手セコカンの宿命や
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:29:23.02 ID:Q+IKBXr8a
>>23
丸投げ禁止や
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:27:13.50 ID:/y9vlzPm0
金持ちやん
羨ましい
28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:28:04.24 ID:7RQTOgS30
>>26
金は貯まるし何かを始めるための準備のための仕事と考えれば悪くない気がしてきた
32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:28:38.43 ID:0RHBA3mVa
空気の読めない声のデカいバカが有能になれる世界やぞ
他人をただの機械だと思い込め
37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:29:37.83 ID:7RQTOgS30
>>32
ワイも最近それに気づいた
人の事なんて気にしてたらそれこそ精神ぶっ壊れるわな
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:29:46.10 ID:S913b7TX0
ワイは建設コンサルや
施工管理より楽や
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:30:05.40 ID:S5iVHDL6a
ワイも壊れない鋼のメンタル欲しいわ
何ヶ月我慢したら手に入るんや?
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:30:25.51 ID:MhH/9HGr0
>>39
メンタルは鍛えられないぞ
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:30:38.74 ID:lfYKCa300
>>39
我慢してるうちは無理や
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:30:47.13 ID:cNh+21PW0
>>39
我慢という発想があかん
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:31:44.17 ID:7RQTOgS30
>>39
1回忙しさと人間関係のストレスで気狂いかけた時があったんやけどそこのタイミングで開き直ることにした
そのまま進んだら鬱になることは実証済みやしな
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:30:34.09 ID:gq1Cic1H0
セコカンの1人親方って絶対需要あるよな
丁張りとかかけてるだけならクソ楽やしな
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:30:40.76 ID:7lxocGxnd
板挟みでイライラするよな
責任は自分やし
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:31:15.82 ID:0RHBA3mVa
ワイは中小のセコカンやから
見積もり
設計
施工管理
全部やるで
毎日どうやったら楽に死ぬか考えとる
104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:41:36.52 ID:aW7x3im30
>>48
セコカンに設計とか大丈夫なんか?その会社
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:31:26.10 ID:FMW+8i+10
現場所長のゼネコンの人が派遣だって知った時はぶったまげたわ
正社員になるのに一級建築士必要なんだって言ってた、もう50歳過ぎてんのに
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:31:40.98 ID:SXcA76Nwa
セコカンって高卒、専門卒やなくてF欄大卒が一番多い職業よな
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:31:57.07 ID:W8Yfxdvd0
セコカンと絡む仕事ってほんま疲れるわ
24時間動いてる奴らに対してこっちも対応せなあかん
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/10(火) 20:32:09.06 ID:3Az+2DCo0
向いてる人はとことん向いてるよなこの仕事
コメントの投稿