中学の頃めちゃくちゃ仲よかった4人組で飲み会したら全く盛り上がらなくてワロタwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

中学の頃めちゃくちゃ仲よかった4人組で飲み会したら全く盛り上がらなくてワロタwww

1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:18:10.421 ID:ID:4I0XF34A0.net
それぞれの近況話し終わったら無言が続いてワロタ
2時間の飲み放題苦痛すぎてワロタ




引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1553883490/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:18:46.871 ID:KETuUJJz0.net
いや、普通は中学の頃の思出話とかするだろ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:19:55.616 ID:ID:4I0XF34A0.net
>>2
思い出話とかなんもなくてワロタ
集まってモンハンとか遊戯王した思い出しかなくてワロタ



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:18:57.112 ID:aXUkyUYh0.net
インキャ4人じゃ話の幅もなさそうだな…



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:20:45.970 ID:Izsnkhly0.net
普通にトラウマもんだろそれ



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:24:30.716 ID:ID:4I0XF34A0.net
>>6
キツかった…
共通のコミュニティに属してることの重要さがひしひしと感じられた



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:24:53.054 ID:n0cCHzzaa.net
数年ぶりに中学の同級生数人とPAで集まったら朝まで話してたわ



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:25:37.457 ID:ID:4I0XF34A0.net
>>10
よくそんな話すことあるな



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:26:56.590 ID:n0cCHzzaa.net
>>13
むしろ無いのが不思議
近況だけで1人1時間は話せるでしょ



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:25:17.215 ID:MV8TGbOxM.net
全員ニートなの?



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:26:32.571 ID:ID:4I0XF34A0.net
>>12
みんな社会人で普通のリーマンだからおもろいことなんもない



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:27:41.233 ID:MV8TGbOxM.net
>>14
なんでだよ...



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:26:46.238 ID:GlH0wWXN0.net
集まってモンハンとか遊戯王したときの珍プレーとかバカやったこととかほじくりかえして話せよ



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:28:22.632 ID:ID:4I0XF34A0.net
>>15
まっっったく思いつかない、普通にゲームして普通にデュエルしただけ



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:29:20.854 ID:GlH0wWXN0.net
>>22
まじか(´・ω・`)



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:26:48.105 ID:mFKL23Otr.net
なんかいろいろ環境による格差がうまれてて話が合わない合わない



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:27:24.496 ID:ZkE+p4IOa.net
>>16
あるある

もう昔みたいにふつーに話せないわ



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:31:25.628 ID:ID:4I0XF34A0.net
>>16
それもある
というか全員普通のやつすぎて人生のとっかかりが無い



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:26:56.944 ID:rGoHoyUC0.net
気のおけない友人とまったり飲むなんて最高の時間じゃん
盛り上がらなくても別れ際のまたなーだけで最高



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:29:20.854 ID:GlH0wWXN0.net
>>18
これだな
誰かと飯食ったり飲めるってだけでしあわせ



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:29:45.822 ID:ID:4I0XF34A0.net
>>18
地獄の時間だわ
まさかあんだけ仲よかった4人で初対面同士の最初の会話みたいな無言タイムが発生するなんて夢にも思わなんだ



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:28:07.933 ID:e3NK6fmna.net
今度20年ぶりに地元戻るから高校の同級生とかに会おうかと思うんだけどやばいんか?



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:30:32.658 ID:e3NK6fmna.net
四人という数字が微妙
四人からは基本薄い話しかできない
三人でぎりぎり






27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:31:27.494 ID:BTVpnsVur.net
子供とかの話してればそれなりに盛り上がらない?



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:32:21.944 ID:ID:4I0XF34A0.net
>>27
子供いる年でもない



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:32:50.346 ID:ZXhODvHKa.net
逆になんで盛り上がらなかったの?



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:34:24.792 ID:ID:4I0XF34A0.net
>>31
全員大人になりすぎた



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:32:52.375 ID:MV8TGbOxM.net
本当に仲が良かったのか
君たちはデュエマやモンハンと言う媒体を通じての一時の繋がりを「友達」と勘違いしただけではないか



36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:35:55.923 ID:ID:4I0XF34A0.net
>>32
そうなのかもな
当時は心の底から一緒にいて楽しいと思ってた仲間なんだがな
月日が経つとこうも変わってしまうんだな



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:44:21.869 ID:DA1g/Azqp.net
>>32
なんか哲学的でワロタ



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:34:19.687 ID:ZYYVHyOc0.net
変わっちまったな…



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:35:05.044 ID:5xnNYgyod.net
普通誰かが気を使って話題振ったりするだろ
そういうことが出来ない奴らの集まりの時点でお察し



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:36:39.407 ID:ID:4I0XF34A0.net
>>35
そういう見下したような発言はなにつくな



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:36:22.737 ID:eF7Dcv5p0.net
高校の三年間を別々に過ごしただけでもうよそよそしい感じになるわ
言葉使いがもう大人になっちゃってる



38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:36:30.712 ID:CfZgMXja0.net
俺は高校の同期と10年ぶりにあって飲んだときは高校の時と同じくらい騒いで楽しかったが
本当は仲良くなかったんじゃね?



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:39:03.903 ID:ID:4I0XF34A0.net
>>38
中学の時のいじられポジみたいなやつが真面目になってていじれなくなってたり、シュッとし顔のやつが老けてブサイクになってたりしてみんなの個性が死んでたってのもある



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:36:54.730 ID:e3NK6fmna.net
田舎の人間には難しいかもしれん
いつも一緒にいる特定の人としかしゃべらない人って本当にしゃべることないからな



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:40:39.665 ID:xZYQbiGFM.net
正直想像してわろた



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:40:45.212 ID:GlH0wWXN0.net
心に余裕がないな
疲れてんだな



46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:41:52.012 ID:u4tnb9dY0.net
近況なんて話すから気まずくなるんだよ
俺は昔の友達と会う時は思い出話しかしない



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:42:08.580 ID:BTVpnsVur.net
本当の友達とかでは無いことは分かった



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:44:03.014 ID:vug2ogtz0.net
俺も高校以来の唯一の友達と自然に切れたわ
世の中だいたいそんなもんかもしれん



62: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 04:14:33.827 ID:eK24mSJE0.net
年1で毎年同窓会やってるけど
トーク仕切れる奴いないと疲れるよな
そうゆう役来なそうな時だけ断ってる



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 04:55:32.589 ID:cM72K0Ex0.net
>>62
それはあるな



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2019/03/30(土) 03:57:19.697 ID:3BBl+Gzc0.net
時間空きすぎちゃうとそういうこともあるのかもな
やっぱ卒業しても頻繁に会い続けることが大事だよ









  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2023年02月02日 07:01

ウンチ侮辱罪

2.  Posted by  サトシ   投稿日:2023年02月02日 07:01

ゲットだぜ!

3.  Posted by  プリン   投稿日:2023年02月02日 07:01

>>1殺人ユーザーコメントやめろバカ

4.  Posted by  プリン   投稿日:2023年02月02日 07:02

>>1>>2悪人コメントやめろ許さない

5.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月02日 07:09

>>3>>4
悪人はお前くらいだろバカ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月02日 07:21

芯食ってるコメントに鼻につくとか言って論点逸らした時点で終わってた

7.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月02日 07:23

4人全員コミュ障かー

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月02日 07:37

>>5詐欺擁護バカ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月02日 07:45

4人いて無言が続くことある?

10.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月02日 07:49

未だに小学校からの友人と飲みに行くわ
サシでも2,3時間は余裕で喋ってる

11.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月02日 07:56

僕たちがやりましただっけな?
ドラマのラストそんな感じだった気がする
学生時代のグループが集まったけどなんか盛り上がらずに適当に帰ってく感じ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月02日 08:01

普通子供自体の思い出話するやろ
てかそれ以外で子供時代のメンツで集まる意味なくね

13.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月02日 08:05

遊戯王とかキモオタじゃねーか

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月02日 08:12

内容が昔話で中学時代の思い出とか
会う必要ないのでは?

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月02日 08:38

たまに中学の同級生の飲み会に誘われるけど、あの頃の思い出しか話題がない奴って、普段どんな生活してるんだろう?
社会とか経済とか子供の成長とか普通そういう話題になるもんだと思ってるんだが。

16.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月02日 08:39

20前半ならいくらでも話せるやろ、てか自分から話そうとしないあたりキモいな、なんでお客様気分やねん、全員にトーク回す気も使えないくせに参加すなよ

17.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月02日 08:47

50人以上飲みならまだしも、40人以下の中規模な飲み会参加するなら全員と積極的に話すべきやわ、

呼んだ意味がまったくないしな、
普段はなさんからこそこのときに仲良くなって次につなげるべきや、そういうもんやろ大人の集まりって

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月02日 08:52

なんでせっかく昔の友達と会ったのに社会とか経済の話しないとだめなのよ、コイツつまんねーとか思われてるぞ

19.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月02日 15:24

まず独身と既婚で壁が出来るからね

20.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月02日 16:43

どうせ「最近どうなの?」と相手から聞き出そうとしかしなかったんだろ
こういう場では自分から「うちは最近これがこうでさぁ」と話すことが必要
自分のことについて話すことがないなら地域のことでも話せばいい、近くにコンビニができただの、そこで売ってるサンドイッチが美味いだの
他愛もないことで盛り上がるには「どーでもいいかこんな話」と勝手に切り上げず、向こうから「俺んとこもさぁ」と切り出してくるまで話しを続けろ

21.  Posted by  名無し   投稿日:2023年02月02日 19:05

集まってゲームばかりしてたなら元々会話なんてしてなかったのでは

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年02月02日 22:52

なんで大して思い出の無い同級生と飲む席作ったんだよw

コメントの投稿