【画像】薬剤師さん、ブチギレ「薬渡すだけ? AIに変わる?それではこちらを御覧ください」

スポンサードリンク


スポンサードリンク

【画像】薬剤師さん、ブチギレ「薬渡すだけ? AIに変わる?それではこちらを御覧ください」

1: ウォルフ・ライエ星(東京都) [FR] 2022/12/31(土) 15:39:46.33 ID:wmviYkdl0● BE:227847468-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif



https://i.imgur


引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672468786/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話





2: 褐色矮星(東京都) [US] 2022/12/31(土) 15:40:51.82 ID:E/pd2GBJ0

AIで


3: レア(やわらか銀行) [CN] 2022/12/31(土) 15:41:14.91 ID:GIfkb6a50
いや… AIでいいやろ


5: アルゴル(東京都) [ニダ] 2022/12/31(土) 15:41:53.95 ID:DGxAUVgm0
薬剤師目指してる友人居たがマジで大変そうだったな


69: ワクチン接種に行こう!(ジパング) [DE] 2022/12/31(土) 16:00:15.39 ID:yhzC4DA+0
>>5
薬剤師になるのすら苦労するレベルなら他の道を探したほうが人生ラクに生きられるのではないか
結局資格とってもドラッグストア勤務じゃ楽しくないだろうし


6: アリエル(光) [DK] 2022/12/31(土) 15:42:14.23 ID:jgGvHwKf0
うん、AIでいいね


7: アルゴル(宮城県) [US] 2022/12/31(土) 15:42:47.87 ID:gt9veoaA0
その考えてることを人間より正確にAIがやるってことだろ
だったらやることは薬渡すだけだよな


8: アルゴル(福岡県) [ニダ] 2022/12/31(土) 15:42:56.70 ID:tYmOEYD90
薬の説明もペッパー君でいいし


9: テンペル・タットル彗星(大阪府) [US] 2022/12/31(土) 15:42:59.56 ID:dVILGWv00
むしろAIの得意分野じゃん


10: ベガ(東京都) [CN] 2022/12/31(土) 15:43:07.66 ID:lonIUadB0
人間の判断は間違うことがあるからAIのほうがいいだろ


11: 火星(茸) [FR] 2022/12/31(土) 15:44:23.52 ID:HAOVoUWc0
AI活用してガンガン利権を潰していかないとね


12: 馬頭星雲(京都府) [US] 2022/12/31(土) 15:45:36.69 ID:pqQdOJfJ0
医学部より薬学部のほうが覚える知識は多い。
これ豆な。


40: 宇宙の晴れ上がり(茸) [US] 2022/12/31(土) 15:52:05.19 ID:V5it+j4g0
>>12
馬鹿にはそう見えるのだろう


13: ニクス(茸) [US] 2022/12/31(土) 15:46:05.89 ID:wpUbTErV0
これまでどんな使ってたか病でわかるのがAI


14: エンケラドゥス(三重県) [US] 2022/12/31(土) 15:46:20.06 ID:QohhUI760
AIって丁寧に質問に答えてくれるの?
「お大事に」とか言ってくれるのかな


79: 北アメリカ星雲(広島県) [SG] 2022/12/31(土) 16:02:07.37 ID:zhPwYoS60
>>14
そういうふうに作ればなる


15: エイベル2218(茸) [US] 2022/12/31(土) 15:46:39.71 ID:bP6qwtdI0
AIロボ「医師はこの薬を処方していますが
必要ないでしょう」

廃棄処分される


17: 海王星(東京都) [US] 2022/12/31(土) 15:47:44.20 ID:lKx3Ag4x0
まさにAIが得意とする分野


18: ポルックス(東京都) [US] 2022/12/31(土) 15:48:03.06 ID:6UL5QzQk0
薬剤師が一番やりたくない業務って一包化かね
爪割れたとか聞く


37: テンペル・タットル彗星(兵庫県) [US] 2022/12/31(土) 15:51:19.22 ID:30VEtVW/0
>>18
シフト組むのが大変らしい




19: 熱的死(公衆電話) [US] 2022/12/31(土) 15:48:06.18 ID:xiOMdNxD0
ここの人らはAIを何だと思ってるんだろう


20: ニート彗星(東京都) [CN] 2022/12/31(土) 15:48:30.14 ID:tgFc1Xyf0
全く必要ない
老人介護にでもまわせ


21: パルサー(茸) [CN] 2022/12/31(土) 15:48:58.81 ID:w6aJFN/e0
「今日はどうなさいましたー」

うるせぇ、具合悪いから処方箋持って来てんだろ


22: トラペジウム(秋田県) [EU] 2022/12/31(土) 15:49:11.37 ID:bJpPb3pJ0
薬剤師って誰でもできるよなぁ


23: イータ・カリーナ(東京都) [ヌコ] 2022/12/31(土) 15:49:27.24 ID:isI01S1B0
こういうのパソコン得意な人が何か相談された時の脳内と似てるよね
「エクセル使ってるんだけど何か計算がおかしくて」
エクセルわかる人ならこれ聞いた瞬間にいろんなこと考えるよね


24: 亜鈴状星雲(大阪府) [US] 2022/12/31(土) 15:49:41.53 ID:nTXTbSwI0
多分、右上の
あの医者なんでもロキソニン出すよな
しか考えて無いと思う。


26: カリスト(茸) [TW] 2022/12/31(土) 15:50:00.88 ID:MthPgUDQ0
後で疑問に思ったら調べるから、薬だけ渡せよ。話しかけんな


28: ディオネ(茸) [CN] 2022/12/31(土) 15:50:04.87 ID:sPRPWwLT0
薬じゃないよな
担当医の特徴と患者のおかわりありませんか?でやってるから


29: 冥王星(茸) [GB] 2022/12/31(土) 15:50:18.21 ID:xKjLcAZ/0
なるほど

AIでいいじゃん


31: 大マゼラン雲(茸) [JP] 2022/12/31(土) 15:50:54.77 ID:ea2nGz/c0
AIの得意分野ですやん


32: 亜鈴状星雲(茸) [US] 2022/12/31(土) 15:50:54.88 ID:MJ7QXJlf0
問題はAIも混間違えることがあるってところ


33: 馬頭星雲(京都府) [US] 2022/12/31(土) 15:50:59.04 ID:pqQdOJfJ0
おまえら、もうちょっと薬剤師に頼ったほうがいいぞ。
医者から処方された薬や、併用してくる薬を、一度、薬剤師にチェックしてもらえ。
余計な薬を教えてくれるから。


52: アケルナル(神奈川県) [US] 2022/12/31(土) 15:56:50.77 ID:mDmILjSK0
>>33
むしろ最初からこれやらないから不要論が出るんだろうな


34: パラス(ジパング) [FR] 2022/12/31(土) 15:50:59.70 ID:22lcv9wg0
むしろ人間の任せるの不安だからAIの方がええわ


35: 百武彗星(ジパング) [US] 2022/12/31(土) 15:51:13.09 ID:EcxzVQS80
ああ、これはAIの方が得意だな


39: ケレス(茸) [US] 2022/12/31(土) 15:52:00.80 ID:Qy72L0Iw0
こういうの得意なのがAIじゃないのか


41: テンペル・タットル彗星(東京都) [ニダ] 2022/12/31(土) 15:52:33.95 ID:Oi/O7pqq0
これぞAI向きの仕事だわな


42: レグルス(北海道) [ニダ] 2022/12/31(土) 15:53:16.82 ID:KpRltozI0
言われたもの出すだけだろ


46: 水メーザー天体(兵庫県) [AU] 2022/12/31(土) 15:55:16.52 ID:IUnAqtph0
同じ事はAIでもできるというか
こういう判断はむしろ得意分野じゃないか
0から1を生み出すのと違って(これも最近技術革新が著しいが)


54: 百武彗星(ジパング) [US] 2022/12/31(土) 15:57:03.00 ID:EcxzVQS80
>>46
0から1を作り出すのは薬剤師じゃなくて製薬会社や研究所、大学だからなあ


49: カリスト(埼玉県) [ニダ] 2022/12/31(土) 15:55:52.15 ID:Iz09JuAq0
こういう主張する人ってめっちゃ盛るよね


51: 宇宙定数(茸) [US] 2022/12/31(土) 15:56:50.60 ID:YgpIgYxh0
だからこそのAIじゃね


53: ガニメデ(岩手県) [ES] 2022/12/31(土) 15:56:54.32 ID:oY1boN960
同じ事聞かれるのめんどい
昔みたく病院が薬出せばいいのに


63: 百武彗星(ジパング) [US] 2022/12/31(土) 15:59:20.84 ID:EcxzVQS80
>>53
いやいや、今のやり方の方が助かってるよ
病院近くじゃなくて、家の近所のドラッグストアに行って処方箋出してみな
暇だからなのか、すげー速いから


56: アルタイル(茨城県) [US] 2022/12/31(土) 15:57:15.39 ID:pW6zC14e0
違うの渡されたことあるしやっぱ不要だと思う
毎回同じなのに待たされる時間苦痛


38: 冥王星(秋田県) [US] 2022/12/31(土) 15:51:28.15 ID:YwIkg8QY0
3秒でこれは盛りすぎだろ






  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2023年01月01日 11:32

アンチ侮辱罪

2.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 11:40

アホみたいにジェネリック勧めてくるんだから安いAIで良いだろ
そもそも薬で問題あったら医者にもう一度薬の相談するんだし
薬剤師が処方薬で問題にきづくなんて例外中の例外なんだよ

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 11:44

エンジニアだけどこれAIさえいらなくて普通のプログラムがこういうのは得意
出されてる薬一元管理できればだけど

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 11:44

薬剤師が医師からの処方箋にケチつけるなら薬局じゃなくて医師の横に居てクチ出せよ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 11:47

医者を敵視してて草
医者コンプ丸出しだよ

6.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 11:48

創薬の研究はAIじゃ無理だから一部のエリートには影響ないよ
薬剤師試験合格率低いような大学の薬学部が淘汰されるだけ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 11:49

管理責任の問題だろ。なんかあってもAIは責任とってくれんぞ。

8.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 11:52

ばなな

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 11:55

まさかのAI推奨派による工作で草

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 11:55

医者のメンツを潰さない程度に許容できる限り不条理でも受け入れるといったような判断が機械にできるのかい

11.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 11:55

いやいや…w
AIでは「心」が通ってないんだよなぁ…w
一番大切な事を忘れちゃいませんか?…w

12.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 11:57

それこそAIが素早く選んでくれれば病院でそのまま薬貰って帰れるんじゃないのと思う

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 11:58

AI,AIってバカばかりかよ
人間に働かせて給料払わないと世の中いつまでたっても景気良くならんぞ?
それと薬剤利権とは別の問題だろうが
機械に仕事を奪われてると別のでかい利権ができちゃうよ?

14.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 11:59

今のAI事情見てれば本腰入れればできそうだが
問題が起きた際の責任の所在や今のシステムをぶっ壊してまで入れるメリットがあるかというと

15.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 12:00

薬出しはAIにやってもらって、薬剤師はなり手が少なく労働力が足りない農業や介護とかに行ってくれ
それが社会のためだ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 12:01

>>6
とか言ってて今一番影響受けそうなの大丈夫って言われてたクリエイターだからなぁ
うまく付き合っていくしかないが

17.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 12:02

>>13
同じ給料出すなら、単なる薬詰めよりもっと生産性のある仕事やってもらった方がよくね?って話だろ

18.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 12:03

問題はデータベースを作る側に薬の知識がいることだな
職を奪われるの分かってて協力する薬剤師いないだろうし

19.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 12:03

なんならAIである必要すらない
プログラム通りに出せば良いのだから

20.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 12:04

>>13
こういうしょうもない仕事にわざわざ資格まで設けて労働力を無駄遣いしてるんだから、そりゃ日本経済が停滞するわな

21.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 12:05

>>7
それならそれで良いけど、それは薬剤師とは関係ない。

22.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 12:06

一番の問題は誰が責任とるかだろ
あとこどもの薬とかは体重によって調合変えてるけどそれとかどうやるのか

23.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 12:06

いつも処方箋出したら何も言わずに薬出されるだけだから
こんなに会話したことねぇわ

24.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 12:07

いや、だから、こういう知識はAIに勝てないんだよ
人にしか出来ない付加価値をアピールすべきで、知識勝負は無理だって

25.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 12:08

>>13
うるせんだよ、人力車にでも乗ってろ

26.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 12:10

>>7
勘違いしてそうだけど、医者も薬剤師もよほどの過失がない限り責任なんか一切とってくれんぞ。だから医療裁判は難しい

27.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 12:11

ガリ勉ガンバッターチー牛ってこの手の自分褒め好きだよね
薄気味悪いわ

28.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 12:13

知識ではむしろAIに勝てる道理が無いだろう
特殊技巧が必要な職種でも無いし
5年後10年後はどこに薬剤師の活路があるんだろうか

29.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 12:14

まさにAIが得意そうなことを考えてるんやね
idecoで毎月事務手数料ふんだくる国民年金基金連合会なんかもだけど、日本の既得権益者を守るために新しい低コストの手法の導入をしない習慣はなんとかならんのかね
薬剤師の仕事だって医師の処方が間違ってたら医師の責任、処方が正しいのに機械側の不具合で間違って処方したら機械メーカーの責任にすればいいだけ

30.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 12:18

薬剤師は昔からストレス半端ないって言ってたからなあ
あんなの30万以下でやってたら病むわって

31.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 12:19

>>14
地方が干からびてる昨今、何かも全国一律でやらんと過疎地を特区にして色々試したらええと思うねん
カジノも何十年も構想検討重ねてアホちゃうかと思うわ
瀬戸内海の与島か小豆島辺りでサッサと試したらええねん

32.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 12:19

そのうち医者が処方したデータを読み込ませてAIが判断して調合した薬を出す自販機になると思うよ

33.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 12:20

そもそも絵の薬剤師って盛り過ぎじゃん
そんなに覚えていないだろ、よく間違えてるし
だったらマジでAIでいいじゃん

34.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 12:21

自動化=AIになっちゃってるとこあるよね

35.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 12:22

>>2
勧めてくるどころか後発品しか置いてないから先発品希望してもうちでは対応できませんってところが多い。

36.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 12:25

ただの物知りやんか
知識だけならAIで充分

37.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 12:26

薬剤師だけど、マジでなったの後悔してる

38.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 12:28

>>3
年寄り相手に薬の一元管理なんて概念あるわけないだろwww
腹が痛いだの便がでないだの同じ症状で毎日違う病院行く上に
自宅で何年保管したか分からん薬も平気で飲む奴らだぞ

39.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 12:31

ジェネリック推してくるし処方箋通りすらできないんだからいらないよ

40.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 12:32

AIがミスったら誰が責任取るんだ?

41.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 12:33

AIで判断して人間で承認すればええやん

42.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 12:34

名もなき家事()を阿呆みたいに羅列して嵩増ししてる主婦の絵に通じるものがある

43.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 12:35

それ全部AIとマイナンバーの一括管理でできるで、そんで患者がわからん分は自己責任でええねん、自己管理もしくは家族支援者ができない時点でそれも寿命やで

44.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 12:35

いらなくはならないだろうが、AI活用で人員削減とかはあるんじゃないか?

45.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 12:39

一応処方箋もらうところは薬関係の相談すればなんでも聞いてくれる
医者に聞くにも次の通院まだ先だしわざわざ予約早めて聞くほどじゃないけどちょっと不安…みたいなことがあれば気軽に相談しやすくはある

忙しいからって相談業務蔑ろにする調剤薬局とか自社の製品ノルマ達成考えてるドラッグストア店員とかはAIでいいよ

46.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 12:43

確か医者にたらい回しにされてた人がAIの判断で一瞬で病名判明したケースがあるよな
ごく僅かな極めて優秀な人以外はいらないって事なんじゃないの

47.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 12:45

これはAIですらないね
ただの条件付けプログラム

48.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 12:46

気持ち悪い主張してんな
なおさらAIでいいと思ったわ

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 12:47

薬貰ったとき、自分でも名前で検索してどういう薬か調べてから飲んでる自分は異端なのだろうか。

50.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 12:48

まさにこれはAIに適した仕事

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 12:54

その考えてること全て決まりきったことですよねw
AIでw

52.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 12:57

>>49
ただの一般現代人
調べた半端な知識で薬剤師や医者に文句つけだしたらあたおかクレーマー

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 13:04

医師がヒューマンエラーでなんだかんだで処方を間違う。薬品はつまるところ危険物。
薬剤師要らないというのは、Aiがあれば危険物系の資格を持った管理責任者いらないという話だぞ。ガソリンスタンドもボイラー施設も管理責任者必要なくてAIでええんやな?

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 13:07

>>53
疑義照会なんてマトモにやってないじゃん
この前も変な処方のまま出して事件になってたし

55.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 13:11

AIでえぇやん。
薬剤師「今回薬増えてますね、どうかされましたか?」←うるせぇ
ワイ「あれ?前回と同じ処方箋のはずなのに金額がちがうんですが?」
薬剤師「この薬がメーカー違いになりました。」
ワイ「へぇー安くなるんですか?」
薬剤師「高くなります」
ワイ「戻せ!」

56.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 13:15

むしろAIの得意分野

57.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 13:18

薬剤師嫉妬マン多すぎて草なんだ
誰にでもできるなら薬剤師になったらええやんw
まぁ、AIガーAIガーとか言ってるところ見てる感じ、そもそも薬学部卒業すら無理そうやけどなw

58.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 13:23

AIではなく、ちゃんとした設計されたプログラムでやるべき
とは思う

59.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 13:23

>>3
決まった思考フローを高速で確実に回すなら人間よりコンピュータだな
相手が出してくるインプットデータから疑ったり、相手の様子みながら総合判断する能力はまだないから

60.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 13:24

>>1
アキネイターで十分

61.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 13:25

決まった薬をただ渡すだけなら誰でもできる
そうじゃない部分があるからまだ置き換えられないんだろ

62.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 13:26

薬学生だけど袋詰めは機械がやるようになるし、なんなら電子処方箋の使用が決定してるから薬は調剤薬局に行かずに配送で自宅に届く時代がもう来るって色んな先生に言われてる。薬剤師の仕事は薬を渡す事ではなく、その後のケア(効いているか・副作用が出ていないかの判断、処方の改善提案)に移っていくと聞いてる

63.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 13:28

法律的に薬剤師を通さないと薬出せないんじゃなかったか

64.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 13:28

画像の内容だとAIと置き換え可能に対する反論になってないどころか後押しになってるんだよな
もっと他にあるだろ

65.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 13:30

まーたこいつか

66.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 13:32

病院内では数百円で済む調剤料(薬の袋詰め)が、院外薬局になると数千円になるっておかしいだろ。医療費高騰は調剤料が日本ではバカ高いのが原因の一つで、日本は薬剤師天国(正確には、薬局経営者)って言われてる。実は医者より、薬局経営者の方がはるかに苦労しないで、大金稼いでる。

67.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 13:34

>>63
そう
今は誰でも出来ないように制度で縛ってる
それがそもそも要らないんじゃね?って話

68.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 13:35

こういう組み合わせのアウトを見つけるのこそAIの得意分野だなw
薬剤師より頼りになるし安上がりだわw

69.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 13:35

>>66
ちなみに薬局経営者は長者番付常連。税金が元なのにアブク銭稼いでる。目薬一つ袋に詰めるだけで2000円弱、数種類詰めるだけで数千円稼いでる。こんな楽な仕事ないぞ。まあほとんどの薬剤師は、ウハウハの薬局経営者に高くない給料でこき使われてるだけだけどね。

70.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 13:36

>>13
言いたいことは分かるが雇用を守ることが目的になると産業や国が滅ぶ
資本主義なんだから

71.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 13:36

医者が薬を処方する時点で薬剤師いらないし
薬渡すだけの仕事ならAIである意味すらない

72.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 13:37

>>54
やっているところは事件になっていないだけだろ。

73.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 13:37

しっかりチェックしてるって
それで医者からの指示ミススルーしてモルヒネ100倍出して人殺してたの最近じゃん

AIの方がシステムで異常数値弾いてくれるからよっぽどマシよね

74.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 13:38

薬剤師の仕事もAIの事もよく分かってない奴がワラワラで草

75.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 13:40

なんで薬剤師をこの世から消したいのかよくわからん、AIで出来ようが薬剤師おってもええやろ
思考が極端すぎてキモい

76.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 13:42

人間の価値がある理由が説明されてないけど
これはあれか関係ない話でもすぐ私はこんなに大変!すごい!とかの話になる人か

77.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 13:43

技術の進化も理解してないコンピュータおばあちゃん世代なんやろ

78.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 13:43

>>68
組み合わせのアウト見つけるのはAIは苦手やぞ、通常のプログラムの方が得意
あと現状だとAIの演算コストって時給換算で数百円は普通にしちゃうしコスト面でもそこまで有利性ないぞ

79.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 13:44

薬剤師はダブルチェック係と思ってる
医師処方→処方や服用時間等に問題ないか選別(用意)→再確認
AIは選別か確認のどちらか行えば、薬剤師必要数&業務量が減ってWin-Winと思うが

80.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 13:44

>>62
デッカい工場で規格を合わせて処方できる環境を作ることは出来そうだけど、問題は正しい患者に正しい薬を渡せるか、というところだから。
ここが結構難しい。今でも本人確認が必要な書類とかの受け渡しは宅配業者がやっているけど、彼らが正しい薬かどうかの判断は出来んし。ハードルはまだまだ残っていると思うよ。

81.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 13:45

いや昨年下剤を規定の15倍処方して老人杀殳したよね😅
薬剤師は偉いんだ!とか言うならこんなミス起きなかったよね😅

82.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 13:45

※75
実際仕事の大半が置き換えられたとしても自動運転みたいに責任取る人間が必要だからって人間の薬剤師が常駐することになるだろうしな

83.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 13:45

>>67
危険物だしそこはしょうがないのでは?
硫酸を顔にぶっかける事件みたいに、やばい奴にやばい薬品とかを扱えるようにしてほしいとは思わん。

84.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 13:46

>>1
薬剤師の仕事よりプログラマの仕事の方が先に消えるぞ
ChatGPTでプログラマ置き換えられるとわかった瞬間にイラストレーターとか薬剤師に一生懸命話題そらしてるけどまず消えるのはプログラマや、ざまぁ笑

85.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 13:47

まぁこうやってブチ切れる奴が増えていくんだよね
イラストレーター、薬剤師、次は誰かな?
別にAIが発展すること自体はいいけど、AI関係者しか儲からないぞって

86.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 13:47

やってることはすごいが、人がやるにしてはすごいだけでこれはAIの得意分野だ。
ビッグデータ解析にも向いてる

87.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 13:47

>>75
薬剤師に払う給料が必要ですか?って話でしょ。
ドラッグストアとかで客と一言二言話すだけで高給貰えるって美味し過ぎかと。

88.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 13:49

>>75
なくしたい派を説得するために
残したい理由を言えばいいじゃない

89.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 13:50

>>64
AIは万能ではない。
今回の画像でも患者の主訴をAIにインプットさせるのに結局人が必要。音声認識とか出来るようになってきているけど、実用化するにはドラえもんレベルの音声認識が出来るようにならないと無理でしょ。
患者に手動でインプットさせようにも患者が自分で正しく入力出来ているかなんて判断出来ないでしょ。

90.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 13:50

薬剤師の正解はドラッグストアでレジ打ちだから
AI来ても化粧品類の管理とかもあるしヘーキヘーキ

91.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 13:51

>>69
なんで金持ちになっちゃダメなの?

92.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 13:51

>>85
いいよ

93.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 13:53

>>78
ついでに電力というインフラも必要だな。
震災の時にお薬手帳云々で話題にもなったけど、もしAIが対応していたらお薬手帳どころか処方すらできんかっただろ。

94.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 13:55

>>75
キモい奴わらわらで草w

95.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 13:56

>>87
高給かどうかなんて市場原理で決まるし、何言ってんの?
高給ということは結局需要が高いってこと。そこら辺に転がっている派遣とか別物ぐらいわかるだろ。
ドラッグストアの例出しているけど、それこそAIでの代用は無理だろ。マジで何言ってんの?

96.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 13:58

>>76
いや、インターフェースとしての価値が示されとるじゃん。
知識量を背景としたインターフェースが人間の強みってことだろ。

97.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 13:58

AI「私、失敗しないので」

98.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 14:00

>>79
袋詰めとか身体を動かす業務はどんどん機械に代替して貰えれば良い。
Wチェックという機能もあるけど、本人に正しいものを渡すと言う作業はAIじゃまだ出来ん。

99.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 14:03

>>84
ChatGPTをもっと調べてこい。あれはプログラムを組める代物ではない。
それっぽい模倣や嘘を混ぜるのが得意なんだよ。
一見すると自然な文章になるけど実際には滅茶苦茶。

100.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 14:03

>>88
残したいもくそも法律で薬剤師が必要と明記されてるんやから必要やろ
無くしたいなら法改正が必要や、そんでお前らに法改正できるだけの能力があるようには見えないよ笑

101.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 14:04

めんどくさいから黙って渡して

102.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 14:05

>>2
社会保険料増える一方なんだから、ジェネリックにしてもらわんと困るわ。
安いAIってAIをなんだと思っているんだよ。

103.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 14:05

>>100
つまり法改正の流れができればAI化賛成ってことね?
了解です!

104.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 14:07

>>99
必死で草w
もうすでに口頭でバグ修正できるくらい成長してるぞw

105.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 14:07

>>99
ソースは?

106.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 14:09

>>18
薬の知識は製薬会社経由だから薬剤師は関係ない。つーかその程度のデータベースは既にあるだろ。
AI云々アホみたいに叫ばれているけど、必要なことは機械学習だからね。機械学習を進めるのに薬剤師の協力が必要というのはわかるけど。
ただ技術的にまだ無理だと思う。

107.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 14:09

>>105
ファー〜wwwwwswsww

108.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 14:10

>>107
ないんかーいw

109.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 14:11

>>46
医者不足の解消ぐらいは使えるけど代替は無理でしょ。
構想としては初期の診断にAIを利用するケース。
ただの風邪のために医者のリソースを使うのは馬鹿みたいでしょ。
セカンドオピニオンが医者みたいになるのよ。

110.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 14:14

>>101
そういうめんどくさがる人間がいるから、薬剤師が必要になるんだよ。

111.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 14:14

>>109
ライト兄弟も絶対に飛べないって言われたんやで

112.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 14:15

>>105
ググれ

113.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 14:15

>>108
真面目な話すると労働者的な仕事はAIとロボットの組み合わせでほぼ代替可能や
今後生き残っていくのは経営者のみ、個人レベルで世の中に必要とされるコンテンツを産み出せないと生きていけない世の中や

114.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 14:17

薬剤師みたいに全国で需要のある仕事なんか、遅かれ早かれ代替されるに決まっとるやん。

115.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 14:19

>>104
ChatGPTは機械学習のアプローチで進めているヤツでコンテクストは自然になってきているけど、バグ修正がちゃんと出来るようにはまだなっとらん。
そんなこと出来たら大騒ぎどころじゃないんだわ。

116.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 14:21

どうせ薬渡すだけのお仕事なんだから今の給料の半分くらいで丁度ええやろ

117.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 14:22

>>113
人件費削減のためにATMを導入した銀行はむしろ窓口業務の人が増えたという話。生産性は確かに上がるけど、それで人が減るかというと別問題だったというわけよ。
人を雇いたいけど、いないから代わりに機械を雇うわけよ。機械で浮いた分の工数を他に当てるだけだし。

118.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 14:22

>>112
提示できなかったねえww

119.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 14:24

>>117
ATM導入で人件費が増えたというソースは?

120.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 14:25

>>111
どういうこと??
代替ではなくどんどん高次元化していくって話なんだけど。

121.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 14:26

>>120
ソースは?

122.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 14:26

>>103
キミじゃ出来ないけどね笑

123.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 14:28

>>122
俺以外の人間により法改正の流れができればAI化賛成ってことね?
了解です!

124.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 14:29

>>115
できてるじゃん笑

125.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 14:29

>>121
ソースが必要な話なんか?

126.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 14:29

>>125
ないんかーいw

127.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 14:32

>>118
信じたくなかったら信じなくてええよ。

128.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 14:33

>>126
ちなみにどんなソースなら納得するんや?

129.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 14:33

>>127
信じるかどうかはあなた次第です〜www

130.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 14:34

>>129
その通り

131.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 14:37

>>128
代替は理論上不可能だというソース
引用数が多い論文だと尚良し

132.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 14:41

>>131
理論上不可能ってそれを証明すること自体無理なヤツでは?
理論上可能ということは証明でき得るとは思うけど、不可能を証明すること無理だろ。
背理法で理論上可能という証明が出来れば良いので、理論上可能というソース持ってきてくれる?

133.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 14:44

>>131
君めちゃくちゃ頭悪いやろ?

134.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 14:46

>>132
タイムトラベルはなぜ不可能かってテーマなら学会誌の論文が存在するんや
そのレベルの考察もされてないってこと?

135.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 14:51

>>134
それパラドックスの話じゃん。

136.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 14:53

>>83
薬局は化学工場ではないよ

薬剤師って医者の書いた処方箋を見て薬を渡してるだけなんだが、誤った薬を提供するとマズいから念のため患者に色々確認してから渡してて、その行為に高度な専門知識が必要だから資格を必須にしている
ただITの発達により専門知識(NGな薬の組み合わせとか)を持ってなくても確認できるようになるんじゃね?ってこと

137.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 14:54

>>135
つまり「代替は無理」は盛りすぎたってこと?

138.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 15:02

>>137
つまり、って一体何を要約したの?
代替が出来るという証明がなされていないと表現を変えたところで文意が変わるんか?笑
代替は可能という証明がされていればこの話はすぐ完結するんだから、ぐだぐだ逃げてないで、はよソース持ってこい笑

139.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 15:07

>>138
つまり不可能だと証明できないのに「代替は無理」って言い切っちゃったのはさすがに言い過ぎで
「現状は難しいんじゃないかな絶対とは言えんけど」レベルの話ってこと?

140.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 15:10

>>138
ああ、なるほどつまり138は
代替は無理 VS 代替が出来る
の対立だと思ったわけやね

そうじゃなくて
代替は無理 VS ほんとに無理か?現状どっちとも言えんのとちゃうか?
の対立なんや

誤解が解けてよかった
んで「現状は難しいんじゃないかな絶対とは言えんけど」レベルの話ってこと?

141.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 15:14

>>139
例えば、「この問題解ける?」「無理」という会話があった場合、無理と言い切るのに証明が必要かい?
代替ができている事例、ロジックがない中で「出来ない」「無理」と言い切ることは言い過ぎかい?
大丈夫?

142.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 15:17

>>141
なんや、結局
「現状は難しいんじゃないかな絶対とは言えんけど」レベルの話ってことかいなw
せやったらはよ言ってやw

143.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 15:41

>>140
ん?それならなんで不可能という証明が欲しいって言ったんや?
この一連のやり取りの流れで、上記対立と思ってたんだと帰結するのは強引じゃね?

144.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 15:43

>>143
そっちが無理って言ったからキミがホンマに無理ってソースがあって言ってるんか気になったんや
んで、ソースは無いんやね?

145.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 16:11

元々は薬を出しまくる事で儲ける病院から
手段を奪う為に分けた
ってあたりから微妙なんよね

146.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月01日 16:19

自動販売機でいいと思うの

147.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 21:02

言われたことねーわ。つまりこの理屈だと、AIで十分か職務怠慢。
それどころかAIが質疑応答を学習してくれたら超えるやろ。

148.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月01日 23:09

むしろAIに変わったら、ひそんでる他の病気まで予測してくれるまであるから人間が勝てるわけない
こういう画像を出してくるやつって根本的にAIを理解できてない

149.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月02日 00:09

>>91
税金から金出てるってわかってる??

150.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月02日 02:49

3枚目で たぶん って言ってる時点でな。
AIなら、その要項に該当する薬をリストアップする。

151.  Posted by  名無し   投稿日:2023年01月02日 10:52

>>2
AIの判断とか動作を管理する薬剤師は残すだろうし ピッキングまで自動にするなら相当なコスト掛かるし そこまでしても製剤は出来ないから皆が言うほどAI化ってのは進まないと思うぞ?

152.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2023年01月02日 19:11

AIでできる仕事をわざわざ人間がやることでその分、健康保険料が高くなる。
医者と同じことをわざわざ聞いてくる薬剤師は不要
「それ医者に言ったからもう聞かなくていいよ」っていうと露骨に嫌な顔するから笑える。

コメントの投稿