【画像】謎のハンバーガー屋、増えるwwwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【画像】謎のハンバーガー屋、増えるwwwwww

1: 名無し 2022/11/25(金) 11:04:21.894 ID:iBThfdbma
画像
no title

2
no title

3
no title

4
no title

5
no title

6
no title

7
no title




引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1669341861/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話






2: 名無し 2022/11/25(金) 11:04:43.035 ID:04dnUlAP0
パンの次か




3: 名無し 2022/11/25(金) 11:05:26.499 ID:LtN2z5E60
パンのあとはハンバーグなのか




4: 名無し 2022/11/25(金) 11:05:28.355 ID:eDIU0mJm0
ハンバーガーとハンバーグの区別もつかないのか
コロッケ読んでこい




5: 名無し 2022/11/25(金) 11:05:30.422 ID:ShxeFdp50
なんでキャラ居るんだよ




6: 名無し 2022/11/25(金) 11:05:43.035 ID:9QIK6fCM0
マックという強敵がいるから無理




7: 名無し 2022/11/25(金) 11:06:48.672 ID:qnu33WHIp
ハンバーグの擬人化なんだよねこのこ




8: 名無し 2022/11/25(金) 11:07:06.949 ID:YUF8b4pra
ここか
ここは安い
no title




11: 名無し 2022/11/25(金) 11:09:05.856 ID:tgztSkxK0
>>8
やっす!2つ食う




9: 名無し 2022/11/25(金) 11:07:13.617 ID:z7qOe1nd
ハンバーガー屋じゃないな






10: 名無し 2022/11/25(金) 11:08:22.929 ID:YUF8b4pra
アメ牛が価格高騰していくと日本の牛業界にとってはチャンスだからな




12: 名無し 2022/11/25(金) 11:09:06.100 ID:2XYoESDM0
ハンバーグ屋だな




13: 名無し 2022/11/25(金) 11:09:31.726 ID:33ApDxGYr
全部テレビで見たやつっぽい




14: 名無し 2022/11/25(金) 11:09:40.441 ID:zyoOXvoQ0
この街も変わっちまったな!!!!




15: 名無し 2022/11/25(金) 11:10:43.461 ID:hq7fRlTL0
レアハンバーグ…?




16: 名無し 2022/11/25(金) 11:11:02.350 ID:ZahWj9G2r
この店は知らんが、最近バーガーキング増えたなーとは思うが




17: 名無し 2022/11/25(金) 11:11:40.474 ID:h7YzrY/Z0
挽肉と米って店が流行ってから急に増えたよな
挽肉と米は美味いけど糞並ぶから気軽に行けないわ




18: 名無し 2022/11/25(金) 11:12:05.776 ID:UizkIZOT0
宮崎のハンバーグおかわりに惹かれた




19: 名無し 2022/11/25(金) 11:14:16.151 ID:zyoOXvoQ0
コロナの影響で和牛が余ってるとか問題になってたけどそれを利用したやつなんかいね




20: 名無し 2022/11/25(金) 11:20:39.175 ID:uuum7VOx0
高級食パンのプロデューサーがやりそうな感じだな




21: 名無し 2022/11/25(金) 11:41:07.844 ID:HJRQz+NU0
びくドンでいいや








  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月26日 21:46

2.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月26日 21:46

3.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月26日 21:55

ハンバーガー???

4.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月26日 22:03

ご飯に乗せて小ささを誤魔化してる写真って言われて気付いたわ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月26日 22:06

秋葉原にある肉と米ハジメは全然大したことないぞ
駅前のゲーセンの隣にあるステーキ屋の方が美味い

6.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月26日 22:17

変な名前の「高級」食パン屋とか餃子無人販売とかの流れ

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月26日 22:24

※4
卵の黄身比で大きさ考えると一口レベルで草

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月26日 22:30

あの潰れまくってるパン屋プロデュースのアホの店?

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月26日 22:30

レアハンバーグは食品衛生法的にヤバない?
株式会社新和のドライエイジングビーフを使ってるらしけど、
エイジングビーフなら普通の生肉と同じ扱いだから生食はダメだったはず

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月26日 23:33

ハンバーグだよね

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月27日 00:00

美味しいよ。でも肉屋で買ったお高めのハンバーグを家で焼いても同じような味だなと思った

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月27日 05:00

高級食パンプロデューサーの岸なんたらがやってるんじゃね?

コメントの投稿