【画像】ツイッター、トレンド操作を行ってたことが明らかになるwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【画像】ツイッター、トレンド操作を行ってたことが明らかになるwww

F911CE67-F628-471D-9C78-484109F134CF


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/07(月) 16:24:48.28 ID:kxEbsQHg0
no title

no title




引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1667805888/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/07(月) 16:25:04.86 ID:kxEbsQHg0
ツイッター民は大騒ぎでトレンド入り
no title




3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/07(月) 16:25:16.84 ID:kxEbsQHg0
トレンド操作ほんまにやってたとしたらやばくね???



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/07(月) 16:25:47.41 ID:wQSOGkwgr
トレンド平和になったのほんま草



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/07(月) 16:25:50.02 ID:ENM7XbwYr
ソースは?



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/07(月) 16:26:03.99 ID:6JYfUyFS0
今は賞賛してても後々手のひら返すんやろな



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/07(月) 16:26:05.21 ID:pTc4gcdZr
サンキューイーロン



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/07(月) 16:26:11.90 ID:JUYp3Fx20




9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/07(月) 16:26:19.52 ID:K0BpMBH30
逆になんで今までやってないと思ってたのか
インターネット向いてないぞ



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/07(月) 16:30:19.20 ID:TUGbsTBh0
>>9
やってると思ってたから
ほれ見たことかでツッコんでるのが
大半だと思うが



136: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/07(月) 16:39:48.88 ID:nQWdbzw80
>>9
まともに考えたらやっぱりね、って意味やと思うが
自己紹介か?



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/07(月) 16:26:21.07 ID:QhIsvKZ9r
これほんま草
no title




20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/07(月) 16:28:08.75 ID:og98c7sq0
>>10
かわいそうやわ
マジっぽいし



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/07(月) 16:30:21.73 ID:NDEyrc6J0
>>10

誰かまともなブレーンおらんのか



111: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/07(月) 16:38:06.43 ID:Tf6rHtq+0
>>10
可愛そうやな





12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/07(月) 16:26:42.94 ID:xGZuYVFor
このツイートが一番秀逸や

ロドリゲス
@gIsMlLzQY346CnW
ツイッターがトレンド操作してたのなら
トレンド見て政治してた立憲民主党が馬鹿みたいじゃん



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/07(月) 16:27:03.68 ID:kxEbsQHg0
>>12
おもろすぎるだろ



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/07(月) 16:28:30.09 ID:bAR7AqgMr
>>12




68: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/07(月) 16:33:27.41 ID:sOPeUk+4M
>>12
それじゃうちの子ただのバカじゃん😡



78: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/07(月) 16:34:13.52 ID:1NtPP6QdM
>>12
真面目に馬鹿みたいだな
ツイッター見て世論を知った気になってフェミやLGBTに媚びた結果が惨敗って



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/07(月) 16:27:07.79 ID:Ht/X1hx40
またアカウントつくろかな



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/07(月) 16:27:09.47 ID:awXSkj+w0
ソースは?



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/07(月) 16:27:51.14 ID:ubwx4Sac0
トレンド操作止めた途端トレンド1位がK-POPになって草



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/07(月) 16:27:53.74 ID:KMzPgv8Qa
トレンド操作がトレンドに入っとるのな



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/07(月) 16:28:31.43 ID:bYCL59Hc0
トレンドほとんど見ないけど
くっさい信者がいそうなアニメやソシャゲばっかやん日本のトレンドって



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/07(月) 16:30:08.01 ID:gS/jU7WDa
>>23
つまり日本のTwitterやってるやつの大多数はそういうことなんやで



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/07(月) 16:30:12.89 ID:d7Sq3mJb0
>>23
そこに変なのまざってるのが普通やったのが完全にガンダムに占拠されて無くなったと確信したわ



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/07(月) 16:28:42.73 ID:neViMJ5W0
みんなわかって使ってたんじゃねえの



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/07(月) 16:29:44.97 ID:6tLFJVxcr
トレンドは知らんけどニュースのおすすめとかは操作してたってもうバレたよな
ハフポストとかバズフィードとか朝日新聞を出しまくってたのってツイッターの社員が操作してたんやな



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/11/07(月) 16:29:58.86 ID:8DtKKa21p
何一つ問題が起きてないところを見るにクビにしてもいい人材たちだったんだなと







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月09日 06:28

安倍晋三国際空港はトレンドに上がってるけどな

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月09日 07:06

>>1
よくわからんが、天誅にあった壺の売国奴は普通にトレンドの話題になると思うぞ?

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月09日 07:06

憐れな左翼さんは沈んでどうぞ

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月09日 07:11

今見に行ったら
1位めざましテレビ 2成人の日 3競馬 
4ジャニ 5競馬 6ジャニ 7サッカー
8向井理 9サッカー 10競馬
こんな感じやな。やっぱテレビは圧倒的に強い。
あとジャニーズ、サッカー、競馬とかか。
これが日本のTwittetって感じやな

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月09日 07:27

でもまだブロック貫通してくる臭うアカウント結構あるんだよな

6.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月09日 07:42

11月のスレをまとめてマヌケを釣るのやめたれwww

7.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月09日 07:53

日本の報道自由度

8.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月09日 08:02

これまでフェミニストとして少数意見なのに
ブイブイ言わせてた、共産党と強いつながりの
あるcolabo代表仁藤夢乃さんも今後は目立てなく
なっていよいよ終わりやね😭

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月09日 08:26

TVのワイドショーも左寄りから少し直った感ある
結局ワイドショーってトレンドにのっかってものをいってるだけなんでそうなるんだろうな

10.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月09日 10:07

結局外圧でないと変われないのな

11.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月09日 11:59

かつてのテレビがネットに置き換わっただけ
洗脳装置なのは変わらない

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月09日 17:23

何が流行ってるとかそういうのネットで表示するのやめちまえよ
個人の体感でいいだろ

コメントの投稿