【画像】松屋さん、いたずら防止に紅しょうがを個包装パックにしてしまう・・・

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【画像】松屋さん、いたずら防止に紅しょうがを個包装パックにしてしまう・・・

F911CE67-F628-471D-9C78-484109F134CF


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/02(木) 15:05:46.10 ID:jbyE1D4c00202
めんどくさいわ😡
no title




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675317946/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/02(木) 15:06:11.49 ID:RHAycn/N00202
しょーがな



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/02(木) 15:06:17.14 ID:4+XGWhh4a0202
汁が垂れてクソ汚かったからこっちのほうがええわ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/02(木) 15:06:28.70 ID:RNuFwdik00202
世の中はアホに合わせないといけないからな



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/02(木) 15:06:29.47 ID:oniW6y6MM0202
紅生姜乞食対策でもあるしええやん



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/02(木) 15:07:24.99 ID:d5jjgzVRa0202
これは有能



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/02(木) 15:08:22.75 ID:OLZ+bhRid0202
持ち帰りやすくなって助かるわ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/02(木) 15:08:40.07 ID:dgWjl3nF00202
こうするしかないやろ、調味料系は個別包装、箸やコップは店員が一つずつ渡す
これでも店員がテロしたら終わりやけど



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/02(木) 15:09:35.94 ID:+zt8UY2M00202
>>9
いうてサラダのドレッシングとか普通にあるやん



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/02(木) 15:09:03.72 ID:Nvg7g5fr00202
昔のシステムに戻してみたとか言って袋全部開けて器にぶち込む奴が現れるだけや



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/02(木) 15:13:55.44 ID:2s7qDqwa00202
>>10




47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/02(木) 15:21:33.54 ID:aoFWF2HDd0202
>>10
これはZ世代の発想



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/02(木) 15:09:18.03 ID:3Hj3BA9E00202
どんどんドンドン住みづらくなるなこの国



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/02(木) 15:09:30.76 ID:9P3a6dBl00202
これでええよ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/02(木) 15:09:34.99 ID:XJGbLZl500202
ドレッシング系のチューブもどうにかせんとぺろぺろされるぞ



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/02(木) 15:10:03.01 ID:3VEDQ3zrM0202
しょーが茶漬け作るのに何個開けなアカンねん



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/02(木) 15:10:22.74 ID:+XgXEqqY00202
紅しょうが丼できないやんけ💢😠



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/02(木) 15:10:28.31 ID:yprAZYJ400202
すき家がパック生姜になってた時10袋ぐらい開けてたら店員に白い目で見られたわ





19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/02(木) 15:10:43.16 ID:M7ap/CAW00202
トングいるか?



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/02(木) 15:11:47.40 ID:HayMTM8p00202
>>19
トングへペロペロ民を引きつけるんや



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/02(木) 15:11:01.59 ID:+Q+7rXlpd0202
串カツの二度付けはどう対策しとるんや?
同じ対策すればええ



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/02(木) 15:11:24.35 ID:ALpw6Bqi00202
一部のバカのせいで大多数が割を食う社会やな
マジで隔離地域必要やろ



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/02(木) 15:11:32.91 ID:KqXygFkLd0202
有能



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/02(木) 15:12:30.79 ID:LrQLY3Zc00202
袋自体を舐めるやつが現れるだけやろ



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/02(木) 15:12:40.86 ID:vJoyYZFI00202
安全神話って崩壊しつつあるよな
いつか店のドアノブとかに毒塗られたりする時代が来るんやろか



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/02(木) 15:12:46.47 ID:43b4dkU1p0202
しょーが丼できないねえ
まあ松屋のじゃ元々やる気ないけど



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/02(木) 15:13:10.35 ID:yprAZYJ400202
それより店員はちゃんと紅生姜の容器混ぜなあかん
汁に漬かってない上の方真っ白のカスカスなっとる時あるやん



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/02(木) 15:13:34.59 ID:dAKK+ESp00202
ただでさえ取りにくいのに



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/02(木) 15:14:04.67 ID:kCgCHv7M00202
醤油とかも個包装にしてほしい
夏場、小蝿が醤油とかドレッシングの注ぎ口に集りそう



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/02(木) 15:14:52.31 ID:Wv8M89kQ00202
一袋の量が少ない



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/02/02(木) 15:14:56.19 ID:sDnrWHRk00202
持ち帰られまくるぞ







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2023年02月03日 12:02

アンチ侮辱罪

2.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月03日 12:27

正論パンチで思ってもいない綺麗事並べ立てて加害者を過剰に叩く
叩かれてるのは加害者だし日本人の特性的にお咎めなし
真似して叩くやつが無限に湧き、増えれば紛れるから増長して内容はさらにエスカレート

突き詰めて晒したい死ぬまで追い込みたい
だれが?正論かざしてモラルを説いてるみなさんが

加害者も馬鹿だから自暴自棄になって犯罪したり死んだりも可能性的にあり得るから、世論は徹底的に追い込め!だとしても企業は慎重にならざるを得ない

なぜなら死んだら死んだで散々追い込んでた奴ほど手のひら返して企業叩きに回るから
犯罪者追い込んで殺したよwって
要するにリスク無しで叩けりゃ何でもいいって事

3.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月03日 12:27

わかる

4.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月03日 12:28

紅生姜全部持ち帰ってみた

5.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月03日 12:30

いい流れやね

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月03日 12:40

むしろこの方が清潔でええやんか

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月03日 12:40

何やったってテーブル備え付け方式は不信感を拭えない。
もう全部店員からの手渡しにしないと無理。

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月03日 12:53

SNSも問題かもしれんがそれ以上にスマホカメラを何とかしなきゃならんな

9.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月03日 13:00

そのうちスマホか、SNSに年齢制限付きそうだな

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月03日 13:01

※2 ポエム?

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月03日 13:10

※7
高級店は普通そうだろ
底辺が行く店はリスクも高いってこと

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月03日 13:33

そのうち、ボタンを押したら袋が出てくるタイプとかになって、過剰に使おうとすると注意が入ったりするようになるのかもね
そうでもないと100袋開けてみた!みたいなことやるやつ出そうだし

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月03日 13:43

牛丼に紅ショウガ入れる時点であたおか

14.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月03日 13:43

>>10
触れたらあかんぞ

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月03日 13:54

最近使い始めたクチバシみたいな調味ボトルがマジで不快

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月03日 14:13

前も一回個包装になったんだよな
忘れた頃にまた元に戻ってるんじゃないか

17.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月03日 14:18

醤油差しも鼻に突っ込めないタイプになってるな

18.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月03日 14:50

こういうのに文句言ってる層がやらかしてるんだろうな

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月03日 15:08

もう何ヶ月も前からこれだろ

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月03日 16:43

逆に考えたら一食当たりこれ一個分だけ使えってことじゃ
やまもり乗っけるのは禁止じゃないけど迷惑だしな

コメントの投稿