【画像】弱者男性さん「給料の半分を投資、友達とかの誘いは全て断ってる」→大反響にw w w

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【画像】弱者男性さん「給料の半分を投資、友達とかの誘いは全て断ってる」→大反響にw w w

86FF89F9-6334-4549-9498-2E58883B3002_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/10/07(金) 15:35:37.40 ID:kxT9xxkX0
no title

no title

no title

no title




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1665124537/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/10/07(金) 15:35:52.23 ID:kxT9xxkX0
かっけぇ



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/10/07(金) 15:36:18.26 ID:WVSJu6YjM
憧れるわ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/10/07(金) 15:36:46.93 ID:WVSJu6YjM
ここまでストイックにできる人いいよなあ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/10/07(金) 15:37:09.42 ID:bixguqFa0
会社員の給料で投資は半分ギャンブル



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/10/07(金) 15:37:42.10 ID:iFI9EWsT0
そんなことできるのはこどおじだけやん



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/10/07(金) 15:37:48.37 ID:dH1/yb5YM
半分って
俺ほぼ全部なんだが



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/10/07(金) 15:38:09.77 ID:9RBXfkw9M
生き方は色んな意見あるだろうけど弱者では絶対ないやろ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/10/07(金) 15:38:49.29 ID:g6J/JNqF0
>>9
弱者以外の何物でもないやろ



141: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/10/07(金) 16:10:45.91 ID:iYarI17u0
>>12
嫉妬で草



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/10/07(金) 15:38:10.57 ID:btguKyn9a
投資スクールに通うのはどうなんだろ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/10/07(金) 15:38:51.73 ID:AZ08rW+0H
投資スクール草



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/10/07(金) 15:38:57.88 ID:dH1/yb5YM
友達の誘いがそもそもないんやが



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/10/07(金) 15:39:11.29 ID:q9aOsWupd
余った金でやらない投資はギャンブルやろ



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/10/07(金) 15:39:23.98 ID:02SC6JyxM
スクールってなんや…
投資関係のビジネスって全部胡散臭く聞こえるわ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/10/07(金) 15:39:39.04 ID:AZ08rW+0H
投資スクールに通う金あるならそれを投資に回したほうが有意義やで



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/10/07(金) 15:43:31.95 ID:bIw99Ois0
>>17




20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/10/07(金) 15:39:58.67 ID:/IUr5a0q0
投資スクールとか完全に養分やん



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/10/07(金) 15:40:15.02 ID:4GaaJGmHp
学校通って投資で稼げるんなら義務教育に組み込めよ



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/10/07(金) 15:40:54.40 ID:Z9fjb+BU0
養分やろこれ



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/10/07(金) 15:41:52.62 ID:WKdjwz9S0
友達も嫁もおらずに1人で生きるのに金なんかいる?



86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/10/07(金) 15:56:24.27 ID:9mFaJgyH0
>>25
それに気づく頃には爺で手遅れなんや
女いらん車いらん家いらんってな少しの娯楽や贅沢を楽しんだ経験がない人間ってつまらん人生だと思うわ





26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/10/07(金) 15:42:00.86 ID:WN2HeywY0
普通にかわいそうだろ



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/10/07(金) 15:42:34.38 ID:qHlQgKmsM
スクールとか笑うわ



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/10/07(金) 15:43:06.52 ID:WKdjwz9S0
誘いは全部断ってます(最初から1件もありません)

こうならまだマシなのに



67: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/10/07(金) 15:51:37.75 ID:rz3iJNOya
>>30
わいかな?



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/10/07(金) 15:43:10.76 ID:5QKnO0FI0
冗談抜きでカモだな
リスク分散出来てなさそうだし



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/10/07(金) 15:43:33.67 ID:A3asrdVa0
そこまでして金増やしてどうするん?



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/10/07(金) 15:44:59.80 ID:NP7sxyVi0
人付き合いないから冠婚葬祭で金だすこともない、子供もおらんし60で死ぬのに金いらんやろ



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/10/07(金) 15:45:36.19 ID:/6HHH04e0
投資スクールは草



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/10/07(金) 15:46:09.32 ID:vSkVhMp6a
独身で孤独なら本業の給料だけで死ぬまでいけるやろ



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/10/07(金) 15:46:27.68 ID:DhRcctCj0
給料の半分も投資できるとか凄いやん



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/10/07(金) 15:46:41.94 ID:8elkfBzn0
人との付き合いが一番の資産やと思うわ
ワイ含めてそれ持ってないやつは弱者







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2023年02月07日 16:50

2.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月07日 16:52

大暴落して大損思想😅

3.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月07日 16:55

給料の半分投資に回すって弱者ではなさそうだけどな
もともと誘われないコミュ症の可能性はある

4.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月07日 17:19

貯金に回す金を全てギャンブルに注ぎ込んでます。
その為の情報を別に買ってます。か

5.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月07日 17:20

半分を投資するのは良いが、スクールに通う必要有るか?インデックスで充分だぞ!

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月07日 17:26

これが弱者なら男の半分は弱者になる

7.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月07日 17:27

本人が幸せならそれが1番だが、金は稼げたが
他には何も残らなかったって人生にならないことを願うわ

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月07日 17:28

弱者(ガンギマリのギャンブラー

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月07日 17:30

いい養分だなぁ。Youtubeのセミナーとかも課金してそう。

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月07日 17:30

投資サークルとか養分やんw

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月07日 17:33

なんで日本人って株式投資しないの?
いやマジで。

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月07日 17:37

投資スクールに半分使ってたら可哀想
直で半分投資してたら大したもんだ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月07日 17:41

ワンチャン手取り50万ぐらいあるかもしれんやん

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月07日 17:46

全部スったらこの人何が残るの?

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月07日 17:46

ワイ30歳から毎年360万投資してきた。
もうすぐ40になるけど、そろそろFIREできそう。

若いうちしか遊べないってスタンスの人も悪くないけど、投資も楽しいんだよな〜

16.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月07日 17:48

>>11
分析する事もできず、ツールがあっても調べる事すら出来ない君みたいなのがいるからじゃね

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月07日 17:48

投資スクールって、ただの養分で笑えない・・・

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月07日 17:51

>>15
だよね〜

19.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月07日 17:51

こういうのがネットで「やらないリスクじゃん」とかドヤるんやろな

20.  Posted by     投稿日:2023年02月07日 17:53

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月07日 17:54

株式投資せずに貯金してる人って、「円に集中投資」してるだけだし

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月07日 17:55

誘ってくれる友達いるのに、その友達捨てるのは流石にリスクありすぎる。

むしろ友達いない奴がコレやるほうがマシまである。

23.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月07日 17:55

スクール代を払ってる時点で向いてない

24.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月07日 18:11

金は限られたパイの奪い合い。
情報はこれだけで十分だよ。逆にこれだけは絶対理解しないといけない。みんなで儲かる未来なんてないんやで。

25.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月07日 18:12

投資は大事やと思うけど、その生活で将来お金持ったとしてなにが残んねん、、、

26.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月07日 18:12

最初から友達いない奴がやるならわかるけど誘い断ってやるのってそれでいいのか…

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月07日 18:12

貴重な時間を。。。
人生弱者になるんやろな

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月07日 18:18

30年とか50年くらいの間にはリーマンショックとかいろいろ予期しないことが起きるし、ふつうの人なら増やすどころか資産防衛するので精一杯なんじゃないかな

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月07日 18:22

お金の使い方知らなそうwww

30.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月07日 18:25

友達からの誘いの下り要らんやろ
そういう所で見栄張るからあかんのや

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月07日 18:34

スクール行くより本読んで実戦積んだ方が役にたつ
それまでは給料の半分を貯金しておいた方が良い
本当に半分貯めているなら5年で400万は超えるはずそこから初めて実践だ🫵

32.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月07日 18:50

これ俺だわ
若い頃初めてしっかりビギナーズラックでがっつり増やしてその後例に漏れずきちんと調子に乗ってきっちり全部無くして、本読んでYouTube見てあちこち勉強して3年独自にデータ集めてエクセルの計算式繋げて繋げて…
ようやく月平均3万、1日平均1000円勝てる様になった
これ以上欲張らんこれで十分

33.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月07日 18:57

何歳かは分からんけど20代なら哀れやな。
まだ連んでくれるトモがおるときは付き合いを大事にせな。歳とれば嫌でも一人になるよ

34.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月07日 18:58

>>30
それか弱者って言われる要素は

35.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月07日 19:08

なんのために生きてるんだ、この手のやつは

36.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月07日 19:32

スクールに吸われてるやん

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月07日 19:43

別に誰に迷惑かけてるわけでもなし、金が好きならそれはそれで好きに生きればいいやんとは思うが。。

人付き合いも投資だと考えられない人間は、後々苦労するかもしれないと思う。

金によって生まれた金は、金によって簡単に失うからな。人間関係や自分の技術や知識みたいなものに価値を見出して投資した方がリスクが減るんだよ。

38.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月08日 00:48

>>25
お前らみたいに借金で首絞まるよりマシ

コメントの投稿