俺ほぼ全部なんだが
弱者以外の何物でもないやろ
嫉妬で草
投資関係のビジネスって全部胡散臭く聞こえるわ
草
それに気づく頃には爺で手遅れなんや
女いらん車いらん家いらんってな少しの娯楽や贅沢を楽しんだ経験がない人間ってつまらん人生だと思うわ
こうならまだマシなのに
わいかな?
リスク分散出来てなさそうだし
ワイ含めてそれ持ってないやつは弱者
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665124537/
か
大暴落して大損思想😅
給料の半分投資に回すって弱者ではなさそうだけどな
もともと誘われないコミュ症の可能性はある
貯金に回す金を全てギャンブルに注ぎ込んでます。
その為の情報を別に買ってます。か
半分を投資するのは良いが、スクールに通う必要有るか?インデックスで充分だぞ!
これが弱者なら男の半分は弱者になる
本人が幸せならそれが1番だが、金は稼げたが
他には何も残らなかったって人生にならないことを願うわ
弱者(ガンギマリのギャンブラー
いい養分だなぁ。Youtubeのセミナーとかも課金してそう。
投資サークルとか養分やんw
なんで日本人って株式投資しないの?
いやマジで。
投資スクールに半分使ってたら可哀想
直で半分投資してたら大したもんだ
ワンチャン手取り50万ぐらいあるかもしれんやん
全部スったらこの人何が残るの?
ワイ30歳から毎年360万投資してきた。
もうすぐ40になるけど、そろそろFIREできそう。
若いうちしか遊べないってスタンスの人も悪くないけど、投資も楽しいんだよな〜
>>11
分析する事もできず、ツールがあっても調べる事すら出来ない君みたいなのがいるからじゃね
投資スクールって、ただの養分で笑えない・・・
>>15
だよね〜
こういうのがネットで「やらないリスクじゃん」とかドヤるんやろな
���Υ����ȤϺ���ޤ�����
株式投資せずに貯金してる人って、「円に集中投資」してるだけだし
誘ってくれる友達いるのに、その友達捨てるのは流石にリスクありすぎる。
むしろ友達いない奴がコレやるほうがマシまである。
スクール代を払ってる時点で向いてない
金は限られたパイの奪い合い。
情報はこれだけで十分だよ。逆にこれだけは絶対理解しないといけない。みんなで儲かる未来なんてないんやで。
投資は大事やと思うけど、その生活で将来お金持ったとしてなにが残んねん、、、
最初から友達いない奴がやるならわかるけど誘い断ってやるのってそれでいいのか…
貴重な時間を。。。
人生弱者になるんやろな
30年とか50年くらいの間にはリーマンショックとかいろいろ予期しないことが起きるし、ふつうの人なら増やすどころか資産防衛するので精一杯なんじゃないかな
お金の使い方知らなそうwww
友達からの誘いの下り要らんやろ
そういう所で見栄張るからあかんのや
スクール行くより本読んで実戦積んだ方が役にたつ
それまでは給料の半分を貯金しておいた方が良い
本当に半分貯めているなら5年で400万は超えるはずそこから初めて実践だ🫵
これ俺だわ
若い頃初めてしっかりビギナーズラックでがっつり増やしてその後例に漏れずきちんと調子に乗ってきっちり全部無くして、本読んでYouTube見てあちこち勉強して3年独自にデータ集めてエクセルの計算式繋げて繋げて…
ようやく月平均3万、1日平均1000円勝てる様になった
これ以上欲張らんこれで十分
何歳かは分からんけど20代なら哀れやな。
まだ連んでくれるトモがおるときは付き合いを大事にせな。歳とれば嫌でも一人になるよ
>>30
それか弱者って言われる要素は
なんのために生きてるんだ、この手のやつは
スクールに吸われてるやん
別に誰に迷惑かけてるわけでもなし、金が好きならそれはそれで好きに生きればいいやんとは思うが。。
人付き合いも投資だと考えられない人間は、後々苦労するかもしれないと思う。
金によって生まれた金は、金によって簡単に失うからな。人間関係や自分の技術や知識みたいなものに価値を見出して投資した方がリスクが減るんだよ。
>>25
お前らみたいに借金で首絞まるよりマシ
コメントの投稿