2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:25:06.17 ID:dVq/85bN0
うおおおおおおおおお
3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:25:15.16 ID:dVq/85bN0
羽田に集約しろ
5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:25:50.94 ID:rQ7bEcy7M
立地を見直せよ
6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:26:02.95 ID:tN2h4JEO0
第3ターミナル遠すぎや
7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:26:12.90 ID:jV+dbIXyM
まだ残ってる中核派の土地接収しないと無理やろ
8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:26:30.31 ID:CDkEKd6A0
東京湾に成田できてたらなあ
11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:27:29.98 ID:/V9bQxFh0
>>8
元々木更津に作る計画もあったけど羽田航路と被るから諦めたんや
元々木更津に作る計画もあったけど羽田航路と被るから諦めたんや
17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:29:26.43 ID:CDkEKd6A0
>>11
そんな被るもんなんか
滑走路つくりまくってるのに
そんな被るもんなんか
滑走路つくりまくってるのに
23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:31:20.23 ID:ZME4yyFQ0
>>17
東京湾上空が渋滞しそう
東京湾上空が渋滞しそう
10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:27:12.66 ID:ZBm28Abur
立地を改造しろ
20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:30:32.95 ID:35q7gr+q0
仁川の規模知ってたら勝てるなんて絶対に思わない
22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:30:53.85 ID:r1P0awwfM
変にデカいターミナル作ると移動大変やん
スワンナプームとかめっちゃ歩くし
スワンナプームとかめっちゃ歩くし
25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:32:37.12 ID:cX9AQlMyM
まず立地がね
30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:33:22.59 ID:xrt+gxJe0
乗り継ぎなら立地関係ないのでは?
31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:33:37.99 ID:BQUclYWjM
関空みたいに新交通システム作るんか
個人的にはデンバーみたいな全部地下で繋がったコンコース見たいんやが
個人的にはデンバーみたいな全部地下で繋がったコンコース見たいんやが
33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:33:45.07 ID:CDkEKd6A0
日本て新幹線より全国の空港からの鉄道アクセス改善すべきだったな
34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:34:22.35 ID:NRG1pV1B0
いまだに羽田と成田がごっちゃになるんやが
覚え方教えてや
覚え方教えてや
36: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:34:59.86 ID:CDkEKd6A0
乗り継ぎ需要ってあるんか?
日本の地方ってアクセス微妙おおいし
伊丹とか中部とか県営名古屋いくならま
逆に地方から成田経由で海外ってそんなおおいんか
日本の地方ってアクセス微妙おおいし
伊丹とか中部とか県営名古屋いくならま
逆に地方から成田経由で海外ってそんなおおいんか
45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:37:10.02 ID:dVq/85bN0
>>36
最近はみんな仁川経由で行くで
最近はみんな仁川経由で行くで
38: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:35:37.56 ID:pqUczzGA0
広島空港←これ作ったやつ脳味噌腐ってるだろ誰が得してんねん
42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:36:27.42 ID:CDkEKd6A0
>>38
元が立地よかったからなあ
いまどきジャンボとかでかいのいらないし
元が立地よかったからなあ
いまどきジャンボとかでかいのいらないし
58: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:39:26.98 ID:yzp/28yBH
>>38
東京から中国地方への出張するとき楽や
新幹線は時間かかる
東京から中国地方への出張するとき楽や
新幹線は時間かかる
39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:35:40.03 ID:4UT0q/yl0
立地がクソ
二度と行きたくない
二度と行きたくない
41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:36:18.07 ID:ZGxRT9fS0
羽田強化じゃあかんのか?
50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:38:02.45 ID:RTPD6Iqf0
>>41
羽田強化するには土地が無さすぎる
海滅茶苦茶埋めないとダメ
羽田強化するには土地が無さすぎる
海滅茶苦茶埋めないとダメ
59: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:39:32.54 ID:ZGxRT9fS0
>>50
最近また増えたけどさすがに限界か
最近また増えたけどさすがに限界か
44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:37:01.01 ID:64ONu5XX0
でも仁川空港って千歳空港のパクリだよね
46: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:37:15.00 ID:N25lw/5f0
できたとしても30年後とかやろ
第3ターミナル拡張したばかりなのに
第3ターミナル拡張したばかりなのに
47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:37:35.89 ID:pqUczzGA0
仁川と金浦ってどっちが格上とかあんの?
例えば羽田成田だとなんとなく羽田の方が格上感あるやん
例えば羽田成田だとなんとなく羽田の方が格上感あるやん
49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:37:59.88 ID:FLHSIKk90
それより東京駅との超特急作れや
51: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:38:05.92 ID:BQUclYWjM
羽田アクセス線とかある羽田のほうが将来性ありそうやけどもう拡張ほぼできんのやろ?
53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:38:35.20 ID:72uEeabc0
バス移動するくらいなら歩いた方がマシやけどリニューアル後の3タミ到着は遠すぎる
54: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:38:37.04 ID:yzp/28yBH
アメリカの空港みたいに空港内に電車通そうや
55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:39:01.51 ID:CDkEKd6A0
新千歳空港の乗り継ぎのほうがよさそう
あと福岡とか
あと福岡とか
60: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:39:37.23 ID:pqUczzGA0
新千歳は飲食店閉まるの早過ぎ
20時とかになるとほぼなんも食えん
20時とかになるとほぼなんも食えん
63: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:40:42.58 ID:DYwgcsa90
ワンターミナルのメリットはなんなん?
75: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:43:37.29 ID:dVq/85bN0
>>63
客と荷物の輸送が楽、複数ターミナルより面積狭く済む
客と荷物の輸送が楽、複数ターミナルより面積狭く済む
65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:41:13.45 ID:gdtMM2Qxa
京成めっちゃ混みそう
72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:42:30.90 ID:WQ6SX7Hud
お前らは海外旅行しないから関係ない奴のほうが多いやろ
83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2023/01/27(金) 17:46:20.43 ID:ypQJsrNe0
第3までバスで行くより歩く方が早いのなんなんだよ
コメントの投稿