日経新聞「日本の女性が家事育児に費やす時間は男の5倍。日本の男は怠惰です」←これwww

スポンサードリンク


スポンサードリンク

日経新聞「日本の女性が家事育児に費やす時間は男の5倍。日本の男は怠惰です」←これwww

91076D02-C7EA-44CD-B2A4-5F162298709F


1: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:41:12.37 ID:oMCDM8oc0
「出産する人生を描けず」 家事・育児時間、女性5倍
21年の出生率1.30、6年連続低下

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFE267EN0W2A520C2000000/?n_cid=SNSTW001&n_tw=1654276351

厚生労働省が3日発表した2021年の人口動態統計によると、1人の女性が生涯に産む子どもの数を示す合計特殊出生率は1.30と6年連続で低下した。出生率が下がる大きな要因として、若い世代の子どもを持ちたいという意欲が減退していることがある。少子化に歯止めをかけるには、女性の賃金水準が低く、家庭のなかで家事・育児の負担を背負う状況を解消することが欠かせない。



引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1654317672/

閲覧注意!激ヤバ!本当に怖い話




2: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:41:23.42 ID:oMCDM8oc0
ええんか……



3: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:41:49.58 ID:36FyYFZMd
じゃあ変わろうよ…?



7: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:43:12.28 ID:tSnEUVEtr
>>3
大体共働きだろ



4: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:42:43.99 ID:f5mGDNcq0
主夫が異様に少ない日本



21: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:46:10.33 ID:srOXOGPg0
>>4
女が主夫を嫌がるからな
男は専業主夫としての道を女側に塞がれてる
それでいて女の家事育児の負担は〜とか抜かす
男はいつでも女が稼ぐ側に回ってくれてもいいと思ってるのにな
女性活躍社会だというのになあ



39: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:50:13.13 ID:6scdUANod
>>21
真面目に同性婚OKになったら専業主夫なりやすくなると思う



5: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:42:46.25 ID:n+ucdr9W0
労働時間は?



6: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:43:09.89 ID:k64IOScM0
男の労働時間は?



8: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:43:29.66 ID:0OcBiIV30
男が家事を手伝う国の方が少子化進んでる定期



17: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:45:10.26 ID:FHYyOnCP0
こいつらが決まって憧れる「海外」は基本共働きだから結局きついんだよなあ



18: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:45:30.28 ID:HweEt1Qr0
いや、働いてるだろ



19: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:45:32.84 ID://no9ZRoa
洗濯機とルンバのスイッチ入れてランチに行ってる時間まで計上すりゃそうなるわな



24: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:46:25.48 ID:oYGkNNKBr
>>19
育児からは積極的に目を逸らしていくスタイル



28: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:47:02.21 ID://no9ZRoa
>>24
保育園にポイーや😉



22: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:46:11.50 ID:oHaUGXuL0
専業主婦も含めての比較?



23: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:46:23.35 ID:BHdR+jMva
日経新聞の社員やその家庭はちゃんとしてるんやろなあ



26: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:46:45.23 ID:RDA+XLUT0
男も女もフルタイムで働くことを義務にすりゃいい



32: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:48:05.46 ID:YcFHEthS0
当然男と同じ時間働いてるんだよな?



33: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:48:31.75 ID:36FyYFZMd
朝から弁当づくりとか正直いらないよね?



34: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:48:42.85 ID:o34O3JcM0
海外は育児はシッター家事は適当だよ
日本人は自分達で完璧にやろうとしすぎだよ



42: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:51:16.71 ID:5eoo3rAWM
>>34
これはある特に育児
twitterで子育て大変!とか愚痴言いまくってる垢9割過保護で勝手に仕事増やしてるだけ



49: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:53:17.11 ID://no9ZRoa
>>42
そのくせへったくそで親や姑に相談したでもない一人相撲が目立つわ
単純に無能がタラタラ仕事して時間浪費しとるだけやと



57: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:55:04.98 ID:nON/R4EB0
>>42
イ君子供育てたことないやろ
2歳児とかほんまに地獄やぞ



61: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:55:43.45 ID:5eoo3rAWM
>>57
何がどう地獄なんや?
言ってみろ



64: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:56:53.10 ID:nON/R4EB0
>>61
イヤイヤ期ってご存知ない?





72: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:58:55.28 ID:5eoo3rAWM
>>64
ほらな
そんなんほっとけばええねん
そこでまともに構おうとするのが>>42で指摘してる「過保護」やねん
ワイのマッマなんて弟のイヤイヤしてもガン無視やったで
そのくらい雑でええねん



35: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:48:45.35 ID:CCv38FBLd
専業主婦とかいう謎システムがあるからでは?



40: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:50:45.08 ID:5auSG0+y0
>>35
韓国にもあるぞ



37: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:49:51.17 ID:A8+VCkXJ0
そんな男と結婚したのはお前だろ



41: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:50:55.71 ID:npc5GZeR0
なら主夫やったるから稼いできてくれ



45: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:52:05.68 ID:p5qHsnK/M
>>41
妊娠出産は女しかできないのがね...
その間専業主夫ガチの暇やん



43: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:51:45.07 ID:srOXOGPg0
今の婆ちゃん達はかつて専業主婦を完璧にこなしてたよな
主婦&主夫のどちらでいもいいが「専業」でこなすことの大切さを
もっと専業になった側が自覚する必要があるんじゃね?



44: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:52:05.58 ID:f4x7o2gH0
じゃあ専業主夫になってもええか?



47: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:53:04.21 ID:F1YDudQYa
日経て保守的なおっさん連中が読者層やと思うんやがこんな記事書くんやな



48: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:53:06.94 ID:zkKIz4pY0
女は男に経済力求めるし男が女に養われてたら「ヒモ」「甲斐性なし」やからな



50: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:53:17.86 ID:fuc0tJExa
人間という動物は
父親と母親だけで育児をするには適してないと思うわ
本来一世帯の人数はもう少し多くないと



53: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:54:09.15 ID:o74dHvh/p
>>50
でも資本主義社会を推し進めるとなぜか核家族って形態になる
どこの国もそうや



65: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:57:19.48 ID:fuc0tJExa
>>53
はぇー何でそうなるんやろね
誰かしら研究してそうやけど



74: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:59:35.50 ID:srOXOGPg0
>>50
コミュニティの拡大を望まない現代日本人の悪癖だな
小さい子供なんてアニメ、漫画趣味の近くの大人が暇な時に遊んでやるだけでも
社交的で明るい性格も見に付くと思うんだが幼児犯罪の危険性だけを取り上げて
父母を孤立させてしまう
だから、身近な大人達もそれを恐れて距離を取る
今となっては怪我をして泣きじゃくってる子供を見かけてもそれが女児なら
男性はまず近づけないからな、それだけで犯罪者扱いされるし



83: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 14:03:43.75 ID:q0UBJTmS0
>>50
昔は義母や近所と協力して子育てしてたのに
同居いやいや、近所付き合いいやいやして
勝手に子育て大変にしてるだけや



52: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:53:59.57 ID:BWaiZbQrr
もう「女は家庭に入るもの」で割り切ろうや



56: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:54:42.48 ID:p5qHsnK/M
>>52
でも専業主婦志望の女とか地雷やなって思うやん
せめてパートくらいしてくれやってならん



55: 以下、ニュー速クオリティでお送りします 2022/06/04(土) 13:54:36.11 ID:F8xGU53C0
こんだけハイテクな世界になってまだ時間がかかるって効率が悪いだけ
そこを指摘しろよ







  


この記事へのコメント

1.  Posted by  プリン   投稿日:2022年10月22日 16:46

妨害ユーザークズ

2.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 16:51

仕事+育児+家事の合計時間は男女で同じだと内閣府の調査から明らかになってるからな
男がもっと専業主夫になれる世の中になれば解決できる
労働時間が同じになれば男女の賃金格差も解消されるし

3.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 16:54

ならもっと早く帰してよ
長時間労働低賃金のせいで家事も育児も旦那の手を借りれなくて大変なんだよ

4.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 16:58

賃金格差さえ解消されたら
主夫に抵抗ない男は割と多いやろな

共働きで出産中の休職が認められやすい管理職
というのが企業とマッチングしないのがキツイところか

5.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年10月22日 17:00

日本は貧困化が進んでるから大黒柱がさらに仕事量減らすのまずいしシッター使うことほぼないし条件ちゃうやろ
それ以前にだいたいこれ進んでる国と進んでない国とでどちらが出生率高いんだって話ですわ
少子高齢化で国が滅んでる最中にそこガン無視したらいかんでしょ

6.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年10月22日 17:02

そもそもツイッターで四六時中愚痴言ってる時点でそんな大変やないやろ・・・

7.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年10月22日 17:03

男も女も育児はシッターに任せて仕事すればよくね

8.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:04

なら日経新聞の社員は男も家事してるん?

9.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:05

この差って男の労働時間が長いことが根本原因なんだから、是正すべきは労働環境だよな
性差とか家事育児への参加意識とか言い出すから感情論も混じって議論が収集つかなくなる
まずはシンプルに物理的に問題を起こしている部分から解決したらどうかね

10.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:06

>>7
日本のシッターは高い
海外みたいにその辺の学生バイトが個人でシッターになれるようにしたら安くなるんだろうが

11.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年10月22日 17:06

今の親って過保護&過干渉か、責任を放棄した放置かのどちらかしかないイメージがあるわ

他人に迷惑をかけたり本人にマイナスになることは叱って(躾て)、あとは基本的に干渉しすぎない(≠放置)のが親子双方にメリットがあると思う
親が思っているよりも子供は強くて、親が干渉しなくても成長していくということを知っておいた方がいい

12.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:07

>>2
女も主婦が減ってんのにアホじゃね?

13.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:07

>>4
働きたがらない女を何とかしないと賃金格差なんて埋まる訳ないやろ
賃金格差じゃなくて労働格差や

14.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:07

>>3
日本人の労働生産性が低いのが悪い。

15.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:07

こういう女は結婚するな!
男が不幸になるから。

16.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:08

>>5
だからってお前ら無能を優遇するようなアラブ系発展途上国見習うのはないわ。

17.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:09

>>11
そりゃお前がそう言うニュースしか見てないだけやろ。

18.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:10

>>15
でもこう言う男と結婚すると女が不幸になるからセーフ。

19.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:14

家事労働時間平等にする必要ある?
各種育児にまつわる手当を厚くするだけでいいじゃん。

ふたりでたくさん稼ぎたい夫婦は、家事育児をどんどん外注すればいい。

仕事より育児に時間割きたい世帯は、片働きで専業やパートをすればいい。

後者を望んでる夫婦だっているんだから。

20.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:15

>>13
男の手が借りれられない状態で働きながら子供産んだら平日は全部ワンオペで男よりハードになる
親の手を借りれられない状況なら普通に詰み
癌は労働環境

21.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年10月22日 17:15

育児に費やす時間の半分くらいは悪口や愚痴を吹き込む時間でしょ

22.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:15

家事はあれだけど子供は母親に懐くし、子育ては母親がしたほうが良くね?
父親なんて需要ないし

23.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:15

>>18
こういう無駄に言い返さないと気が済まないやつが社会の癌やな

24.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:15

>>12
兼業主夫でもいい
同じことだろ

25.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:16

実際そうだから反論の余地がない。
毎日家事育児パートで忙しそうな嫁を見るたびに申し訳なく思いながら俺は帰ったらすぐ横になって休んでる。

26.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:17

違うぞ
5倍やらなくてもいいことをやるだけ
その殆どが世間体のためであって本来まったく必要ないことやってる

27.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:17

女の労働に無駄が多い
パートするために大学出たんかお前はってやつ多すぎ
役職になれや仕事辞めんな

28.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:17

>>22
それな。
一緒に何かやろうとしても子供側から拒否される。

29.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:18

>>4
因果関係が逆
男女の賃金格差は男女の労働時間の違いに起因するものと言われてる
つまり女が主夫を養う代わりに労働時間を激増させれば、男女の賃金格差は消滅する

30.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:18

女って男に出産マウント取るけど男は一生働きアリだしその苦労も分かれよな。女は働いてもなくてもOK出産してもしなくてもOK男に面倒押し付けてOKと逃げ道ありすぎ優遇されすぎ

31.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:19

>>20
それ選んでるのは女本人だろ

32.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:19

>>12
何がアホなんだ?

33.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:20

>>25
気持ちだけはあっても何も手伝わないっていうw

34.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:20

子育ての本当に大変な時期って保育園上がるまでの3.4年くらい?それでマウント取ろうってのもどうかと思うぞ

35.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:20

>>25
家事育児パートで済んでるのはお前が稼いでるからだろ

36.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:21

>>21
それは嫁ガチャ失敗なだけ

37.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年10月22日 17:21

じゃあ一人暮らしをしている男性の場合は、家事に何倍費やしてるんや?

38.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:22

>>35
都合の良い解釈をするとそうだなw

39.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:24

>>32
多分「主夫になれる世の中になる」を「今の世の中のまま強引に主夫になる」と無理矢理解釈してるんじゃないかと

40.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:25

最近の女って自分が腹痛めて産んだ子供ですら他人事というかほら産んだぞ、後はお前らやれよみたいなの多い気がする。母親になりきれてないというか。
こういうと男はどうなんだと言われるがw

41.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:26

>>38
どこが都合が良いんだ?
家事出来るのも育児出来るのも金があるから
家事も育児も金を稼ぐところから始まる
家事も育児も労働のベースを越えることはない

42.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:28

※40続き
産まれてもあやしてるの父親なんだよな。
母親は遠くから見てるだけwいや、お前の腹から産まれた子供に興味ないんかい!っていう
ソースは友達夫婦なんですけどね

43.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:28

>>18
なんねーよ。
こんなこと言う女に幸せなんか来ねーよ。
本気で困ってんなら、旦那に真剣に話すか、周りのサポート受けろよ。
愚痴ったって解決しねーだろ。

44.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:29

諦めろ
日本の労働者の労働生産性が低いんだよ
日本の主婦も生産性が低いんだろうよ
国民病だよ。

45.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:39

>>1
日本は深刻な侵略行為を受けている、誰も何もしない、なぜならば経験が無いから、民主主義も勝ち取ってない、ただの怠惰な独裁国家だ

46.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年10月22日 17:40

ドイツにいたころ、同僚は産んで1ヶ月ぐらいで復職してたな
昼間はシッターに任せているから、仕事も家事も育児も男女同じ負担でやるのが普通

前提条件が違うから比較してもしょうがねぇよ

47.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:41

>>2
男の給料を半分にして女の雇用を進めて実質的に労務費を削減してるのがバレちゃうよ、政府と企業の汚い汚い企みが

48.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:46

扶養控除無くして多世帯控除か核家族課税やれと何度も
核家族化が現代日本の癌

49.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年10月22日 17:48

>>46
体格差を考えたらアジア女性はかなり不利だしな

50.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:49

>>29
いや流石に男が味わってる苦しみを
女も味わって平等、は奴隷意識高すぎるやろ
出産のときに同じ痛みを男に味あわせろって
言うてるツイフェミババアと同じ生き物になっとるぞ

出産に合わせた勤務システムの方が
男女共楽になるしそっちの方がいいに決まってる
当然女側もシステムは男任せじゃなくて
構築に自分から入って自分で考えなあかんけども

51.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年10月22日 17:51

働いてお金を稼ぐって生活のための物だし
育児にも絶対に必要な物だろ
それをカウントしてもらえないのか?

52.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 17:52

>>50
労働を無意味な苦痛と一緒にするお前がおかしい
労働は目的のための手段でしかない
痛みは無駄、ただのサイコの感情論

53.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年10月22日 17:59

書籍『日経新聞と財務省はアホだらけ』

54.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年10月22日 18:04

家事は糞ほどどうでも良いけど、世の中育児なめすぎなんだよ

55.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 18:05

それ言ったら女はろくに稼がない穀潰しやんけ

56.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 18:07

>>49
考えてみりゃ身体が小さいくせに頭はデカい出産ダメージデカい体型だなアジア人て

57.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 18:08

>>2
労働時間だと男は女の1.7倍だからなあ

58.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 18:12

専業主婦で文句言ってるやつに聞きたいんだが、戦後時代の主婦は家電などなく、不便な世の中で、5人6人を育児しながら家事こなしてたわけだけど、それに対してはどう思うわけ?
ちなみに俺は大学時代に母親が大病患って、大学週5で通いながら、週4でバイトをして、全ての家事をこなすっていうのを1年間だけやってたけど、はっきりいって余裕過ぎて何の苦でもなかった。

59.  Posted by     投稿日:2022年10月22日 18:14

���Υ����ȤϺ���ޤ�����

60.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 18:14

三歳児神話のせいだな
3歳になるまでは泣いてる子を放置しちゃいけないって迷信の類でしょ
あと粉ミルクやレトルト離乳食の否定とか

61.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 18:17

>>2
でも、男は子供産めないし母乳も出ないじゃん

62.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 18:21

ニュージニア州に3年弱滞在してたけど夫婦は共働きが当たり前みたいな感じだったぞ
働いてないと何もしてない無職みたいな考えを持たれるんだと…
日本の女性が甘やかされてるからこんな記事が出るんよ、もうちょっと厳しくしてもいいと思う決して煽りじゃなくてね

63.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 18:22

>>11
>今の親って過保護&過干渉か、責任を放棄した放置かのどちらかしかないイメージがあるわ

子供育てた事ある?
毎日のように支援センターに行ったりママ友と遊びに行ってるが、皆きちんと叱る時は叱ってあとは好きなようにさせてるぞ。

64.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 18:26

子供熱出したりしたら帰れる職場だけど、それでも奥さんは?って言われるよねー
親は面倒見てくれないの?とか
男は休むと昇進に響くけど、女の人は子育て支援とか、女性の活躍する場とかの広報で逆に有利になったり
めっちゃホワイトな職場だけど、それでも男の育児休暇取得率20%くらいよ
うちでこんなもんなら世のお父さん方は無理だろうよ
父親個人叩くほうが気持ち良いし、負い目も感じてるからごめんなさいっていうだろうけど
正直、必死に働いて、頭下げて家事やら育児頑張って評価下げられたら、どこにモチベーション持ってけばよいのかわからんくなると思うよ

65.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 18:29

>>61
確かにな
やっぱり男女平等なんて反道徳の妄想なんだろ
日本はずっと男尊女卑で良い

66.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 18:30

>>11
そりゃなんの問題もない家庭の内情は赤の他人のところには届かんだろ
問題があるから社会に取り上げられるわけで

67.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 18:33

>>50
話が飛躍しすぎだろ
出産のときだけ男がバリバリ働けば、女が大黒柱で男が専業or兼業主夫の家庭は十分実現可能

68.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 18:33

なりたいなら、なれるなら専業主夫になればいいやん。今の世の中ほとんどが共働き。片割れが主婦、主夫になるのは本の一握り。個人的には主夫が増えたら子供の不慮の事故は増えるから子育ては女性がやった方がいいと思うけど他人の子やし。

69.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 18:33

>>22
そんな事ないだろ。
きちんと育児に関われば懐くと思うで。
うちの夫は自他共に認めるイクメンだけど、子供達はパパが帰って来たら「パパー!」って叫びながら玄関まで走って行くし、パパが家にいる時はずっとパパにまとわりついて遊んでる。

70.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 18:55

>>58
今の専業主婦で文句たれまくりの女は嫌いだけど、戦後育児の大変さと単純比較はできんと思うよ

5、6人産んでた頃は幼児を外に放って遊ばせるのが普通で、用水路に落ちて死んでもしゃーない事故だで済まされた

今は数秒目や手を放して、子どもが事故に巻き込まれたら親がすべて悪いとされる時代
この30年で、子どもの数は半分も減ってないけど子どもの死亡事故は10分の1以下に減ってる

昔とは、乳幼児の命や健康を守るという覚悟が違うし、その分手間もかかる
ゆえに、乳幼児のいる家事といない家事においても大変さはまったく異なってくる

71.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 19:17

親と同居して子供の面倒見てもらえよ

72.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 19:53

>>40
お前らやれよのお前らって誰?
丸投げしたら誰か育児してくれんの?

73.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 20:06

>>62
そもそも日本は料理に時間かけ過ぎ
カナダにホームステイしてたことあるが夕飯は冷凍食品が当たり前でそこにちぎっただけのサラダがあればそれで意識高い系
調理時間はマジで10分未満だぞ
ちな友達のホームステイ先も似たり寄ったり
日本は健康意識が高すぎなんだわ

74.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 20:19

>>12
減ってるか?w外出たらわかるけど子育てママしかいないけど

75.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 20:20

>>3
いやおばさん子供いないじゃんww

76.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 20:21

>>7
こういうのが母親になったら子供可哀想やなw

77.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 20:22

>>69
嘘松おばさん

78.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 20:37

>>62
アメリカ人の共働き夫婦に聞いたら、掃除は週一でクリーニング業者が来るって言ってた
夜はシッターに子ども預けてデートしたりするみたいだし、さすが自由の国だわ

日本女性は家事育児に労力割きすぎ
共働きするならもっと手を抜いていいのに、やらないといけないと思い込んでる
そこは甘やかしていいところ

79.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 20:44

>>77
むしろ何で嘘だと思うんだ?自分が懐かれてないから?
土日とか公園行ってみろよ。子供と遊んでる父親なんていくらでもいるぞ。

80.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 20:47

もう日本の女には専業主婦させないから別にいいよ

専業主婦でさえ文句ばかりだからもうさせなくていい

日本の女もそちらのほうが永遠に働けるからいいでしょ

81.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 20:50

楽な時間も五倍っすよね

旦那の金なのに旦那より使える金も五倍(笑)

82.  Posted by  名無しクオリティ   投稿日:2022年10月22日 20:52

だから先進国は共働きで家政婦雇ってんだけどね
日本みたいな専業希望は珍しがられる

83.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 21:34

>>58
まあ、家事育児と家事だけは別もんだしね
どういう責任感とかノルマでやるとかでも変わってくるし
たとえば、毎日掃除機かける人
掃除機かけてから拭き掃除する人
掃除機かけてから拭き掃除して乾拭きまでする人で家事の重さは変わってくるし
仕事でもそうだけど、昔の方がきつかったんだから今の方が楽でしょ?にはならんわな
昔は確かにサービス残業で15時間くらいは普通に働いてたけど、いまはそんなことするのアホらしいでしょ

84.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 21:47

>>67
働いたことあるのか?
アルバイトじゃねーんだよ
時給でもなければ勝手に残業も増やさねーんだよ
「出産時期だけ残業ください」とかそういうもんじゃない

85.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 22:16

出産前後に父親が長期休暇を容易にとれて、金銭的な補助が出るのが理想よ
核家族の現代なら
出産のときにバリバリ働いてたらだれが子供の面倒見るのよ?
それこそ、女親に任せっきり?
保育園やら幼稚園、子育て支援の手続きやら、各種助成金貰うだけでも慣れない育児しながら、首座ってない子供抱いて母親が一人でやらにゃならんような現状で
共働きなら尚のこと出産時だけバリバリ働いてあと嫁さんよろしくーなんか出来るわけもない
子供が熱出しました早退しますを男が言っても受け入れてくれる職場なんか、今みたいな時代になっても少数だし、女親が早退しますってなっても子持ち様wとか言われるくらいだぞ

86.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月22日 23:24

>>30
男が妊娠できるようになったら専業主夫になってもらいたいわ
PTAとか旗当番、地域のゴミ当番とか全部お任せしたい

87.  Posted by  名無し   投稿日:2022年10月23日 00:04

>>84
何でいきなり残業の話でてきた?
お前が働いたことねーんじゃねーのか?

コメントの投稿