今の20代男性←こいつらの半数が生涯未婚になるという事実www

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

今の20代男性←こいつらの半数が生涯未婚になるという事実www

4558B6DC-D418-4206-89CC-8F7384A2BD50


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:05:45.71 ID:nTTLhmRa0
1990年の生涯未婚率←1960年の20歳
男5.57%
女4.33%

2020年の生涯未婚率←1990年の20歳
男28.25%(+22.68%)
女17.81%(+13.48%)

2050年の生涯未婚率(予想)←今の22歳
男50.93%(+22.68%)
女31.29%(+13.48%)

※生涯未婚率=50歳時点で一度も結婚したことがない人の割合



引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1670324745/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:05:51.63 ID:nTTLhmRa0
ヤバすぎでしょ



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:06:52.10 ID:t7vGt5Yg0
そもそも彼女すら出来たことないしどうやって仲良くなるかもわからん



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:07:03.53 ID:nTTLhmRa0
無能政府
no title




13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:09:20.90 ID:IRWQsPNWr
>>7
こういう予測って意味ないよね
作ってる人もマイナスになるよなぁって思いながら作ってるし



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:09:35.79 ID:S6LqWToKa
昭和の仲人おばさん復活させるべきやろ
恋愛結婚くそくらえ



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:10:08.92 ID:nTTLhmRa0
>>14
やっぱ恋愛格差のせいでこうなっとるんか?



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:16:44.62 ID:22UWVlm50
>>14
ほんまこれ



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:10:04.04 ID:Y3j0+Vo7M
20で結婚して21で離婚したワイ、高みの見物



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:10:23.98 ID:+JmCBn0Q0
出会いがないし能動的に出会おうとも思わん



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:11:04.29 ID:Wrsze/Dl0
ワイ27で結婚したけど偉い???



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:12:59.63 ID:3CldykBn0
結婚子育てして当然という風潮が異常だと思ってたワイの感覚に時代が追いついてきたや



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:13:53.92 ID:50IIgAAT0
ネットが原因だと思うわ
人の思惑が透けて見えてしまってダメになっちまってる



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:14:10.72 ID:897PrWR30
未来のこととかどうでもいいし
なんなら自分が死んだ瞬間に文明滅んでほしいくらい



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:14:49.95 ID:S6LqWToKa
昭和の頃に見合いで結婚出来てた層がすっぽり抜けるんだから未婚が増えるのは当然



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:15:03.64 ID:Cu2XLRdU0
やだやだワイもお嫁さんほしい



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:15:10.68 ID:L+8YN5nga
お見合いシステムが復活せんとあかん
男も女もみんな高望みしてるのが現状
社会的にくっつけてくれ



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:15:54.66 ID:Cu2XLRdU0
隣村の娘と勝手にくっつけて欲しかった…



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:16:18.34 ID:qrzmYyg60
AIマッチングが解決してくれるからへーきへーき



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:16:45.37 ID:Wrsze/Dl0
お前ら結婚はともかく子ども作らんと何のために生まれてきたのか分からなくなりそうやないか?
ワイはワイの生まれてきた意味を子どもに託すでいつか子孫が大きなことを成し遂げてくれると信じて





59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:18:07.38 ID:d1bA7Vf50
そんな中26歳で結婚して29で子供が産まれそうなワイにもっと感謝してどんどん給付金払え



63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:18:51.52 ID:Wrsze/Dl0
>>59
もう2人の時間は満喫したんか?
いつ子ども作ればいいか分からんのやが



60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:18:36.91 ID:XRpGKQMg0
90%結婚してたとしてもわいは絶対できないはずやしな
おわりやろ



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:18:53.96 ID:WHASplAxM
僕は友達もいないし彼女もいたことないです
それでも結婚できますか?



105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:26:25.68 ID:nTTLhmRa0
>>65
できるできないじゃねえ!
するんだよ!ドン



66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:18:56.75 ID:DvtbFmB70
ボーナスステージの学生時代をコロナで過ごした奴らはマジでキツそうやな



73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:19:41.85 ID:Wrsze/Dl0
>>66
これほんま可哀想



90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:22:30.34 ID:DvtbFmB70
>>73
陰キャのラスチャンだもんな
会社の女とか恋人にできる気せん



70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:19:18.67 ID:HfFy9vxq0
日本に限った話じゃないしどうしようもないで
移民以外でこれを解決しとる先進国なんておらん



83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:21:13.29 ID:L+8YN5nga
>>70
問題は若い頃は未婚でいいと思ってる先進国の若者も
年取ると後悔するであろうことだな



71: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:19:37.97 ID:Wk9PUg0v0
未婚が5割超えたらワイが多数派になってまうやんけ



107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:26:41.78 ID:nTTLhmRa0
>>71
な?ヤバさが実感できるやろ?



77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:20:27.43 ID:b5nW1GU20
金食い虫の子供いらんからな



89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:22:28.67 ID:+gunhR8d0
>>77
今のコロナ世代すらペイ無理やからなぁ完全に道楽



80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:21:08.74 ID:1rny6OOn0
別に自由恋愛でもいいけどな社会の選択だから
その代わり日本人が滅亡しようが文句言うなよ
少子化対策の議論とかも無駄だからやめれば良いのに



82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:21:11.21 ID:DklkyknK0
個人に自由を与えた時点でその文明は終わり
結婚や子育てみたいな大変なことガチガチに慣習と同調圧力で縛らなきゃやるわけないからな



86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:21:57.52 ID:qrvLUhvO0
冷静になって考えたら弱者男性にとってはどうでもいいよな



88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:22:07.52 ID:mR3tr3X60
男女ともに昔から陰キャはおるしモテないやつも当然一定数おるわけやが
そいつらが結婚した理由はお見合いシステムがあったからや



94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:24:08.82 ID:k/FLhNY60
男「結婚するから相手よこせよ」

これが多数だろ



106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:26:26.09 ID:Hy3IqF3E0
家族友人教師上司全てと揉め事起こしてるワイが異性と上手くやれるわけねえわ



114: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:30:21.19 ID:E8uBNSmLM
未婚組の年金を既婚組の子どもたちが払うと考えると申し訳ねえな
最後まで社会のお荷物やったわ



118: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:31:13.94 ID:Cu2XLRdU0
>>114
未婚は基本的に早死やから気にすることはない



116: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:30:43.52 ID:9Hrj11gC0
今の時代産んだら逆に子供がかわいそうじゃね



119: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:32:22.19 ID:yefSzKit0
少子化で今世紀中に消滅しそうよな日本



125: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:34:31.93 ID:glYEZfPSM
ホンマやばいよな
こいつら全員に産ませて増やしてかないと維持も怪しくなってくるわ



136: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:37:07.97 ID:5pCYG7Yf0
>>125
元の世代の人数が減っているから
それ以上に一人当たりの産む人数を増やさないと出生数は減る一方や



127: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:35:40.05 ID:oM8e7+I1a
我が子を初めて腕に抱く幸せを味わえない人が半分もいるなんて素直に可哀想



145: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/12/06(火) 20:39:20.28 ID:ZlUyZsB8a
未婚率上がるならチャンスが増えるってことやん
むしろお得やろ 頑張れや







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2023年02月05日 06:33

迷惑絵文字最低

2.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月05日 06:41

子孫作らなの意味が分からん
結局自分の人生で死んだら終わり

3.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月05日 06:53

俺ら弱者の血を残すより一部の選ばれ者が血を残して優等種の遺伝子を継承するべきや

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月05日 06:55

女が結婚できてりゃ男はどうでもいいやろ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月05日 06:56

z世代みたいに低知能のチビクズが生まれだけ

ゴミガキにゴミガキを作らすな

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月05日 07:22

子を作らないのは自由ではあるけど、社会に対して無責任ではあるな
生み育てられた人達の社会に支えられて今の生活が成り立っているのだし

7.  Posted by     投稿日:2023年02月05日 07:29

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月05日 07:52

女は寄生とマウントするため
男は結婚なんか頭にない

9.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月05日 08:03

女は割合結婚してるんだから大丈夫でしょ
結局産めるのは女だけだし

10.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月05日 08:03

未婚が早死にってのは、これまでの社会で結婚できなかった人は経済的・精神的・肉体的に問題抱えてた人が多かったってだけで、未婚が理由で早死にではなかったりするんじゃねえかな

未婚が珍しくない(上記のような問題抱えてない人も選択的に結婚しないことが増える)世の中になったらまた変わるんじゃね

11.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月05日 08:10

お見合いシステムあろうが結婚しないとダメって圧と高望みをやめる必要がある。
お見合いだけ復活させても自分棚に上げて断るか相手に断られるかだよ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月05日 08:12

女は家事奴隷、男はATM奴隷になるのが現代の中流以下の国民の結婚だもんな
是が非でもしたいという気にもならないだろうよ

13.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月05日 08:12

>>11
同時に低スペ同士遺伝子の低スペ子どもは増えるだろうけどね

14.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月05日 08:14

>>12
むしろお見合い中心のときがそうだったよ
未婚に人権なかったから結婚したけど

15.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月05日 08:14

>>11
お見合いってのは本人が選ばない、会う事のない2人が出会えるって側面があるから効果無くはないやで

16.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月05日 08:18

昔は今とは比較にならんほど未婚は変人扱いされたらしいからな
実際家事もできない男がたくさんいたし

17.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月05日 08:21

>>13
低スペ増えて困らないだろ。むしろ中途半端に頭いい奴より一般モブ労働者をどんどん増やして税収あげる目的でいいだろ。ピラミッドの底辺は多いに越したことはない。

18.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月05日 08:21

来月帝王切開が決まって恐怖に震えている私にこのそもっと給付金くれ!局所麻酔で腹切るんだよ!手突っ込んで赤ちゃん取り出すんだって。意識あるのに!!!男なんて何もしないで子供が手に入って羨ましいなぁ。衝撃だよ。
普通の分娩より高額だし岸田は正しかったわでも出産一時金あげるの遅いわ。1ヶ月遅い!!

19.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月05日 08:23

どうしてみんな合同結婚式目当てで壺を買わないんだああああああああ!

こんなに結婚しにくい世の中にしてこんなにネットで煽っているのにいいいいい!

どうしてだちくしょううううううう!

山上めえばらしやがってええええええ!

もう次の選挙までしか時間がないよおおおおおおお!

20.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月05日 08:26

以上自民のあいうえお絶叫でした

21.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月05日 08:30

>>15
つまり本人が自分棚上げ許さないくらいの空気ないと意味ないってことでしょ

22.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月05日 08:33

>>16
そういう空気になれば低年収ブサイク同士が結婚するようになるかもな
今だとお互い自分棚上げで嫌がるけど

23.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月05日 08:45

>>2
お前に至るまでの祖先が全員女に惚れられて養ってきたけどな
血筋絶やす失敗作w

24.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月05日 08:45

>>5
血筋絶やすようなゴミって事だし
薄汚えアホの血は絶えて正解だよな

25.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月05日 08:46

>>8
血筋も残せねえゴミに発言権ねーし
自分の代で絶やす稀代の劣等種w

26.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月05日 08:48

>>19
結婚もできなくて友達もいなくて稼ぎも低いのは確かに辛い
でもだからそうなった?
そんなんだからそうなった?
どっち?

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月05日 09:33

高望みするなというけどカスみたいなのと結婚して貧困生活よりよくね

28.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月05日 10:18

>>27
ルームシェアで考えればわかるが、普通に生活空間を共有するだけで楽にはなるぞ
相手選びは運でもないし、むしろ高望みしなければクズなんてそうそう当たらんし
こんな貧困生活よりはマシって思っても、それより上の生活の方が大半だろうよ

29.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月05日 10:18

彼女すらできたことない弱者男性と結婚する女のメリットってなんだろう?
既婚ステータスしか思い付かない。

キモイ男と暮らすなんて罰ゲームなわけで、人生かけて罰ゲームしたい人なんぞ居ないと思うんだよね。
弱者男性はそこんとこわきまえてほしい。さっさとしね。

30.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月05日 10:29

>>27
未婚率増えてる1番の原因はこの価値観
お見合い復活派ってお見合いしたら自分のスペック以上のまともな異性紹介してくれるとでも思ってるのか

31.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月05日 10:56

>>12
最近は共働きでは?

32.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月05日 11:24

>>29
多分昔は弱者同士の結婚より結婚しないことの方が罰ゲームだったんだろう

その人しかいないって状況になれば人間はその状況に順応出来ちゃうから結婚しちゃえば弱者だろうとそれなりに幸せになれる世界だったんだ

SNSで他人の生活が見えたり権利ばっかり主張して義務を果たさなくなった社会が悪い

33.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月05日 11:28

ガタガタうるせえよ非モテインキャw
勝手に1人で生きて1人で死んでろw

34.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月05日 12:29

>>32
当時の話聞いてると幸せかは微妙だけどね
一応結婚相手はいるってのと、自由だけど相手にも選ぶ権利あるのどっちがいいかという話
結婚しないほうが罰ゲームというより許される感じじゃないから誰にも選ばれないロースペ同士を拒否権なしでくっつけてた

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月05日 13:47

非モテ陰キャにも相手されない哀れな独身BBAが発狂してら

36.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月05日 14:34

>>35
発狂してるのは独身JJIもだな

37.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月05日 21:50

>>26
読解力ないなあ

38.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月05日 22:15

>>18
金が欲しくて子ども産むのか?

39.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月06日 07:22

>>38
ちゃんと読めよ。自然分娩より帝王切開の方が高額になるんだよ。常識だろ
借金したくて子供を産むのか?って聞かれてハイと答える方が稀だろうに

40.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月07日 09:27

20代で半分なら10代はそれ未満
10歳未満はもっと結婚しないなこりゃ

コメントの投稿