【画像】一人暮らしで最強の間取り、これに決定するwww

スポンサードリンク
超オススメ↓






スポンサードリンク

【画像】一人暮らしで最強の間取り、これに決定するwww

068FC8D4-A6C3-4BCC-A766-31D3E7A4028C_4_5005_c


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/23(火) 20:06:13.03 ID:fi2rHJFXM
2LDKでベッドと食事の場を分けられる
角部屋で騒音の心配がない 
独立洗面台
もちろんバストイレ別
一人暮らしでも無理のない家賃

no title




引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1661252773/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/23(火) 20:10:58.51 ID:6vLoO1KM0
>>1
難波でこの値段とかほんま東京の家賃バグってるよな



172: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/23(火) 20:42:38.17 ID:5oQ91c0E0
>>37
大阪家賃安くてええな
東京なら都下でもワンルームやなこの家賃やと



2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/23(火) 20:06:24.13 ID:lIuBhUJfM
満場一致やな



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/23(火) 20:06:30.52 ID:nOPV6cz9M
これはええな



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/23(火) 20:06:39.97 ID:uwS2/dUPM
ええやん



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/23(火) 20:06:52.49 ID:WC9AXuhvM
住みやすそう



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/23(火) 20:07:06.07 ID:n+MrD5B+0
こんな安いところねえよ
ちな都内



11: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/23(火) 20:07:44.67 ID:sc4b+1NRM
>>7
ワンルームに住んでそうw



16: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/23(火) 20:08:05.59 ID:n+MrD5B+0
>>11
1dk8万5千円や



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/23(火) 20:10:01.95 ID:4tJPSwgj0
>>16
ワイの勝ちやな
ちな1k8万5000円



173: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/23(火) 20:42:45.65 ID:WmAKKHjVp
>>26
ワイの勝ちやな
ワンルーム8万円



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/23(火) 20:07:14.01 ID:Att8HmoD0
金持ってそう



9: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/23(火) 20:07:23.55 ID:UQ3dIxSK0
都内なら20万近くいるやろこれ



103: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/23(火) 20:25:26.94 ID:zb8M8Wkyd
>>9
港区のタワマンなら35万



10: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/23(火) 20:07:29.37 ID:EmxHrDLdM
これどこや?



12: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/23(火) 20:07:44.59 ID:Uuo+omYq0
やっす



13: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/23(火) 20:07:50.28 ID:io2hPT7Q0
あとは立地やな
2人でも住めるし



14: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/23(火) 20:07:55.50 ID:wd5i3g9ya
ベランダあるのええなー



15: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/23(火) 20:08:04.19 ID:UUr4h5Hz0
一人暮らしでこれとか掃除だるいやん



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/23(火) 20:08:26.52 ID:MkQj6G/s0
一つだけ洋室が離れとるのがなんか嫌や



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/23(火) 20:08:45.19 ID:noMyjv+m0
独り暮らしだと一室物置になりそう



27: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/23(火) 20:10:08.20 ID:mF4osAaRM
>>19
物置あったほうがええやろ



20: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/23(火) 20:08:58.24 ID:Sz05p1WWa
ワイ一人暮らしやけど2LDKに住んどるで
彼女と同棲してたけど別れたから家賃きついわ



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/23(火) 20:09:06.13 ID:Mw/BtiQx0
ユニットバスは掃除が楽でむしろ衛生的やで



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/23(火) 20:09:33.62 ID:9L/QQUr+0
洋室1ついらんくない?





23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/23(火) 20:09:37.22 ID:oI9g9N67M
クソ田舎しか無理やろ
東京なら家賃25万するわ



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/23(火) 20:09:47.79 ID:G83iShqqM
難波か
男の一人暮らしには良さそうやな


no title




33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/23(火) 20:10:43.41 ID:io2hPT7Q0
>>24
大阪ってこんな安いんか



25: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/23(火) 20:09:58.09 ID:lP9J17oZ0
寝室倍の広さないとベッド置けない



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/23(火) 20:10:27.39 ID:0wBxM1s1a
キッチンの横についたて必須やな



29: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/23(火) 20:10:31.27 ID:AWIHWclb0
一部屋余分じゃない?



30: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/23(火) 20:10:33.30 ID:4tJPSwgj0
入ってすぐの洋室の使い方がわからん
客間か



31: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/23(火) 20:10:34.75 ID:UUr4h5Hz0
4.5畳は狭い
んで部屋と部屋が離れてるから行き来が面倒



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/23(火) 20:10:36.71 ID:R7MZTuSL0
ワンルームが最強やろ



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/23(火) 20:10:49.61 ID:OE9z53+F0
食事、寝る、仕事の空間は分けたいからね
都内じゃ無理だけど



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/08/23(火) 20:14:13.26 ID:oaFWgll30
広すぎ







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2022年12月27日 23:46

2.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年12月27日 23:59

23区内なら7.5万出しても6畳ワンルームという事実

3.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年12月28日 00:00

東京だと2Kで10万するからな

4.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年12月28日 00:05

東京だけ人口おかしいからなぁ

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年12月28日 00:07

※2
それはさすがにエアプw

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年12月28日 00:08

この間取りリビング近くの洋室のベッド配置に悩むなぁ

7.  Posted by  名無し   投稿日:2022年12月28日 00:09

夜静かに寝られるなら何でも良い
寝かせてくれ

8.  Posted by  名無し   投稿日:2022年12月28日 00:10

洋室4,5畳が左右に別れてんのが微妙だな。
今時狭すぎねえ?
部屋数減らしてくっつけて広い空間取れたほうがいい。

9.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年12月28日 00:12

広めワンルーム+物置き部屋、くらいが好き。
空調(冷暖房や除加湿)を整える部屋がたくさんあると面倒だから
仕事、リビング、寝室みたいな細切れ間取りは苦手。

10.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年12月28日 00:15

大阪て家賃こんなに安いのか?

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年12月28日 00:28

川より下で真ん中の大きい道路より右はなんば、左は西成感強め
その辺は外国人ファミリーばっかり
みんな大好きスーパー玉出の近くさ

12.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年12月28日 00:29

年金だけでは住めんやろ

13.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年12月28日 00:37

一人暮らし何でしょ?こんな広いと掃除クソめんどいぞ

14.  Posted by  名無し   投稿日:2022年12月28日 00:41

この辺便利よな
商店街とパークスや日本橋あって買い物も飯も困らんしちょい地下鉄乗れば梅田やし

15.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年12月28日 00:46

こんなん築40年とかやろ、って言おうとして調べたら、案の定築44年だったわ。
古すぎる部屋って内装とか間取りとか水回りとかクソだからな。
まともなところは大阪市内では2LDKで15-20万とかだぞ

16.  Posted by  名無し   投稿日:2022年12月28日 01:52

近い間取りに住んでるけど一人だとちょっと広いね
二人だとリモートワーク部屋になるから離れた部屋はとても便利
掃除に関してはむしろこれくらいのほうが収納しやすくて楽になる

17.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年12月28日 02:02

一部屋は倉庫として使いたい

コメントの投稿