【画像】世界の地震分布図、ガチでやばすぎると話題になるwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【画像】世界の地震分布図、ガチでやばすぎると話題になるwwww

5AA2E5BF-B34E-4647-8566-D2BC1638569D_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:03:06.65 ID:8WNNHl61r
no title




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675699386/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:03:20.66 ID:eGBWcDjcr
日本消えてて草



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:03:38.21 ID:rkX7YtUEr
やっぱトルコ地震多いんやな



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:04:00.03 ID:lPMaKO5Ur
ヨーロッパとアメリカとオーストラリア、平和すぎるやろ



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:04:09.70 ID:XKcWovNT0
西ヨーロッパのでかいのってリスボン地震?



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:04:28.88 ID:tlQjPRirr
日本見えないやん



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:04:49.59 ID:o9dZjpXa0
日本ないやん



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:04:54.17 ID:R4Bol9W+r
トルコも地震やばいんやね



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:05:14.63 ID:n4MqdKr6r
環太平洋造山帯が見えるね



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:05:17.76 ID:BVLnIWBsM
日本もしくは太平洋を真ん中に配した地図で見たい



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:05:43.53 ID:ohOxes4rp
太平洋沿岸とかいう魔境



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:05:47.05 ID:O4Q1fRawr
一生地震を体験しない人々がいるという事実



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:20:00.39 ID:rUqwfaxC0
>>12
ゆうてワイも大地震は経験したことないわ
震度3まで



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:05:51.46 ID:oxrxhZ6D0
パプワニューギニアてヤバいのに無防備だよな



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:05:54.32 ID:cb7j3qkza
シベリア最強やん
シベリアに家買うわ



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:06:16.84 ID:WJq8FWKwr
北欧って地震無いんやな





17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:06:35.71 ID:ACZpVLpbr
イギリス一切地震無くて草



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:06:46.17 ID:SJTuOwkw0
トルコぬるすぎて草



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:06:56.96 ID:AZ6d52sI0
地味に韓国って地震ないんか
台風はよく突っ込んでいくけど



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:07:01.88 ID:BrMMp2/nr
トルコってなんで地震多いんや?



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:08:57.65 ID:NehWUkPG0
>>21
アルプスヒマラヤ造山帯



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:07:03.74 ID:I8ddLEw40
スマトラ沖ってどこや?



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:07:31.14 ID:YEcwZwtQr
ヨーロッパとかいう安全地帯



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:07:32.89 ID:gi2IaEfka
ようこんな地震だらけの島国で経済発展したな



160: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:46:52.84 ID:DDubt7KN0
>>24
地震で不定期にスクラップビルドされてるという説



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:08:13.81 ID:ANlvYNqzM
もしかして日本って住んだらあかん地域なんちゃうか🤔



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:09:37.29 ID:48SwsIyu0
>>26
地震も噴火も台風も来る試される列島やぞ
なお政治も雇用も最悪な模様



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:16:39.97 ID:JWLCxWbo0
>>33
米が育って水と森があるだけで国土ガチャSRなんだよなぁ



85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:26:27.79 ID:gVP+kfx10
>>33
日本程度で災害や政治や雇用に文句つけたら
世界中から殴られるわ…



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:08:21.09 ID:mqArfF3zr
オーストラリア安全やね
人が住んでない内陸部でしか地震起こってない



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:08:48.82 ID:8sKxD3eGr
日本やばすぎやろ



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:08:56.78 ID:05BUV/pP0
インドネシアはギリ一部見えるけど日本はマジで消えてる



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:09:15.61 ID:eCO88Uixa
日本は火山もあかんぞ



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:12:22.55 ID:x94H6aZra
>>31
いうほどアカンか?
no title

no title

no title




32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:09:25.72 ID:Nc2bXtub0
プレート4つが交わる神の国や



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:09:55.36 ID:79vGnL7mr
イギリスとドイツとフランス最強やん



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:10:48.89 ID:48Minxv00
>>34
イギリスは年中曇ってるぞ



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:11:19.85 ID:AYHo2fWjd
>>37
曇ってるからなんだよ
台風無いぞ



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/07(火) 01:10:32.81 ID:Yn42EiDz0
イギリスってほんま恵まれてるな







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2023年02月07日 13:39

アンチ侮辱罪

2.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月07日 13:45

日本列島の誕生もプレート運動によって大陸から千切れてるし、なんならいつしか日本列島もプレート運動によって埋没していく予定だしな

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月07日 13:58

ヨーロッパ人から見れば
「地震とはここから遥か遠い『世界の果て』で起こるもの」なんだな
トルコは例外的に近いけど

4.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月07日 14:00

イギリスの曇りって鬱の人が増加したり悪化したりするレベルと聞くぞ
どんな国にも一長一短あるもんや(たぶん)

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月07日 14:02

丸つないでも絵にならんのだが

6.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月07日 14:17

ペンギン王国は平和やね。

7.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月07日 14:41

ま、前が見えねえ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月07日 15:00

大阪和歌山辺りは火山ないんだな

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月07日 15:07

>>33
こういう奴は何でその最悪な国にいつまでもしがみついてんだろな?
文句言う前にさっさとよその安全な楽園にでも行けばいいのに

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月07日 15:10

そろそろアメリカ西海岸あたり、デカいの来そう

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月07日 15:20

プレート境界がよくわかる

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月07日 16:09

これをなんか資源に生かせないんか、地熱や温泉なんて生易しいもんじゃなく
マグマを汲み上げて直接エネルギーに出来るような

コメントの投稿