【画像】ザ・リッツ・カールトン日光さん、ラーメン一杯5800円 → 炎上wwwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【画像】ザ・リッツ・カールトン日光さん、ラーメン一杯5800円 → 炎上wwwww

1: アフリカゴールデンキャット(茸) [US] 2023/01/21(土) 10:23:15.62 ID:8mN8SrQ30 BE:271912485-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
5つ星ホテルではごく普通の価格
まさか泊まったことないのかな?




「ザ・リッツ・カールトン日光」と、「AFURI」がタッグを組み、「AFURI共作 栃木 柚子塩らーめん」を開発した。1月25日(水)から、「ザ・リッツ・カールトン日光」1階にある「ザ・バー」で提供を開始する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/862b4076e58f6661a0e6fd0cac823e15c3c48aa5

画像
no title


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674264195/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話





2: マンクス(神奈川県) [AR] 2023/01/21(土) 10:23:47.52 ID:VPBOUc4y0

貧民のこと日本人っていうのやめろ


4: アフリカゴールデンキャット(茸) [US] 2023/01/21(土) 10:25:22.10 ID:8mN8SrQ30 BE:271912485-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
■「AFURI共作 栃木 柚子塩らーめん」

価格:5800円(税・サービス料込み)
期間:2023年1月25日〜
住:栃木県日光市中宮祠2482 ザ・リッツ・カールトン日光 ザ・バー
営:16:00〜22:00(L.O 21:30)



まぁ、アフリなんてまずいラーメン屋なのが残念だがwww


6: トンキニーズ(神奈川県) [US] 2023/01/21(土) 10:26:49.17 ID:pgjsDczP0
>>4
ラーメンに柚子を入れるなよ


14: コラット(広島県) [RU] 2023/01/21(土) 10:33:51.10 ID:P6q0uo/R0
>>4
ラーメン込みのサービス料なんだろ


7: 縞三毛(東京都) [US] 2023/01/21(土) 10:28:00.77 ID:SqDSeAI80
五毛ちゃん今日も一日がんばっているな!


8: アメリカンショートヘア(大阪府) [DE] 2023/01/21(土) 10:28:13.86 ID:wSEJ2MvH0
どうせ塩辛いんだろ?


9: アフリカゴールデンキャット(茸) [GB] 2023/01/21(土) 10:28:25.12 ID:DTaFMAMb0
美味しいからこの値段じゃないもんな


10: アンデスネコ(京都府) [DE] 2023/01/21(土) 10:29:01.60 ID:c5kmh4G00
別に外行くのめんどくせーし金あるし
もしくは金は血縁者かスポンサーが払う物って奴相手に売り出されてる物だから気にしなくて良いんじゃない


11: ラ・パーマ(神奈川県) [AR] 2023/01/21(土) 10:30:26.10 ID:w6x7S3PY0
これならジローの方が良いな(笑)


12: キジ白(東京都) [US] 2023/01/21(土) 10:30:39.69 ID:/UHZ/5B10
金があるヤツ向けに作ってるんだから貧乏人が騒いでるのはお門違いやで。


13: コドコド(静岡県) [BR] 2023/01/21(土) 10:31:02.74 ID:ghPDUTHY0
コラボするにしてもなんでアフリなんだ?
言うほどうまいところじゃないだろ?


15: シャルトリュー(東京都) [ニダ] 2023/01/21(土) 10:34:31.04 ID:Seu404Gr0
リッツならそれくらいするだろ
年末に女とミッドタウンの上に泊まって66万だったぞ

でもサービスもラウンジも最高だった


16: マレーヤマネコ(神奈川県) [US] 2023/01/21(土) 10:34:41.81 ID:Vs6N2jcG0
そんなことより
午後の和紅茶
のほうが気になったわ。。これもコラボものだろうか。
それとも商標ギリギリを攻めているのだろうか


17: セルカークレックス(やわらか銀行) [US] 2023/01/21(土) 10:34:46.32 ID:sCCIPIIK0
押し売りされる訳じゃないから文句言うのは見当違い


18: サバトラ(大阪府) [US] 2023/01/21(土) 10:35:44.08 ID:n6Nd+zEb0
柚子風味ってあんまり好きじゃないんだよなぁ


20: ターキッシュバン(和歌山県) [ニダ] 2023/01/21(土) 10:36:28.36 ID:hXP3+V2l0
柑橘系を介入させるのやめてほしい


21: ジャガー(東京都) [ニダ] 2023/01/21(土) 10:37:23.29 ID:cjQFzRjK0
高級ホテルのバーでラーメンww


23: オリエンタル(ジパング) [US] 2023/01/21(土) 10:38:40.13 ID:Kqcf1gSL0


100: クロアシネコ(神奈川県) [CL] 2023/01/21(土) 11:07:55.09 ID:Yciv9Iwo0
>>23
これでいいんだよね


24: ぬこ(徳島県) [US] 2023/01/21(土) 10:39:25.20 ID:KXbyMUdQ0
見た感じ、そんな旨そうな感じしないけどな
味も薄そうだし


26: ライオン(やわらか銀行) [ニダ] 2023/01/21(土) 10:39:41.68 ID:0SWihx4a0
本田圭佑でも高いって言うわ


27: ラグドール(東京都) [US] 2023/01/21(土) 10:40:33.77 ID:rr+sMAoc0
庶民が泊まるホテルじゃ無いのになんで日本人底辺や庶民がなんで口出すの?身の程を知れよ




28: バーミーズ(茨城県) [US] 2023/01/21(土) 10:40:53.49 ID:L1XgL2860
値段は妥当と思うが、日本人向けじゃないな。
金持ちの中国人向けだな。


29: ソマリ(栃木県) [US] 2023/01/21(土) 10:41:15.71 ID:P/c5EJXJ0
あの山奥で夜中にラーメン食いに行こうと思ったらその位しちゃうな

いろは坂往復して、今市か鬼怒川、下手したら高速乗って宇都宮まで行かないと夜中のラーメン屋ないぞ。


31: ピューマ(京都府) [ニダ] 2023/01/21(土) 10:41:40.24 ID:lzkO6ZTO0
貧民が来ない事が大事なんだよ
これで儲けようとか思ってないだろ 
儲けたいなら汚い所で貧民相手に千円でやるほうが
儲かるし 

らーめん食べたいけど汚い所で貧民と一緒に食事は嫌な人の為のサービスなんじゃない?


32: スノーシュー(栃木県) [US] 2023/01/21(土) 10:41:53.69 ID:qGwmprGK0
Youtuberが食いつきそうな品だな


34: 黒(東京都) [GB] 2023/01/21(土) 10:42:20.39 ID:Mr7FFC2c0
すげーうまいならいいけど
うーんって出来なの多いからな


35: ツシマヤマネコ(秋田県) [US] 2023/01/21(土) 10:42:22.21 ID:ZF4jgYvI0
適度なジャンク感無いようなのは、ラーメンとしてまずそう。


38: ヨーロッパヤマネコ(東京都) [DE] 2023/01/21(土) 10:44:41.08 ID:SDN6Li/L0
外食といえば吉野家しか知らないような貧乏人が文句言ってるだけ


40: ジャングルキャット(光) [US] 2023/01/21(土) 10:45:10.07 ID:dxfBjajF0
実際食べてみないことには何とも言えないが
5800円も払って普通の味でしたではショック大きすぎるな


45: イリオモテヤマネコ(神奈川県) [FR] 2023/01/21(土) 10:48:42.28 ID:UtfK6PVm0
>>40
AFURIなんだし普通のラーメンだと思うよ
そもそもホテルバーだとナッツでも2000円するんだから〆の麺ならこんなもんかと


42: アメリカンカール(茨城県) [FR] 2023/01/21(土) 10:46:33.15 ID:H7qxYdoo0
栃木でゆず塩ラーメンなら道の駅もてぎで走るSL見ながら食う方がうまいぞ
茂木のゆず塩ラーメンは道の駅グルメのランキングで連覇して殿堂入りしとる。


47: クロアシネコ(千葉県) [US] 2023/01/21(土) 10:49:42.12 ID:J1d++lxu0
情報を食ってるまさにコレですね


48: コラット(茸) [US] 2023/01/21(土) 10:49:42.77 ID:xTUn1dIi0
このラーメンには6000円の価値があると思う人だけ食べれば良い
価値観なんて人それぞれ


49: アフリカゴールデンキャット(東京都) [US] 2023/01/21(土) 10:49:52.13 ID:EFpJVZJG0
580円の間違いってだけだろ。


51: ヒョウ(東京都) [ニダ] 2023/01/21(土) 10:50:11.68 ID:y5hF5k3v0
ラーメンは回転率高い専門店の方が良いだろ
ホテルのシェフが数少ない客にために大変なスープの仕込みをやってるとは思えないし


52: ロシアンブルー(東京都) [ニダ] 2023/01/21(土) 10:50:56.20 ID:T4apxZjV0
ラーメンに限っては高額にしても品質がついてくる気がしない


53: サバトラ(愛知県) [US] 2023/01/21(土) 10:51:20.05 ID:hgQbeNBj0
ええやん

金銭感覚ズレた世間知らずの超金持ちからボッタくるのに反対する理由がない


54: ジャガー(東京都) [ニダ] 2023/01/21(土) 10:51:28.99 ID:cjQFzRjK0
ラーメンの味やらを細かく説明させられるバーテンダーが可哀想でw


56: アメリカンボブテイル(兵庫県) [FR] 2023/01/21(土) 10:51:50.05 ID:9EAZJMBv0
皿の縁が異様に広い店は気持ち悪い


57: バーミーズ(茸) [BR] 2023/01/21(土) 10:52:15.39 ID:+6Skr3tK0
600円なら10杯は食ってた


58: サビイロネコ(茸) [DE] 2023/01/21(土) 10:52:48.03 ID:TKdcL4XL0
日光へ行って日光に泊まりたいもんなの?
俺は日光へ行っても泊まりは宇都宮
街じゃないと夜遊び晩飯が堪能出来ないから


59: ヨーロッパヤマネコ(東京都) [DE] 2023/01/21(土) 10:53:01.01 ID:SDN6Li/L0
都会の貧乏人相手の外食と一緒にするなって


61: ハバナブラウン(新潟県) [US] 2023/01/21(土) 10:54:11.61 ID:guGhT3UF0
500円でも5000円でも変わらないだろって人が食うわけで、勝手にしてって感じです


62: ヨーロッパヤマネコ(東京都) [DE] 2023/01/21(土) 10:55:25.50 ID:SDN6Li/L0
外に出たことない奴らばっかで笑っちゃうな外食が吉野家しかないと思ってるようだ

YouTube のスーツ旅行でも見てこい


63: ヨーロッパヤマネコ(ジパング) [ニダ] 2023/01/21(土) 10:57:28.18 ID:It9Lxuj30
二人して聞くわラリーカルトン


65: マーブルキャット(ジパング) [FR] 2023/01/21(土) 10:57:41.52 ID:tlM4Qj150
塩ラーメンに柚子入れるのはほんとセンスない






  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月24日 09:42

近所にある個人のラーメン屋で十分だわ

2.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月24日 09:47

文句言ってる奴は一生縁がないって理解してなさそうで悲しい

3.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月24日 09:53

食いに行きもしないくせに文句だけは一人前の連中だな。
そもそも棲み分けが違う連中はなんで顔真っ赤にして自分と縁のない高額なものにケチを付けるんだろうが?

4.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月24日 09:56

そもそも炎上していない

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月24日 09:57

💩スレタイに悪意あり
スレ立て職人が騒いでもしないのに騒いでいるかのように誘導させる捏造タイトル

更に纏めで「炎上」と改変
こうやって陥れる行為が日本のダメさに加担している

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月24日 09:57

こういうところでも音立てながら下品に食べる日本人

7.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月24日 09:58

またチー牛の僕ちゃんの考えが世界の基準だ!かよ

死ねよゴミカス
丸山くがねのオーバーロード読んでる奴ってこんなチー牛しかいないよな
二度とでてくんな、ゴミサイト

8.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月24日 09:59

リッツでラーメン6000円→まあそんなもんか
AFURIとコラボのラーメン→ねーよ

9.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月24日 09:59

場代

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月24日 10:00

炎上してません

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月24日 10:04

炎上してないのに炎上言うのは営業妨害、名誉毀損やろ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月24日 10:07

値段うんぬんよりAFURIがヤバい
価格の30%くらい金が流れそう

13.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月24日 10:09

こんな事でいちいち炎上してんの?
なら食わなきゃ良い話でね?

14.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月24日 10:11

これのどこに5800円の価値があるのか

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月24日 10:12

貧乏人の餌と一緒にされると困るわな

16.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月24日 10:13

名前負けしてんだよ

17.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月24日 10:17

いやだって日常生活で不満しか言うことのない低俗な袋ラーメン族とは文字通りレベル違うし、、、

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月24日 10:29

AFURIの不人気さに驚いた
結構好きなんだけど

19.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月24日 10:37

ここに行ってずるずる啜ったあと両手でどんぶり持ってスープ飲み干して最後にゲップ出したい

20.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月24日 10:38

えっこれ高いか?このホテルならこんなもんやで…

21.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月24日 10:39

ギャル曽根「わたしをリッツ・カールトンに連れてって」

22.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月24日 10:39

行かなきゃいいし食わなきゃいい
場所代やサービス料込みで考えても内容と値段が釣り合ってなくてボッタ入ってんなとは思うけど

23.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月24日 10:44

このラーメンと同じものを民間に安く出したら儲かりそう
たぶん場所と名前ではね上がってるだけだろうし2000円くらいでいけるやろ

24.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月24日 10:44

付与価値込みだから、こんなもんだろ
怒る奴のがおかしい

25.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月24日 10:45

ホテルは払える客を相手にしているのであって
大衆食堂ではない

26.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月24日 10:46

下衆な意見で申し訳ないが値段の根拠は聞いてみたい

27.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月24日 10:47

>>26
リッツカールトンが提供している

28.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月24日 10:55

一食二桁マン出すワイだけどラーメン食うならその方がええと思うわ
ラーメンに上品さなど求めていないからね

29.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月24日 10:56

>>28
米1にレス付けたんだけどな🤔

30.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月24日 10:56

>>24
付加価値な

31.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月24日 10:57

>>20
コーヒー一杯2,000円程度だもんな

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月24日 10:57

調べてみたらアサヒスーパードライのボトルが2200円だったからビール3本分未満と考えればむしろお得な部類なのかもしれない

33.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月24日 10:57

>>13
炎上してないぞ

34.  Posted by     投稿日:2023年01月24日 10:58

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

35.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月24日 10:58

嫌ならいろは坂降りて安いラーメン食べに行けばいいだろ
もしリッツ泊まってそんな惨めな事したら死にたくなるだろうけどw

36.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月24日 10:58

>>3
顔真っ赤はお前だけやぞw

37.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月24日 11:15

>>36
意味分からない、そんな理由がない。
中東に帰れよ。

38.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月24日 11:17

>>36
関西言葉気持ち悪い。
お前普段でもそうなのか?

39.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月24日 11:32

>>36
負け側乙(笑)

40.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月24日 11:33

>>2
馬鹿に馬鹿と言ってやるのは庶民の義務

41.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月24日 11:42

ラーメンはギリギリ700円までしか出せんな

42.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月24日 11:56

>>14
場所
そんなのも分からないのかな?
ディズニー程度でも発狂しそうだなwww

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月24日 14:05

日本人の金持ちも頼まんと思う
外国人の富裕層向けやろ
日本はどこも安すぎてお金の使い道に困ってるらしいから

44.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月24日 14:19

有名ホテルなんてコーヒー1杯1000円とか1500円当たり前の世界だからな
これが高いなら高級ホテルなんか行くべきじゃないし、メニュー見るのも目に毒だよ

45.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月24日 17:32

>>40
馬鹿はお前や
映画館に行ってポップコーンが暴利だ!って喚くようなもんやぞ

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月24日 17:51

通常のラーメンの8倍うまいというなら納得はする

47.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月24日 18:13

>>40
庶民に手が出ないからといって馬鹿だの何だのと嫉妬するのは見苦しいわ
寿司だって100円から数千円、数万円まで幅があるだろうに

コメントの投稿