タイミングや
今現在一番高いのが中部やし
値上げ無しだと電力会社ごと共倒れなんだけどな
分かるで。でもよぉ…高すぎやろ…
ロシア
やっぱ原発はいかんな
フランスは原発のウラン燃料暴騰したせいで苦しんどるな
国はアホなんか
厳冬だったらロシアに譲歩してたかもな
必死で電力不足に対して供給してるのに
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674486065/
⬇以下負け犬🍮の遠吠え
アンチ侮辱罪
>>1イチコメ阻止告訴
>>2強くてごめんねwwwwe
老朽化して安全確認できない原子炉動かして、万が一でも問題起きたら責められるの電力会社だからな
メルトダウンしても電力会社に一切文句いわないし賠償もしないでいいって言ったら、再稼働してくれるんじゃね
不便になってもいいから原発廃止って言ってる日本人自身が招いた結果だよ。
実際電気代上がったら文句たらたらの屑集団だよ。
>>6
まあそういうことやろね。身から出た錆。原発を廃止していくのはかまわんが、次世代のエネルギーが確立してからでええと思うんよな。後50〜100年ぐらいは原子力に頼って、その間に未来のエネルギー技術に少しずつシフトしていけばええ。原発廃止するにはまだタイミングが早すぎる。
原発を止めさせた(立憲)民主党政権の負債なんだよなぁ
ヨーロッパは化石燃料使うなよ・・・
SDGs()に基づいたエコな電気を貫けよ
電力不足はどこいったん?節電プレイの補填で値上げしてるだけやろ
原油価格なんていうて大して上がっとらん
四国も原発動かしてるけど一基だけだからな。そりゃ足らんわな。
ガスも上がってるしな
ところで資源国でもない日本なのに備蓄ガスを欧州に渡したバカがいたよな
責任問題にならないのが不思議たわ
ついに4万突破、限界経済、もう死ぬことばかり
考えるこのごろ、
10日あまり食ってないわ。
ほんまに死ぬなこれ
刈羽原発を動かして新潟に投入すればいいんや
なんでここから反対側の東京まで運ばなきゃいけないんや、そういうところだぞ東京
トンキンさあ…。
???「たかが電気」
まぁ検針員が一日3時間労働でめちゃくちゃ旨いからな
業績がいくら悪くてもボーナス出まくりだし
そんだけ人件費掛けてりゃカネなんかいくらあっても足りねーわ
そもそも、廃炉だった原発を再稼働させ、現場が海水で冷やすしかないと言っても許可しないで
原発事故を起こした張本人の民主党が責任を原発と東電の所為にして誤魔化してるのが悪い
民主党が責任を認めて原発を再稼働すれば何の問題もない
原発と東電の所為にしてる奴らは民主党の責任を誤魔化すために活動してるだけ
でたw
トンキンガ〜と喚いて東京の所為にしてる自称日本人が湧いてて草w
関電も燃料調整費で爆上げしてる定期
ウクライナって、ウランの輸出国!!戦争するとウラン燃料上がる!!
調べても載ってないかな?ウラン燃料の高騰の理由は?
福島原発メルトダウンの責任を、旧経営陣にすべておっかぶせようとしているんだよ。確か旧経営陣3人にたいして13兆円。東日本大震災に対しても、津波は予測でき、事故は防げたっていう見解付w。
原発は国策だと思うが、国は決して守ってはくれんのだよ。原発を動かす?動かすかね君なら。
予想通りになった
原発反対してた奴だけ値上げしてほしい
>>21
九電もやぞ!
>>3
イカれた放。射、脳どものせいで…😥
ほーんwそれなら原発推進派は今は原発動いてないんやから電気使うのやめてくれやw
人件費削減するなり企業努力しろや
殿様商売しとるからなあ
>>19
廃炉予定の原発延長稼働させたのは安倍なんだよな
>>27
頭おかしいんか?反対派が穴倉生活しろや
電気料金の影響つったら経団連は桁違いだろうに
だからと言って賃上げしなけりゃ従業員に破産者や強盗犯が出るのは避けられまい
1000人もいれば1人もいないなんてのは有り得ない
こうなるのは
まあ知っててやってきたんだろうな
どんなふうにおかしくなるのか楽しみだ
コメントの投稿