【画像】実質賃金、7.6%減ww日本人がどんどん貧乏に・・・

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【画像】実質賃金、7.6%減ww日本人がどんどん貧乏に・・・

1: ヒドロゲノフィルス(茸) [US] 2023/02/01(水) 22:42:26.06 ID:kyMljbFW0 BE:271912485-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ソース
no title



「物価が上がれば賃金も上がる」はどこへ…日銀・黒田総裁は発言を後退させた 異次元緩和は「失敗」か
https://www.tokyo-np.co.jp/article/228535


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675258946/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話





3: ヒドロゲノフィルス(茸) [US] 2023/02/01(水) 22:43:18.52 ID:kyMljbFW0 BE:271912485-2BP(1500)

sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
そりゃ山手線にも飛び込みまくりですわ…

政治の責任()


7: シュードアナベナ(岡山県) [AU] 2023/02/01(水) 22:44:27.82 ID:t5HR51Rf0
下がってるのって底辺のカスだけだろ
日本に不要なゴミ


8: リゾビウム(日本のどこか) [RU] 2023/02/01(水) 22:44:49.89 ID:Ryyesxfq0
若者がどんどん海外に出稼ぎいってるらしい。
ニュージーランドとかオーストラリアのほうが給料高いから。


11: リゾビウム(日本のどこか) [RU] 2023/02/01(水) 22:47:53.54 ID:Ryyesxfq0
金銭面的には、大げさに言うと10倍ぐらい違うと思います。所得額で見ると2倍の違いですけど、私がサラリーマンだった時は、例えば月収30万円だとして毎月3〜5万円を貯金していたものが、オーストラリアでは1か月少なくとも30万円ぐらいは貯金できるので、貯金額で見たら10倍ぐらい違うと思いますね


12: プニセイコックス(大阪府) [IN] 2023/02/01(水) 22:48:15.80 ID:wkiLW/l20
そしてさらにインボイス。
もう生きていけねぇ。


13: リゾビウム(日本のどこか) [RU] 2023/02/01(水) 22:48:18.88 ID:Ryyesxfq0
寿司店で働いていますが、時給がだいたい18カナダドル(日本円で約1760円)。それにチップも入るので、一番多い月だと6000カナダドル(約59万円)ぐらい稼ぎました。平均でも大体4000〜5000カナダドル(約39〜49万円)は稼げるので、日本に帰ってきたときの金銭感覚が心配です


14: リゾビウム(日本のどこか) [RU] 2023/02/01(水) 22:49:11.13 ID:Ryyesxfq0
2週間分の給料が日本円で17万円ぐらいなので、日本にいたときの月収がオーストラリアでの2週間と同じぐらいです


15: ジオビブリオ(東京都) [GB] 2023/02/01(水) 22:50:13.34 ID:q4A4odGk0
誰も困ってない


16: ビブリオ(兵庫県) [US] 2023/02/01(水) 22:51:17.13 ID:7kvNGNvk0
それでも自民は勝ち続ける
もうこの国終わりだよ


17: リゾビウム(日本のどこか) [RU] 2023/02/01(水) 22:52:19.71 ID:Ryyesxfq0
別に底辺とかではなくて、普通に日本より給料が高くて生活もゆとりあるからいくみたい。

ベトナム人やフィリピン人を出稼ぎとか蔑んでみてる場合じゃないぞ


19: アルマティモナス(やわらか銀行) [US] 2023/02/01(水) 22:53:13.84 ID:njjqT3ma0
自民党に緊張感を強いる強い野党がいないのが日本人の不幸


21: スピロケータ(富山県) [CN] 2023/02/01(水) 22:54:14.17 ID:JpZf7e2i0
すたぐふ


23: ネイッセリア(兵庫県) [BR] 2023/02/01(水) 22:55:34.46 ID:TXzZBSPS0
アベの果実
嫌なら出て行け


26: リゾビウム(日本のどこか) [RU] 2023/02/01(水) 22:57:03.17 ID:Ryyesxfq0
>>23
株や金に投資した人間は安倍の果実を齧ってるかと。
普通にコツコツ働いてた人等はともかくね


24: アカントプレウリバクター(SB-iPhone) [NL] 2023/02/01(水) 22:55:39.71 ID:ZR8OraEp0
完全証明されたな
安倍より民主の方がマシ


27: アナエロプラズマ(東京都) [US] 2023/02/01(水) 22:57:05.82 ID:/Q3p0v490
もう2.5%に上方修正されたろ
アホニュースでわろた


28: バチルス(茸) [US] 2023/02/01(水) 22:57:23.16 ID:ewsZygZM0
民主党政権時代のが
手取り多かったし
モノの値段はやすかったし
ベトナム人居なかったし
生活は楽だったよな


54: フィシスファエラ(東京都) [US] 2023/02/01(水) 23:13:06.51 ID:Yo0bzl8T0
>>28
失業者とブラック企業だらけだったのに何言ってんの


31: デスルフロモナス(福岡県) [VN] 2023/02/01(水) 22:58:34.17 ID:8uF8odzB0
普通にスタグフレーション政策みたいないかれたことしたらこうなるわな。
馬鹿でもわかるだろ、消費税増税までしてるし。


33: ロドシクルス(埼玉県) [IN] 2023/02/01(水) 22:59:42.82 ID:iw4bN8HI0
おまえらが増税するクズ政治家に票を入れたせい。




34: デイノコック(茸) [US] 2023/02/01(水) 22:59:59.17 ID:IURSaZ4A0
光熱費がやべぇ
春から更に3割上がるとかマジか


35: ミクソコックス(東京都) [US] 2023/02/01(水) 23:00:11.02 ID:EOEa+BF90
原材料費が高騰して従業員の賃上げに繋がらないだけでしょ


36: シントロフォバクター(千葉県) [IR] 2023/02/01(水) 23:00:43.72 ID:Y24C7vo+0
自民党を勝たせてる老人共のせい


37: 放線菌(愛知県) [ニダ] 2023/02/01(水) 23:01:06.84 ID:yEKc2mCf0
賃金ばかり言ってるけど減らした年金も上げろよ


39: テルモデスルフォバクテリウム(神奈川県) [US] 2023/02/01(水) 23:01:46.97 ID:toBGC8WS0
岸田の増税はこれからだ 完


41: ニトロスピラ(鳥取県) [US] 2023/02/01(水) 23:02:35.74 ID:9IVb3UrD0
ヤバ過ぎだろw


44: ラクトバチルス(千葉県) [RU] 2023/02/01(水) 23:05:09.91 ID:nQjfytYv0
最低オチンギンを3000円にすべきだな


45: クリシオゲネス(宮城県) [ヌコ] 2023/02/01(水) 23:08:05.60 ID:Ydoia7Gi0
アベノミクス大失敗


46: プランクトミセス(神奈川県) [CN] 2023/02/01(水) 23:08:21.32 ID:1AJqh6GG0
江戸時代に比べたらマシ!


47: クロストリジウム(埼玉県) [DE] 2023/02/01(水) 23:08:22.28 ID:Zaz3K1Lc0
この根本的な問題を解決しない限り少子化対策とかいくら付け焼き刃でやった所で意味ない、景気がよくなれば子供なんて勝手に増える


49: ジオビブリオ(広島県) [SG] 2023/02/01(水) 23:10:14.61 ID:jo8fh4Li0
最近毎日お金欲しいお金欲しいばかり考えてる
副業始めたけどそこまで増えるわけじゃないからもっとお金欲しいばかり考えてる
無駄遣いしてないのに電気代と物価上昇を補填するためのお金欲しい


61: ラクトバチルス(京都府) [US] 2023/02/01(水) 23:17:56.77 ID:Uh//i8+40
>>49
不況対策には10万毎月全国民に配ればいいんだ

通貨発行して不況で不足してるお金を補うだけだから
いくらでも日本政府にはできる

お金が増えすぎて困ることにもならん
逆に少なくて困ってるのが不況なんだから

それだけのことをできないで30年不況を続けてる
むしろ逆にお金を毎月取り上げる増税をしとるんだよ

悪政以外の何と呼ぶ??


52: アコレプラズマ(千葉県) [US] 2023/02/01(水) 23:12:03.74 ID:mFKjUFxM0
ホワイトカラーはAI
ブルーカラーは技能実習生

日本人なんかいらねぇんだよ


53: スファエロバクター(福井県) [CN] 2023/02/01(水) 23:12:06.45 ID:FDKymG7r0
結局なんで150円まで岸田は放置してたんだ?
アホかとおもったわ


55: テルモゲマティスポラ(東京都) [CN] 2023/02/01(水) 23:15:25.02 ID:+D2RAtiA0
一時期の円安進行時に賃金上がりまくってるとか、日本経済復活してるとか仕事増えまくってるとか吹聴してたやつらどこ行ったんだよw


57: プニセイコックス(ジパング) [US] 2023/02/01(水) 23:16:34.94 ID:l+k3k57p0
社保と税金で無効化される


59: カルディセリクム(東京都) [US] 2023/02/01(水) 23:17:47.94 ID:OvR5qzR70
まさにKの法則発動中


60: バークホルデリア(神奈川県) [US] 2023/02/01(水) 23:17:51.30 ID:QbBuEAUj0
古き良き時代の日本企業は、まじで頑張ることがアホらしい文化が根付いているからな


71: スフィンゴモナス(東京都) [DE] 2023/02/01(水) 23:26:59.26 ID:dbncYFU00
若い子なら海外へ出稼ぎに行ってもいいかもね


73: テルモデスルフォバクテリウム(茸) [US] 2023/02/01(水) 23:29:18.48 ID:WYXtEdzT0
企業は儲けてるのにね


75: ハロプラズマ(東京都) [DE] 2023/02/01(水) 23:31:29.75 ID:KiP61q9I0
物価と税金だけはどんどん上がる
未来にも希望は持てないし地獄だよ


78: プニセイコックス(大阪府) [CH] 2023/02/01(水) 23:33:00.76 ID:xpIlTpn00
日本で貧乏とか言ってたら、真の貧乏国アメリカに失礼だよ


5: ホロファガ(光) [FI] 2023/02/01(水) 22:43:35.92 ID:s9UT61kl0
やべぇなこれ マジで終わってる






  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月03日 08:18

> 下がってるのって底辺のカスだけだろ
 日本に不要なゴミ

辛辣で草

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月03日 08:34

まず外食産業が終わりそう

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月03日 08:34

で、自称バカな政治家より展望があり頭がよくなんでも正解がわかるつもりのバカ国民は
いつまで寝ぼけてお客様気分してるの?自分で運営側に回れば?
文句は言えるくせに結局何もできないの?

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月03日 08:37

賃上げ6%でどやってたけど
恥ずかしくなってきた

5.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月03日 08:38

失った30年ではない
自民党に奪われて続けた30年だ

自民党は安全保障だけやってろ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月03日 08:48

マジで貧乏人だらけになっちまったもんな。
しかもここから増税する気満々なのが笑えん。なのにクソサヨ利権団体は補助金でウハウハと。

7.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月03日 09:02

これで何が起こるかって言えば出稼ぎ労働者が来なくなるって事や
日本に旨みがないなら他国に行くだけ、ここから空前の人手不足になるかさらに質の低い国の奴が来るか
どの道この国はもう建て直せない

8.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月03日 09:08

>>3
結局、ネットで泣き喚いている層なんかこんなもんでしょ
投票率見ても参政する気もない他力本願、ネットで喚くだけでデモなどの行動力もない

9.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月03日 09:17

底辺カスだから居なくなっても構わないって馬鹿かな?
例えば、その底辺カス1000万人から1円貰ったら1000万円手にする事になる
そして富裕層や一般の給料はこの仕組みで貰えてるんだぞ
現実はモノやサービスと交換だが
その底辺が減ったり払えなくなれば、集まる金も微々たるものになる
だから、支援し救う対象なんだよ

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月03日 09:31

【実質賃金=名目賃金プラス・マイナス物価上昇率】

なので、仮に賃金上がっても、それ以上に物価が上がれば、実質賃金は減少する

11.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月03日 09:33

実感としては消費税を上げてから余裕が無くなった
お金をもらった時引かれてるのに使った時も取られるとかどうかしてる
結局社会保障費は一部しか使ってないから足りないとか言って上げる気だし子供持てる余裕が出ない

12.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月03日 09:35

普通の人は給与は上がっているが物価も上がっているので生活に変化はない。 そういう大多数の人と違って給与の上がらない負け組みが諸物価高騰に耐えられなくてSNSで怨嗟の声を撒き散らしているだけ。 SNSが無ければこんな阿呆な風潮に成ってねぇよ。

13.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月03日 09:44

何やったって投票してくれるんだからそりゃやりたい放題やらせてもらいますよ
とりあえずもっと税金払え

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月03日 09:48

>12>普通の人は給与は上がっているが物価も上がっているので生活に変化はない。 そういう大多数の人と違って給与の上がらない負け組みが諸物価高騰に耐えられなくてSNSで怨嗟の声を撒き散らしているだけ。 SNSが無ければこんな阿呆な風潮に成ってねぇよ。
現実無視してほざくな そういう中間層が崩壊して何十年たってるんだ 格差拡大は戦後最長安倍政権の間に悪化してるんだぞ 一般庶民が購買力無くしてるから内需メインの日本経済が上向く道理は無い 庶民層=消費者層=市場という観点が欠片も持てん馬鹿の意見は有害でしかない

15.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月03日 09:52

>>3
別に移民を入れるなりで
労働力確保するならええけど
それはやなのに貧乏人は自己責任だと
国内の必要だけど給料が
低めの仕事が回らんやん
過度な自己責任論はあんまり好かん

16.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月03日 09:53

>>6
?いやぁそんなに状況下で上げようとしてるの自民党なんだが。。。なにマウント?

17.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月03日 09:53

>>1
どこが辛辣?
ただの世間知らずやんけ。
そいつらがいなくなって自分の生活が良くなると思うならもう病気。

18.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月03日 09:54

>>7
それでいて貧乏人は自己責任とか言ってるやつがいるのはどうなだって気もするわな
自己責任ならそもそも海外で働くわな

19.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月03日 09:56

>>12
ピラミッドの下がいるから社会は維持できるんやで?少子化の日本じゃロシアの兵隊みたいに畑から取れるわけじゃないし

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月03日 09:56

同じ体制が80年も続けば、だいたい腐ってくる

21.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月03日 10:04

>>15
人のせいに国のせいにしていいのは国や企業の発展に文句言わずに寄与した場合だと思う。
働きたくない、頭下げたくない、自由に人生設計したいっていうから自己責任になってるわけで。
俺は自営だからいまいち公務員やサラリーマンの気持ちがわからんが、今年休暇145日だったと自慢する一方で給料があがらんと嘆いている。
またコロナで世の中めちゃくちゃになったのに給料が下がらないのは不思議に思わない。
都合の良い夢ばかり言ってて温室おぼっちゃま育ちだけかよって呆れることが多い。
欲しけりゃもっと焦って、恐怖して、背中焼かれながら努力して勝ち取れよと。
ブラック企業は若者の芽をつぶし、ホワイト企業は人間から現実感覚を失わせていく。
なんでちょうどよくできないんだ。

22.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月03日 10:13

>>6
とこが貧乏人だらけ?
30年前はもっともっと困窮者いたよ。
おまえらが普通の家庭をすぐに貧乏認定してあざけり笑い、底辺だのなんだの中傷して居場所なくしていったんでしょ?
まるでハイソな住環境とSNSでマウントとれるライフスタイルだけが人生のように吹聴するから、昔なら普通の人間が劣等感を覚えなければいけなくなった。
敗者意識にまみれ、希望を失い、勢いを削がれた。
お前らの言う底辺が頑張らなきゃ、今度はほんとに国が傾いていく。
お前らの羨む他の国の、中間以下の生活を見てからものを言えっておもう。

23.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月03日 10:14

>>12
実質賃金は「普通の人」からサンプリングしてる
むしろ上振れするような選び方をしてると野党が再三指摘しているが改善されたとは言い難い

名目賃金の上昇率はいわゆる給料が額面上どれだけ上がったかを指す

それと物価の上昇率との差を考えたものが実質賃金だから、実質賃金が下がっているということは物価の上昇に給料の上昇が追いついていないということなんだ

つまり日本人は全体として貧しくなっている

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月03日 10:21

>>23
海外も同じで、日本よりも色々と急激に物価が上昇してるぞ
でも海外への金配りと増税しか頭にない岸田は大嫌いだけどね

25.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月03日 10:24

>>23
失業率が昔より低いから平均としては上がってるよ
ひとつの指標でしか判断出来ない無能が多いこと

26.  Posted by     投稿日:2023年02月03日 10:30

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

27.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月03日 10:32

サラリーマン以外は増えてると感じるけどね

28.  Posted by  沼尻祐兵   投稿日:2023年02月03日 11:00

(時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
…洗剤と 食器洗いで 手が荒れた 荒れの季節は ゴム手袋で…(利他性等)……鉛筆等々等々等々と……ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と……
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』

29.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月03日 11:14

>>25
そもそも何十年も賃金が上がってない
それどころか下がっていることはどう思ってるんだ

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月03日 11:19

インフレすると借金が実質的に減るから、つまり国の借金を減らしたいがためにインフレさせようとしてきた。
目的はそれなので、実質賃金がどうなろうが国は興味ない。

31.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月03日 11:21

月15万貯金できてたのが今は月8万程度になったもんな。俺はまだ耐えられるけどもう無理って人が出てくるやろ

32.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月03日 11:24

>>3
最悪の場合は国が無くなるくらいのもんだ
気にすんな

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月03日 11:31

年収500万が3500万になっても金銭感覚なんてほとんど変わんなかったからバイト代がちょっと増えたくらいじゃ何も変わんねえよ

34.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月03日 12:26

>>33
なにそれもう全員死んだほうが早いじゃん!馬鹿なのお前?
3500万稼ぎ、500万の時と同じ2LDKで10万の家に住んでから言ってるの?でもそれ貯金が趣味の人じゃん。
まさかとは思うけれど、3500万て自営の売り上げじゃないよね?
馬鹿なの?死ぬの?

35.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月03日 12:52

他の先進国がここ数十年で1.5倍とか増えてる中で日本だけ下がってるからな
車の価格が「高くなった」と思ってるのは日本人だけだろ?
後進国にまっしぐらだよ

36.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月03日 13:54

早く戦争終わらせてくれえ

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月03日 14:13

どうせ自民が勝ち続けて上級だけがちゅーちゅーする国
上級以外はとっとと海外に逃げろ、一緒に沈没する義理はないぞ

38.  Posted by  沼尻祐兵   投稿日:2023年02月03日 17:00

(魅せてあげられるのだろう…(利他性等)…よくなっていく…(利他性等)…スクワット…とは…(利他性等)……『世界最大規模のマスクに関するコクランのメタ分析で、「コロナに対してもインフルエンザに対してもマスクはほぼまったく何の感染予防効果がない」ことが査読済み論文で示される』…(利他性等)…(引用 In Deep先生(利他性等)百花繚乱)……時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
…3…流行(情報)…(方向性)…とは…へいしゅうせんせえ(利他性等)…とは…(※利他性等(百花繚乱))……『挙』…(方向性)…とは…かいしょく…(方向性)…とは……(利他性等)…説…作文用紙………
(一体どんな人間模様や世の中や世界を…(利他性等)…人々や世の中や世界は…(利他性等)…段差に立ち足首の上下…と……一切を見通し、導く哲学…(利他性等)…とは…)
…2…ウイルス(情報)…(方向性)…と…マスメディアの…その意義…(方向性)…とは……『選』…(方向性)…とは…ず…(方向性)…とは……すべての国民…チェック機能(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)付きノート(導哲)…(紙)と……
(下の世代や子や孫やAIに一体何を教え…(利他性等)…時を重ねる毎に…(利他性等)…足の指でグーパー…と…)
…1…人類の歴史(情報)…(方向性)…と…ジャーナリズムの…その意義…(方向性)…とは……まつりごと…(方向性)…とは…え…あの…(方向性)…とは……主役は…着眼メモ帳(紙)と…
(免疫力等…(利他性等)…とは……指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)…口の中 胡椒一振り ポッカポカ…(利他性等)……鉛筆等々等々将又と…ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と…想像してごらん…(利他性等)…足首等のストレッチ等々…と…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』

39.  Posted by  沼尻祐兵   投稿日:2023年02月03日 19:00

(せいじの…その意義…(方向性)…とは……(利他性等)…説……時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
…3…よくなっていく…(利他性等)………

(マスメディアの…その意義…(方向性)…とは……主役は…すべての国民…)
…2…人々や世の中や世界は…(利他性等)……

(ジャーナリズムの…その意義…(方向性)…とは…)
…1…時を重ねる毎に…(利他性等)…

(もしも…日本社会が1つのクラスの生徒達だったと…したならば…(利他性等)……『情報』を扱うものに最低限(根幹)必要だったスキル(利他性等)…とは……『へいしゅうせんせえ』…(利他性等)…(引用 著者 童門冬二先生(利他性等)百花繚乱)……課題解決への第一歩目は…認識…そして一番重要なのも…認識…説……りっぱ…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)……鉛筆等々等々将又と……ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』

40.  Posted by  沼尻祐兵   投稿日:2023年02月03日 21:00

(よくなっていく…(利他性等)……ツボ刺激…(利他性等)……時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
…3…国会…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)………

(人々や世の中や世界は…(利他性等)……指先…(利他性等)…1つで…(利他性等)…)
…2…のみかた…(方向性)…とは……

(時を重ねる毎に…(利他性等)…)
…1…あの…(方向性)…とは…

(『情報』の本質は方向性(少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)……みちしるべ…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…国家犯罪…せいとう…自民党…(方向性)…とは…公明党…(方向性)…とは…連立政権…(方向性)…とは……せんきょ…(方向性)…とは…公安…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…同じ…かち…かん…(方向性)…とは…がんばる…(方向性)…とは…免疫力等…(利他性等)…とは…鉛筆等々等々将又と…ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』

41.  Posted by  沼尻祐兵   投稿日:2023年02月03日 22:00

(学びとは…着眼点…方向性(少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)……一切を見通し、導く哲学…(利他性等)…とは…新ビオフェルミンS錠…(利他性等)…一粒一粒に…刻み込まれた…Sの文字…(方向性)…果たして…これらは一体…すべて…すくう…(利他性等)…さしすせそ…(利他性等)……課題解決への第一歩目は…認識…そして一番重要なのも…認識…説…この約50年間の国内の変化やその方向性やそのまとめ…とは…時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
…ヒトラーの予言…(方向性)…とは……せいじの…『せ』…(方向性)…とは…せいちょう…(方向性)…とは……
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』

42.  Posted by  沼尻祐兵   投稿日:2023年02月03日 23:27

(とは…(方向性)…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)……この約50年間の国内の変化やその方向性やそのまとめ…とは…人を育てる…(方向性)…とは……指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)…人が変われるのは…気づき…(方向性)…説…時が来た 選挙に行こう 利民等…(利他性等(百花繚乱))…)
…3…新ビオフェルミンS錠…(利他性等)…一粒一粒に…刻み込まれた…Sの文字…(方向性)…果たして…これらは一体…すべて…すくう…(利他性等)…さしすせそ…(利他性等)………

(性格…(方向性)…を……課題解決への第一歩目は…認識…そして一番重要なのも…認識…説…)
…2…せいちょう…(方向性)…とは……

(腸内細菌…(方向性)…が…)
…1…せいじの…『せ』…(方向性)…とは…

(すべて…すくう…(利他性等)…とは……進(んで)歩(く)…(方向性)…とは…みちしるべ…(方向性)…とは……指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)…鉛筆等々等々将又と…ユートピア…(利他性等)…とは…そして…その意味…(方向性)…とは…想像してごらん…(利他性等)…水戸黄門の感想…とは…着眼メモ(紙)とそれ(ポイント)のチェック機能(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)付きノート(導哲)…(紙)とそれについての作文(紙)確認…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』

43.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月04日 10:57

左翼新聞の記事やんけw
ちょっと考えられる人は外貨建の資産に分散してるし、収入上げる努力も運用する努力もしない人が貧乏になるのは資本主義では当然
そんなに横並びがいいなら中国かロシアか北朝鮮にでも行って、言論の自由もない国で最前線で国のために戦えばいい

44.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月04日 11:00

>>14
中間層は崩壊してないぞ
今ですら大多数だし

お前みたいな少数のバカがそういう現実も見れずにSNSで怨嗟の声を撒き散らしてるんだろ

45.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月11日 20:40

給与は上がっているんだけど手取りが増えないのが終わってる

コメントの投稿