
1:
以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:32:59.94 ID:ID:MWDykXti0.net 日本には数え切れないほどの漫画作品が公開されており、雑誌や新聞、Webサイトにアプリなど幅広いメディアで展開されています。
公開された漫画は基本的に単行本としてリリースされますが、長寿作品の中には数十冊から百冊以上単行本化されているものもあり、
読み始めたら一日が終わってしまうほどの作品も少なくありませんね。
そこで今回は、寝れなくなるほど面白い長編漫画について探ってみました。
1位ONE PIECE 925票
2位名探偵コナン 843票
3位ジョジョの奇妙な冒険シリーズ 771票 4位MAJORシリーズ 692票
5位NARUTO -ナルト- 597票
6位こちら葛飾区亀有公園前派出所 556票
7位銀魂 552票
8位コータローまかりとおる!シリーズ 410票
9位三国志 342票
10位ふたりH 315票 11位美味しんぼ 306票
12位落第忍者乱太郎 299票
13位はじめの一歩 295票
14位ゴルゴ13 227票
15位江戸前の旬 159票
16位三丁目の夕日 夕焼けの詩 107票
17位テニスの王子様シリーズ 98票
18位FAIRY TAIL 96票
19位BLEACH 84票
20位パタリロ! 50票
https://ranking.goo.ne.jp/column/5407/
引用元: http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1538263979/
閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話
2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:33:26.65 ID:XA8VUWA70.net
ジャンプの宣伝乙
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:34:20.63 ID:XA8VUWA70.net
なおニュースでもなんでもない模様
4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:34:40.61 ID:bj8yQVYH0.net
彼岸島
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:34:44.58 ID:8kDXt8Iq0.net
こち亀は長編なの?
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:34:52.12 ID:drzoDXTi0.net
なんなんこのクソランキング
ワンピースとかつまらなすぎてやべーだろ
クジラが出るあたりで限界なって読むのやめたわ
あまりにもシナリオのレベルが低すぎる
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:35:03.20 ID:DZLLnwEX0.net
ONE PIECEはウソップ出てくる辺りで投げたわ
9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:35:37.68 ID:WswdTOgo0.net
ワンピースとか馬鹿向け過ぎ
12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:36:33.87 ID:gGSgYdXZ0.net
4コマみたいなのは別だけど
基本的に完結してないと読む気しないなあ
13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:36:49.28 ID:CSLebUVU0.net
ここでやたらと評価の高いパタリロは読んでみたい
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:50:25.99 ID:xgKDGuhV0.net
>>13 多分に思い出補正かかってると思うよ
ギャグ部分は古くなると、何が面白いのかわかんなくなる
絵は丁寧で綺麗
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:51:33.75 ID:k4lF+upT0.net
>>13 パタリロ!は人選ぶと思うぞ
面白いとは思うけどさ
97: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:29:07.95 ID:YfdgHlop0.net
>>13 最近のは酷い有り様らしいので
初期のみにしとけば良い
14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:37:28.12 ID:drzoDXTi0.net
ドラゴンボールと北斗が入ってない時点でなんの意味もない嘘ランキング
19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:39:26.11 ID:c0U6lOWD0.net
>>14 北斗の拳って今の基準だと長編にならないんじゃ
16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:38:44.08 ID:2nZ/IbGv0.net
テコンダー朴が入ってない!やり直し!
80: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:17:06.61 ID:rOEH2tX40.net
>>16 3巻までしか出てないのに、眠れなくなるほど読めんだしょ。
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:38:58.18 ID:qEGYkXdG0.net
美味しんぼなんて極左漫画が入ってる時点で
26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:41:59.28 ID:qj+lIlaM0.net
>>17 でも面白いよ
Youtubeに違法アップロードされてるけど1話見るとついつい次も見ちゃう そしてまた次も見ちゃう
また次 また次と見ちゃう
66: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:02:28.69 ID:bcdRlEm20.net
18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:39:19.81 ID:PIa/FkxC0.net
本棚にこんなの並んでるやつは無神経そう
21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:40:29.77 ID:xi5hPX2l0.net
ワンピース面白いか?いや本当にさ
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:51:21.22 ID:SnYa56om0.net
>>21 グランドライン出るまでは面白いと思うよ
その後は……
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:54:23.53 ID:xi5hPX2l0.net
52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:55:56.57 ID:qj+lIlaM0.net
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:41:34.05 ID:Dmn9oSTo0.net
ワンピースが面白いって言ってるやつとは友達になりたくない
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:48:42.18 ID:BIVsvYlA0.net
>>23 漫画ってのは子供の物で理解できない世代もある
子供のころワンピース見てたやつは今でも面白いんだよ
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:41:53.43 ID:ExrRnNY30.net
ここまでガラスの仮面が無いことに衝撃
お前ら全員失格な
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:47:25.83 ID:mJtVMjYf0.net
コナンは文字数が多くてむしろ眠くなりそうな
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:48:27.20 ID:zbMeUjbe0.net
呑んで大学のゼミ室に泊まるつもりで机に座ったらふと本棚のサンクチュアリに目がとまり
読み始めたら血がたぎってしまい朝までに駆け足で読んでしまったw
持ち込んだのは留年していた先輩だったけどイイ漫画だった
それ以来俺は池上遼一ファンになったけど最新作は読んでねえ
35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:48:42.28 ID:QvJXyz8c0.net
16位しか面白いと感じたものがないな
JOJOはあきた。もうスタンドとかいいよ。
43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:51:30.79 ID:BcxFZS6C0.net
>>35 リアル連載時の人は大半は家庭持ちのおっさん世代だもんな
ノリについていけなくなるのはわかる。ジョジョ立ちとか駅前でオフ会オフやってたの
懐かしいわ
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:52:51.86 ID:oJaY+eKe0.net
>>35 飽きたってことは面白く感じてた時があったという事だな
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:49:44.97 ID:k4lF+upT0.net
50巻越えてようやく長編と呼べる感じかね
40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:50:41.25 ID:rwdRQ/T4O.net
たまに超人ロックを一気読みしたくなる
でも消化不良でもやもやして終わる
でもまた読みたくなる、の繰り返しでもう幾年月
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:50:41.56 ID:h081ckYG0.net
翔んだカップルシリーズ
あの空気に沈み込め
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:52:00.92 ID:fWobqPe00.net
ベルセルクの最初から断罪編あたりまで
112: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:44:17.15 ID:mXm+IFo70.net
>>46 同じく、魔法少女が出てきたくらいから路線が変わってきた感じがしたな
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:52:16.95 ID:I0wwBKiN0.net
コナンには2通りの読者がいる。
しっかり推理しながら読むもの
推理部分は完全に読み飛ばして、それ以外を読むもの(推理に興味なく人間関係だけ追うもの)
そして第3は、黒の組織(メインストーリー)のときだけ読むものだ。
145: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 10:25:09.63 ID:4qy2fgFu0.net
48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:52:18.89 ID:YbGUTkLZ0.net
ONE OUTS 甲斐谷忍
もっと評価されて良いと思う。
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:54:22.08 ID:UJ4lAgDl0.net
長編漫画ってどれくらいから長編?
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:56:24.69 ID:46fnXeZw0.net
ダイの大冒険が入ってない時点で嘘ランキング
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:56:36.60 ID:n334WRU/0.net
物語シリーズって岸辺露伴シリーズと同じだな
派手な戦いは無くて小手先の知恵とかで解決してしまう
56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:57:40.60 ID:I9QIjJ0x0.net
ワンピ人に借りて読んだけど5巻あたりで力尽きたわ
57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 08:57:46.86 ID:OBN5DnH00.net
まあ長く続いてるからおもしろいと思う読者はおるんだろうな
売れてる件に関しては万引き冊数も計上してそう
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:00:06.75 ID:7wJKrNEs0.net
犬夜叉も何気に長いよね。60巻くらいだっけ?
61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:00:29.79 ID:pALDk3oc0.net
今のワンピ敵が奇形ばっかで萎えるわ
63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:00:52.04 ID:c0U6lOWD0.net
刃牙とかキャプテン翼とかは知名度高いけど
面白いウチに入らないんだなやっぱり
64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:01:22.10 ID:EnSqgsvQ0.net
江戸前の旬があるなら白竜あってもおかしく無いだろ
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:02:02.61 ID:7wJKrNEs0.net
キン肉マンも今やってるシリーズも含めるとけっこう長いんだよなあ。
巻数は初代から継続してるからね。
69: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:03:29.96 ID:hLWr6khn0.net
どういう投票の仕方すればこんな結果になるんだ
70: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:03:31.01 ID:erPnF3550.net
50巻以上が基準?
一歩の評価が低いのはここ数年のグダグダぶりが原因かね
72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:05:18.75 ID:Q6EqPROC0.net
あしたのジョーがないぞ。
73: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:06:12.31 ID:n/O8u3Zr0.net
ひかるの碁
113: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:44:43.33 ID:KgyrMwrA0.net
74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:08:24.60 ID:sYZkQiam0.net
ワンピース
クソつまらな過ぎて5巻で挫折した(ドヤァ
75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:08:27.32 ID:/QQRbsUX0.net
読んだこと無い漫画しかない件
76: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:09:08.71 ID:aQTZAvOI0.net
ワンピースとか初期の宝箱に入ったおっちゃんがどうせワンピースなんだろうと思ったら本当にそうなりそうでびっくりした
77: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:11:43.91 ID:FbXToBwu0.net
上二つはさっさと終われと思ってる
ストーリーもので100巻近く行くのは糞
読み返すなら20巻ぐらいが丁度いいし、長くても30巻だな
それ以上は読み返す気が起きない
79: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:16:36.08 ID:ozmoNMwe0.net
>>77 30卷ぐらいがベストだな。伏線拾いきれて読者がそれを覚えてられる限界、それ以上は作者の自慰だと思う。短編式ならもうちょいいけるが
81: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:18:20.07 ID:kA3IJ7B30.net
留美子のが一つもないんだね
めぞん一刻とかいいと思うんだけど
138: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 10:11:04.67 ID:H9/ikuPa0.net
>>81 うる星やめぞんだと長編枠に入らないんじゃね。
犬夜叉なら長編だろうけど・・・
82: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:19:09.16 ID:jV85o2Dn0.net
キン肉マンやドラゴンボールが入って無いとかヤオ丸出し
83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:19:26.81 ID:16Pt69Z+0.net
煽りじゃなくてワンピって話の8割はつまらんだろ・・・
面白い話もたまにあるけどそこにたどり着くまでがすげえしんどいわ
109: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:42:21.31 ID:PIStfb9w0.net
85: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:21:24.99 ID:zhWR2ggd0.net
こち亀の30巻〜70巻辺り
86: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:22:54.14 ID:1AVqf3vi0.net
ジャンプ系は人気になってくると 話引き伸ばし冗長してきて内容ぺらぺらでほんとつまらん
88: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:23:27.30 ID:bcdRlEm20.net
ワンピースて本当に面白いの?
自分は画が正直気持ち悪くて、全く受け入れられないんだけど、読まず嫌いで内容はすごく良いの?
同様に進撃の巨人とかも画が無理。
90: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:24:25.65 ID:sYZkQiam0.net
92: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:24:50.84 ID:SnYa56om0.net
>>88 そこまで先入観が出来上がってたら仮に面白くてもつまんなく感じるから読まなくていいと思うよ
148: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 10:27:38.67 ID:UsltKlnX0.net
>>88 ワンピースの絵がだめってひとは初めて見たな
自分は普通だと思うけど、売れてるんだから面白いんじゃないかな
進撃の巨人は自分も絵は好きではないが
話はかなり面白かった
89: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:24:13.28 ID:Xt8lCgdc0.net
ナルトが実質1位やん
91: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:24:34.02 ID:JvnSzhWz0.net
恐怖新聞
エコエコアザラク
彼岸島
寝られなくほど面白い
93: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:26:12.56 ID:ni0kUwkq0.net
コナンて面白いの?
毎回殺人事件解決するだけなんだろ?
俺金田一も途中で飽きてきちゃったからなあ
119: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:48:38.74 ID:Dmn9oSTo0.net
>>93 これを何も思わず読み流せるなら楽しめるんじゃないかな
153: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 10:31:04.06 ID:qj+lIlaM0.net
>>119 当時はタスポなんてなかったからタバコ1つの為にコンビニで買う人なんていなかったんだよ
158: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 10:46:40.85 ID:u+uIG8Pc0.net
>>119 そこらじゅうにタバコの自販機あったからね
コンビニでわざわざ1000円札出してるってことは偽札の可能性が高いってことだな
94: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:26:33.54 ID:Ebro5UbnO.net
商業的な理由に基づいた長編なだけで面白くはない
99: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:33:24.29 ID:c0U6lOWD0.net
ギャラリーフェイクって新刊出るみたいだけど
再開したの?
101: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:36:18.20 ID:rtMtQebJ0.net
なんだこのよかわからんランキング
104: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:38:30.17 ID:8kDXt8Iq0.net
ワンピースは泣く描写で泣かせようってのが冷める
ブラックジャックによろしくも泣く描写ばっかだった
105: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:38:34.25 ID:SOAdPZ7T0.net
長寿漫画に付き合いきれない
大体が無駄に引っ張ってるだけのクソと化すからな
単行本20巻くらいまでが限界
106: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:38:43.48 ID:lcqHHRgi0.net
デスノートがないとは
107: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:41:16.17 ID:gQ6Guw610.net
冗長なのはつらい
10巻前後できれいにおわってほしい
111: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:43:46.44 ID:WLVAJTMr0.net
ワンピースはストーリーもキャラも魅力的で面白いけど
動きの描写があまりにもヘタクソ過ぎて何をやってるかが分かり辛いのが最大の難点
118: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:48:00.83 ID:46fnXeZw0.net
ダイの大冒険の面白さをさんまあたりがテレビで言えば世間に周知するんだろうか
誰かさんまの取り巻きがさんまに教えてやれば良い
120: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:49:28.52 ID:Io+Jt+XK0.net
頭文字Dは余裕で寝れる
166: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 11:05:28.00 ID:EtbhKVw00.net
>>120 ギギギー ギャギャギャ パンパン ブォーン
来週は作者取材の為お休みします
この繰り返しだったな
122: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:51:59.89 ID:0M4LDN7O0.net
コナンちゃんと完結させろよ
125: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:53:18.50 ID:Nu3FkrPN0.net
コナンはストーリーだけ追いたくても短編読まされるのがキツい
127: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:55:14.51 ID:xll8AG7B0.net
ヒカルの碁は一気読みできてよい
130: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 09:56:06.87 ID:yWeI91+k0.net
ワンピースなんてドレスローザ編でもう見るのやめたわ
132: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 10:01:47.57 ID:IMdkl1Di0.net
女帝おすすめ
電車の中では読み辛いけどネ
133: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 10:02:59.75 ID:l3LftYoh0.net
ワンピースは読んでると眠くなってくる
ワンナウツは面白くてついイッキ読みしてしまう
137: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 10:08:17.24 ID:vF8MpQoS0.net
コナンってほとんど漫画見てないけど話が数話で一段落するよね
むしろ寝るタイミング多いのでランキング嘘つき
140: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 10:15:51.66 ID:wEsAldn30.net
コナンよりYAIBA
142: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 10:18:14.75 ID:QqfEmJPf0.net
長くて退屈な漫画ってあるのか
コナンは文字数が増えて読む気はなくなるが
146: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 10:26:11.00 ID:mGUHfEuH0.net
コナンは黒の組織編だけでいい
147: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2018/09/30(日) 10:26:57.50 ID:16O9nxbc0.net
ハンターハンター雑魚すぎwww
コメントの投稿