??
3: 名無し 2022/11/25(金) 23:10:37.282 ID:DlLPz+6j0
???
4: 名無し 2022/11/25(金) 23:10:55.002 ID:5jEEoyPvd
やっぱり有線だよな無線は信用ならない
10: 名無し 2022/11/25(金) 23:12:06.871 ID:5QROqRat0
>>4
無駄に充電するのが手間
これがクソ無能
無駄に充電するのが手間
これがクソ無能
8: 名無し 2022/11/25(金) 23:11:28.300 ID:LtN2z5E60
この人の名前読めなくて困るのよ
9: 名無し 2022/11/25(金) 23:11:28.984 ID:lmPIYm7qd
安物イヤホンじゃん
日本代表お金ないの?
日本代表お金ないの?
11: 名無し 2022/11/25(金) 23:13:29.284 ID:5QROqRat0
>>9
音質の違いは殆ど変わらない
無駄に高価なイヤホン使ってる無能が1番アホ
音質の違いは殆ど変わらない
無駄に高価なイヤホン使ってる無能が1番アホ
12: 名無し 2022/11/25(金) 23:15:02.707 ID:lmPIYm7qd
>>11
貧乏人だなお前
有線イヤホンでも明らかに違うわぼけええええ
貧乏人だなお前
有線イヤホンでも明らかに違うわぼけええええ
13: 名無し 2022/11/25(金) 23:16:19.353 ID:5QROqRat0
>>12
で?そんな音質の違いが丸わかりの君が使ってるイヤホンで何か変わりましたか?
で?そんな音質の違いが丸わかりの君が使ってるイヤホンで何か変わりましたか?
14: 名無し 2022/11/25(金) 23:16:53.460 ID:lmPIYm7qd
>>13
世界が変わったわ
世界が変わったわ
15: 名無し 2022/11/25(金) 23:16:57.381 ID:o0kQDXIK0
駅のホームの線路にある落とし物1位が無線イヤホン
16: 名無し 2022/11/25(金) 23:17:06.855 ID:sn6Ku4Xu0
17: 名無し 2022/11/25(金) 23:17:34.820 ID:lmPIYm7qd
>>16
これは素晴らしい
これは素晴らしい
18: 名無し 2022/11/25(金) 23:35:34.351 ID:9rr2xnOB0
っぱ三笘は”本物”だわ
コメントの投稿